JP2899731B2 - 自動車用ドアの組付治具 - Google Patents

自動車用ドアの組付治具

Info

Publication number
JP2899731B2
JP2899731B2 JP3235031A JP23503191A JP2899731B2 JP 2899731 B2 JP2899731 B2 JP 2899731B2 JP 3235031 A JP3235031 A JP 3235031A JP 23503191 A JP23503191 A JP 23503191A JP 2899731 B2 JP2899731 B2 JP 2899731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
glass
inner panel
assembling
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3235031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569864A (ja
Inventor
敬 浜田
治美 安食
良一 福元
和秀 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP3235031A priority Critical patent/JP2899731B2/ja
Publication of JPH0569864A publication Critical patent/JPH0569864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899731B2 publication Critical patent/JP2899731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用ドアの外板部
を構成するアウタパネル部と自動車用ドアの内板部を構
成するインナパネル部とを組付けることにより構成され
る自動車用ドアの組付治具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車用ドアは、ドア外板部を構
成するドアアウタパネルと、ドア内板部を構成するドア
インナパネルとで構成された袋構造体のドア本体内に、
ウインドレギュレータ、ドアガラス等のドア内部構成部
品が組み込まれている。また、ドアアウタパネルとドア
インナパネルとは、ベルトライン部を除いた周縁三辺に
おいてヘミング加工されており、これによりドアアウタ
パネルの外観、特に周縁部の外観品質が向上される。
【0003】ところで、このヘミング加工はドアアウタ
パネルとドアインナパネルとを合わせた状態でプレスに
より行われるため、ウインドレギュレータ等の内部構成
品は通常は後付けされるようになっている。すなわち、
まずドアアウタパネルとドアインナパネルとが袋状に組
付けられ、次にドアインナパネルに設けられた作業孔か
らドア内部構成部品が袋状空間内に挿入された後ドアイ
ンナパネル裏面の所定位置に組付けられて、自動車用ド
アが構成される。従って、ドア内部構成部品の組付作業
が手探り作業となるため組付作業性が悪く、ドア全体の
組付作業性を低下させていた。
【0004】この不具合を改善した自動車用ドアの一例
が、特開平1−175523号公報に開示されている。
この構造によれば、図5(A)に示されるように、ドア
アウタパネル100の縁部には、ドア厚み方向中間部ま
で車幅方向内方へ向けて延びる支柱部102が一体的に
形成されている。また、ドアアウタパネル100には、
ドアフレーム104、ドアアウタパネル100を補強す
るサブアウタパネル106等が予め組付けられている。
一方、図5(B)に示されるように、ドアインナパネル
108の縁部には、支柱部102に対応してドア厚み方
向中間部まで車幅方向外方へ向けて延びる取付片110
が一体的に形成されている。また、ドアインナパネル1
08には、ウインドレギュレータ112、ドアガラス1
14、ドアガラスガイド115等の内部構成部品が予め
組付けられている。従って、上記構造のドア116は、
ドアインナパネル108をドアアウタパネル100に組
付治具を用いて自動組付することによりドア組付作業が
完了する自動車用ドア構造となっており、この点におい
てドアの組付作業の簡易化が図られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記自
動車用ドア構造によるドア116では、ドアガラスガイ
ド115、ウインドレギュレータ112等の内部構成部
品の組付誤差、ドアアウタパネル100とドアインナパ
ネル108との組付誤差、更には各部品、パネル自体の
製造誤差等が集積されるため、ドアアウタパネル100
とドアインナパネル108との組付後に内部構成部品、
特にドアガラス114の組付位置の再調整が必要となり
作業が煩雑化するという問題点がある。
【0006】本発明は上記事実を考慮し、ドアアウタパ
ネルとドアインナパネルとの組付後にドアガラスの組付
位置の再調整が不要な自動車用ドアの組付治具を得るこ
とが目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明
は、車室外側に位置すると共にドア外壁部の内側のベル
トライン部に所定形状の切欠を有するアウタパネルを備
え、自動車用ドアの外板部を構成するアウタパネル部
と、車室内側に位置すると共にドアガラスをドア上下方
向に沿って昇降させるウインドレギュレータが組付けら
れるインナパネルを備え、自動車用ドアの内板部を構成
するインナパネル部と、を組付けることにより構成され
る自動車用ドアの前記インナパネル部の組付時に用いら
れる自動車用ドアの組付治具であって、ウインドレギュ
レータ及びインナパネルがセットされる基台と、この基
台から延出されガラス載置板をスライド可能に支持する
レールと、ガラス載置板に一体的に設けられると共にド
アガラス形状に合致する形状のゲージより成り、当該ゲ
ージに合わせてドアガラスをセットすることにより、ド
アガラスの最上昇位置におけるインナパネルに対するド
アガラスの相対組付位置をインナパネル部のアウタパネ
ル部への組付状態での最適位置に合わせる調整手段と、
を含んで構成されることを特徴としている。請求項2記
載の本発明に係る自動車用ドアの組付治具は、請求項1
に記載の発明において、前記調整手段は、ドアガラス形
状に合致するように各々面取りされてガラス載置板の複
数箇所に設置された複数のゲージである、ことを特徴と
している。
【0008】
【作用】請求項1記載の本発明によれば、車室外側に位
置するアウタパネルを備え自動車用ドアの外板部を構成
するアウタパネル部と、車室内側に位置するインナパネ
ルを備え自動車用ドアの内板部を構成するインナパネル
部と、を組付けることにより自動車用ドアが構成され
る。このとき、アウタパネルのドア外壁部の内側のベル
トライン部には所定形状の切欠が形成されており、この
切欠を利用してインナパネル部をアウタパネル部に組付
けることができることから、インナパネル部側にドアガ
ラスを取り付けることができ、更にはアウタパネル部へ
の組付前にウインドレギュレータ等の組付と同時にドア
ガラスの位置合わせを行うことが可能となる訳である。
【0009】ここで、本発明では、組付治具を用いて以
下の如くしてドアガラスが組付けられる。組付治具の基
台には、ウインドレギュレータ及びインナパネルがセッ
トされる。一方、組付治具の基台から延出されたレール
にはガラス載置板が支持されており、このガラス載置板
にドアガラスがセットされる。このとき、ガラス載置板
に一体的に設けられかつドアガラス形状に合致する形状
のゲージによって構成された調整手段を使うことによ
り、即ちゲージに合わせてドアガラスをセットすること
により、ドアガラスの最上昇位置におけるインナパネル
に対するドアガラスの相対組付位置をインナパネル部の
アウタパネル部への組付状態での最適位置に合わせられ
る。その後、レールに沿ってガラス載置板が所定の位置
までスライドされ、ドアガラスとウインドレギュレータ
とが連結される。このように本発明では、インナパネル
部とアウタパネル部との組付以前の状態で、ドアガラス
等の組付位置の微調整が行われたのと同等の効果が得ら
れる。このため、インナパネル部のアウタパネル部への
組付後に、再度ドアガラスの組付位置を調整する必要が
なくなる。従って、自動車用ドアの組付作業工程を削減
することができ、組付作業性を向上させることができ
る。また、より一層自動車用ドアの組付作業の自動化に
資することができる。また、本発明では、ガラス載置板
に一体的に設けられた調整手段がドアガラス形状に合致
する形状のゲージより成るため、組付治具の構造の簡素
化を図ることができる。さらに、当該ゲージにドアガラ
スをセットするだけでドアガラスの組付位置を最適位置
に合わせることができるため、ドアガラスの組付位置精
度を高めることができると共にドアガラスの組付作業性
も向上される。請求項2記載の本発明によれば、ドアガ
ラス形状に合致するように各々面取りされてガラス載置
板の複数箇所に設置された複数のゲージによって前述し
た調整手段を構成したので、例えば、ガラス載置板にド
アガラス形状に合致するような凹部を形成することでゲ
ージ(調整手段)とする場合に比し、製造が容易にな
る。つまり、前記例の場合には、凹部にドアガラスが精
度良く嵌合されるように、凹部の全周にわたって高い寸
法精度が要求されるが、本発明のように複数のゲージを
ピンポイント的に設置するようにすれば、各ゲージの面
取り部の寸法精度のみを管理すればよいことになる。従
って、その分、調整手段の製造が容易になる。
【0010】
【実施例】本発明に係る自動車用ドアの組付治具の一実
施例を図1〜図4を用いて以下に説明する。なお、これ
らの図において適宜示される矢印FRは車両前方側、矢
印UPは車両上方側、矢印INは車両室内側をそれぞれ
示している。
【0011】図4に示されるように、この自動車用ドア
10は右フロントドアであり、アウタパネル部12とイ
ンナパネル部14とで構成されている。
【0012】図3及び図4に示されるように、アウタパ
ネル部12は、自動車用ドア10の車両への組付状態で
車両室外側に位置するドアアウタパネル16を備えてい
る。ドアアウタパネル16は、ドア外壁部16Aと、こ
のドア外壁部16Aの前側縁部、後側縁部及び下側縁部
に連続的に対向し車両室内側から見てコ字形状とされた
ドア車室内側壁縁部16Bと、このドア車室内側壁縁部
16Bとドア外壁部16Aとを連結する連結部16Cと
を備えている。すなわち、このドア車室内側壁縁部の中
央部には車両上方側が開口端とされた矩形状の切欠き1
8が形成されており、この切欠き18の周囲がドア車室
内側壁縁部16Bとされている。なお、ドア車室内側壁
縁部16Bの切欠き18に沿った部位には、後述するイ
ンナパネル部14を組付けるための取付孔19(図4参
照)が複数個設けられている。
【0013】連結部16Cのドア外壁部16A側の端部
は、ドア外壁部16Aの周縁に向かって屈曲されたフラ
ンジ16Dとされ、その端部はドア外壁部16Aの端部
とヘミング加工により互いに結合されている。また、連
結部16Cの内、車両前方側に位置する立ち上がり部分
は、ドアヒンジサイドパネルとしても機能し、図示しな
いドアヒンジが取り付けられる。
【0014】このドアアウタパネル16の上端部にはド
アフレーム20が取り付けられており、後述するドアガ
ラス26の昇降時にドアガラス26の移動をガイドして
いる。さらに、ドアアウタパネル16には図示しない補
強材が配設され、このようにして組付けられたアウタパ
ネル部12が、自動車用ドア10の外板部を構成してい
る。
【0015】インナパネル部14は、自動車用ドア10
の車両への組付状態で、車両室内側に位置するドアイン
ナパネル22を備えている。ドアインナパネル22は矩
形状の板材とされており、図1及び図4から判るように
その車両室外側となる裏面には、ウインドレギュレータ
24、ドアガラス26、ドアロック28、ドアインサイ
ドハンドル及びドアインサイドハンドルと同位置にある
ドアロックノブ30等の内部構成部品が配設されてい
る。また、ドアインナパネル22の周縁部には、ドアア
ウタパネル16の取付孔19に対応して取付孔29が形
成されている。
【0016】以下、図1を用いて、インナパネル部14
自体の組付を行う際に用いられる自動車用ドアの組付治
具としての組付治具32及びこの組付治具32によって
ドアインナパネル22に組付けられる内部構成部品を説
明する。なお、図1は、ドアガラス26とウインドレギ
ュレータ24とが結合される以前の状態で図示してい
る。
【0017】組付治具32は矩形台状の基台34を備
え、この基台34の四隅には支柱36、38、40、4
2が立設されている。この内、対角線上に位置する支柱
36、40には、位置決めピン44が立設されており、
ドアインナパネル22の位置決め孔46への貫通用とさ
れている。
【0018】また、基台34には平板状の載置板48が
基台34と平行に配置されており、円柱状の支持部50
によって支持されている。載置板48の一方の角部は矩
形状に切りかかれており、この切りかかれた部分には小
面積の平板が上端面に固着された角柱52が固着されて
いる。平板54の中央部にはブロック56が固着されて
いる。同様に載置板48の切欠きと対向する角部にもブ
ロック58が固着されている。これらのブロック56、
58には長尺状のメインガイド60が載置されている。
また、載置板48の中央部にはドラム62が載置されて
おり、ドラム62とメインガイド60の両端部とはチュ
ーブ64によって連結されている。このドラム62はド
ラム62に一体化されたモータ66の駆動力を受けて回
転し、回転することによりドラム62に巻き付けられた
ワイヤ(図示省略)を所定ループに沿って移動させるよ
うになっている。このワイヤには図示しないガイドスラ
イダが固着されており、ガイドスライダへチャンネル6
8が遊嵌係止されている。このガイドチャンネル68
は、ドアガラス26の下端部に設けられた一対のブラケ
ット70と締結される。上述したメインガイド60、ド
ラム62、モータ66、チャンネル68等によってウイ
ンドレギュレータ24が構成されている。
【0019】また、載置板48には、ドアガラス26の
下降時にドアガラス26の車両前方側端部の移動を補助
的にガイドするチャンネル状のフロントロアガラスガイ
ド72が載置されている。フロントドアガラスガイド7
2は添接板74がドアインナパネル22に溶接されるこ
とによりドアインナパネル22に取り付けられる。さら
に、フロントドアガラスガイド72に隣接する位置に
は、ドアインナパネル22の後端部に配設されるドアロ
ック28のリンク76と連結されるドアロックノブ30
が載置されている。
【0020】さて、基台34には一対のレール78が固
着されており、レール78にはガラス載置板80がレー
ル78に沿ってスライド可能に取り付けられている。ガ
ラス載置板80の四隅には所定の曲率半径でドアガラス
26と対向する側の角部がカットされた調整手段として
のゲージ82、84、86、88が固着されている。こ
れらのゲージ82、84、86、88に合わせてドアガ
ラス26をセットした場合、ドアガラス26の最上昇位
置におけるドアインナパネル22に対するドアガラス2
6の相対組付位置が、インナパネル部14のアウタパネ
ル部12への組付状態(図4に示される状態)での最適
位置に決定されるように構成されている。
【0021】以下、図1〜図3を用いて、自動車用ドア
10の組付手順、特にインナパネル部14自体の組付手
順を通して本実施例の作用を説明する。
【0022】まず、基台34の載置板48の所定位置に
ウインドレギュレータ24、フロントドアガラスガイド
72及びドアロックノブ30がセットされる。次に、ド
アガラス26を四隅のゲージ82、84、86、88に
合わせながら、ガラス載置板80上にセットする。
【0023】その後、ドアインナパネル22の位置決め
ピン44が位置決め孔46を貫通するように、ドアロッ
ク28が予め取り付けられたドアインナパネル22が基
台34の支柱82、84、86、88上に載置される。
載置された状態が図2に示されており、この状態で工作
機90を用いて、ドアインナパネル22とウインドレギ
ュレータ24とがメインガイド60の長手方向両端部で
ボルト等により締結される。合わせて、他の必要箇所で
もボルト等による締結作業が行われる。これにより、ウ
インドレギュレータ24を中心とした内部構成部品とド
アインナパネル22との締結作業が終了し、両者が一体
化される。
【0024】次に、ドアガラス26を一対のレール78
に沿って図2の矢印A方向へスライドさせ、ドアガラス
26のブラケット70とウインドレギュレータ24のメ
インガイド60に遊嵌係止された状態のチャンネル68
とをドアインナパネル22の作業孔92からボルト等に
より締結する。これにより、ドアガラス26とウインド
レギュレータ24との締結作業が終了し、両者が一体化
される。
【0025】以上の組付作業が終了すると、インナパネ
ル部14自体の組付作業が終了する。
【0026】次に、図3に示されるように、別の工作機
94により、インナパネル部14が把持され、図3の矢
印B方向に沿ってアウタパネル部12の切欠き18へ挿
入される。その後、インナパネル部14とアウタパネル
部12とが適宜箇所でボルト等により締結され、あるい
はスポット溶接等により結合され、両者が一体化され
る。これにより、図4に示されるように、インナパネル
部14とアウタパネル部12とから成る自動車用ドア1
0が構成される。
【0027】組付が終了した状態で、ウインドレギュレ
ータ24を作動させると、ドアガラス26はアウタパネ
ル部12のドアフレーム20に沿って昇降する。
【0028】このように本実施例では、組付治具32に
ゲージ82、84、86、88を設けたので、上述した
ような組付手順により自動車用ドア10を構成すれば、
ドアガラス26の自動車用ドア10内における相対組付
位置が、インナパネル部14自体の組付段階で最適位置
に位置決めされて組付けることができる。別言すれば、
ドアガラス26の最上昇位置において、ゲージ82、8
4、86、88を用いたドアガラス26の組付を行うこ
とにより、ドアガラス26の組付誤差を無視できる程度
に抑えることができる。このため、自動車用ドア10の
構成後にドアガラス26の組付位置を再度調整する必要
がなくなる。従って、自動車用ドア10の組付作業の自
動化に一層資することができ、組付作業性を向上させる
ことができる。また、コストダウンにも繋がる。
【0029】なお、本実施例では、調整手段としてゲー
ジ82、84、86、88を組付治具32に設けたが、
調整手段の構成はこれに限らず、ドアガラス26の最上
昇位置におけるインナパネルに対するドアガラス26の
相対組付位置をインナパネル部14のアウタパネル部1
2への組付状態で最適位置に合わせることができる構成
であれば、すべて適用することが可能である。例えば、
ガラス載置板80を肉厚にして、ドアガラス26が緊密
に嵌入されるような凹部を設ける構成であってもよい。
この場合、当然に凹部の形状自体にゲージ82、84、
86、88としての機能が付与されることになる。
【0030】また、本実施例では、4箇所にゲージ8
2、84、86、88を設けたが、ゲージの設置箇所は
これに限らず、最低2箇所以上に設置すればよい。好ま
しくは、ドアガラス26の下端2箇所と上端1箇所との
合計3箇所(ゲージ82、84、86)は確保するのが
よい。
【0031】さらに、本実施例では、アウタパネル部1
2にドアフレーム20が設けられるタイプの自動車用ド
ア10を例にして説明したが、これに限らず、ドアフレ
ーム20のないタイプの自動車用ドアの組付に本発明に
係る自動車用ドアの組付治具を適用することも可能であ
る。
【0032】また、本実施例で適用したウインドレギュ
レータ24は所謂ワイヤタイプのものであるが、ウイン
ドレギュレータ載置回りの設計変更をすれば、他のタイ
プのウインドレギュレータ(エックス型アームを用いた
もの等)であっても、調整手段としてのゲージ82、8
4、86、88を備えた本発明に係る自動車用ドアの組
付治具の適用は可能である。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の本発
明に係る自動車用ドアの組付治具は、ウインドレギュレ
ータ及びインナパネルがセットされる基台と、この基台
から延出されガラス載置板をスライド可能に支持するレ
ールと、ガラス載置板に一体的に設けられると共にドア
ガラス形状に合致する形状のゲージより成り、当該ゲー
ジに合わせてドアガラスをセットすることにより、ドア
ガラスの最上昇位置におけるインナパネルに対するドア
ガラスの相対組付位置をインナパネル部のアウタパネル
部への組付状態での最適位置に合わせる調整手段と、を
含んで構成されるため、インナパネル部とアウタパネル
部との組付以前の状態で、ドアガラス等の組付位置の微
調整が行われたのと同等の効果が得られ、その結果、ド
アアウタパネルとドアインナパネルとの組付後にドアガ
ラスの組付位置の再調整が不要になるという優れた効果
を有する。また、本発明に係る自動車用ドアの組付治具
によれば、ガラス載置板に一体的に設けられた調整手段
がドアガラス形状に合致する形状のゲージより成り、当
該ゲージにドアガラスをセットするだけでドアガラスの
組付位置を最適位置に合わせることができるため、組付
治具の構造の簡素化、ドアガラスの組付位置精度の向
上、及びドアガラスの組付作業性を向上させることがで
きるという優れた効果も得られる。請求項2記載の本発
明に係る自動車用ドアの組付治具は、請求項1に記載の
発明において、ドアガラス形状に合致するように各々面
取りされてガラス載置板の複数箇所に設置された複数の
ゲージによって前述した調整手段を構成したので、各ゲ
ージの面取り部の寸法精度のみを管理すればよいことに
なり、その結果、調整手段の製造の容易化ひいては組付
治具のコスト削減を図ることができるという優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るゲージを備えた自動車
用ドアの組付治具を中心に示す斜視図である。
【図2】インナパネルとウインドレギュレータとの組付
作業を示す斜視図である。
【図3】インナパネル部のアウタパネル部への組付作業
を示す斜視図である。
【図4】図1から図3の組付作業を経て構成された自動
車用ドアを示す斜視図である。
【図5】図5は従来の自動車用ドアを示しており、図5
(A)はドアアウタパネルを示し、図5(B)はドアイ
ンナパネルを示す斜視図である。
【符号の説明】
10 自動車用ドア 12 アウタパネル部 14 インナパネル部 16 ドアアウタパネル(アウタパネル) 22 ドアインナパネル(インナパネル) 24 ウインドレギュレータ 26 ドアガラス 32 組付治具(自動車用ドアの組付治具) 82 ゲージ(調整手段) 84 ゲージ(調整手段) 86 ゲージ(調整手段) 88 ゲージ(調整手段)
フロントページの続き (72)発明者 福元 良一 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイ シン精機株式会社内 (72)発明者 板垣 和秀 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイ シン精機株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−278837(JP,A) 特開 平3−131227(JP,A) 特開 昭56−142714(JP,A) 実開 平3−91214(JP,U) 実開 平2−29821(JP,U) 実開 昭58−35478(JP,U) 実開 昭59−12783(JP,U) 実開 昭63−75482(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 65/00 B60J 5/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車室外側に位置すると共にドア外壁部の
    内側のベルトライン部に所定形状の切欠を有するアウタ
    パネルを備え、自動車用ドアの外板部を構成するアウタ
    パネル部と、車室内側 に位置すると共にドアガラスをドア上下方向に
    沿って昇降させるウインドレギュレータが組付けられる
    インナパネルを備え、自動車用ドアの内板部を構成する
    インナパネル部と、 を組付けることにより構成される自動車用ドアの前記イ
    ンナパネル部の組付時に用いられる自動車用ドアの組付
    治具であって、 ウインドレギュレータ及びインナパネルがセットされる
    基台と、 この基台から延出されガラス載置板をスライド可能に支
    持するレールと、 ガラス載置板に一体的に設けられると共にドアガラス形
    状に合致する形状のゲージより成り、当該ゲージに合わ
    せてドアガラスをセットすることにより、ドアガラスの
    最上昇位置におけるインナパネルに対するドアガラスの
    相対組付位置をインナパネル部のアウタパネル部への組
    付状態での最適位置に合わせる調整手段と、 を含んで構成される ことを特徴とする自動車用ドアの組
    付治具。
  2. 【請求項2】 前記調整手段は、ドアガラス形状に合致
    するように各々面取りされてガラス載置板の複数箇所に
    設置された複数のゲージである、 ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用ドアの組付
    治具。
JP3235031A 1991-09-13 1991-09-13 自動車用ドアの組付治具 Expired - Fee Related JP2899731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235031A JP2899731B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 自動車用ドアの組付治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235031A JP2899731B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 自動車用ドアの組付治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569864A JPH0569864A (ja) 1993-03-23
JP2899731B2 true JP2899731B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=16980062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3235031A Expired - Fee Related JP2899731B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 自動車用ドアの組付治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899731B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100427930B1 (ko) * 1996-11-08 2004-06-16 현대자동차주식회사 시작차량 도어조립체의 검사장비
KR100323148B1 (ko) * 1999-11-26 2002-02-06 이계안 도어 조립체 검사용 클린칭 다이
CN114952682B (zh) * 2022-06-30 2023-12-15 阿维塔科技(重庆)有限公司 一种汽车车门玻璃夹具及玻璃装配工装

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5835478U (ja) * 1981-08-31 1983-03-08 トヨタ自動車株式会社 車両用サツシユレスドアの建付調整装置
JPH01278837A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Shiroki Corp 自動車用ドアおよび自動車の製造方法
JPH0229821U (ja) * 1988-08-18 1990-02-26
JP3091214U (ja) * 2002-04-15 2003-01-24 節蔵 前田 自動与餌給水装置付犬小屋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569864A (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7059657B2 (en) Vehicle door and a method of manufacturing such a door
US7306279B2 (en) Vehicle rear door and method of assembling same
JP2007508186A (ja) 自動車ドアの構造
JPH0785970B2 (ja) 車両用ドア及び車両用ドアにおけるシール部材の調節方法
US6754991B2 (en) Automobile door and annular module frame therefor
JP2899731B2 (ja) 自動車用ドアの組付治具
JP3835262B2 (ja) 自動車用ドア構造
JP3553578B2 (ja) 車両用シートにおけるシートバックの取付構造
JP3196793B2 (ja) 車両用ドアのレギュレータ取付構造
JP2899732B2 (ja) 自動車用ドアのドアガラス組付方法
JP2599829Y2 (ja) 車両用ドア
JP4704096B2 (ja) 車両用ドア
JP3156187B2 (ja) 自動車のドア
JPS6239933Y2 (ja)
JP3173886B2 (ja) 自動車のドア構造及び組立方法
JPH022666Y2 (ja)
JPH01295982A (ja) 窓ガラス昇降装置及びそれを自動車のドアに組付ける方法
JP2000153782A (ja) ジャッキポイントの構造
JPS6357324A (ja) 自動車のドア及びその組立方法
JPH0542826A (ja) 自動車用ドア構造
JPH1059111A (ja) 車両のインストルメントパネル構造及びその組立方法
KR100534273B1 (ko) 원 박스 차량의 서스펜션 고정용 타워 구조
JPH077231Y2 (ja) 乗物用シ−トベルトアンカの取付部構造
KR20050025717A (ko) 차량의 펜더 및 후드 조립구조
JP2002002272A (ja) 自動車用ドアおよび自動車用ドアモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees