JP2854894B2 - 洗い除きし選り分ける装置 - Google Patents

洗い除きし選り分ける装置

Info

Publication number
JP2854894B2
JP2854894B2 JP1294095A JP29409589A JP2854894B2 JP 2854894 B2 JP2854894 B2 JP 2854894B2 JP 1294095 A JP1294095 A JP 1294095A JP 29409589 A JP29409589 A JP 29409589A JP 2854894 B2 JP2854894 B2 JP 2854894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor belt
section
chute
roller
trough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1294095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02191556A (ja
Inventor
ヴオルフガング・ローア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROOA GmbH
Original Assignee
ROOA GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROOA GmbH filed Critical ROOA GmbH
Publication of JPH02191556A publication Critical patent/JPH02191556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2854894B2 publication Critical patent/JP2854894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03BSEPARATING SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS
    • B03B5/00Washing granular, powdered or lumpy materials; Wet separating

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、新らたにすくい取られ処理された砂利の
ような、連続的に供給される粗大なおよび微細な粉粒状
の固体から、有機でローム状のおよびその他の不純物
を、洗い除きし選り分ける装置であつて、前記装置が、
材料を洗浄トラフに供給するためのシュート、洗浄用液
体のための噴霧ジエツトとを備え、前記装置が、機械フ
レームに取付けられた支持ローラおよび案内プーリーに
よつて支持される無端のコンベヤベルトを有し、シユー
トの下流に配置され後続のふるい区間を備えるコンベヤ
ベルトの1つの区間が、洗浄トラフとして形成され、シ
ユートの下方に位置するコンベヤベルトの別の区間が、
供給される材料の流れの方向に逆らつて上昇し、コンベ
ヤベルトが、シユートを通して供給される材料の流れの
方向と反対の方向に駆動されるもの、に関する。
このような特性を有する装置は、知られている(ドイ
ツ連邦共和国特許第2,542,940号明細書)。この装置
は、例えば新らたにすくい取られた砂利のような、連続
的に供給される粉粒状の固体から、異材料を分離するに
役立ち、これは洗浄用液体特に水によつて達成され、こ
れにおいて、これらの異材料は、水の中に浮いて集めら
れ、吐出される。これら異材料は、特に、木片、腐蝕
土、ローム、石炭、破棄岩石、または他の有機の特に軽
い要素である。洗浄トラフの下流におけるコンベヤベル
トの区間は、本質的にふるい区間として役立ち、これの
作用は、砂利および砂の大半を保持して、これらが不純
物と共に吐出されないようにすることである。装置は、
本質的に、洗浄トラフおよび後続の分離区間を変型する
ことによつて、供給される材料に適合させられる。見出
した所によれば、分離区間ですでに分離した物質が、再
び組合わされる、換言すれば、分離は、洗浄トラフの区
域で満足すべきものではなく、装置の効率は最適でな
い。従つて、汚れの割合をさらに低減させるために、仕
上り製品に1回またはそれ以上の処理を加えることが、
しばしば必要になる。
この発明の目的は、汚れの吐出に関する改良をなし、
かくして上述した種類の装置の効率を改善することにあ
る。
この目的の達成のため、この発明によれば、コンベヤ
ベルトの洗浄トラフの区域に、少くとも1つの叩きロー
ラが設けられ、これが、コンベヤベルトの運動の方向に
横向きに配置された1つまたは多くのウエブを有し、こ
れが、叩きローラの表面における***を構成する。
有利な実施例によれば、叩きローラが、洗浄トラフと
ふるい区間の間の過渡地点に配置される。
別の有利な実施例によれば、コンベヤベルトの運動の
方向に逆らうように指向された噴霧ジエツトが、洗浄ト
ラフの区域におけるコンベヤベルトの上方に設けられ
る。
支持ローラおよび叩きローラが水平および垂直に調節
できることも、有利である。
ウエブが、例えば、円形、半円形または多縁の横断面
を有し、例えば、金属、ゴムまたは合成材料で作られる
ことも、有利である。
見出した所によれば、不純物の吐出に関しては、洗浄
トラフの支持ローラを叩きローラとして形成することに
よつて、実質的な改良がなされる。叩きローラは、分離
区間の区域で、材料を振動させる。この効果は、洗浄ト
ラフの上方において、振動区間の区域に噴霧ジエツトを
配置することによつて、増強され、これは、吐出地点に
向う分離促進振動の結果として上向きに飛上る不純物の
軽い成分を輸送する。
以下、図面を参照しながら、この発明の望ましい実施
例について説明する。
第1図および第2図に表わされる装置は、別別の支持
体2,26からなる機械フレーム1を備え、支持体2,26は、
吐出ホツパ28を備えた容器27を形成するため、内張りを
備える。個個の支持体2,26には、圧力ローラまたは支持
ローラが取付けられ、これらのまわりをコンベヤベルト
29が案内される。コンベヤベルト29の上方区間は、実際
の洗浄過程に役立ち、実際の洗浄トラフ30は、シユート
12の下流に配置されるコンベヤベルト29の区間9によつ
て形成されるが、コンベヤベルト29の別の区間11は、シ
ユートを通して供給される材料の流れの方向に逆に上昇
するように、シユート12の下側に位置する。洗浄トラフ
30の形状は、高さを調節できる圧力ローラ18によつて決
定され、この圧力ローラ18は、外方の偏向プーリー7,32
および調節可能のローラ6,17の間の中央で、支持体に配
置される。その区間9の区域において、コンベヤベルト
29は、案内プーリーとして同時に役立つ別の外方の偏向
プーリー32のまわりを案内されるが、コンベヤベルト29
の水平なまたは軽く傾斜した区間33(ふるい区間)は、
ローラ6と32の間に配置される。コンベヤベルト29の反
対側の区間11は、最上方の地点で、駆動モータ34を備え
た駆動プーリー7のまわりを案内され、プーリー7は、
はさみ材35によつて高さを調節できる。圧力ローラ18の
下方で、コンベヤベルトは、偏向プーリー31のまわりを
案内される。プーリー31は、垂直に調節できるように支
持体2に取付けできるが、ローラ6および7は、垂直お
よび水平に調節されるようにもできる。
支持ローラ6は、叩きローラとして形成される。すな
わちこれは、その周に、コンベヤベルト29に横向きに配
置された少くとも1つの***を有する。例えば、円形の
鋼棒が、***すなわち叩きリブとして設けることがで
き、ウエブの個数は、処理すべき材料、ベルトの速さお
よび偏向ローラ6の直径に依存する。本質的に、中央の
圧力ローラ18と叩きローラ6の間の区間は、振動区間14
と見なされる。所望ならば、付加の叩きローラが、この
区域に配置できる。特に、個個の噴霧ジエツト8が、こ
の区域で洗浄トラフの上方に配置され、これは、コンベ
ヤベルト29の運動の方向4に逆らうように指向される。
同様にコンベヤベルト29の運動の方向に逆らうように指
向された補助の噴霧ジエツト10は、コンベヤベルト29の
上昇区間11の区域に配置される。
洗浄トラフ30が圧力ローラを使用せずに形成されるよ
うな、この種類の装置においては、叩きローラ6は、洗
浄トラフ30の全区域に配置できる。
第1図および第2図の実施例においては、コンベヤベ
ルト29は、材料を集める容器27の側壁36の間に配置され
るが、第3図による別の実施例においては、コンベヤベ
ルト29は、直立の側方部分5を有する波形縁を備えたベ
ルトとして形成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の正面図である。第2図
は、第1図の側面図である。第3図は、波形縁を備えた
ベルトを使用する装置の横断面図である。 図面において、3はウエブ、4は運動方向、6は叩きロ
ーラ、17は支持ローラ、29はコンベヤベルト、30は洗浄
トラフ、33はふるい区間を示す。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】新たにすくい取られ処理された砂利のよう
    な、連続的に供給される粗大なおよび微細な粉粒状の固
    体から、有機でローム状のおよびその他の不純物を、洗
    い除きし選り分ける装置であって、前記装置が、材料を
    洗浄トラフに供給するためのシュートと、洗浄用液体の
    ための噴射ジェットとを備え、前記装置が、機械フレー
    ムに取付けられた支持ローラおよび案内プーリーによっ
    て支持される無端のコンベヤベルトを有し、シュートの
    下流に配置され後続のふるい区域を備えるベルトコンベ
    アの1つの区域が、洗浄トラフとして形成され、シュー
    トの下方に位置するコンベアベルトの別の区間が、供給
    される材料の流れの方向に逆らって上昇し、コンベアベ
    ルトが、シュートを通して供給される材料の流れの方向
    と反対の方向に駆動されるものにおいて、 コンベアベルト(29)の洗浄トラフ(30)の区域に、少
    くとも1つの叩きローラ(6)が設けられ、これが、コ
    ンベアベルト(29)の運動の方向(4)に横向きに配置
    された1つまたは多くのウエブ(3)を有し、これが、
    叩きローラ(6)の表面における***を構成することを
    特徴とする装置。
  2. 【請求項2】コンベアベルトを叩く叩きローラ(6)が
    洗浄トラフ(30)とふるい区間(33)の間の過渡地点に
    配置される、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】コンベアベルト(29)の運動の方向(4)
    に逆らうように指向された噴霧ジェット(8)が、洗浄
    トラフ(30)の区域におけるコンベアベルト(29)の上
    方に設けられる、請求項1または2に記載の装置。
  4. 【請求項4】支持ローラおよび叩きローラ(17、6)を
    水平および垂直に調整し、洗浄トラフの容積を変更でき
    る、請求項1から3のいずれかに記載の装置。
  5. 【請求項5】ウエブ(3)が、例えば、円形、半円形ま
    たは多縁の横断面を有し、例えば、金属、ゴムまたは合
    成材料で作られる、請求項1に記載の装置。
JP1294095A 1988-11-24 1989-11-14 洗い除きし選り分ける装置 Expired - Lifetime JP2854894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3839666.1 1988-11-24
DE3839666A DE3839666C1 (ja) 1988-11-24 1988-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02191556A JPH02191556A (ja) 1990-07-27
JP2854894B2 true JP2854894B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=6367803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294095A Expired - Lifetime JP2854894B2 (ja) 1988-11-24 1989-11-14 洗い除きし選り分ける装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4968418A (ja)
EP (1) EP0370237B1 (ja)
JP (1) JP2854894B2 (ja)
AT (1) ATE71854T1 (ja)
AU (1) AU616325B2 (ja)
CA (1) CA2003520C (ja)
DE (2) DE3839666C1 (ja)
ES (1) ES2030253T3 (ja)
GR (1) GR3004235T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4013245C2 (de) * 1990-04-26 1999-04-22 Harton Anlagentechnik Gmbh Becherwerksbecher
DE19738676C1 (de) * 1997-09-04 1999-06-24 Wolfgang Rohr Vorrichtung zum Auswaschen und Sortieren von organischen lehmartigen und sonstigen Verunreinigungen aus fortlaufend zugeführten grob- und feinkörnigen Feststoffen
DE19738674C1 (de) * 1997-09-04 1999-05-20 Wolfgang Rohr Vorrichtung zum Klassieren von Feinstmaterial aus fortlaufend zugeführten körnigen Feststoffen
DE19900279C1 (de) * 1999-01-07 2001-02-01 Wolfgang Rohr Verfahren und Vorrichtung zur Rückgewinnung von Feinsand von einem schwimmenden Gewinnungsgerät
US7026432B2 (en) 2003-08-12 2006-04-11 General Electric Company Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
US7354988B2 (en) 2003-08-12 2008-04-08 General Electric Company Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
US7309727B2 (en) 2003-09-29 2007-12-18 General Electric Company Conductive thermoplastic compositions, methods of manufacture and articles derived from such compositions
US7905356B2 (en) * 2005-01-31 2011-03-15 Holm Christensen Biosystemer Aps Method for separation of heterogeneous products, including household waste
US7462656B2 (en) 2005-02-15 2008-12-09 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
CN114932073B (zh) * 2022-05-09 2023-03-21 湖南城市学院 一种土木工程用砂石分选清洁一体机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US269563A (en) * 1882-12-26 Ore concentrator and amalgamator
US2315536A (en) * 1939-08-10 1943-04-06 Harry L Mcneill Classification method and apparatus
DE2263549C3 (de) * 1972-12-27 1975-06-05 Wolfgang 6701 Waldsee Rohr Vorrichtung zum Auswaschen von Verunreinigungen aus körnigen Feststoffen
DE2542940C3 (de) * 1975-09-26 1980-01-31 Wolfgang 6701 Waldsee Rohr Vorrichtung zum Auswaschen von organischen und lehmartigen Verunreinigungen aus fortlaufend zugeführten grob- und feinkörnigen Feststoffen
FR2522523A1 (fr) * 1982-03-04 1983-09-09 Sablieres Ste Parisienne Installation pour la recuperation du sable siliceux contenu dans les eaux de lavage des graviers de sablieres
DE3517982A1 (de) * 1985-05-18 1986-11-20 Rohr, Wolfgang, 6720 Speyer Vorrichtung zum auswaschen von organischen und lehmartigen verunreinigungen aus fortlaufend zugefuehrten grob- und feinkoernigen feststoffen

Also Published As

Publication number Publication date
US4968418A (en) 1990-11-06
DE3839666C1 (ja) 1990-02-01
CA2003520A1 (en) 1990-05-24
DE58900765D1 (de) 1992-03-05
CA2003520C (en) 1999-05-04
GR3004235T3 (ja) 1993-03-31
ES2030253T3 (es) 1992-10-16
AU616325B2 (en) 1991-10-24
JPH02191556A (ja) 1990-07-27
ATE71854T1 (de) 1992-02-15
AU4547389A (en) 1990-05-31
EP0370237B1 (de) 1992-01-22
EP0370237A1 (de) 1990-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2961623C (en) Apparatus for processing aggregate material
JP2854894B2 (ja) 洗い除きし選り分ける装置
US4826017A (en) Vibrating screen
FI76714C (fi) Luftstroemsseparator.
US5110454A (en) Apparatus for reclaiming gravel, soil particles and wood pieces from a mixture of the same
AU2005211588A1 (en) Vibratory material separator having adjustable air knife and a separation tube
CA2284649C (en) Sorting waste materials
US2404414A (en) Method and apparatus for removal of heavy objectionable material from cereals, legumes, and other food products
US5240114A (en) Process for reclaiming gravel, soil particles, and wood pieces from a mixture of the same
US20080093271A1 (en) Apparatus for separating solids from a liquid
US4052299A (en) Apparatus for washing impurities out of granular material
US2764293A (en) High speed vacuum separator
EP0271608B1 (en) Device for separating lighter objects from waste material
US20120199519A1 (en) Waste screening apparatus and methods
US4304661A (en) Machines for concentrating ore
US6059120A (en) Device for washing out and classifying organic clay-like and other impurities from granular matter
US2125812A (en) Method and means for separating granular material
FR2636863A1 (fr) Installation de separation et de nettoyage de produits broyes
GB2034606A (en) Apparatus for washing and then separating discrete material into finer and coarser fractions
US4826018A (en) Mineral fines separation machine
US3744632A (en) Reciprocating belt stratifier
US1136293A (en) Process of and apparatus for classifying comminuted material.
JP2720757B2 (ja) 廃棄物の選別装置
US2819846A (en) Process of and apparatus for separating asbestos fibre from rock and for cleaning the fibre
US4071143A (en) Ore separating method and apparatus