JP2854388B2 - 脱水汚泥の水分制御法 - Google Patents

脱水汚泥の水分制御法

Info

Publication number
JP2854388B2
JP2854388B2 JP2149454A JP14945490A JP2854388B2 JP 2854388 B2 JP2854388 B2 JP 2854388B2 JP 2149454 A JP2149454 A JP 2149454A JP 14945490 A JP14945490 A JP 14945490A JP 2854388 B2 JP2854388 B2 JP 2854388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
dewatered sludge
dewatered
dehydrator
water content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2149454A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442047A (ja
Inventor
昇 竹村
祐哉 山畑
智 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Zosen KK
Priority to JP2149454A priority Critical patent/JP2854388B2/ja
Publication of JPH0442047A publication Critical patent/JPH0442047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2854388B2 publication Critical patent/JP2854388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明の脱水汚泥の水分制御法に関し、さらに詳しく
は脱水汚泥の含水率を簡単な操作で連続的に一定に制御
することができる脱水汚泥の水分制御法に関する。
〔従来の技術〕
従来、汚泥を濃縮、脱水して得られる脱水汚泥の水分
測定には、遠紫外線を利用した自動水分計などが用いら
れている。しかしながら、この計測器は、サンプリング
した汚泥を乾燥させて重量乾燥法で測定するものであ
り、応答時間が長く、またサンプリングが必要であるた
め連続的測定ができず、汚泥性状が急変した場合に追従
できないという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、前記した従来技術の問題を解決し、
脱水汚泥の水分量を連続かつ高精度に測定し、脱水汚泥
の含水率を一定に制御することができる脱水汚泥の水分
制御法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明者は、先に出願した回転電極(特願平2−9837
6号、特開平3−295460号)を脱水汚泥の水分制御に適
用することにより、上記目的を達成できるとを見出し、
本発明に到達した。
本発明は、汚泥タンクに貯溜された汚泥を薬剤混合槽
に導入して薬剤を注入、混合した後、脱水機により脱水
して脱水汚泥を製造するに際し、該脱水汚泥中に、少な
くも1対の陰極および陽極が1mm以下の間隔で平行に回
転端子に設けられた回転電極を設置し、該回転電極に一
定電圧を印加して電解電流を測定し、この測定値が一定
範囲となるように、前記脱水機の回転数、薬剤混合槽へ
の汚泥供給量または薬剤注入量を調節して脱水汚泥の含
水率を一定に制御することを特徴とする脱水汚泥の水分
制御法に関する。
本発明に用いられる回転電極は、少なくとも1対の陰
極および陽極が1mm以下、好ましくは0.75mm〜0.1mm、よ
り好ましくは0.5mm〜0.3mm程度の間隔で平行に回転端子
に設けられたものである。陰極と陽極を1mm以下の間隔
で平行に回転端子に設けることにより、試料中に固定極
を設置することなく、また拡散槽が得られやすい試料に
制約されることなく、試料中の水分量に比例した安定し
た電解電流を発生させることができるため、この電流値
から試料中の水分量を算出することができる。またこの
ような回転電極を用いることにより、電極表面への汚泥
の付着を防止することができるため、連続した電流測定
が可能である。なお、電解電流値から水分量を算出する
際には、測定精度を向上させるために温度補正をするこ
とが好ましい。
第4図は、本発明に用いられる一例の回転電極の斜視
図である。この回転電極6は、1mm以下の間隔で平行に
設けられた1対の陰極12および陽極13と、該陰極12およ
び陽極13を固定し、かつこれらの先端部のみを露出さ
せ、他の構成部分から絶縁する絶縁部16と、上記陰極12
および陽極13をそれぞれ電源および計測部に接続する集
電ブラシ14および給電リング15とからなる。
陰極および陽極を構成する物質としては白金等の貴金
属が用いられ、陰極には銅、、SUSなどを用いることも
できる。陰極12および陽極13の露出位置は回転電極6の
底部に設けられているが、側部に設けてもよく、またく
し型状の電極としてもよい。絶縁部16には、エポキシ樹
脂、塩化ビニル樹脂、フェノール樹脂等の樹脂類やセラ
ミックスなどが用いられる。電極の長さは、測定精度の
点から短い方が好ましく、20〜10mm以下とすることが好
ましく、より好ましくは5mm程度である。
本発明においては、汚泥の性状変化(水分量変化)に
より電解電流が変化することを利用したものであり、該
電解電流値を上記回転電極で直接かつ連続的に測定し、
汚泥の性状を瞬時に把握することができるため、この性
状の変化に応じて薬剤混合槽への汚泥供給量、薬剤注入
量または脱水機の回転数を調節することにより、脱水汚
泥の含水率を一定にコントロールすることができる。
以下、本発明を図面により詳しく説明する。
〔実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を示す脱水汚泥の製造装
置の工程図である。この装置は、汚泥9を貯溜する汚泥
タンク1と、該汚泥タンク1から供給された汚泥9に薬
剤を注入して撹拌機8で混合する薬剤混合槽2と、該薬
剤混合槽2で混合された混合液を脱水する脱水機3と、
該脱脂機3で脱水された脱水汚泥10を搬送するベルトコ
ンベア4と、該脱水汚泥10中に設置され、一定電圧での
電解電流を連続的に測定する回転電極5と、該回転電極
5での測定値が一定範囲となるように上記脱水機3の回
転数を制御する演算器6とからなる。
このような構成において、汚泥タンク1に貯溜された
汚泥9は、ポンプ7により薬剤混合槽2に導入され、一
定量の薬剤(高分子凝集剤、無機凝集剤等)が注入され
て撹拌機8により混合された後、脱水機3に導入され、
脱水されて脱水汚泥10となり、ベルトコンベア4で搬送
される。一方、脱水汚泥10中に設置された回転電極5に
一定電圧が印加されて脱水汚泥の電解電流が測定されて
演算機6に入力され、ここで測定値が一定範囲となるよ
うに上記脱水機3の回転数が算出されで脱脂機3に伝達
され、脱水汚泥の含水率が一定となるようにコントロー
ルされる。
第2図は、本発明の他の実施例を示す脱水汚泥の製造
装置の工程図である。第2図で第1図と異なる点は、脱
水機3の回転数の制御の代わりに、薬剤供給調節弁11を
設け、演算器6からの信号に応じて薬剤供給量を調節し
て脱水汚泥の含水率を一定にコントロールするようにし
たことである。
第3図は、本発明のさらに他の実施例を示す脱水汚泥
の製造装置の工程図である。第3図で第1図と異なる点
は、脱脂機3の回転数の制御の代わりに、ポンプ7によ
り薬剤混合槽2に供給する汚泥の供給量を調節して脱水
汚泥の含水率を一定にコントロールするようにしたこと
である。
第1図、第2図および第3図に示す装置においては、
脱水汚泥をサンプリングする必要がなく、脱水汚泥の性
状を連続的かつ瞬時に把握し、該汚泥性状に応じた運転
条件を設定し、脱水汚泥の含水率を一定にコントロール
することができる。
〔発明の効果〕
本発明の脱水汚泥の水分制御法によれば、陰極と陽極
が1mm以下の間隔で平行に回転端子に設けられた回転電
極を用い、汚泥中の電解電流値を高精度で直接かつ連続
的に測定し、該電流値が一定範囲となるように運電条件
を設定することができるため、汚泥の性状が急激に変化
した場合でも、脱水汚泥の含水率を容易に一定に制御す
ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の一実施例を示す脱水汚泥の製造装置
の工程図、第2図は、本発明の他の実施例を示す脱水汚
泥の製造装置の工程図、第3図は、さらに他の実施例を
示す脱水汚泥の製造装置の工程図、第4図は、本発明に
用いられる一例の回転電極の斜視図である。 1……汚泥タンク、2……薬剤混合槽、3……脱水機、
4……ベルトコンベア、5……回転電極、6……演算
器、7……ポンプ、8……撹拌機、9……汚泥、10……
脱水汚泥、11……薬剤供給調節弁、12……陰極、13……
陽極、14……給電ブラシ、15……集電リンク、16……絶
縁部。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−295460(JP,A) 特開 平3−180747(JP,A) 特開 平4−42046(JP,A) 特開 平3−274448(JP,A) 実開 昭58−163865(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 27/30,27/416 G01N 27/00 - 27/24 C02F 11/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】汚泥タンクに貯溜された汚泥を薬剤混合槽
    に導入して薬剤を注入、混合した後、脱水機により脱水
    して脱水汚泥を製造するに際し、該脱水汚泥中に、少な
    くも1対の陰極および陽極が1mm以下の間隔で平行に回
    転端子に設けられた回転電極を設置し、該回転電極に一
    定電圧を印加して電解電流を測定し、この測定値が一定
    範囲となるように、前記脱水機の回転数、薬剤混合槽へ
    の汚泥供給量または薬剤注入量を調節して脱水汚泥の含
    水率を一定に制御することを特徴とする脱水汚泥の水分
    制御法。
JP2149454A 1990-06-07 1990-06-07 脱水汚泥の水分制御法 Expired - Fee Related JP2854388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149454A JP2854388B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 脱水汚泥の水分制御法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149454A JP2854388B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 脱水汚泥の水分制御法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0442047A JPH0442047A (ja) 1992-02-12
JP2854388B2 true JP2854388B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=15475479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2149454A Expired - Fee Related JP2854388B2 (ja) 1990-06-07 1990-06-07 脱水汚泥の水分制御法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2854388B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4523127B2 (ja) * 2000-07-24 2010-08-11 三井造船株式会社 汚泥監視システム、汚泥制御システム、水処理システム及び汚泥処理システム
JP2003181498A (ja) * 2001-12-20 2003-07-02 Nishihara Environment Technology Inc 脱水処理装置
JP2005201753A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Kett Electric Laboratory 水分検出ユニット及び水分測定装置
WO2007125121A1 (en) 2006-05-01 2007-11-08 F. Hoffmann-La Roche Ag Rolling contactor for electrically connecting a meter with a sensing element
JP5716049B2 (ja) * 2012-03-02 2015-05-13 三井造船環境エンジニアリング株式会社 汚泥処理システム及び汚泥処理方法
JP7255198B2 (ja) * 2019-01-24 2023-04-11 栗田工業株式会社 エコシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442047A (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR9506513A (pt) Método para controlar o tratamento químico de uma soluçao e aparelho para controlar a quantidade de produtos químicos de tratamento e para produzir um sinal de realimentaçao
US20020109511A1 (en) Method of determining a fuel concentration in the electrolyte of fuel cells operated with liquid fuel
JP2854388B2 (ja) 脱水汚泥の水分制御法
GB1395223A (en) Method and apparatus for chemical analysis
Carlson et al. A continuous flow respirometer utilizing the oxygen cathode
US4661210A (en) Method and apparatus for electrochemical analysis of solutions
GB2290617A (en) Water quality measuring apparatus
Trojanowicz Continuous potentiometric determination of sulphate in a differential flow system
JPS6221599B2 (ja)
JPH10111274A (ja) 残留塩素計
JPH0442046A (ja) 汚泥の圧送方法
SU754296A1 (ru) Устройство для определения содержания кислорода 1
JPH0810206B2 (ja) 計測用回転センサー
JP2523608B2 (ja) 交流印加分極反応に於ける位相差検出方法
JPH0616027B2 (ja) カ−ルフイツシヤ−水分計における電極電位検出方法
JPH0427856A (ja) イオン濃度測定方法及び装置
SU1101733A1 (ru) Измерительное устройство дл определени биохимической потребности в кислороде сточных вод
RU2094788C1 (ru) Автоматический анализатор остаточного активного хлора
US4416736A (en) Procedure for the enrichment of the element of interest from a solution for nonflame atomic absorption spectroscopy
SU949465A1 (ru) Способ кондуктометрического анализа газа и устройство дл его реализации
RU2187798C1 (ru) Автоматический анализатор остаточного активного хлора
SU915014A1 (ru) Устройство для формирования электролитного зазора в ртутном кулометре1
SU1713535A1 (ru) Способ контрол качества сырь и комбикормов
Kakabadse et al. On-line direct potentiometry of residual water in organic solvents using the proton isoconcentration technique
JPH03249542A (ja) 水晶振動子による測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees