JP2868129B2 - プレキヤスト部材の連結装置 - Google Patents

プレキヤスト部材の連結装置

Info

Publication number
JP2868129B2
JP2868129B2 JP2051158A JP5115890A JP2868129B2 JP 2868129 B2 JP2868129 B2 JP 2868129B2 JP 2051158 A JP2051158 A JP 2051158A JP 5115890 A JP5115890 A JP 5115890A JP 2868129 B2 JP2868129 B2 JP 2868129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin member
precast
bolt
pin
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2051158A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03253697A (ja
Inventor
▲しょう▼ 田代
規安 山森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP2051158A priority Critical patent/JP2868129B2/ja
Publication of JPH03253697A publication Critical patent/JPH03253697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2868129B2 publication Critical patent/JP2868129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、プレキャスト部材の連結装置に関するもの
であり、特に、坑道覆工体の連結装置に於て、ボルト結
合とピン結合の利点を融合させて構成した坑道覆工体の
連結装置に関するものである。
【従来の技術】
従来の此種覆工体の連結装置であって、ボルト結合方
式を別紙添付図面の第4図乃至第6図に従って説明す
る。第4図は従来の鉄筋コンクリート覆工体に多く用い
られている継手金具部位を示す解説縦断側面図であっ
て、第5図は第4図の継手金具を用いた鉄筋コンクリー
ト覆工体の斜視図、第6図は継手金具をボルトにて締結
した状態を示す一部切欠縦断側面図である。 図に於て、1は鉄筋コンクリート覆工体であって円周
方向を弧状に形成され、該鉄筋コンクリート覆工体1に
は坑道の軸芯方向の両側端面に継手金具の平鋼板2,2…
が取付けられている。そして、この平鋼板2両側内面に
リブ3,3が内側に向って突設せられ、更に、該リブ3,3の
上下に夫々アンカー材4,4が突設せられている。そし
て、対峙するリブ3,3間に空間部を形成してボルト締付
操作を可能ならしめる如く、前記アンカー材4,4…を鉄
筋コンクリート覆工体1内に埋設して固定してある。更
に、前記平鋼板2には隣接して対峙する平鋼板2間をボ
ルト5が挿通できるボルト孔6が開穿されている。そこ
で、隣接せる鉄筋コンクリート覆工体1,1の前記ボルト
孔6,6にボルト5が挿通され、ナット7を螺着して締結
し坑道軸芯方向の隣接せる鉄筋コンクリート覆工体1,1
相互を結合せしめるのである。更に、隣接せる該鉄筋コ
ンクリート覆工体1,1の円周方向の両端面も同様手段に
て結合していた。 次に、従来の覆工体の連結装置としてピン結合方式が
知られている。之は、一方の覆工体の側端部に先端部が
細くなるように斜欠した接合ピンを固定し、他方の覆工
体の側端部にソケットを設け、該ソケット内に前記接合
ピンの嵌合孔を有するばね鋼板を円周方向に摺動自在に
緩挿すると共に、前記嵌合孔周辺部に多数の切目を設け
たものである。そこで、片側の前記接合ピンを有する覆
工体を前記ソケットを設けた覆工体とを結合するとき
は、前記接合ピンを対峙する嵌合孔に挿入して両者を結
合するのである。斯くして、双方の覆工体は容易に結合
せしめることができる。
【発明が解決しようとする課題】
前記従来型のうち、ボルト方式は結合が強固であるが
次の欠陥を有する。即ち、隣接する鉄筋コンクリート覆
工体1,1の継手金具である平鋼板2,2をボルト5にて結合
するときには、坑道軸心方向又は円周方向の鉄筋コンク
リート覆工体1の角ボルト孔6,6を夫々合せて組立てら
れる。依って、該ボルト5は挿入できれば、該ボルト孔
6,6の孔心の合致如何を問わずナット7にて螺着され双
方の平鋼板2,2…が結合されるのである。 そこで、例えば第6図に示す如く、双方のボルト孔6,
6の孔芯が不一致であるとき、ボルト5を該ボルト孔6,6
に挿入して双方の平鋼板2,2を結合するときは、該ボル
ト5に過大な曲げ応力が発生し引張抗力の低下となり、
又、各鉄筋コンクリート覆工体1,1間にズレが生じて矯
正できず、更に、該ズレを矯正する時に生じる剪断力に
抵抗する強度も低下する。その為、鉄筋コンクリート覆
工体の前記継手部位が本来有すべき締結力が弱くなり、
継手部位剛性に低下を来して止水効率が悪化するばかり
でなく、鉄筋コンクリート覆工体としての変化が大きく
なって地盤沈下の原因となり、更に、後続の鉄筋コンク
リート覆工体の組立施工性をも阻害する恐れがあり、組
立完成後に於て継手部位付近の二次覆工コンクリートに
亀裂が生じ易いのである。 又、前記ピン結合方式に於ては、前記ボルト挿通孔の
孔芯は自己調芯作用が働いて前記孔芯不一致に基く欠陥
は解消できるが、一旦、双方の覆工体を結合したときに
は、ばね鋼板のピン挿通孔の周辺部に多数設けた切目が
ピンに喰込み、之を解消しようとしても破壊しない限り
該ピンは離脱できない。一方、該ピン結合は芯合せ並び
に結合操作は容易であるが、初期締結力が無く、又、結
合力はボルト方式に比して弱い。そこで、ボルト方式並
びにピン方式の有する夫々の欠陥を除去し、双方の有す
る夫々の利点を融合してプレキャスト部材を結合せしめ
ると同時に、ピン部材をプレキャスト部材に強固に固設
し、且つ、該プレキャスト部材と隣接せる他方のプレキ
ャスト部材の一側面に設けたボルト操作用空間部のスペ
ースを可及的に小さくして、該プレキャストの剛性を高
め、そして、連結せられるプレキャストの変形を少く
し、更に、変形の累積をなくするために解決せられるべ
き技術的課題が生じてくるのであり、この発明は該課題
を解決することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明は上記目的を達成せんとして提案せられたも
のであり、プレキャスト部材の一側に、先端部を先細り
の円錐台部に形成し、且つ、該先端部の前面より後方へ
向って螺設されている袋ネジを有するピン部材を埋設す
ると共に、該ピン部材の前記先端部、及び、該先端部の
根部側に連設され、且つ、対向する継手部材の板厚より
やや小巾に形成されると共に、ピン部材挿入孔の孔径よ
り僅かに小径に形成された円筒部を該プレキャスト部材
の側面より突設し、且つ、前記先端部及び円筒部を該プ
レキャスト部材と隣接せる他方のプレキャスト部材の一
側面に設けたピン部材挿入孔に挿入するとき、該円錐台
部が該ピン部材挿入孔にガイドされて自動的に調芯され
乍ら該ピン部材挿入孔に挿入されて、該円錐台部の前面
が該ピン部材挿入孔の背面に形成してあるボルト操作用
空間部に臨み、更に、該他方のプレキャスト部材側の前
記ボルト操作用空間部より前記ピン部材の袋ネジにボル
トを螺着して双方のプレキャスト部材を緊結するプレキ
ャスト部材の連結装置を提供せんとするものである。
【作用】
本発明のプレキャスト部材の組立施工の際、隣接して
結合せられるべき双方のプレキャスト部材のうち、片方
のプレキャスト部材に先端部が突設されているピン部材
は、該先端部が先細りの円錐台部に形成されており、且
つ、該先端部の根部側には対向する継手部材の板厚より
やや小巾に形成された円筒部が連設されており、更に、
該プレキャスト部材と隣接せる他方のプレキャスト部材
の一側面には前記ピン部材挿入孔を設け、そして、該ピ
ン部材挿入孔の背面にボルト操作用空間部が設けられて
いるので、之等相互に隣接して結合せられるプレキャス
ト部材の前記片方のピン部材の先端部及び円筒部を前記
他方の覆工体のピン部材挿入孔に挿入してその背面のボ
ルト操作用空間部へ、該ピン部材の円錐台部の前面を臨
ませるのである。このとき、ピン部材の先端部は先細り
の円錐台部に形成されているので該ピン部材の先端部を
ピン部材挿入孔に押込めば、該円錐台部が該ピン部材挿
入孔にガイドされて容易に調芯できると同時に該ピン部
材挿入孔には前記円筒部が当接し、そして、該ピン部材
の先端部がピン部材挿入孔から内部に挿入されることに
なるから該ピン部材の挿入は極めて容易且つ確実に行わ
れる。 而して、該ピン部材はその先端部が、該先端部の前面
より後方へ向って螺設されている袋ネジに形成されてい
