JP2907438B2 - 静電印刷方法 - Google Patents

静電印刷方法

Info

Publication number
JP2907438B2
JP2907438B2 JP1065466A JP6546689A JP2907438B2 JP 2907438 B2 JP2907438 B2 JP 2907438B2 JP 1065466 A JP1065466 A JP 1065466A JP 6546689 A JP6546689 A JP 6546689A JP 2907438 B2 JP2907438 B2 JP 2907438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
film
holding medium
charge holding
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1065466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02244168A (ja
Inventor
誠 松尾
博之 小幡
実 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP1065466A priority Critical patent/JP2907438B2/ja
Priority to US07/494,358 priority patent/US5213922A/en
Publication of JPH02244168A publication Critical patent/JPH02244168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907438B2 publication Critical patent/JP2907438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/24Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 whereby at least two steps are performed simultaneously
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04045Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/05Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for imagewise charging, e.g. photoconductive control screen, optically activated charging means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はドラム上に形成した電荷保持体に静電潜像を
形成し、該ドラムを原版として静電印刷を行うようにし
た静電印刷方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、高解像度撮影技術として陰影写真法、電子写真
技術、テレビ撮影技術、固体撮像素子(CCD等)を利用
した撮影技術等が使用されているが、これらのものは画
像記録が高品質、高解像であれば処理工程が複雑であ
り、工程が簡便であれば記憶機能の欠如あるいは画質の
基本的劣化等があった。
出願人はこれらに対し、高品質、高解像であると共に
処理工程が簡便で、長時間の記憶が可能であり、記憶し
た文字、線画、画像、コード(1,0)情報を目的に応じ
た画質で任意に反復記録再生することができる電圧印加
露光による電荷保持媒体静電潜像形成方法を既に提案し
ている(特願昭63−121592号)。
〔発明が解決すべき課題〕
ところで、極めて解像度の高い静電潜像を原版として
印刷を行うような場合、トナーにより直接顕像化して転
写することが考えられるが、原版にトナー粒子を付着さ
せてこれを剥離するという工程を繰り返すために、どう
しても元の像を傷めてしまい、耐刷性が充分でないとい
う問題があった。
本発明は上記課題を解決するためのもので、静電潜像
を形成したドラムを原版とし、この静電潜像を乱さずに
何枚でも印刷することが可能な静電印刷方法を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そのために本発明は、導電性層を介在させて支持体上
に光導電性層を形成した感光体と、円筒状導電性層上に
内部電荷型絶縁層を形成した電荷保持媒体ドラムとを対
向配置し、感光体および電荷保持媒体ドラムの導電性層
間に電圧を印加しなから感光体側から画像露光を行って
電荷保持媒体ドラム表面に画像状に電荷を蓄積させ、該
ドラムと接触または非接触でドラムの回転速度と同一速
度でフィルムを供給し、フィルムを挟んでドラムと対向
して設けた現像機によりトナー現像すること;また接触
式でトナー現像する場合には、フィルムをドラムから剥
離させる位置に導電性ロールを設けたこと;さらに円筒
状感光体層、内部電荷型電荷保持媒体層の順に積層した
ドラムの表面にコロナ帯電させ、次いで画像露光し、画
像露光後ACコロナ帯電あるいは導電性液体を接触させて
表面電位をアースした後全面露光し、該ドラムと接触ま
たは非接触でドラムと同一速度で供給されるフィルムを
挟んでドラムと反対側に配置した現像機によりトナー現
像することを特徴とする。
〔作用〕
本発明は、感光体とドラム状の電荷保持媒体とを対向
配置させて内部電荷型電荷保持媒体上に静電潜像を形成
し、接触または非接触でドラムと同一速度で供給される
フィルムを挟んでドラムと反対側からトナー現像するよ
うにしたので、耐刷性を良くし、何回でも印刷すること
が可能となる。また、フィルムを接触式とした場合でも
ドラムからフィルムをはがす位置に導電性ロールを配置
して剥離帯電の発生を防止し、同様に耐刷性を向上させ
ることができる。また、円筒状感光体層、内部電荷型電
荷保持媒体層の順に積層したドラムの表面にコロナ帯電
させ、次いで画像露光し、画像露光後ACコロナ帯電ある
いは導電性液体の接触により表面電位をアースした後全
面露光することにより、感光体と電荷保持媒体とを一体
に形成して別途感光体を必要とせずに印刷することが可
能となる。
〔実施例〕
以下、実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の静電印刷方法の一実施例を示す図で
ある。図中、101は感光体、101aは支持体、101bは電
極、101cは光導電層、103は記録ドラム、103aは絶縁
層、103bは円筒状電極、103cはローラ、105は静電潜
像、107は記録フィルム、109は現像機、111はトナー、1
13は定着装置、115,117は供給ロールである。
図において、記録ドラム103は所定の速度で回転駆動
され、これと10μm間隙程度で感光体101が対向配置さ
れている。また、記録フィルム107はドラム103と接触ま
たは非接触式でドラム回転速度と同一速度で供給され、
ドラムと反対側には現像機109が配置されて内部にトナ
ー111が満たされており、現像機自体はアースされてい
る。
このような構成において、感光体101側から画像露光
することにより、記録ドラム103の表面上に静電潜像105
を形成する。この記録ドラム103とフィルムを挟んで反
対側の現像機109から静電潜像105の蓄積電荷と逆極性の
トナー111によりトナー現像する。この場合トナーは記
録フィルム107が水分を通さないものであれば、液体現
像剤を用いても現像剤がフィルムを通して記録ドラム上
に滲み出すことがないので静電潜像を乱すことがない。
また、乾式トナーを用いた場合には記録フィルムは通常
の紙であってもよく、また滲み込まない紙であれば液体
現像剤であってもよい。
こうして蓄積電荷と逆極性のトナーは電気的吸引力に
よりフィルムに付着する。この場合、液体現像剤のよう
な場合には、分散溶媒のためにフィルムが記録ドラムを
離れて電気的吸引力がなくなってもトナーはフィルムに
付着しているので、定着装置113により定着し、静電潜
像を乱さずに印刷を行うことが可能である。また乾式ト
ナーを用いるような場合には、図では現像機が下側にな
っているが、これをドラムより上側にすることによりフ
ィルムがドラムから離れてもトナーがフィルムから落下
するようなことがないので、同様に印刷を行うことがで
きる。このように本発明によれば、静電潜像を乱さない
ため、耐刷性を向上させることができる。
第2図は本発明の他の実施例を示す図で、第1図と同
一番号は同一内容を示している。なお、図中、121は導
電性ロール、123はロールである。
本実施例においては、記録フィルム107を記録ドラム1
03に接触させ、トナー現像した後記録フィルムをドラム
から離す位置に導電性ロール121を設けたことを特徴と
している。即ち、記録フィルム107をドラムから離す時
に、剥離帯電が生じ、放電が起きてドラムの静電潜像を
乱したり、フィルムを損傷したりするので、導電性ロー
ル121により剥離により生じた電荷をリークさせるよう
にしている。
また、ロール121によりフィルムをドラムに押し付け
ることにより、圧力定着の機能を持たせることができ、
これにより先ず仮着を行い、その後定着装置113により
本定着することにより記録フィルムへのトナーの定着能
を向上させることができる。
第3図は本発明の他の実施例を示す図で、第1図と同
一番号は同一内容を示している。
本実施例においては、記録ドラム103として内部電荷
型電荷保持媒体を使用していることを特徴としている。
即ち、感光体101と記録ドラム103の間に電圧を印加しな
がら、感光体を通して画像露光することにより記録ドラ
ム103上に電荷を蓄積し、その後全面露光することによ
り内部にホールと電子のペアを発生させ、画像露光によ
り生じた表面の蓄積電荷を逆極性のキャリアで打ち消
し、同極性の電荷を内部に形成させるか、あるいはトン
ネル効果により表面に形成された電荷を内部に埋め込む
ようにしている点が特徴である。従って、この場合は表
面に電荷がないので、フィルム107を記録ドラム103に接
触させても静電潜像が乱されることがない。
なお、電荷を内部に蓄積させる方法としては、例えば
絶縁層内に微粒子層を形成させればよく、これについて
説明する。
電荷を蓄える微粒子としては光導電性材料、導電性材
料から形成される。
光導電性微粒子材料としてはアモルファスシリコン、
結晶シリコン、アモルファスセレン、結晶セレン、硫化
カドミウム、酸化亜鉛等の無機系光導電材料、またポリ
ビニルカルバゾール、フタロシアニン、アゾ系顔料等の
有機系光導電材料が使用される。
また導電性材料としては、周期律表第I A族(アルカ
リ金属)、同I B族(銅族)、銅II A族(アルカリ土類
金属)、同II B族(亜鉛族)、同III A族(アルミニウ
ム族)、同III B族(希土類)、同IV B族(チタン
族)、同V B族(バナジウム族)、同VI B族(クロム
族)、同VII B族(マンガン族)、同VIII族(鉄族、白
金族)、また同IV A族(炭素族)としては炭素、珪素、
ゲルマニウム、錫、鉛、同V A族(窒素族)としてはア
ンチモン、ビスマス、同VI A族(酸素族)としては硫
黄、セレン、テルルが微細粉状で使用される。また上記
元素単体のうち金属類は金属イオン、微細粉状の合金、
有機金属、錯体の形態としても使用することができる。
更に上記元素単体は酸化物、燐酸化物、硫酸化物、ハロ
ゲン化物の形態で使用することができる。特に炭素、
金、銅、アルミニウム等が好ましく使用される。
次に微粒子層の形成方法を説明する。
まず、微粒子層を樹脂層表面内近傍に単層状、或いは
複数層状に積層するものは、低真空の蒸着装置を使用
し、粒子層形成材料を、支持体上に積層した、未硬化、
溶融、或いは軟化した状態の樹脂層上に蒸着させること
により形成される。粒子層形成材料は、10Torr〜10-3To
rr程度の低真空下で蒸発させると凝集し、10〜0.1μm
径程度の超微粒子状態となり、蒸着の際に樹脂層を加熱
により軟化した状態としておくと、微粒子は樹脂層表面
の内部近傍に、単層状、或いは複数層状に整列した状態
で積層されるものである。樹脂層が熱可塑性樹脂であれ
ば樹脂層を電極層を抵抗加熱することにより軟化させる
か、又はヒーター等で基板を直接加熱し、樹脂層を軟化
させ、また樹脂層が熱硬化性樹脂、紫外線硬化性樹脂、
電子線硬化性樹脂であれば、未硬化の状態で粒子層形成
材料を蒸着させ、粒子層形成後に適宜の硬化手段で硬化
させるものである。
また樹脂層表面内近傍に微粒子層を形成する別の手段
として、予め電極基板上に該樹脂層を形成硬化ならしめ
た支持体上に同様の方法で粒子層を単層、或いは複数層
状に蒸着させる。この場合、粒子層は樹脂層表面に形成
される。しかる後、該樹脂層形成に用いた同一樹脂、或
いは異なる絶縁性樹脂を0.1μm〜30μmの範囲で積層
させるものであり、積層方法としては、ドライ方式とし
ては真空蒸着、スパッタリング法等で樹脂層を直接形成
させるか、ウェット方式としては溶剤により樹脂を溶解
させた溶液を使用し、スピンナーコーティング、ディッ
ピング、ブレードコーティング法等により膜形成した
後、溶剤を乾燥させればよい。また粒子層の形成時に粒
子サイズを均一にならしめるために、樹脂層が溶融しな
い程度の温度を基板上に加えてもよい。
第4図は本発明の他の実施例を示す図、第5図は第4
図における静電潜像形成の原理を説明する図である。図
中、第1図と同一番号は同一内容を示している。なお、
201は感光体、213は絶縁層、205は円筒状電極、207はロ
ール、209はDCコロナ帯電器、211はAGコロナ帯電器であ
る。
まず、第5図により静電潜像の形成について説明する
と、DCコロナ帯電器209により感光体201表面に全面コロ
ナ帯電を行う。次に第5図(b)に示すように、画像露
光を行うと、感光体201内部にキャリアが発生し、マイ
ナス電荷は表面のプラス電荷と中和され、プラスの電荷
のみ電荷が絶縁層203上に埋め込まれることになる。
この状態で第5図(c)に示すように、全面をACコロ
ナ帯電器211によりコロナ帯電させることにより、表面
電荷を中和させる。あるいはACコロナによる中和に代え
て、導電性液体あるいは溶剤等を表面に流すことにより
表面電位をアースするようにしてもよい。
このようにすると、絶縁層203上に電荷が埋め込れて
いない部分の表面電荷は全てなくなり、一方絶縁層上に
電荷が蓄積されている部分においては、埋め込まれた電
荷による電界の影響により表面にマイナス電荷が形成さ
れることになる。この状態では絶縁層上に埋め込まれた
電荷による影響は外部には現れないので、静電潜像の検
出はできない。
次に第5図(d)に示すように、全面露光すると内部
に電荷が埋め込まれた部分においては感光体に電界が生
じているので、その部分でキャリアが発生し、そのキャ
リアにより表面に形成されたマイナス電荷がキャンセル
されると共に、同量の内部に埋め込まれたプラス電荷が
キャンセルされる。その結果電極にあるマイナス電荷と
絶縁層上の電荷との量に差異が生じ、外部から見た時に
その差による電荷の影響が現れ、静電潜像として検出で
きることになる。
このような原理に基づき、第4図において、DCコロナ
帯電器209により感光体201上にコロナ帯電を生じさせ、
次に画像露光を行って、絶縁層203上に電荷の埋め込み
を行う。次にACコロナ帯電器211により表面電荷を中和
し、その後全面露光することにより絶縁層上に静電潜像
を形成する。そして第3図の場合と同様に、現像器109
によりトナー現像し定着することにより、静電潜像を全
く乱さずに何枚でも印刷を行うことが可能となる。
なお、第4図の実施例においては絶縁層上に感光体を
形成するようにしたが、円筒電極上にまず感光体を形成
し、その上に絶縁層を形成するようにしても全く同様の
原理で静電潜像を形成し、印刷を行うことが可能であ
る。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、電荷保持媒体または電
荷保持媒体と感光体とを組合わせてドラム状に形成し、
該ドラム表面あるいは内部に静電潜像を形成することに
より、これを原版として静電潜像を何ら乱さずに何枚で
も印刷を行うことが可能となり、原版の耐刷性を飛躍的
に向上させることが可能となる。また、感光体と電荷保
持媒体とを一体に形成し、別途感光体を必要とせずに印
刷することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の静電印刷方法の一実施例を示す図、第
2図、第3図は本発明の他の実施例を示す図、第4図は
感光体と電荷保持媒体とを一体形成した本発明の他の実
施例を示す図、第5図は第4図の印刷方法を説明するた
めの図である。 101……感光体、101a……支持体、101b……電極、101c
……光導電層、103……記録ドラム、103a……絶縁層、1
03b……円筒状電極、103c……ロール、105……静電潜
像、107……記録フィルム、109は現像機、111はトナ
ー、113……定着装置。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−182765(JP,A) 特開 昭50−34239(JP,A) 特公 昭49−30137(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 15/05 G03G 15/18 101 G03G 15/24 H04N 1/23 103

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性層を介在させて支持体上に光導電性
    層を形成した感光体と、円筒状導電性層上に内部電荷型
    絶縁層を形成した電荷保持媒体ドラムとを対向配置し、
    感光体および電荷保持媒体ドラムの導電性層間に電圧を
    印加しながら感光体側から画像露光を行って電荷保持媒
    体ドラム表面に画像状に電荷を蓄積させ、該ドラムと接
    触または非接触でドラムの回転速度と同一速度でフィル
    ムを供給し、フィルムを挟んでドラムと対向して設けた
    現像機によりトナー現像することを特徴とする静電印刷
    方法。
  2. 【請求項2】導電性層を介在させて支持体上に光導電性
    層を形成した感光体と、円筒状導電性層上に内部電荷型
    絶縁層を形成した電荷保持媒体ドラムとを対向配置し、
    感光体および電荷保持媒体ドラムの導電性層間に電圧を
    印加しながら感光体側から画像露光を行って電荷保持媒
    体ドラム表面に画像状に電荷を蓄積させ、該ドラムと接
    触させてドラムと同一速度でフィルムを供給し、フィル
    ムを挟んでドラムと対向して設けた現像機によりトナー
    現像すると共に、フィルムをドラムから剥離させる位置
    に導電性ロールを設けたことを特徴とする静電印刷方
    法。
  3. 【請求項3】円筒状感光体層、内部電荷型電荷保持媒体
    層の順に積層したドラムの表面にコロナ帯電させ、次い
    で画像露光し、画像露光後ACコロナ帯電あるいは導電性
    液体を接触させて表面電位をアースした後全面露光し、
    該ドラムと接触または非接触でドラムと同一速度で供給
    されるフィルムを挟んでドラムと反対側に配置した現像
    機によりトナー現像することを特徴とする静電印刷方
    法。
JP1065466A 1989-03-17 1989-03-17 静電印刷方法 Expired - Fee Related JP2907438B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065466A JP2907438B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 静電印刷方法
US07/494,358 US5213922A (en) 1989-03-17 1990-03-16 Electrostatic printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065466A JP2907438B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 静電印刷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02244168A JPH02244168A (ja) 1990-09-28
JP2907438B2 true JP2907438B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=13287926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1065466A Expired - Fee Related JP2907438B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 静電印刷方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5213922A (ja)
JP (1) JP2907438B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69308535T2 (de) * 1992-06-18 1997-09-18 Canon Kk Bildempfangsschicht bestehend aus nicht-monokristallinem silizium sowie aus säulenförmigen structurbereichen und dessen verfahren zur herstellung
EP0595255B1 (en) * 1992-10-26 2001-03-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Photoelectric sensor, information recording system, and information recording method
DE69425184T2 (de) * 1993-04-26 2001-03-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Photoelektrische Sensor, Aufzeichnungssystem, und Verfahren für Datenaufzeichnung und Reprographie
US5338587A (en) * 1993-04-30 1994-08-16 Xerox Corporation Electrographic methods
US5930565A (en) * 1997-04-18 1999-07-27 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus
CN103048906A (zh) * 2012-12-25 2013-04-17 珠海天威飞马打印耗材有限公司 电子照相成像方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3806355A (en) * 1972-03-20 1974-04-23 A Kaufman Electrostatic printing apparatus and method
US4023895A (en) * 1974-10-25 1977-05-17 Xerox Corporation Electrostatographic apparatus
US3924945A (en) * 1974-12-03 1975-12-09 Xerox Corp Apparatus for inductive imaging with simultaneous polar ink development
US4195927A (en) * 1978-01-30 1980-04-01 Dennison Manufacturing Company Double transfer electrophotography

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02244168A (ja) 1990-09-28
US5213922A (en) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2924519A (en) Machine and method for reproducing images with photoconductive ink
US5390012A (en) Image forming apparatus having transfer material carrying member
US2901374A (en) Development of electrostatic image and apparatus therefor
US2892709A (en) Electrostatic printing
JP2907438B2 (ja) 静電印刷方法
US4533611A (en) Process for preparing a planographic printing plate
US3556784A (en) Electrostatic image development
US3888664A (en) Electrophotographic printing
US5298947A (en) Process for recording images on an electrostatic information recording medium with delayed disconnection of charge accumulation voltage
US3953206A (en) Induction imaging method utilizing an imaging member with an insulating layer over a photoconductive layer
US3843381A (en) Transfer process in electrography
US3928669A (en) Image-forming method
US4419005A (en) Imaging method and apparatus
US3477846A (en) Xerographic charge transfer process
US3854813A (en) Electrostatic printing apparatus using charge induced toning
EP1103861B1 (en) Multicolour image reproduction machine using reverse charge printing process
US4496232A (en) Apparatus for and methods of making bimodal electrophotographic copies
US5604569A (en) Image forming method exerting joule heat on an irradiated portion of a photoconductive layer, and an apparatus used for such a method
US8368731B2 (en) Electrostatic imaging member and methods for using the same
US3649261A (en) Method for increasing the contrast of electrophotographic prints
JPS5938585B2 (ja) 電子写真法
JP3095505B2 (ja) 画像形成装置
CA1168298A (en) Apparatus for and methods of making bimodal electrophotographic copies
JPH03158859A (ja) 電荷注入型情報記録媒体及び情報記録方法
EP0704773A2 (en) Apparatus and method for conditioning a dry toner image

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees