JP2881784B2 - ミシンの送り量制御装置 - Google Patents

ミシンの送り量制御装置

Info

Publication number
JP2881784B2
JP2881784B2 JP30210388A JP30210388A JP2881784B2 JP 2881784 B2 JP2881784 B2 JP 2881784B2 JP 30210388 A JP30210388 A JP 30210388A JP 30210388 A JP30210388 A JP 30210388A JP 2881784 B2 JP2881784 B2 JP 2881784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
sewing machine
sewing
feed amount
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30210388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02147091A (ja
Inventor
昌弘 佐橋
守也 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP30210388A priority Critical patent/JP2881784B2/ja
Priority to US07/440,715 priority patent/US5014635A/en
Publication of JPH02147091A publication Critical patent/JPH02147091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2881784B2 publication Critical patent/JP2881784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、ミシンの布送り量制御装置に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来のこの種のミシンの布送り量制御装置としては、
実公昭57−13005号公報に示されるものが知られてい
る。これは、下送り歯の送り量を下送り調整つまみによ
り設定された送り量に調整して下送り歯に付与する第1
調整機構と上送り歯の送り量を上送り調整つまみにより
設定された送り量に調整して上送り歯に付与する第2調
整機構とから構成し、通常運転縫いを行う場合には、あ
らかじめ第1調整機構及び第2調整機構により下送り歯
と上送り歯の送り量を設定し、通常運転縫いペダルを踏
むことによりミシン主軸を作動させるミシンモータを作
動させることにより行われ、いせこみ縫いを行う場合に
は、いせこみ縫いペダルを踏むことにより第2調整機構
を作動させ上送り歯の送り量をいせこみ縫い時の送り量
に調整し、この後、通常運転縫いペダルを踏むことによ
りミシンモータを作動させることにより行われるもので
あつた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記した装置であると、通常運転縫いの途中
でいせこみ縫いを行う場合においては、通常運転縫いペ
ダルを操作しながら同時にいせこみ縫いペダルを操作し
なければならず、立ち作業においてはその操作は難し
く、大変なものであつた。
故に、本発明は、その操作性の向上を計ることを、そ
の技術的課題とするものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記技術的課題を解決するために本発明において講じ
た技術的手段は、加工布支持面上に出没して加工布をミ
シン主軸と連動して移送させる下送り歯と、前記加工布
支持面上に配設され前記下送り歯と協働且つ前記ミシン
主軸と連動して前記加工布を移送させる上送り足と、前
記下送り歯の送り量を設定する第1設定手段と、前記上
送り足の通常運転縫い時の送り量を設定する第2設定手
段と、前記上送り足のいせこみ縫い時の送り量を設定す
る第3設定手段と、前記ミシン主軸を作動させるミシン
モータと、該ミシンモータを作動させ前記上送り足の送
り量を前記第2設定手段により設定された送り量として
縫製を行う第1スイツチ手段と、前記ミシンモータを作
動させ前記上送り足の送り量を前記第3設定手段により
設定された送り量として縫製を行う第2スイツチ手段と
を有したことである。
(作用) 上記技術的手段は次のように作用する。第1スイツチ
手段を操作することにより、ミシンモータを作動させ上
送り足の送り量を第2設定手段により設定された送り量
つまり通常運転縫いとして縫製が行われ、第2スイツチ
手段を操作することにより、ミシンモータを作動させ上
送り足の送り量を第3設定手段により設定された送り量
つまりいせこみ縫いとして縫製が行われるので、通常運
転縫いの途中でいせこみ縫いを行う場合には、第1スイ
ツチ手段の操作から第2スイツチ手段の操作に偏向する
のみで行え同時に二つのスイツチ手段を操作する必要が
ないのでその操作は簡単で楽なものとなる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図及び第2図に示されるように、ミシン機枠1に
は主軸2と下軸3が夫々回転自在且つ平行に装架されて
いる。この主軸2と下軸3の端部には夫々タイミングプ
ーリ4,5が一体回転するよう固着されており、このタイ
ミングプーリ4,5間にはタイミングベルト6が張架され
ている。
下軸3には送りカム7が一体回転するよう固着されて
いる。この送りカム7には水平送りロツド8の一端が回
動可能に連結されており、水平送りロツド8の他端はミ
シン機枠1に回動自在に保持された第1送り調節器9の
作動部に係合している。
ミシン機枠1の下部には水平送り軸10が回転自在且つ
下軸3と平行に装架されている。この水平送り軸10には
水平送り軸10に対して直角方向に派出する水平送り腕11
が固着されており、更に、この水平送り腕11は第1送り
調節器9の作動部に係合された連結杆12に連結されてい
る。水平送り軸10の一端には下送り歯13が連結されてい
る。
ミシン機枠1には送り制御体14が突起軸15を介して主
軸1と直交するよう装架されている。この送り制御体14
の一端は連結杆16を介して第1送り調節器9の枢軸9aに
は枢軸9aに対して直角方向に派出するよう固着された作
用腕17に連結されている。又、送り制御体14の他端には
上下方向に任意の角度をもつて開口する送り制御面18が
形成されている。この送り制御面18はミシン機枠1に螺
着されミシン機枠1外に突出した一端に下送り歯13の送
り量を表示する目盛りが記されたダイヤル19aが固着さ
れたダイヤル軸19の他端と当接可能となつている。更
に、送り制御面18は第1送り調節器9とミシン機枠1と
の間に配設されたスプリング20により常時上側の送り制
御面18aとダイヤル軸19とが当接するように付勢されて
いる。
水平送り軸10の他端には水平送り軸10に対して直角方
向に派出する作用腕21が固着されており、更に、この作
用腕21は連結杆22を介してミシン機枠1に回動自在に保
持された第2送り調節器23の作動部に係合されている。
これにより、第1送り調節器9と第2送り調節器23とが
連動関係となるため一つの送りカム7だけで両者をミシ
ンの動きと連動させることができ、コスト低減を計るこ
とができる。又、第1送り調節器9の枢軸9aには枢軸9a
に対して直角方向且つ作用腕17とは反対方向に派出する
突起腕39が固着されており、この突起腕39には返し縫い
ソレノイド40の可動腕40aが連結されている。
ミシン機枠1の上部には上送り軸24が回転自在に且つ
主軸1と平行に装架されている。この上送り軸24の一端
には上送り軸24に対して直角方向に派出する揺動腕25が
固着されており、この揺動腕25は連杆26を介して第2送
り調節器23の作動部に係合されている。又、上送り軸24
の他端には上送り足27が連結されている。
第2送り調節器23の枢軸23aには上下方向に延在する
上送り制御面28が形成されている。この上送り制御面28
の上面28aはミシン機枠1に螺着されミシン機枠1外に
突出した一端に第1差動調節つまみ29が固着された第1
差動調節つまみ軸30の他端と当接可能となつており、下
面28bはミシン機枠1に螺着されミシン機枠1外に突出
した一端に第2差動調節つまみ31が固着された第2差動
調節つまみ軸32の他端と当接可能となつている。又、第
2送り調節器23は第2送り調節器23とミシン機枠1との
間に配設されたスプリング35により常時、上送り制御面
28の下面28bと第2差動調節つまみ軸32とが当接するよ
うに付勢されている。
枢軸23aのミシン機枠1外に突出する一端部には手動
レバー33が固着されており、この手動レバー33の中央付
近に形成された指針33aがミシン機枠1の外面に装着さ
れ下送り歯13に対する上送り足27の送り量の比率を表示
する目盛りを記した差動表示板34と対向している。又、
枢軸23aには枢軸23aに対して直角方向に派出する突起腕
36が固着されており、この突起腕36は連結杆37を介して
ロータリソレノイド38の可動腕38aに連結されている。
第4図に示されるように、差動運転スイツチ41の出力
端子にはチヤタリング防止回路42の入力端子が接続され
ている。このチヤタリング防止回路42の出力端子にはマ
ルチバイブレータ43aの入力端子が接続されマルチバイ
ブレータ43aの出力端子はANDゲート43bの一方の入力端
子に接続されている。このマルチバイブレータ43aとAND
ゲート43bとによりデイレー回路43を構成している。更
に、ANDゲート43bの出力端子はORゲート44の一方の入力
端子に接続されている。ORゲート44の出力端子には反転
回路45の入力端子が接続されており、反転回路45の出力
端子がCPU46の入力端子に接続されている。CPU46の出力
端子にはモータ駆動回路47を介してモータ48が接続され
ており、CPU46はモータ48の回転数を制御している。OR
ゲート44の他方の入力端子にはチヤタリング防止回路49
を介して通常運転スイツチ50の出力端子が接続されてい
る。又、チヤタリング防止回路42の出力端子はさらにソ
レノイド駆動回路51を介してロータリーソレノイド38の
入力端子に接続されると共にANDゲート43bの他方の入力
端子に接続されている。尚、差動運転スイツチ41及び通
常運転スイツチ50は第3図に示されるフツトスイツチ52
の差動運転ペダル52a及び通常運転ペダル52bに夫々接続
されている。
次に作動について説明する。
第1図ないし第5図において、通常運転縫いを行う場
合には、送りダイヤル19aを所望の送り量に回転操作す
ると、送り制御面18が押圧回動され連結杆16を介して第
1送り調節器9がスプリング20の付勢力に抗して回動調
節される。これにより、下送り歯13の送り量が所望の送
り量に調整される。次に、第2差動調節つまみ31を回転
操作して差動表示板34の目盛りで「1」つまり下送り歯
13に対する上送り足27の送り量の比率を「1」にする
と、上送り制御面28が押圧回動され第2送り調節器23が
スプリング35の付勢力に抗して回動調節される。つまり
連結杆22を介して第2送り調節器23に伝達される下送り
歯13の送り量が設定された比率に応じて調整される。こ
れにより、上送り足27の送り量が下送り歯13と同じ送り
量に調整される。このように、下送り歯13と上送り足27
との関係は第2差動調節つまみ31により調整された比率
に維持されるので、所望の送り量が変わつても、送りダ
イヤル19aを回動操作するのみの簡単な操作で下送り歯1
3及び上送り足27の送り量を同一の送り量つまり縫いず
れが発生しないように調整することができる。この状態
において、フツトスイツチ52の通常運転ペダル52bを踏
むことにより第5図に示されるタイムチヤートの如く作
動してミシンモータ48が駆動する。これにより、通常運
転縫いが行われる。又、上記した通常運転縫い中、縫い
ずれが生じた場合には、第2差動調節つまみ31を回転操
作することにより上送り足27の送り量を調整して縫いず
れを補正する。
次に、下送り歯13より上送り足27の送り量を大きくす
るいせこみ縫いを行う場合には、あらかじめ、手動レバ
ー33を操作して枢軸23aを回転させ上送り制御面28の上
面28aと第1差動調整つまみ軸30とが当接するように
し、更に、第1差動調節つまみ29を所望の比率に回転操
作して上送り制御面28を押圧回動させることにより第2
送り調節器23を回動調整して上送り足27の送り量を所望
の比率に相当する送り量に設定する。この後、フツトス
イツチ52の差動運転ペダル52aを踏むと第5図のフロー
チヤートの如く、ロータリーソレノイド38が作動する。
これにより、連結杆37及び突起腕36を介して枢軸23aが
上送り制御面28aと第1差動調節つまみ軸30とが当接す
るまでつまり第2送り調節器23が設定された送り量とな
るまで回動する。この後、ミシンモータ48が作動してい
せこみ縫いが行われる。このように、差動運転ペダル52
aを踏むことによりいせこみ縫いを行うことができるの
で、通常運転縫いの途中でいせこみ縫いを行うときには
通常運転ぺダル52bから差動運転ペダル52aに踏み替える
ことにより行うことができ、同時に二つのペダルを操作
する必要がないのでその操作は簡単で立ち作業でも容易
に行うことがでる。又、通常運転ペダル52bを踏み続け
ながら手動レバー33を操作することによつても通常運転
縫いからいせこみ縫いに切り替えることができる。又、
手動レバー33が第2送り調節器23と連動しているため手
動レバー33の動きにより通常運転縫いといせこみ縫いと
の確認を目視で行うことができる。
〔発明の効果〕
本発明は、加工布支持面上に出没して加工布をミシン
主軸と連動して移送させる下送り歯と、前記加工布支持
面上に出没して加工布をミシン主軸と連動して移送させ
る下送り歯と、前記加工布支持面上に配設され前記下送
り歯と協働且つ前記ミシン主軸と連動して前記加工布を
移送させる上送り足と、前記下送り歯の送り量を設定す
る第1設定手段と、前記上送り足の通常運転縫い時の送
り量を設定する第2設定手段と、前記上送り足のいせこ
み縫い時の送り量を設定する第3設定手段と、前記ミシ
ン主軸を作動させるミシンモータと、該ミシンモータを
作動させ前記上送り足の送り量を前記第2設定手段によ
り設定された送り量として縫製を行う第1スイツチ手段
と、前記ミシンモータを作動させ前記上送り足の送り量
を前記第3設定手段により設定された送り量として縫製
を行う第2スイツチ手段とを有してミシンの送り量調整
装置を構成したので、通常運転縫いの途中でいせこみ縫
いを行う場合には、第1スイツチ手段の操作から第2ス
イツチ手段の操作に変更するのみで行え同時に二つのス
イツチ手段を操作する必要がないのでその操作は簡単で
楽なものとなる。又、加工布支持面上に出没して加工布
をミシン主軸と連動して移送させる下送り歯と、前記加
工布支持面上に配設され前記下送り歯と協働且つ前記ミ
シン主軸と連動して前記加工布を移送させる上送り足
と、前記下送り歯の送り量を設定する第1設定手段と、
前記上送り足の通常運転縫い時の送り量を設定する第2
設定手段と、前記上送り足のいせこみ縫い時の送り量を
設定する第3設定手段と、前記下送り歯の送り量を前記
第1設定手段により設定された送り量に調整し前記下送
り歯に付与する第1送り調節機構と、前記上送り足の送
り量を前記第2設定手段又は前記第3設定手段により設
定された送り量に調整し前記上送り足に付与する第2送
り調節機構と、前記ミシン主軸を作動させるミシンモー
タと、該ミシンモータを作動させる第1駆動回路と、該
第1駆動回路を作動させる第1スイツチ手段と、前記第
2送り調節機構を常時付勢作動し前記上送り足の送り量
を前記第2設定手段により設定された送り量とする付勢
手段と、前記第2送り調節機構を作動させ前記上送り足
の送り量を前記第3設定手段により設定された送り量に
調節する駆動手段と、該駆動手段を作動させると共に所
定時間遅れて前記ミシンモータを作動させる第2駆動回
路と、該第2駆動回路を作動させる第2スイツチ手段と
を有してミシンの送り量制御装置を構成したので、いせ
こみ運転の際は第2スイツチ手段を操作すると駆動手段
の作動が完了した後ミシンモータが作動するため縫い始
めから確実ないせこみ縫いを実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るミシンの作動系を線図で表した斜
視図、第2図はその主要部を表す平面図、第3図はフツ
トスイツチを表す斜視図、第4図は第1図の作動系を作
動させる回路図、第5図はそのタイムチャートを表す図
である。 1……ミシン主軸, 9……第1送り調節器(第1送り調整機構), 13……下送り歯, 19a……送りダイヤル(第1設定手段), 23……第2送り調節器(第2送り調節機構), 27……上送り足, 29……第1差動調整つまみ(第3設定手段), 31……第2差動調整つまみ(第2設定手段), 41……差動運転スイツチ(第2スイツチ手段), 43……デイレー回路(第2駆動回路), 47……ミシンモータ駆動回路(第1駆動回路), 48……ミシンモータ, 50……通常運転スイツチ(第1スイツチ手段), 52a……差動運転ペダル(第2スイツチ手段), 52b……通常運転ペダル(第1スイツチ手段)。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−23693(JP,A) 特開 昭62−189088(JP,A) 実開 平2−67972(JP,U) 特公 昭63−57077(JP,B2) 特公 昭63−12636(JP,B2) 実公 昭57−13005(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D05B 1/00 - 83/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加工布支持面に出没して加工布をミシン主
    軸と連動して移送させる下送り歯と、前記加工布支持面
    上に配設され前記下送り歯と協動且つ前記ミシン主軸と
    連動して前記加工布を移送させる上送り足と、前記下送
    り歯の送り量を設定する第1設定手段と、前記上送り足
    の通常運転縫い時の送り量を設定する第2設定手段と、
    前記上送り足のいせこみ縫い時の送り量を設定する第3
    設定手段と、前記ミシン主軸を作動させるミシンモータ
    と、該ミシンモータを作動させ前記上送り足の送り量を
    前記第2設定手段により設定された送り量として縫製を
    行う第1スイッチ手段と、前記ミシンモータを作動させ
    て前記上送り足の送り量を前記第3設定手段により設定
    された送り量として縫製を行う第2スイッチ手段とを有
    するミシンの送り量制御装置。
JP30210388A 1988-11-29 1988-11-29 ミシンの送り量制御装置 Expired - Lifetime JP2881784B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30210388A JP2881784B2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 ミシンの送り量制御装置
US07/440,715 US5014635A (en) 1988-11-29 1989-11-24 Device for controlling feeding quantity of a sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30210388A JP2881784B2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 ミシンの送り量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02147091A JPH02147091A (ja) 1990-06-06
JP2881784B2 true JP2881784B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=17904968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30210388A Expired - Lifetime JP2881784B2 (ja) 1988-11-29 1988-11-29 ミシンの送り量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2881784B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5940307B2 (ja) * 2012-01-18 2016-06-29 Juki株式会社 ミシンの送り調節機構
JP6506071B2 (ja) * 2015-03-27 2019-04-24 蛇の目ミシン工業株式会社 上送り停止機構を備えたミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02147091A (ja) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3485341B2 (ja) ミシンの中押え高さ調整装置
JP2881784B2 (ja) ミシンの送り量制御装置
JPS5922547B2 (ja) ミシンのプログラム装置
JP2715490B2 (ja) ミシンの送り量制御装置
US5063867A (en) Zigzag sewing machine
US5014635A (en) Device for controlling feeding quantity of a sewing machine
JP4084025B2 (ja) ミシンの押え上げ装置
JPH0123435Y2 (ja)
JPS6357077B2 (ja)
JPH0673580B2 (ja) ミシン
JPH03112588A (ja) ミシン差動送り機構
JP2800415B2 (ja) ミシンの布送り量制御装置
JPS6311917B2 (ja)
JP2687441B2 (ja) 上下送りミシン
JP2638939B2 (ja) ミシンの布送り制御装置
JP2952979B2 (ja) ミシン
JPS6143417Y2 (ja)
JP2638938B2 (ja) ミシンの布送り制御装置
JPH0710704Y2 (ja) ミシンの送り量調節装置
JPS6249891A (ja) ミシン
JP2899627B2 (ja) 複合ミシン
JPH0385195A (ja) 穴かがりミシンの布切り装置
JPS6226061Y2 (ja)
JPH05293277A (ja) ミシン
JP2873128B2 (ja) ミシン