JP2907013B2 - フロントサスペンションメンバ取付構造 - Google Patents

フロントサスペンションメンバ取付構造

Info

Publication number
JP2907013B2
JP2907013B2 JP6190074A JP19007494A JP2907013B2 JP 2907013 B2 JP2907013 B2 JP 2907013B2 JP 6190074 A JP6190074 A JP 6190074A JP 19007494 A JP19007494 A JP 19007494A JP 2907013 B2 JP2907013 B2 JP 2907013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension member
mounting
front suspension
front side
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6190074A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0825930A (ja
Inventor
征止 船越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP6190074A priority Critical patent/JP2907013B2/ja
Publication of JPH0825930A publication Critical patent/JPH0825930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907013B2 publication Critical patent/JP2907013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/02Attaching arms to sprung part of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/43Fittings, brackets or knuckles
    • B60G2204/4302Fittings, brackets or knuckles for fixing suspension arm on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/016Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs allowing controlled deformation during collision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セミボンネットタイプ
の車両におけるフロントサスペンションメンバをフロン
トサイドメンバに対してボルトにより係合するための取
付構造に関し、さらに詳細には、フロントサイドメンバ
のクラッシュストロークを大きくするためのフロントサ
スペンションメンバの取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、セミボンネットタイプの車両が広
く使用されている。それらの車両で従来行われていたフ
ロントサスペンションメンバの取付構造を図3及び図4
に示す。図3は側断面図であり、図4は平面図である。
車幅方向両端部に車両前後方向に沿って一対のフロント
サイドメンバ12が配置されている。一対のフロントサ
イドメンバ12のフロント部には、前輪のサスペンショ
ンを支持するためのフロントサスペンションメンバ11
が、取り付けられている。フロントサイドメンバ12は
中空四角形状であり、フロントサスペンションメンバ1
1が取り付けられる位置に取付孔12aが穿設されてい
る。フロントサスペンションメンバ11は、2枚のコの
字形の板がスポット溶接により結合され中空筒形状をな
している。
【0003】フロントサスペンションメンバ11には、
取付孔11aが穿設されており、フロントサスペンショ
ンメンバ11の内部には、取付孔11aに合わせてカラ
ー23が固定されている。そして、ワッシャー24を介
して取付ボルト25が、カラー23の内側を通ってナッ
トチューブ21の雌ネジ部21aに係合されている。こ
こで、ナットチューブ21は、フロントサイドメンバ1
2に対して取付孔12aの一部で溶接され、回転しない
ように取り付けられている。また、ロアアーム14を支
持するためのロアアームブラケット14aがフロントサ
スペンションメンバ11の下面に固設されている。
【0004】上記構成を有するフロントサスペンション
メンバ11をフロントサイドメンバ12に取り付ける手
順を説明する。カラー23が取付孔11aに合わされた
状態で、フロントサスペンションメンバ11がスポット
溶接により完成される。そして、取付ボルト25をネジ
込むことにより、フロントサイドメンバ12に対してフ
ロントサスペンションメンバ11を係止する。このとき
図3及び図4に示すように、ロアアーム14を回転可能
に支持する回転軸27がフロントサスペンションメンバ
11の下側に位置している。しかし、取付ボルト25の
締め付けポイントは、ロアアーム14より前方に外れた
位置にあるため、トルクレンチを使用するのに邪魔とな
らない。また、カラー23は、取付ボルト25が締め付
けられたときに、フロントサスペンションメンバ11が
変形するのを防止している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
フロントサスペンションメンバ取付構造には、次のよう
な問題点があった。すなわち、トルクレンチを使用する
のに邪魔にならないようするため、ロアアーム14の中
心から取付ボルト25の締め付けポイントPまでの距離
Aを大きく取る必要があり、ロアアーム14の中心とフ
ロントサスペンションメンバ11の先端までの距離Bを
大きく取らざるをえず、そのため、フロントサスペンシ
ョンメンバ11から車体前端部までの距離Hが短くなる
問題があった。ここで、フロントサスペンションメンバ
11から車体前端部までの距離Hは、車両が衝突したと
きに変形して衝突により発生する衝撃を緩和するための
いわゆるクラッシュストロークを形成している。一方、
セミボンネットタイプの車両では、乗降し易くするのに
床面を低くするため、前輪を支持するロアアーム14を
前方に位置させている。そのため、ロアアーム14から
車両前端までの距離が短くなり、フロントサイドメンバ
12の取付ボルト25から車体前端部までのクラッシュ
ストロークが長く取れない問題があった。
【0006】本発明は、上記問題点を解決して、セミボ
ンネットタイプの車両においても、フロントサイドメン
バのクラッシュストロークを十分に取ることが可能なフ
ロントサスペンションメンバ取付構造を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のフロントサスペンションメンバ取付構造は、
セミボンネットタイプの車両においてもフロントサイド
メンバのクラッシュストロークを十分に取ることができ
る。前輪のサスペンションを支持するフロントサスペン
ションメンバを取り付ける取付構造であって、フロント
サイドメンバに固設され車両前方に対して所定角度傾斜
した取付面が形成された取付ブラケットと、取付ブラケ
ットの取付面と同じ角度傾斜した係合面を備えたフロン
トサスペンションメンバと、フロントサスペンションメ
ンバを取付ブラケットに対して係合させるための取付ボ
ルトとを有し、取付ボルトが車輪を支持するロアアーム
の回転軸の真上に位置し、取付ボルトの締付軸を傾斜さ
せ、取付ボルトが車両の斜め前方より着脱される。ま
た、上記取付構造において、取付ブラケットのフロント
サイドメンバと平行な部分に位置決め孔が形成され、フ
ロントサスペンションメンバの位置決め孔に対応する位
置に鉛直方向の位置決めピンを有することを特徴とす
る。
【0008】
【作用】上記構成を有する本発明のフロントサスペンシ
ョンメンバ取付手順を説明する。はじめに、フロントサ
スペンションメンバをフロントサイドメンバに対して位
置決めする。このとき、フロントサスペンションメンバ
の左右に付設された位置決めピンを、取付ブラケットの
位置決め孔に嵌合させることにより、フロントサイドメ
ンバに対してフロントサスペンションメンバを正確に位
置決めすることができる。ここで、位置決めピンが平行
な面に垂直に付設されているので、位置決めピン及び位
置決め孔の位置精度を良くすることができ、フロントサ
イドメンバに対するフロントサスペンションメンバの位
置精度が良い。この状態で、取付ボルトをネジ込むこと
により、フロントサスペンションメンバをフロントサイ
ドメンバに対して係止する。このとき、ロアアームがフ
ロントサスペンションメンバの取付ボルトの真下にある
が、取付ボルトが車両前方に斜めに取り付けられている
ので、トルクレンチを使用するのに邪魔とならない。
【0009】
【実施例】以下にこの発明を具体化した一実施例である
フロントサスペンションメンバ取付構造を図面を参照し
て詳細に説明する。図1にフロントサスペンションメン
バ取付構造を側断面図で示し、図2に主要部品の平面的
な位置関係を図で示す。部品の名称及び図番は、従来技
術と共通のものは同じものを使用している。車幅方向両
端部に車両前後方向に沿って一対のフロントサイドメン
バ12が配置されている。一対のフロントサイドメンバ
12のフロント部には、前輪のサスペンションを支持す
るためのフロントサスペンションメンバ11が、取り付
けられている。フロントサイドメンバ12は中空四角形
状であり、フロントサスペンションメンバ11が取り付
けられる位置に取付孔12aが穿設されている。ここ
で、取付孔12aは、ナットチューブ21が斜めに装着
できるようにずれた位置に穿設されている。
【0010】また、フロントサイドメンバ12の下側に
は、取付ブラケット13がスポット溶接により固設され
ている。取付ブラケット13の断面形状は、両側端部に
フロントサイドメンバ12と接する溶接面13d、車両
前方向に所定角度傾斜した取付面13a、フロントサイ
ドメンバ12と平行な平行面13bから構成されてい
る。また、平行面13bには、フロントサスペンション
メンバ11をフロントサイドメンバ12に対して位置決
めするための位置決め基準孔13cが穿設されている。
フロントサスペンションメンバ11は、2枚の板がスポ
ット溶接により結合され中空筒形状をなしている。フロ
ントサスペンションメンバ11の断面形状は、取付ブラ
ケット13の取付面13aと同じ角度傾斜した係合面1
1f、平行面13bと平行な平行面11b、両側で下向
きに延びた一対の脚部11c、係合面11f及び平行面
11bと平行な二重の底板11d,11eから構成され
ている。
【0011】平行面11bの位置決め基準孔13cに対
応する位置に、位置決め基準ピン16が垂直にかしめ固
定されている。また、フロントサスペンションメンバ1
1には、同心上に一対の取付孔11aが穿設されてお
り、フロントサスペンションメンバ11の内部には、取
付孔11aに合わせた位置にカラー23が固設されてい
る。また、ナットチューブ21は、フロントサイドメン
バ12に対して取付孔12aの一部で溶接され、回転し
ないように取り付けられている。また、フロントサスペ
ンションメンバ11の底板11eには、ロアアーム14
を支持するためのロアアームブラケット14aが固設さ
れている。
【0012】次に、上記構成を有するフロントサスペン
ションメンバ11をフロントサイドメンバ12に取り付
ける手順を説明する。カラー23を取付孔11aに位置
合わせした状態で、フロントサスペンションメンバ11
がスポット溶接により完成される。次に、フロントサス
ペンションメンバ11をフロントサイドメンバ12に対
して位置決めする。このとき、フロントサスペンション
メンバ11の左右に付設された一対の位置決め基準ピン
16を、左右の取付ブラケット13の各々の位置決め基
準孔13cに嵌合させることにより、フロントサイドメ
ンバ12に対してフロントサスペンションメンバ11を
正確に位置決めすることができる。ここで、位置決め基
準ピン16が平行な面に垂直に付設されているので、位
置決め基準ピン16及び位置決め基準孔13cの位置精
度を良くすることができ、フロントサイドメンバ12に
対するフロントサスペンションメンバ11の位置精度を
良くすることができる。その状態で取付ボルト25をナ
ットチューブ21にネジ込むことにより、フロントサス
ペンションメンバ11がフロントサイドメンバ12に対
して係止される。
【0013】このとき図1及び図2に示すように、ロア
アーム14を回転可能に支持する回転軸27がフロント
サスペンションメンバ11の取付ボルト25の真下にあ
る。しかし、取付ボルト25の締付軸がを傾斜させ、取
付ボルト25を車両前方に斜めに取り付けられているの
で、トルクレンチを使用するのに邪魔とならない。これ
により、ロアアーム14の中心と取付ボルト25の締め
付けポイントPとの距離Aを小さくでき、ロアアーム1
4の中心とフロントサスペンションメンバ11先端との
距離Bを小さくできるため、フロントサスペンションメ
ンバ11からフロントサイドメンバ12先端までの距離
Hを長く取ることができる。また、カラー23は、取付
ボルト25が締め付けられたときに、フロントサスペン
ションメンバ11が変形するのを防止している。
【0014】以上詳細に説明したように、本実施例のフ
ロントサスペンションメンバ取付構造によれば、フロン
トサイドメンバ12に固設され、車両前方に対して所定
角度傾斜した取付面13aが形成された取付ブラケット
13と、取付面13aと同じ角度傾斜した係合面11f
を備えたフロントサスペンションメンバ11と、フロン
トサスペンションメンバ11を取付ブラケット13に対
して係合させるための取付ボルト25とを有し、取付ボ
ルト25の締め付けポイントは車輪を支持するロアアー
ム14の回転軸27の真上に位置し、取付ボルト25の
締付軸を傾斜させ、取付ボルト25が車両の斜め前方よ
り着脱されるので、フロントサイドメンバ12における
フロントサスペンションメンバ11の取付位置を後方に
移動させることができ、フロントサイドメンバ12のク
ラッシュストロークHを長く取ることができる。
【0015】以上この発明のいくつかの実施例について
説明したが、この発明はこうした実施例に何等限定され
るものではなく、この発明の趣旨を逸脱しない範囲にお
いて種々なる態様で実施し得ることは勿論である。例え
ば、本実施例では、取付ボルト25として六角頭付ボル
トを使用しているが、他の種類のボルトを使用しても同
様である。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明のフロントサ
スペンションメンバ取付構造によれば、フロントサイド
メンバに固設され、車両前方に対して所定角度傾斜した
取付面が形成された取付ブラケットと、取付面と同じ角
度傾斜した係合面を備えたフロントサスペンションメン
バと、フロントサスペンションメンバを取付ブラケット
に対して係合させるための取付ボルトとを有し、取付ボ
ルトの締め付けポイントは車輪を支持するロアアームの
回転軸の真上に位置し、取付ボルトの締付軸を傾斜さ
せ、取付ボルトが車両の斜め前方より着脱されるので、
フロントサイドメンバにおけるフロントサスペンション
メンバの取付位置を後方に移動させることができ、セミ
ボンネットタイプの車両においても、フロントサイドメ
ンバのクラッシュストロークを長く取ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるフロントサスペンショ
ンメンバ取付構造を示す側断面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】従来のフロントサスペンションメンバ取付構造
を示す側断面図である。
【図4】図3の平面図である。
【符号の説明】
11 フロントサスペンションメンバ 12 フロントサイドメンバ 13 取付ブラケット 14 ロアアーム 16 位置決め基準ピン 21 ナットチューブ 23 カラー 25 取付ボルト

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車幅方向両端部に車両前後方向に沿って
    配置されるフロントサイドメンバに対して、前輪のサス
    ペンションを支持するフロントサスペンションメンバを
    取り付ける取付構造において、 前記フロントサイドメンバに固設され、車両前方に対し
    て所定角度傾斜した取付面が形成された取付ブラケット
    と、 前記取付ブラケットの取付面と同じ角度傾斜した係合面
    を備えた前記フロントサスペンションメンバと、 前記フロントサスペンションメンバを前記取付ブラケッ
    トに対して係合させるための取付ボルトとを有し、 前記取付ボルトが車輪を支持するロアアームの回転軸の
    真上に位置し、前記取付ボルトの締付軸を傾斜させ、前
    記取付ボルトを車両の斜め前方より着脱されることを特
    徴とするフロントサスペンションメンバ取付構造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載するものにおいて、 前記取付ブラケットの前記フロントサイドメンバと平行
    な部分に位置決め孔が形成され、 前記フロントサスペンションメンバの前記位置決め孔に
    対応する位置に、鉛直方向の位置決めピンを有すること
    を特徴とするフロントサスペンションメンバ取付構造。
JP6190074A 1994-07-19 1994-07-19 フロントサスペンションメンバ取付構造 Expired - Fee Related JP2907013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6190074A JP2907013B2 (ja) 1994-07-19 1994-07-19 フロントサスペンションメンバ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6190074A JP2907013B2 (ja) 1994-07-19 1994-07-19 フロントサスペンションメンバ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0825930A JPH0825930A (ja) 1996-01-30
JP2907013B2 true JP2907013B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=16251933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6190074A Expired - Fee Related JP2907013B2 (ja) 1994-07-19 1994-07-19 フロントサスペンションメンバ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2907013B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100423293B1 (ko) * 2001-05-11 2004-03-18 현대자동차주식회사 자동차의 리어서스펜션

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0825930A (ja) 1996-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001213208A (ja) チャイルドシート取付構造、チャイルドシート取付具、並びに、チャイルドシート取付具用治具
JP2000177622A (ja) サスペンション部材の取付構造
JP2907013B2 (ja) フロントサスペンションメンバ取付構造
US5887896A (en) Reinforced front suspension structure of motor vehicle
JP2000103339A (ja) ステアリングコラムの支持装置
JP3306341B2 (ja) フロントシャシフレーム
JP2604008Y2 (ja) 自動車用トレーラヒッチ装置
JP2933773B2 (ja) サスペンションメンバの取付構造
JPH0539981Y2 (ja)
JP2772433B2 (ja) 自動車用バンパの取付構造
JP3097433B2 (ja) スペアタイヤ支持装置
JP3317081B2 (ja) チルト式ステアリング装置
JPH07285391A (ja) 制御機器用ボックスの取付構造
JP3317650B2 (ja) リヤバンパー取付構造及びその取付方法
JPH0520622Y2 (ja)
JPH078243Y2 (ja) トラクタの前車軸支持装置
JPH0637026Y2 (ja) キャンバー・トーインの調整構造
KR100330055B1 (ko) 토션빔과 스핀들의 결합구조
JP2511030Y2 (ja) 後輪中立ロック装置の取付構造
JPH062841Y2 (ja) 自動車のガーニッシュの取付構造
JPS6030303Y2 (ja) 荷役車両のマスト支持装置
JPH0530554Y2 (ja)
JP2511037Y2 (ja) 操舵輪ロック装置
JPS6036509Y2 (ja) 衝撃エネルギ−吸収ステアリング装置
JP2540242Y2 (ja) 自動車のサスペンションクロスメンバ支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees