JP2855724B2 - エアゾール殺虫剤 - Google Patents

エアゾール殺虫剤

Info

Publication number
JP2855724B2
JP2855724B2 JP1311452A JP31145289A JP2855724B2 JP 2855724 B2 JP2855724 B2 JP 2855724B2 JP 1311452 A JP1311452 A JP 1311452A JP 31145289 A JP31145289 A JP 31145289A JP 2855724 B2 JP2855724 B2 JP 2855724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerosol
examples
cis
trans
tripropylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1311452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03170402A (ja
Inventor
一伸 堂原
勲 西部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP1311452A priority Critical patent/JP2855724B2/ja
Publication of JPH03170402A publication Critical patent/JPH03170402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2855724B2 publication Critical patent/JP2855724B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明はエアゾール殺虫剤に関する。
<従来の技術および解決すべき課題> 溶剤としてケロシンを含むエアゾール殺虫剤は従来か
ら広く使用されているが、殺虫効力などの点で必ずしも
常に十分なものとはいい難い。
<課題を解決するための手段> 本発明者らはこのような状況に鑑み、エアゾール殺虫
剤の溶剤等について鋭意検討した結果、殺虫成分として
1種以上のピレスロイド系化合物、有機リン系化合物ま
たはカーバメート系化合物を含み、かつ溶剤として
(a)、すなわち一般式〔I〕 (式中、R1は水素原子またはアルキル基を表わし、R2
アルキル基を表わす。) で示されるトリプロピレングリコールモノアルキルエー
テルまたはトリプロピレングリコールジアルキルエーテ
ル、 および、 (b)ケロシン を含み、かつ(a)と(b)との混合比が重量比で1:20
0〜2:1であることを特徴とするエアゾール原液に、噴射
剤を配合してなるエアゾール殺虫剤が、極めてすぐれた
殺虫効力を有することを見い出し、本発明に至った。殺
虫効力などの点で溶剤(a)としてはトリプロピレング
リコールモノメチルエーテルが特に好ましい。
トリプロピレングリコールモノメチルエーテルが森林
用殺虫剤の分野で溶剤として用いることができることに
ついては、たとえば、ジャーナル オブ エコノミック
エントモロジー(Journal of Economic Entomology)
66,274(1973)等に記載されているが、本発明は、該溶
剤またはその誘導体とケロシンを特定の混合比で混合し
た溶剤が、エアゾール殺虫剤に極めて適していることを
見い出したものである。本発明のエアゾール殺虫剤にお
いて、殺虫成分として使用し得るピレスロイド系化合物
としては、たとえば、 3−フェノキシベンジル (1RS)−シス,トランス
−クリサンテメート〔フェノスリン〕 (RS)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル (1
R)−シス,トランス−クリサンテメート〔サイフェノ
スリン〕 3−フェノキシベンジル (1RS)−シス,トランス
−3−(2,2−ジクロロビニル)−2,2−ジメチルシクロ
プロパンカルボキシレート〔パーメスリン〕 (RS)−3−アリル−2−メチル−4−オキソシクロ
ペント−2−エニル (1RS)−シス,トランス−クリ
サンテメート〔アレスリン〕 (RS)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル (1R
S)−シス,トランス−3−(2,2−ジクロロビニル)−
2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート〔サイ
パーメスリン〕 (S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル(1R)
−シス−3−(2,2−ジブロモビニル)−2,2−ジメチル
シクロプロパンカルボキシレート〔デルタメスリン〕 3,4,5,6−テトラヒドロフタルイミドメチル (1RS)
−シス,トランス−クリサンテメート〔テトラメスリ
ン〕 (S)−2−メチル−4−オキソ−3−(2−プロピ
ニル)シクロペント−2−エニル (1R)−シス,トラ
ンス−クリサンテメート〔プラレスリン〕 5−ベンジル−3−フリルメチル (1RS)−シス,
トランス−クリサンテメート〔レスメスリン〕 (RS)−α−シアノ−4−フルオロ−3−フェノキシ
ベンジル (1RS)−シス,トランス−3−(2,2−ジク
ロロビニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキ
シレート〔サイフルスリン〕 2,4−ジオキソ−1−(2−プロピニル)イミダゾリ
ジン−3−イルメチル (1RS)−シス,トランス−ク
リサンテメート 5−(2−プロピニル)フルフリル (1RS)−シ
ス,トランス−クリサンテメート〔フラメスリン〕 2−(4−エトキシフェニル)−2−メチルプロピル
3−フェノキシベンジル エーテル〔エトフェンプロ
クス〕 等が挙げられる。
また、有機リン系化合物としては、たとえば 2,2−ジクロロビニル ジメチル フォスフェート
〔ジクロロボス〕 O,O−ジメチル O−(3−メチル−4−ニトロフェ
ニル)フォスフォロチオエート〔フェニトロチオン〕 などを、また、カーバメート系化合物としては、たとえ
ば、 2−(1−メチルエトキシ)フェノール メチルカー
バメート〔プロポキサー〕 などを挙げることができる。尚、これらの化合物のうち
立体異性体及び光学異性体が存在するものについてはこ
れらの異性体およびその混合物も本発明の殺虫剤の殺虫
成分として使用できる。
このような殺虫成分の配合量は、エアゾール殺虫剤総
量に対し、通常、重量比で0.01〜10%、好ましくは、0.
03〜3%である。
本発明のエアゾール殺虫剤に用いられる、一般式
〔I〕で示される溶剤(a)としては、たとえば、トリ
プロピレングリコールモノメチルエーテル(一般式
〔I〕においてR1=H,R2=CH3)、トリプロピレングリ
コールモノエチルエーテル(一般式〔I〕においてR1
H,R2=C2H5)などが挙げられる。該溶剤(a)と、もう
1つの溶剤である(b)すなわちケロシンの混合比は、
重量比で1:200〜2:1、好ましくは1:60〜1:2であり、そ
の合計配合量は、エアゾール殺虫剤総量に対し、通常重
量比で、40〜80%である。
本発明のエアゾール殺虫剤に用いられる噴射剤として
は、たとえば、液化石油ガス(LPG)、ジメチルエーテ
ル(DME)、炭酸ガス、窒素、ブタンガス、環境破壊の
心配のないフロンガスなどが挙げられる。これらの混合
量は、エアゾール殺虫剤総量に対し、通常、重量比で20
〜60%である。
本発明のエアゾール殺虫剤は、必要により、昆虫成育
制御剤、共力剤、香料、殺菌剤などと混合して用いるこ
ともできる。
昆虫成育制御剤としては、たとえば、 イソプロピル (2E,4E)−11−メトキシ−3,7,11−
トリメチル−2,4−ドデカジエノエート〔メトプレ
ン〕、 エチル (2E,4E)−3,7,11−トリメチルドデカ−2,4
−ジエノエート〔ハイドロプレン〕、 1−(4−クロロフェニル)−3−(2,6−ジフルオ
ロベンゾイル)ウレア〔ジフルベンズロン〕 N−シクロプロピル−1,3,5−トリアジン−2,4,6−ト
リアミン〔シロマジン〕、 等を挙げることができる。
共力剤としては、たとえばα−〔2−(2−ブトキシ
エトキシ)エトキシ〕−4,5−メチレンジオキシ−2−
プロピルトルエン〔ピペロニルブトキシド〕、N−(2
−エチルヘキシル)ビシクロ〔2,2,1〕ヘプト−5−エ
ン−2,3−ジカルボキシイミド〔MGK−264〕、オクタク
ロロジプロピルエーテル〔S−421〕、サイネピリン500
など、を挙げることができる。
本発明のエアゾール殺虫剤は、例えば、所定量の一種
以上の殺虫成分、トリプロピレングリコールモノアルキ
ルエーテルまたはトリプロピレングリコールジアルキル
エーテルおよびケロシンを、室温下または加温下に混
合、溶解してエアゾール原液を得、これをエアゾール容
器に入れ、該容器にバルブ部分を取り付け、該バルブ部
分を通じ、噴射剤を加圧充填することにより調整され
る。
このようにして調整された、本発明のエアゾール殺虫
剤が有効な害虫類としては、たとえば、下記のものが挙
げられる。
双翅目害虫、 アカイエカ、コガタアカイエカ等のイエカ類、ネッタイ
シマカ、ヒトスジシマカ等のヤブカ類、シナハマダラカ
等のハマダラカ類、ユスリカ類、イエバエ、オオイエバ
エ等のイエバエ類、クロバエ類、ニクバエ類、ヒメイエ
バエ、タネバエ、タマネギバエ等のハナバエ類、ミバエ
類、ショウジョウバエ類、チョウバエ類、アブ類、ブユ
類、サシバエ類等 網翅目害虫、 チャバネゴキブリ、クロゴキブリ、ワモンゴキブリ、ト
ビイロゴキブリ、コバネゴキブリ等 膜翅目害虫、 アリ類、スズメバチ類、アリガタバチ類、カブラハバチ
類のハバチ類等 等翅目害虫、 ヤマトシロアリ、イエシロアリ等 マダニ類、 オウシマダニ等 室内塵性ダニ類、 コナダニ類、チリダニ類、ツメダニ類、イエダニ類等 <実施例> 以下、本発明を実施例および比較例により、さらに詳
しく説明するが、本発明はこれらの実施例に限定される
ものではない。
尚、以下の例において、部は重量部を表わす。
実施例1 プラレスリン(酸側が(1R)−シス/トランス(20/8
0)かつアルコール側がS体)0.1部、サイフェノスリン
(酸側が(1R)−シス/トランス(20/80))0.3部、ト
リプロピレングリコールモノメチルエーテル0.3部およ
びケロシン59.3部を加温下に混合溶解し、エアゾール容
器に入れ、該容器にバルブ部分を取り付け、該バルブ部
分を通じLPG40.0部を加圧充填してエアゾールを得た。
上記と同様にして得られた本発明のエアゾールおよび
比較対照のためのエアゾール(以下、比較例と記す)を
第1表に示す。
実施例1〜6および比較例1〜4のエアゾール各々40
0mgを、シリンダー中のチャバネゴキブリ10頭に対し、6
0cm上方より直接噴霧し、ノックダウン効力を調べ、そ
れをKT50(分)、すなわち試験に供したチャバネゴキブ
リのうちの50%がノックダウンするのに要した時間
(分)で表わした。その結果(5反復)を第2表に示
す。
実施例7 テトラメスリン(酸側がシス/トランス(20/80))
0.3部、d−フェノスリン(酸側が(1R)−シス/トラ
ンス(20/80))0.3部、トリプロピレングリコールモノ
メチルエーテル20.0部およびケロシン39.4部を加温下に
混合溶解し、エアゾール容器に入れ、該容器にバルブ部
分を取り付け、該バルブ部分を通じIPG40.0部を加圧充
填してエアゾールを得た。
上記と同様にして得られた本発明のエアゾールおよび
比較例を第3表に示す。
実施例7および比較例5〜9の各エアゾールについ
て、実施例1〜6に対する試験例で記した方法と同様の
方法により、チャバネゴキブリに対するノックダウン効
力を調べた。
その結果を第4表に示す。
実施例3 d−アレスリン(酸側が(1R)−シス/トランス(20
/80))0.4部、パーメスリン0.3部、トリプロピレング
リコールモノメチルエーテル1.0部およびケロシン58.3
部を加温下に混合溶解し、エアゾール容器に入れ、該容
器にバルブ部分を取り付け、該バルブ部分を通じLPG40.
0部を加圧充填してエアゾールを得た。
上記と同様にして得られたエアゾールを第5表に示
す。
実施例8〜12の各エアゾールについて、実施例1〜6
に対する試験例で記した方法により、チャバネゴキブリ
に対するノックダウン効力を調べた。その結果を第6表
に示す。
実施例8〜12の各エアゾールについて、CSMAエアゾー
ル試験法(ピートグラディチャンバー法)により、ハエ
および蚊に対するノックダウン効力(KT50すなわち50%
ノックダウン時間)を調べた結果を第7表に示す。
<発明の効果> 本発明のエアゾール殺虫剤は優れた殺虫効力を有し、
特に衛生害虫に対し、極めて優れた速効性を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−116237(JP,A) 特開 昭63−145202(JP,A) 特開 昭62−283905(JP,A) 特開 平1−250301(JP,A) 特開 昭58−113101(JP,A) 特開 昭59−84802(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01N 25/06 A01N 57/00 A01N 53/00 CA(STN) REGISTRY(STN) WPIDS(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】殺虫成分として1種以上のピレスロイド系
    化合物、有機リン系化合物またはカーバメート系化合物
    を含み、かつ、溶剤として (a) トリプロピレングリコールモノアルキルエーテ
    ルまたはトリプロピレングリコールジアルキルエーテ
    ル、 および、 (b) ケロシン を含み、かつ、(a)と(b)との混合比が重量比で1:
    200〜2:1であることを特徴とするエアゾール原液に、噴
    射剤を配合してなるエアゾール殺虫剤。
JP1311452A 1989-11-29 1989-11-29 エアゾール殺虫剤 Expired - Fee Related JP2855724B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311452A JP2855724B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 エアゾール殺虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1311452A JP2855724B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 エアゾール殺虫剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03170402A JPH03170402A (ja) 1991-07-24
JP2855724B2 true JP2855724B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=18017391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1311452A Expired - Fee Related JP2855724B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 エアゾール殺虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2855724B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000053512A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Sumitomo Chem Co Ltd 殺虫組成物
DE102005044855A1 (de) * 2005-09-21 2007-03-29 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Biozide Zusammensetzungen
JP5550938B2 (ja) * 2010-02-18 2014-07-16 住友化学園芸株式会社 殺ダンゴムシ用エアゾール組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03170402A (ja) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2455825C2 (ru) Пестицидная аэрозольная композиция
KR100845162B1 (ko) 해충 구제용 에어로졸
JP4599692B2 (ja) 殺虫エアゾール組成物及び害虫駆除方法
US5190745A (en) Insecticidal compositions
JP3008603B2 (ja) 殺虫組成物
JPH0764687B2 (ja) 殺虫組成物
JP2855724B2 (ja) エアゾール殺虫剤
JP4338272B2 (ja) 腹足類駆除剤
JP4677672B2 (ja) 殺虫組成物
CN112292034B (zh) 杀虫剂组合物
JP7418771B2 (ja) 殺虫エアゾール組成物
JP4320848B2 (ja) 全量噴射型殺虫水性エアゾール用組成物
CA1167764A (en) Insecticidal compositions
KR0161534B1 (ko) 살충제 조성물
JP4182239B2 (ja) 殺虫性組成物および殺虫性エアゾール剤
JP2000080006A (ja) 殺虫エアゾール組成物
JP4320847B2 (ja) 殺虫エアゾール用組成物
SHINJO et al. A study on the insecticidal activity of d-tetramethrin
JPH03209303A (ja) 殺虫水性エアゾール剤
JPH10287504A (ja) エアゾール
CN101124909B (zh) 通过加热熏蒸来控制害虫
JP2000186007A (ja) 殺虫組成物及び殺虫性エアゾール剤
CN101124910B (zh) 通过加热熏蒸来控制害虫
JPH03176409A (ja) 殺虫組成物
JP2000178101A (ja) 屋外の蚊の防除方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees