JP2921806B2 - 摺動接点 - Google Patents

摺動接点

Info

Publication number
JP2921806B2
JP2921806B2 JP6106392A JP6106392A JP2921806B2 JP 2921806 B2 JP2921806 B2 JP 2921806B2 JP 6106392 A JP6106392 A JP 6106392A JP 6106392 A JP6106392 A JP 6106392A JP 2921806 B2 JP2921806 B2 JP 2921806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
sliding contact
sliding
side end
inverted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6106392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05226103A (ja
Inventor
栄治 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP6106392A priority Critical patent/JP2921806B2/ja
Publication of JPH05226103A publication Critical patent/JPH05226103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2921806B2 publication Critical patent/JP2921806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンコーダ、トリマ
ー、ポテンショメータ、センサー等に用いる摺動接点の
改良に関するものである。
【0002】
【従来技術と課題】従来、図10に示す如く、先端部が逆
L字状のいわゆるスクラッチブラシと称される摺動接点
10が用いられていた。この摺動接点は先端部を摺動面に
対し垂直に摺接させる為、接触面積が常に一定であると
いう、優れた特性が得られるものであったが、接点材を
プレス金型にて打抜加工して製造する際接点材の板厚が
0.1mm前後と薄く、プレス金型加工時パンチとダイのク
リアランスが必要なことから切断面にバリが発生し滑ら
かな接触面が得られず、摺動接触時、対向基板を異常に
摩耗させ、接触不良を起こしたり、寿命を短くしていた
ものである。
【0003】
【発明の目的】本発明は、上記課題を解決すべくなされ
たもので滑らかな先端面を有し、従って接触安定な、寿
命の長い逆L字状摺動接点を提供するものである。
【0004】
【発明の構成】上記課題を解決するための本発明の摺動
接点は、先端部が逆L字状の摺動接点において、側端面
が滑らかな接点材の側端面を摺動面として、ばね材先端
部に逆L字状に溶接されてなることを特徴とするもので
ある。
【0005】
【作用】上記のように構成された本発明の摺動接点にお
いては、側端面が予じめ滑らかな接点材の側端面を摺動
面として、ばね材先端部に溶接されてなる逆L字状摺動
接点なので、従来のように接触面にバリ等のない滑らか
な摺動面での摺動接触状態となり、対向基板を異常に摩
耗させたり、接触不良となったりすることのないもので
ある。
【0006】ここで、接点材の側端面を滑らかにするに
は、プレス金型による圧潰ダイスによる圧縮成形、切削
成形等の機械加工の他、化学的、機械的研磨等適宜行な
うもので、また、形状としても図5、図6、図7に示す
如く接点材3の先端部2の断面形状が角にR付、角にテ
ーパ付、逆三角、特に端部が面取りされてなるもの等種
々の形状が適用されるものである。
【0007】
【実施例】以下に実施例及び従来例について述べる。
【0008】まず、実施例として、材質Ag30%Pd35
%Au10%Pt10%Cu14%Zn1%のテープ材1をダ
イス引抜加工にて、図1に示す如く板厚0.12mm、巾 0.5
mm、片側側端部2が曲率半径0.06 mm の円弧状のテープ
材とし、その後図2に示す如く長さ1mmに切断して接点
材3とした。この接点材3を、材質りん青銅からなる台
材4で図3に示す如くの形状のスリット溝巾 0.4mm、ス
リット長さ5mmのスリット部5を2本有して櫛の歯状の
3ケ所の先端部6に抵抗溶接するとともに接点材を直角
状に折り曲げ成形加工し図4に示す如く逆L字状摺動接
点7とした。
【0009】一方、従来例として、材質Ag30%Pd35
%Au10%Pt10%Cu14%Zn1%のテープ材をプレ
ス打抜及び折り曲げ成形加工にて、図8に示す如く巾
3.8mm、長さ8mm、先端部8が直角状の接点材9を、台
材として材質りん青銅からなる台材10で図9に示す如く
形状の、巾4mm、長さ5mmの部分の先端部11に抵抗溶接
して、図10に示す如く逆L字状摺動接点12とした。
【0010】然して、実施例及び従来例各々 100ケにつ
いて品質検査を行った結果、下記の表を得た。
【0011】
【表1】
【0012】この結果から明らかなように、従来例にお
いては先端面にバリが有り滑らかでなかったのに対し
て、実施例においては先端面にバリがなく、円弧状の滑
らかな先端面であった。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明の摺動接点によれ
ば、側端面が予じめ滑らかな接点材の側端面を摺動面と
して、ばね材先端部に溶接されてなる逆L字状摺動接点
なので、接触面にバリ等のない滑らかな摺動面での摺動
接触状態となり、対向基板を異常に摩耗させたりするこ
となく、従って接触安定な、寿命の長い逆L字状摺動接
点となるという優れた効果を有するものである。
【0014】また、プレス金型にて打抜加工して接点材
としていた従来の摺動接点に比べ、テープ材を切断し、
接点材として先端部に溶接してなる本発明の摺動接点
は、接点材の歩留りが良く無駄がなく、また高価な接点
材の使用量も少ないものでこの点からも優れているもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるテープ材を示す斜視
図である。
【図2】本発明の一実施例における接点材を示す斜視図
である。
【図3】本発明の一実施例における台材を示す斜視図で
ある。
【図4】本発明の一実施例の逆L字状摺動接点を示す斜
視図である。
【図5】本発明のその他の実施例の接点材の側端面を示
す断面図である。
【図6】本発明のその他の実施例の接点材の側端面を示
す断面図である。
【図7】本発明のその他の実施例の接点材の側端面を示
す断面図である。
【図8】従来の接点材を示す斜視図である。
【図9】従来の台材を示す斜視図である。
【図10】従来の逆L字状摺動接点を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 テープ材 2 側端部 3 接点材 4 台材 6 先端部 7 摺動接点

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部が逆L字状の摺動接点において、
    側端面が滑らかな接点材の側端面を摺動面として、ばね
    材先端部に逆L字状に溶接されてなることを特徴とする
    摺動接点。
JP6106392A 1992-02-17 1992-02-17 摺動接点 Expired - Lifetime JP2921806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106392A JP2921806B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 摺動接点

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106392A JP2921806B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 摺動接点

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05226103A JPH05226103A (ja) 1993-09-03
JP2921806B2 true JP2921806B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=13160333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6106392A Expired - Lifetime JP2921806B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 摺動接点

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2921806B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6729307B2 (en) * 2002-01-28 2004-05-04 Visteon Global Technologies, Inc. Bypass/leakage cooling of electric pump
JP5992821B2 (ja) * 2012-12-21 2016-09-14 田中貴金属工業株式会社 ブラシ型接点材料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05226103A (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2921806B2 (ja) 摺動接点
JPH0718366U (ja) 雌型端子金具
JP3107235B2 (ja) 摺動接点打抜加工用帯材
JP2872469B2 (ja) 摺動接点の製造方法
JPH0137853B2 (ja)
JPH091419A (ja) 剪断用刃物および剪断加工方法
JP2823262B2 (ja) 複合接点帯材の製造方法
JPS6252450B2 (ja)
JPH03114203A (ja) 摺動接点の製造方法
JPH08214507A (ja) ブラシ装置
JP2680047B2 (ja) ブラシ片の製造方法
JPS5829569Y2 (ja) マルチコンタクト
JPH0676914A (ja) 刷子接点の製造方法
JPH0320919A (ja) 電気接触子用台材
JP3048194B2 (ja) スクラッチブラシの製造方法
JPH06215853A (ja) 多線束溶接用台材のプロジェクション加工方法
JPH0619178U (ja) リール押えばねの製造方法
JPH0136645B2 (ja)
JPH0631354A (ja) 抜き曲げ同時プレス型
JPS58175899A (ja) 金属部品の保持装置ならびに製造方法
JPH05251154A (ja) 摺動接点の製造方法
JPH0250449B2 (ja)
JPS58195459A (ja) 電動機等のハウジング及びその製造方法
JPS6157664B2 (ja)
JPH05104328A (ja) 帯鋸材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term