るため、前述せる如く該ピン部材の円錐台部をピン部材
挿入孔に挿入し、そして、該円錐台部の前面をボルト操
作用空間部に臨ませれば、該ボルト操作用空間部より前
記袋ネジ部に螺合せられるボルトをワッシャを介して挿
入し乍ら該袋ネジ部に螺着して該ボルトを緊締し、そし
て、双方のプレキャスト部材を従来のボルト方式と同様
に強固に連結することができる。 斯くの如く、該ピン部材は前記先端部の円錐台部及び
円筒部を除き、殆ど該プレキャスト部材に埋設されてい
るのであるから、該ピン部材は該プレキャスト部材に剛
性的に固定され、且つ、該プレキャスト部材自体も対曲
げ、軸力、推力に対する抵抗力が向上するのである。 又、該ピン部材の前記円錐台部を他方のプレキャスト
のピン部材挿入孔に挿入するとき、プレキャストの連結
部位の目ずれがなくなり、更に、前記ボルト操作用空間
部は、可及的にそのスペースを狭く形成できるため、該
ボルト操作用空間部を有するプレキャスト部材の剛性も
向上し、連結された構造体の変形も少なく変形の累積も
なくなる。更に、前記円筒部がピン部材挿入孔に接触す
ることになるので、継手部の剪断力に対する耐力も増大
する。
【実施例】
以下、本発明の一実施例を第1図乃至第3図に従って
詳述する。尚、説明の都合上、従来公知に属する構成及
び作用も同時に説明し、対象部分は同一符号を用いる。
第1図は本発明に用いる継手装置を備えた鉄筋コンクリ
ート覆工体10の斜視図である。同図に於て、該鉄筋コン
クリート覆工体10は円周方向が弧状に形成され、該円周
方向両端面に円周方向に於て隣接の鉄筋コンクリート覆
工体10とボルト結合するための継手11,11…が設けられ
ている。この継手11,11…は従来型のものであり、夫々
その内部側にボルト操作用空間部11a,11a…が設けられ
ると共に、該継手11,11…には夫々ボルト孔11b,11b…が
開穿され、一方の鉄筋コンクリート覆工体10の各ボルト
操作用空間部11a,11a…よりボルトを挿入し、他方の鉄
筋コンクリート覆工体10の各ボルト操作用空間部11a,11
aを介してナットを螺着して円周方向隣接の鉄筋コンク
リート覆工体10,10を結合する。 更に、坑道の軸方向の継手部材12,13について説明す
る。前記鉄筋コンクリート覆工体10の軸方向一側には従
来型の継手11と同様に継手部材12,12…が固設されると
共に、後述のピン部材挿入孔12a,12a…が夫々開穿され
ると共に該継手部材12,12…の内側面はボルト操作用空
間部12b,12b…が夫々設けられている。又、該鉄筋コン
クリート覆工体10の軸方向他側面には継手部材13の一部
を構成するピン部材13a,13a…が前記他方の継手部材12,
12に夫々対応する位置に固設されている。 而して、前記ピン部材13aの固設手段を第2図に従っ
て説明する。第2図(a)は鉄筋コンクリート覆工体10
の一側に固設され、ピン部材挿入孔12aを有する継手部
材12の縦断面図であり、同図(b)は該ピン部材挿入孔
12aに嵌挿されるピン部材13aを突設した継手部材13を示
す縦断面図である。而して、同図(b)に於て前記鉄筋
コンクリート覆工体10の一側に、ピン部材13aをアンカ
ー材13dを用いて埋設し、その先端部を先細りの円錐台
部13bに形成すると共に該先端部の前面より後方へ向っ
て螺設されている袋ネジ13cに形成し、更に、該円錐台
部13bの根部側に前記継手部材12の板厚よりやや小巾に
形成された円筒部13eが連設され、そして、該先端部及
び円筒部13eを該鉄筋コンクリート覆工体10の一側面よ
り突設してある。尚、図中符号10aは裏込注入孔を示
す。 この発明の一実施例は叙述せる如き構成を有するの
で、例えば坑道の軸方向の一側に設けられた鉄筋コンク
リート覆工体10のピン部材13a,13a…の先端部の円錐台
部13b,13b…及び円筒部13e,13e…を、該円錐台部13b,13
b…に退治する隣接の鉄筋コンクリート覆工体10に設け
られたピン部材挿入孔12a,12a…に嵌挿し、そして、該
円筒部13e,13e…を該ピン部材挿入孔12a,12a…に夫々当
接し、更に、該円錐台部の前面を該ピン部材挿入孔12a,
12a…の背面に設けられているボルト操作用空間部12b,1
2b…に臨ませる。然るときは、該ピン部材13a,13a…の
前記円錐台部13b,13b…がピン部材挿入孔12a,12a…にガ
イドされて自動的に調芯され乍ら各ピン部材13a,13a…
は該ピン部材挿入孔12a,12a…に極めて円滑容易に挿入
される。従って、特別な芯合せ操作が不要となる。そし
て、該ピン部材13a,13a…の円錐台部13b,13b…の夫々の
前面はピン部材挿入孔12a12a…の背面に形成されている
ボルト操作用空間部12b,12b…に臨んでいるので、該ボ
ルト操作用空間部12b,12b…から、該円錐台部13b,13b…
の前面よりピン部材13a,13a…に設けた袋ネジ13c,13c…
にボルト14,14…をワッシャ15,15を介して螺合して緊締
する。然るときは、隣接せる双方の鉄筋コンクリート覆
工体10,10は極めて強固に結合され、作業性も向上す
る。
【発明の効果】 本発明は叙述せる一実施例に於て詳述せる如く、従来
のプレキャスト部材の連結方式であるボルト方式とピン
方式とが夫々有している欠陥を解消でき、そして、双方
の有している利点を合理的に融合した為、プレキャスト
部材の連結作業を極めて容易迅速に行うことができると
共に、ロボットによる自己組立も実施可能となり、施工
時間の短縮化と相俟ってコストダウンにも寄与できるこ
とは当然である。更に、本発明は該ピン部材は前記先端
部の円錐台部及び円筒部を除き、殆ど該プレキャスト部
材に埋設されているのであるから、該ピン部材は該プレ
キャスト部材に剛性的に固定され、且つ、該プレキャス
ト部材自体も対曲げ、軸力、推力に対する抵抗力が向上
するのである。 又、該ピン部材の前記円錐台部を他方のプレキャスト
のピン部材挿入孔に挿入するとき、プレキャストの連結
部位の目ずれがなくなり、更に、前記ボルト操作用空間
部は、可及的にそのスペースを狭く形成できるため、該
ボルト操作用空間部を有するプレキャスト部材の剛性も
向上し、連結された構造体の変形も少なく変形の累積も
なくなる等、正に著大なる効果を奏する発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の実施例を示し、第1図は本
発明の継手部材を用いた鉄筋コンクリート覆工体の斜視
図、第2図(a)(b)は鉄筋コンクリート覆工体の連
結前の解説縦断面図、第3図は第2図の覆工体の連結状
態を示す解説縦断側面図である。第4図乃至第6図は従
来のボルト方式を示し、第4図は継手金具部位の解説縦
断側面図、第5図は第4図の継手金具を用いた鉄筋コン
クリート覆工体の斜視図、第6図は継手金具をボルトに
て締結した状態を示す一部切欠縦断側面図である。 10……鉄筋コンクリート覆工体 12,13……継手部材 12a……ピン部材挿入孔 12b……ボルト操作用空間部 13a……ピン部材 13b……円錐台部 13c……袋ネジ 13e……円筒部 14……ボルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E21D

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プレキャスト部材の一側に、先端部を先細
    りの円錐台部に形成し、且つ、該先端部の前面より後方
    へ向って螺設されている袋ネジを有するピン部材を埋設
    すると共に、該ピン部材の前記先端部、及び、該先端部
    の根部側に連設され、且つ、対向する継手部材の板厚よ
    りやや小巾に形成されると共に、ピン部材挿入孔の孔径
    より僅かに小径に形成された円筒部を該プレキャスト部
    材の側面より突設し、且つ、前記先端部及び円筒部を該
    プレキャスト部材と隣接せる他方のプレキャスト部材の
    一側面に設けたピン部材挿入孔に挿入するとき、該円錐
    台部が該ピン部材挿入孔にガイドされて自動的に調芯さ
    れ乍ら該ピン部材挿入孔に挿入されて、該円錐台部の前
    面が該ピン部材挿入孔の背面に形成してあるボルト操作
    用空間部に臨み、更に、該他方のプレキャスト部材側の
    前記ボルト操作用空間部より前記ピン部材の袋ネジにボ
    ルトを螺着して双方のプレキャスト部材を緊結すること
    を特徴とするプレキャスト部材の連結装置。
JP2051158A 1990-03-02 1990-03-02 プレキヤスト部材の連結装置 Expired - Fee Related JP2868129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051158A JP2868129B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 プレキヤスト部材の連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051158A JP2868129B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 プレキヤスト部材の連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03253697A JPH03253697A (ja) 1991-11-12
JP2868129B2 true JP2868129B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=12879019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2051158A Expired - Fee Related JP2868129B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 プレキヤスト部材の連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2868129B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4570819B2 (ja) * 2001-07-02 2010-10-27 石川島建材工業株式会社 セグメントの継手構造
JP2005226359A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Taisei Corp セグメントの接合方法および継手構造体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825397U (ja) * 1981-08-11 1983-02-17 日本プレスコンクリ−ト株式会社 コンクリ−ト部材の接合装置
JPH0230898A (ja) * 1988-07-19 1990-02-01 Kumagai Gumi Co Ltd 坑道覆工体の連結装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03253697A (ja) 1991-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3577587B2 (ja) 剪断リングを利用した鋼材の接合構造並びにその鋼材の接合工法
JP2007063806A (ja) 金属管のネジ継手構造
US20040047693A1 (en) Joining structure of pile
JP2868129B2 (ja) プレキヤスト部材の連結装置
JP2826269B2 (ja) ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JPH1181304A (ja) 鋼管の接続構造
JPH10245898A (ja) 円環継手及びその締付治具
JP2521815Y2 (ja) 鉄筋コンクリート覆工体の連結装置
JP4056027B2 (ja) セグメントの継手構造
JP3602362B2 (ja) セグメントの雄継手具
JP2001140591A (ja) セグメントの継手部構造
JP4347149B2 (ja) 緩み防止手段を備えた杭の縦継ぎ装置の機械継手
JP2791330B2 (ja) コンクリートセグメント用連結金具
JP2005120661A (ja) セグメント用継手構造
JP2004011328A (ja) コンクリート充填鋼管柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造
JPH0539700A (ja) トンネル用コンクリートセグメント
WO1996027050A1 (en) Structural joints
JPH07207769A (ja) 柱と柱の接合構造
JP2810300B2 (ja) セグメントの継手構造
JPH0230898A (ja) 坑道覆工体の連結装置
JPH0712484Y2 (ja) 密閉形鋼管柱の接合部材
JP3268110B2 (ja) セグメントの接合構造
JPH108460A (ja) ネジ式杭継手
JP3349096B2 (ja) セグメントのリング間耐震継手及びこれを用いたセグメント
JPH07117181B2 (ja) 伸縮可撓管継手の抜止装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees