JP2902132B2 - 試験槽の密閉装置 - Google Patents

試験槽の密閉装置

Info

Publication number
JP2902132B2
JP2902132B2 JP3017378A JP1737891A JP2902132B2 JP 2902132 B2 JP2902132 B2 JP 2902132B2 JP 3017378 A JP3017378 A JP 3017378A JP 1737891 A JP1737891 A JP 1737891A JP 2902132 B2 JP2902132 B2 JP 2902132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid member
notch
base
locking portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3017378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04256898A (ja
Inventor
実 木崎
正男 近江
正顕 横井
昭二 吉河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO
Toshin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO
Toshin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO, Toshin Kogyo Co Ltd filed Critical NIPPON GENSHIRYOKU KENKYUSHO
Priority to JP3017378A priority Critical patent/JP2902132B2/ja
Priority to US07/831,061 priority patent/US5249471A/en
Publication of JPH04256898A publication Critical patent/JPH04256898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2902132B2 publication Critical patent/JP2902132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0025Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings of elongated objects, e.g. pipes, masts, towers or railways
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0033Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by determining damage, crack or wear
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0075Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by means of external apparatus, e.g. test benches or portable test systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0093Radioactive materials
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は試験槽の密閉装置に関
し、特に中性子等によって放射化された試験片等の試験
を特殊環境下でも行なえるように改良された試験槽の密
閉装置に関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】一般に、原子力施設等におい
て放射線の影響を受ける装置に使用される各種材料につ
いては、照射による変位損傷等の材料劣化を把握しなけ
ればならない。このため、使用材料と同じ性質の材料か
ら成る試験片を原子炉内等で照射し、その照射された試
験片に対して各種の強度試験が行なわれている。これら
の強度試験は真空中又は高温高圧中で行なわれることが
あり、そのために従来より密閉式の試験槽が用いられて
いる。
【0003】この種の試験槽は通常、上端が開放され底
部が閉塞された円筒状の試験槽と、上記開放開口を覆う
蓋板とから構成される。試験を行なうときは蓋板を容器
上端のフランジ上に載置し、ボルト等の締付手段により
試験槽に締め付けて試験槽内の密閉を図っている。上記
試験槽では、試験片が放射能を帯びているような場合に
は作業者は試験槽に対して直接作業を行なうことができ
ず、遮蔽された室外からマニュピュレータにより遠隔作
業を行わねばならない。しかし、これでは遠隔操作によ
る蓋板の締付け及び取外し作業に多大の時間と労力を要
することとなり、能率的な試験を強いられる。このた
め、能率向上の面から、蓋板開閉作業の容易かつ確実な
簡素化が望まれていた。
【0004】本発明は上記技術背景をもとになされたも
ので、従来技術の有する問題点(課題)を解消できる試
験槽の密封装置を提供すること、すなわち、容器と蓋部
材との結合及び分離を遠隔操作により容易かつ確実に行
ない得る密閉装置を提供することを目的としてなされた
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】上記目的は、従
来のように容器本体に対して蓋部材を着脱するのではな
く、位置固定に配置された蓋部材に対して容器本体を着
脱するように構成すると共に、蓋部材に固定され容器に
係合可能で、わずかな角度の回転によりその係合を開放
できるクラッチ部材を採用することにより達成される。
【0006】すなわち、前記蓋部材20は上向きに突出
した挿入部22及び支持部24を有し、位置固定に配置
された基台60に取り付けられる。一方、前記容器10
は、その下端の開口部を蓋部材の挿入部に適合されかつ
その開口端を支持部に支持されるとともに、その下端部
には半径方向外方に伸びる複数の第1の係止部16及び
第1の切欠き17が一定角度範囲にわたって交互に形成
されている。 基台上に取り付けられたクラッチ部材4
4は、容器の第1の係止部及び第1の切欠きと同じ角度
範囲にわたって半径方向内方に伸びる複数の第2の係止
部48及び第2の切欠き49が交互に形成されている。
クラッチ部材はまた、基台との間に介装された軸受45
及び基台に固定された案内部材52により円周方向に回
転可能に案内される。容器は昇降装置66、72によっ
て昇降(上下動)されて蓋部材に挿着または離脱され
る。しかして、前記クラッチ部材を回転して前記第1又
は第2の係止部と前記第2又は第1の切欠きとの位相を
一致させた状態で、前記昇降装置を昇降して前記容器を
蓋部材に挿着又は容器から離脱するか、又は前記第1の
係止部と第2の係止部とを係合させて、前記蓋部材から
容器を離脱不能とする。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面をもとに説明
する。第1図において、試験槽は上端部12が閉じた円
筒状の容器10を含み、その下端には開口が開放された
肉厚部分14に連続して所定角度範囲にわたって半径方
向外方に延びる複数の係止部16と切欠き17とが交互
に形成されている(第2図参照)。基台60に固定され
た蓋部材20は上記の肉厚部分14内に挿入される挿入
部22と、上記係止部16と同じ直径の支持部24とを
有する。肉厚部14と挿入部22との間の内部空間から
管路31が伸びており、その上に配置された圧力計29
により内部空間内の圧力が測定される。また、厚肉部1
4と挿入部22との間は上下方向に隔設された一対のシ
ール部材26、28によってシールされている。
【0008】容器10内には適数本の荷重支持棒30が
その下端を蓋板20の上面に支持されて配置され、これ
らの上端は支持台32により相互に連結されている。支
持台32にはロッド36が取り付けられ、当該ロッドは
試験片62を介して別のロッド38に連結されている。
ロッド38は蓋部材20を貫通して下方に伸び、その下
端は図示しない引張装置に連結されている。容器10の
外周にはヒータ40が配置され、調整器42によってそ
の温度が調整される。ロッド38の下端はシール装置3
9によりシールされている。容器10の厚肉部12、係
止部16及び蓋部材20の支持部24の外側にクラッチ
部材44が配置されている。このクラッチ部材44は円
筒部46から成り、その上端縁には前記容器の係止部1
6と同じ角度範囲にわたって係止部48と切欠き49と
が交互に形成されている。クラッチ部材44の下端には
半径方向に伸びる滑動部50が形成されている。滑動部
50の内周縁は肉厚部24に形成された環状の凹所27
内に収容され、外周縁は基台60に固定された案内部材
52により位置決め及び案内されている。滑動部50と
基台60との間には軸受45が配置されている。
【0009】クラッチ部材44からロッド54が半径方
向外向きに延びており、これがマニピュレータ操作又は
図示しない駆動装置により円周方向に駆動される。そし
て、係止部48と係止部16の位相が一致したときは容
器10を蓋部材20から取り外すことができず、位相が
ずれれば取外しが可能である。なお、第2図に示すよう
に、クラッチ部材44の回転はこれに固定されたロッド
56が一対のストッパ57、58のいずれかに当接する
ことにより一定範囲内に規制される。また、蓋部材20
の肉厚部22の固定された昇降台66はねじ棒68に螺
合され、このねじ棒68をモータ72の駆動力によりジ
ャッキ70を介して駆動する。こうして昇降台66を上
昇又は下降することにより、容器10を蓋部材20に対
して着脱する。
【0010】次に、本実施例の作用を説明する。試験片
62取付け又は取外しのために容器10を蓋部材20に
対して着脱するときは、マニピュレータによりクラッチ
部材44をロッド56がストッパ57に当接するまで円
周方向に所定角度θ回転させる。ここで、クラッチ部材
44は軸受45及び案内部材48の作用により小さい力
で円滑に回転する。クラッチ部材44の回転により係止
部48と切欠き17の位相が一致しかつ係止部16と切
欠き49の位相が一致した時点で、昇降台66を上方に
移動させて容器10を持ち上げ、蓋部材20から外す。
【0011】容器10を蓋部材20に取り付けるときは
上述したのとは反対の操作を行なう。すなわち、昇降台
66を下降させて容器10を蓋部材20に被せた後、マ
ニピュレータでロッド56がストッパ57に当接するま
で円周方向に回転する。これにより、係止部16と係止
部48との位相が一致し、かつ係止部16が係止部48
の下方に入り込むので、もはや容器10を蓋部材20か
ら取り外すことは不可能となる。
【0012】この状態でヒータ40を調整して容器10
内の温度を所定値まで上げるとともに、図示しない圧力
調整機構により容器10内の圧力を所定値に調整する。
容器10と蓋部材20との間の密封性は第1及び第2の
シール部材26及び28により確実に維持される。この
後、ロッド38に下向きの引張力を加え、その時の引張
荷重の大きさ、試験片62が破断するまでの時間、試験
片の寸法などを考慮することにより、高温高圧下におけ
る試験片の特性を分析することができる。ここで、クラ
ッチ部材44の回転操作はマニュピュレータで行なうの
で、例え容器10内の雰囲気が放射能を帯びたものであ
っても作業者が危険な状態にさらされることはない。ま
た容器10の昇降は昇降台66及びモータ72などによ
って行なわれるので、作業者が容器10の傍にいてその
駆動を監視したり、調整したりする必要はない。なお上
述したのはあくまで本発明の一実施例であり、本発明は
上記実施例に限定して解釈されるべきでなく、その思想
を損ねない範囲で適時変更、修正が可能であることは言
うまでもない。
【0013】
【発明の効果】以上述べてきたように、本願発明におい
ては、容器係合可能で遠隔操作によって回転されるクラ
ッチ部材、及び容器に固定されこれを自動的に昇降させ
る昇降装置を採用した。そのため、作業者が常時容器の
そばにいる必要はなく、容器内に放射能を帯びた試験片
をセットする場合でも、容器を容易、迅速かつ安全に蓋
部材に着脱できる効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面断面図である。
【図2】第1図における2ー2断面図である。
【符号の説明】
10・・・・・・容器 16・・・・・・第1の係止部 17・・・・・・第1の切欠き 20・・・・・・蓋部材 44・・・・・・クラッチ部材 48・・・・・・第2の係止部 49・・・・・・第2の切欠き 60・・・・・・基台 62・・・・・・試験片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉河 昭二 東京都大田区中央7−4−17−203 (56)参考文献 特開 昭58−125493(JP,A) 実開 昭58−196097(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G21F 7/047 G21F 7/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓋部材と、該蓋部材に対して上下方向に着
    脱される筒状の容器とを含み、前記容器内に収容された
    試験片の特性を試験する試験槽において、前記容器の内
    部空間を蓋部材により密閉する密閉装置であって、前記
    蓋部材は、上向きに突出した挿入部及び支持部を有し、
    基台に固定され、前記容器は、その下端の開口部を前記
    蓋部材の挿入部に適合されかつその開口端を前記支持部
    に支持されるとともに、その下端部には半径方向外方に
    伸びる複数の第1の係止部及び第1の切欠きが一定角度
    範囲にわたって交互に形成され、前記基台上に取り付け
    られたクラッチ部材であって、前記容器の第1の係止部
    及び第1の切欠きと同じ角度範囲にわたって半径方向内
    方に伸びる複数の第2の係止部及び第2の切欠きが交互
    に形成されると共に、基台との間に介装された軸受及び
    基台に固定された案内部材により円周方向に回転可能に
    案内されるクラッチ部材と、前記容器を蓋部材に挿着ま
    たは離脱させるために該容器を昇降させる昇降装置と、
    を含み、前記クラッチ部材を回転して、前記第1又は第
    2の係止部と前記第2又は第1の切欠きとを対向させた
    状態で前記昇降装置を昇降して前記容器を蓋部材に着脱
    するか、前記第1の係止部と第2の係止部とを係合させ
    て前記蓋部材から容器を離脱不能としたことを特徴とす
    る試験槽の密閉装置。
JP3017378A 1991-02-08 1991-02-08 試験槽の密閉装置 Expired - Lifetime JP2902132B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017378A JP2902132B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 試験槽の密閉装置
US07/831,061 US5249471A (en) 1991-02-08 1992-02-04 Sealing structure for testing vessel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3017378A JP2902132B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 試験槽の密閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04256898A JPH04256898A (ja) 1992-09-11
JP2902132B2 true JP2902132B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=11942351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3017378A Expired - Lifetime JP2902132B2 (ja) 1991-02-08 1991-02-08 試験槽の密閉装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5249471A (ja)
JP (1) JP2902132B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06123722A (ja) * 1992-10-12 1994-05-06 Seiko Instr Inc 熱機械分析装置
US6112589A (en) * 1997-05-14 2000-09-05 The Penn State Research Foundation Fiber tester

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2225448A (en) * 1938-01-31 1940-12-17 Nat Pressure Cooker Co Pressure cooker
US2877921A (en) * 1956-03-22 1959-03-17 Clyde D Grim Positive seal, quick opening cap for pressure vessels
US2955452A (en) * 1957-03-06 1960-10-11 American Laundry Mach Co Extractor
US4102473A (en) * 1977-10-05 1978-07-25 Arrow Pneumatic, Inc. Quick coupling/locking device
JPS60178334A (ja) * 1984-02-27 1985-09-12 Hitachi Ltd 高温高圧環境下の材料試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04256898A (ja) 1992-09-11
US5249471A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3732256B2 (ja) 密封システム、及び移送システム
GB2255928A (en) Double lid system
JPH0144594B2 (ja)
JP2902132B2 (ja) 試験槽の密閉装置
US8439217B2 (en) Barrel docking and opening apparatus
US3997078A (en) Sealing cover for containers for hazardous materials
CN107600475A (zh) 一种用于放射性废物桶的取盖封盖***
US4676712A (en) Positioning and locking apparatus
JPH01220772A (ja) 圧力容器用の閉鎖装置
US20040129326A1 (en) Guide plate
CN214703142U (zh) 一种金属材料冲击试验装置
CN114446504A (zh) 一种放射性物料的双盖密封转运装置
US6788755B2 (en) Safe lift and process for transporting canisters of spent nuclear fuel
JPS63283831A (ja) 大型ナットの着脱装置
JP2017187364A (ja) 収納缶蓋着脱装置
CN219734203U (zh) 一种密封式压力罐
JP2593379Y2 (ja) 竪型容器用蓋昇降装置
CN217008667U (zh) 一种放射性物料的双盖密封转运装置
JP6924722B2 (ja) 原子炉格納容器
JPH0135975Y2 (ja)
JPH11129166A (ja) 油圧式ボルトテンショナ搬送装置
GB2066907A (en) Methods of and arrangements for plugging threaded bores in flanges of reactor pressure vessels
JPH02262098A (ja) 試験槽の密閉装置
JPS6341517B2 (ja)
JPH0233120B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990210

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term