JP2839384B2 - Programmable controller - Google Patents

Programmable controller

Info

Publication number
JP2839384B2
JP2839384B2 JP3086801A JP8680191A JP2839384B2 JP 2839384 B2 JP2839384 B2 JP 2839384B2 JP 3086801 A JP3086801 A JP 3086801A JP 8680191 A JP8680191 A JP 8680191A JP 2839384 B2 JP2839384 B2 JP 2839384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
transient
baton
cyclic
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3086801A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04318601A (en
Inventor
俊哉 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3086801A priority Critical patent/JP2839384B2/en
Publication of JPH04318601A publication Critical patent/JPH04318601A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2839384B2 publication Critical patent/JP2839384B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、複数のプログラマブ
ルコントローラで構成されたトークンパッシング方式の
データリンクにおけるプログラマブルコントローラに関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a programmable controller in a token-passing data link composed of a plurality of programmable controllers.

【0002】[0002]

【従来の技術】図1は、データリンクの概略構成を示す
説明図である。図において1〜4は、各々データリンク
を行うプログラマブルコントローラ(以下、PCとい
う)である。
2. Description of the Related Art FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a data link. In the figure, reference numerals 1 to 4 denote programmable controllers (hereinafter, referred to as PCs) for performing data links.

【0003】図2は、PCの概略構成を示す説明図であ
り、PC1〜4内部において、6はシーケンスを制御す
るシーケンス制御部、7はデータリンクを行うデータリ
ンク制御部である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a PC. In the PCs 1 to 4, reference numeral 6 denotes a sequence control unit for controlling a sequence, and reference numeral 7 denotes a data link control unit for performing a data link.

【0004】図5は、データリンクを行うための伝文の
フレーム35の構成であり、ハイレベルデータリンク制
御手順(HDLC手順)として知られているフレーム構
成に準拠している。ここで、Fはフラグシーケンス、A
はアドレス、Cは制御部(コマンド)、Iは情報部、F
CSはフレーム検査シーケンスを各々表す。
FIG. 5 shows a structure of a message frame 35 for performing a data link, which conforms to a frame structure known as a high-level data link control procedure (HDLC procedure). Here, F is a flag sequence, A
Is an address, C is a control unit (command), I is an information unit, F
CS represents a frame check sequence.

【0005】図7は、トランジェント交信を行うための
フレーム45の構成で、Aは送信先アドレス、TCはト
ランジェント交信用コマンド、SAは送信元アドレス、
TDはトランジェントデータを各々表す。
FIG. 7 shows the structure of a frame 45 for performing transient communication, where A is a destination address, TC is a transient communication command, SA is a source address,
TD represents each transient data.

【0006】図9は、バトンパスを行うためのフレーム
60の構成で、Aはバトンパスを行う先のアドレス、B
Cはバトンパス用コマンド、SAは送信元アドレスを各
々表す。
FIG. 9 shows the structure of a frame 60 for performing a baton pass.
C represents a baton path command, and SA represents a source address.

【0007】図10は、サイクリック交信を行うための
フレーム70の構成で、GAは全局に有効であることを
示すグローバルアドレス、SCはサイクリック交信用コ
マンド、SAは送信元アドレス、SDはサイクリックデ
ータを各々表す。
FIG. 10 shows the configuration of a frame 70 for performing cyclic communication. GA is a global address indicating that it is valid for all stations, SC is a cyclic communication command, SA is a source address, and SD is a cyclic address. Each represents click data.

【0008】次に動作について説明する。図1に示した
PC1〜4は、通常各PCにおいて、データリンク制御
部7がシーケンス制御部6に関係なくサイクリック交信
を行い、シーケンス制御部6からサイクリック交信以外
の情報を他局に送信したい場合に出力されるトランジェ
ント交信要求があるときにトランジェント交信が行われ
る。
Next, the operation will be described. In each of the PCs 1 to 4 shown in FIG. 1, the data link control unit 7 performs cyclic communication regardless of the sequence control unit 6 in each PC, and transmits information other than the cyclic communication from the sequence control unit 6 to another station. Transient communication is performed when there is a transient communication request output when it is desired.

【0009】動作例として、図8に示すような手順で、
データリンクを実行しているとする。図8において、P
C3はPC1へ、PC4はPC3へのトランジェント伝
文送信要求が、図2におけるシーケンス制御部6からデ
ータリンク制御部7に出力されているとすると、まず、
PC1がバトンを持っていると、PC1は図10に示し
たフレーム70を使用して、50でサイクリックデータ
をPC2〜4に交信する。次に、51により図9に示し
たフレーム60を使用してPC2にバトンパスする。
As an operation example, a procedure as shown in FIG.
Suppose you are running a data link. In FIG. 8, P
Assuming that a request for transmission of a transient message to C1 is sent to PC1 and a request to transmit transient message to PC3 is sent from PC3 to datalink controller 7 in FIG.
When PC1 has the baton, PC1 communicates the cyclic data to PC2-4 at 50 using frame 70 shown in FIG. Next, a baton pass is made to the PC 2 by using the frame 60 shown in FIG.

【0010】PC2はバトンパスを受けたため、52で
上記50と同様に、PC1, 3及び4にサイクリックデ
ータを交信する。そして、53でPC3にバトンパスを
行う。PC3はこのときPC1に送信する伝文があるた
め、図7に示したフレーム45を使用して54によりP
C1にトランジェント交信を行い、次に55でPC1,
2及び4にサイクリックデータの交信を行う。同様に5
6でPC3からPC4へのバトンパス、57でPC4か
らPC3へのトランジェント交信、58でPC4からP
C1, 2及び3へのサイクリック交信、59でPC1へ
のバトンパスを行う。上記の動作により、PC1〜4の
1サイクルのデータ交信を終了し次のサイクルに入る。
Since the PC 2 has received the baton pass, the PC 2 communicates the cyclic data to the PCs 1, 3 and 4 in the same manner as in the above-mentioned 50 at 52. Then, a baton pass is made to the PC 3 at 53. At this time, since PC3 has a message to be transmitted to PC1, PC3 uses P45 by using frame 45 shown in FIG.
Transient communication is made to C1, and then PC1,
Communication of cyclic data is performed on 2 and 4. Similarly 5
6 is the baton pass from PC3 to PC4, 57 is the transient communication from PC4 to PC3, and 58 is the P4 from PC4.
Cyclic communication to C1, 2 and 3; baton pass to PC1 at 59. With the above operation, one cycle of data communication between PC1 to PC4 is completed and the next cycle is started.

【0011】上記の動作例は、PC3とPC4のシーケ
ンス制御部6からの要求で、データリンク制御部7がト
ランジェント交信を行うことを示したが、場合によって
は1サイクル中にトランジェント交信がない場合や、逆
にPC1〜4全ての局でトランジェント交信が行われる
場合がある。
In the above operation example, the data link control unit 7 performs the transient communication in response to the request from the sequence control unit 6 of the PC 3 and the PC 4. However, in some cases, there is no transient communication during one cycle. On the contrary, there is a case where the transient communication is performed in all the PCs 1 to 4.

【0012】次に、各PC1〜4のデータリンク制御部
7におけるバトンパス受信時の処理シーケンスを図11
に示す。まず、バトンパス要求を受信すると、シーケン
ス制御部6からのトランジェント交信要求があるか否か
を判断して(S80)、トランジェント交信要求がある
と判断した場合にはトランジェント交信を行い(S8
1)、反対に、トランジェント交信要求がないと判断し
た場合及び上記ステップ81のトランジェント交信の後
にはサイクリック交信を実行する(S82)。最後に、
次の局にバトンパスを行う(S83)。
Next, a processing sequence at the time of receiving a baton path in the data link control unit 7 of each of the PCs 1 to 4 is shown in FIG.
Shown in First, when a baton path request is received, it is determined whether there is a transient communication request from the sequence control unit 6 (S80). If it is determined that there is a transient communication request, transient communication is performed (S8).
1) Conversely, when it is determined that there is no transient communication request, and after the transient communication in step 81, cyclic communication is executed (S82). Finally,
A baton pass is performed to the next station (S83).

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】従来におけるPCのデ
ータリンクは、以上のように構成されているので、第1
にバトンパスとサイクリック交信が別々に転送されるた
め、交信時間が長くかかるという問題点があった。
The conventional data link of a PC is constructed as described above.
However, since the baton pass and the cyclic communication are separately transferred, there is a problem that the communication time is long.

【0014】また、第2に1サイクル中におけるトラン
ジェント交信の回数が同時にトランジェント交信を実行
したい局の数によって違うため、1サイクルの時間のば
らつきが大きい、また、他局がトランジェント交信を行
ったか否かがわからないため、回数を規定できないとい
う問題点もあった。
Second, since the number of times of transient communication in one cycle differs depending on the number of stations that want to execute transient communication at the same time, there is a large variation in the time of one cycle, and whether another station has performed transient communication. There is also a problem that the number of times cannot be specified because it is not known.

【0015】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、データリンクにおける交信時
間を短縮でき、1サイクル中におけるトランジェント数
を規定することができるPCを得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to obtain a PC capable of shortening the communication time on a data link and defining the number of transients in one cycle. And

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】第1の発明に係るPC
は、複数のプログラマブルコントローラ間をトークンパ
ッシング方式(バトンパス)のデータ交信によりデータ
リンクを行うプログラマブルコントローラにおいて、バ
トンパスとサイクリック交信を同時に行う交信用コマン
ドを、グローバルアドレスにて各プログラマブルコント
ローラ全局にに送信し、前記サイクリック交信と前記バ
トンパスを同時に行う通信手段を備えたものである。
Means for Solving the Problems A PC according to the first invention
Is a token pass between multiple programmable controllers.
Data is transmitted by the data exchange of the washing method (baton pass).
In a programmable controller that performs linking,
Communication command for simultaneous tonpass and cyclic communication
Address by global address.
To all rollers, and the cyclic communication and the
It is provided with communication means for simultaneously performing tonpass.

【0017】第2の発明に係るPCは、前記バトンパス
のフレーム中に1サイクルで行えるトランジェント数を
示すトランジェント交信有効カウントを設け、各局内部
に前記トランジェント交信有効カウントを再セットする
ことを示すトランジェントフラグを設けることにより、
サイクリックデータ交信の間にトランジェントデータ交
信の回数を規定するものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a PC comprising the baton pass
The number of transients that can be performed in one cycle during a frame
Transient communication effective count shown
Resets the transient communication effective count to
By providing a transient flag indicating that
Also the in which you define the number of transient data communication between cyclic data communication.

【0018】[0018]

【作用】第1の発明におけるサイクリック交信とバトン
パスを同時に行える通信手段は、バトンパスの伝文にサ
イクリックデータを付加する。また、第2の発明のおけ
るトランジェント交信の回数を規定するための規定手段
は、1サイクル中のトランジェント交信の有効カウント
情報をバトンパスの伝文に付加する。
According to the first aspect of the present invention, the communication means capable of simultaneously performing the cyclic communication and the baton pass adds cyclic data to the message of the baton pass. Further, the defining means for defining the number of times of transient communication in the second invention adds effective count information of transient communication in one cycle to the message of the baton path.

【0019】以下、この発明の一実施例を図について説
明する。第1の発明において、図1、図5及び図7の内
容に関しては、既に説明してあるので省略する。図2
は、各PCの概略構成を示す説明図であり、PC1〜4
内部において、6はシーケンスを制御するシーケンス制
御部、7はデータリンクを行うデータリンク制御部であ
り、このデータリンク制御部7が、PC1〜4間におい
て常時交信を行うサイクリックデータ交信とバトンパス
を同時に実行する通信手段としての機能と、サイクリッ
クデータ交信の間にトランジェントデータ交信の回数を
規定するための規定手段としての機能を有するものであ
る。図6は、バトンパス及びサイクリック交信を行うた
めのフレーム40の構成で、GAはグローバルアドレ
ス、BSCはバトンパス及びサイクリック交信用コマン
ド、BAはバトンパス先アドレス、SAは送信元アドレ
ス、SDはサイクリックデータを各々表す。第2の発明
において、図6に示したTNがトランジェント交信有効
カウントを表す。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the first invention, the contents of FIGS. 1 , 5, and 7 have already been described, and thus will not be described. FIG.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of each PC,
Internally, a sequence control 6 controls the sequence.
And a data link control unit 7 for performing a data link.
The data link control unit 7 is located between the PCs 1 to 4.
Data communication and baton pass for constant communication
Function as a communication means to execute
The number of transient data communications during
It has a function as a defining means for defining.
You. FIG. 6 shows a configuration of a frame 40 for performing baton path and cyclic communication. GA is a global address, BSC is a baton path and cyclic communication command, BA is a baton path destination address, SA is a source address, and SD is a source address. Represents cyclic data. In the second invention, TN shown in FIG. 6 represents a transient communication effective count.

【0020】次に動作について説明する。第1の発明に
おいて、PC1〜4は図3に示すような手順でデータリ
ンクを行っている。まずPC1が、バトンパスを持って
いるとすると、PC1は図6に示したフレーム40を使
用して10でサイクリックデータをPC2〜4にグロー
バルアドレスに基づく一斉同報にて交信すると共にPC
2にバトンパスを行う。同様に、PC2は12でPC
1, 3及び4へのサイクリックデータのグローバルアド
レスに基づく一斉同報による交信と、PC3へのバトン
パスを行う。次に、PC3も13でPC1, 2及び4へ
のサイクリックデータのグローバルアドレスに基づく一
斉同報による交信と、PC4へのバトンパスを行う。P
C4も14でPC1, 2及び3へのサイクリックデータ
グローバルアドレスに基づく一斉同報による交信と、
PC1へのバトンパスを行う。以上によりPC1〜4の
1サイクルのデータ交信を終了し、15からの次サイク
ルに入る。
Next, the operation will be described. In the first invention, the PCs 1 to 4 perform data link according to the procedure shown in FIG. First PC1 is, when to have the baton pass, glow cyclic data PC2~4 at 10 using a frame 40 shown PC1 in FIG 6
Communicate by simultaneous broadcast based on global address and PC
Perform a baton pass on 2. Similarly, PC2 is 12
Global ad for cyclic data to 1, 3 and 4
Performs communication by simultaneous broadcast based on the address and baton pass to PC3. Next, the PC 3 also sends 13 to the PCs 1, 2 and 4 based on the global address of the cyclic data.
Performs communication by simultaneous broadcast and baton pass to PC4. P
C4 also communicates with PCs 1, 2, and 3 by simultaneous broadcast based on the global address of the cyclic data,
A baton pass to PC1 is performed. As described above, one cycle of data communication between PCs 1 to 4 is completed, and the next cycle starts from 15.

【0021】第2の発明において、図3に示すような手
順でトランジェント交信を行っている。図3において、
本実施例では1サイクル中のトランジェント交信数を規
定するためのトランジェント交信有効カウントをシステ
ムの立ち上がり時にパラメータ等で“1”とし、PC2
とPC3のシーケンス制御部6からのトランジェント交
信要求がある場合の動作例を示しており、11でPC2
からPC1へ、17でPC3からPC2へのトランジェ
ント交信を行っている。
In the second invention, transient communication is performed according to the procedure shown in FIG. In FIG.
In this embodiment, the transient communication effective count for defining the number of transient communications in one cycle is set to "1" by a parameter or the like at the time of starting the system.
And an operation example when there is a transient communication request from the sequence control unit 6 of the PC 3.
And from the PC1, it is doing a transient communication from PC3 to PC2 at 17.

【0022】図4に、第1、第2の発明を実施するため
のPCのバトンパス受信処理のフローチャートを示す。
まずPC2は、10でバトンパス及びサイクリックデー
タを受信したことで起動されサイクリックデータ受信処
理を行い(S20)、このときにトランジェント交信が
できるか否かをチェックするためにトランジェントフラ
グがオンか否かを判断する(S21)。ここで、トラン
ジェントフラグとはトランジェント交信が、データリン
クを構成している各局に均等に行えるようにするための
自局内部のフラグを意味する。
FIG. 4 shows a flowchart of the baton path reception processing of the PC for implementing the first and second inventions.
First, the PC 2 is activated by receiving the baton pass and the cyclic data at 10 and performs a cyclic data receiving process (S20). At this time, the PC 2 checks whether the transient flag is ON to check whether or not the transient communication can be performed. It is determined whether or not it is (S21). Here, the transient flag means a flag within the own station for enabling the transient communication to be performed equally to each station constituting the data link.

【0023】このとき、いまだトランジェント交信が1
度も実施されていないのでフラグはオフであり、次に、
トランジェント交信の要求が有るか否かを判断する(S
22)。この場合トランジェント交信の要求があるた
め、更にトランジェント交信有効カウント(図6におけ
るTN)が0であるか否かを判断する(S23)。この
サイクルではトランジェント交信が実施されておらず1
のままであるため、トランジェント交信を実行する(S
24、このトランジェント交信は図3に示した11で実
施される)。次に、トランジェント交信有効カウントを
−1し(S25)、トランジェント交信有効カウントが
0か否かを判断して(S26)、この場合0であるた
め、トランジェントフラグをオンする(S27)。最後
に、図3に示した12のバトンパス及びサイクリック交
信を実行する(S28)。
At this time, the transient communication is still 1
Flag has been turned off since it has not been implemented
It is determined whether there is a request for transient communication (S
22). In this case, since there is a request for transient communication, it is further determined whether or not the transient communication effective count (TN in FIG. 6) is 0 (S23). In this cycle, no transient communication was performed and 1
, The transient communication is executed (S
24, this transient communication is performed at 11 shown in FIG. 3). Next, the transient communication effective count is decremented by one (S25), and it is determined whether or not the transient communication effective count is 0 (S26). In this case, the transient flag is turned on (S27). Finally, the twelve baton passes and cyclic communication shown in FIG. 3 are executed (S28).

【0024】次に、図3に示した12のときのPC3に
おけるバトンパス受信処理は、シーケンス制御部6から
のトランジェント交信要求があるので、上記の動作と同
様にステップ20〜23を実行し、既にPC2がトラン
ジェント交信を実施したためトランジェント有効カウン
トが0となり(S23)、その結果、図3に示した13
を実施する(S28)。
Next, in the baton path reception processing in the PC 3 at 12 shown in FIG. 3, since there is a transient communication request from the sequence control unit 6, steps 20 to 23 are executed in the same manner as the above operation. Since the PC2 has already performed the transient communication, the transient effective count becomes 0 (S23), and as a result, 13 shown in FIG.
Is performed (S28).

【0025】次に、図3に示した13におけるPC4の
バトンパス受信処理は、トランジェント交信要求がない
ため(S22)、ステップ20〜22を実行して、図3
に示した14を実行する(S28)。
Next, in the baton path reception processing of the PC 4 in 13 shown in FIG. 3, since there is no transient communication request (S22), steps 20 to 22 are executed, and
Is executed (S28).

【0026】次に1サイクルが終了して、図3に示した
15におけるPC2のバトンパス受信処理は、前回の1
0の処理でトランジェントフラグがオンしているため
(S21)、ステップ20〜21を実施して、次のトラ
ンジェント交信を実施可能にするためトランジェント有
効カウントに1をセットする(S29)。その後、次サ
イクルで自局のトランジェント交信を有効にするためト
ランジェントフラグをオフして(S30)、図3に示し
た16を実施する(S28)。
Next, when one cycle is completed, the baton pass receiving process of the PC 2 at 15 shown in FIG.
Since the transient flag is on in the process of 0 (S21), steps 20 to 21 are performed, and the transient effective count is set to 1 to enable execution of the next transient communication (S29). Thereafter, the transient flag is turned off in order to validate the transient communication of the own station in the next cycle (S30), and 16 shown in FIG. 3 is executed (S28).

【0027】PC3は、図3に示した16におけるバト
ンパス受信処理で、PC2でトランジェント交信有効カ
ウントを1にセットしたため(S23)、トランジェン
ト交信が可能になり(S24)、上記PC2が図3に示
した10における処理と同様の処理が実行される。
The PC3 sets the transient communication effective count to 1 in the baton pass reception processing in step 16 shown in FIG. 3 (S23), so that transient communication becomes possible (S24) . Show
The same processing as the processing in step 10 is executed.

【0028】図3に示した9は、各々のバトンパス受信
処理を実行したときのトランジェント交信有効カウント
を示す。
The numeral 9 shown in FIG. 3 indicates a transient communication effective count when each baton path reception process is executed.

【0029】上述実施例ではPCにおけるデータリンク
を説明したが、FAコントローラ、パソコン等で、デー
タリンクを実施しても同様の効果が得られる。同様にデ
ータリンクの構成をループ型で示しているが、バス型、
スター型等の構成でも同様の効果が得られる。同様にフ
レーム構成にHDLCフォーマットを使用したが、他の
フォーマットを使用しても同様の効果が得られる。
Although the data link in the PC has been described in the above-described embodiment, the same effect can be obtained by implementing the data link with an FA controller, a personal computer, or the like. Similarly, the configuration of the data link is shown in a loop type.
The same effect can be obtained with a configuration such as a star type. Similarly, the HDLC format is used for the frame configuration, but the same effect can be obtained by using another format.

【0030】[0030]

【発明の効果】以上のようにこのプログラマブルコント
ローラによれば、バトンパスと、サイクリックデータ交
信を同時に行うための手段をデータリンク制御部に備え
たため、1サイクルの交信時間が短縮される効果があ
る。また、トランジェント交信の回数を規定するための
規定手段を持つようにしたため、1サイクル中のトラン
ジェント交信の数をパラメータなどでシステムに合せ自
由に決められると共に、1サイクルの時間のばらつきを
小さくする効果がある。更に、トランジェント交信が、
次のサイクルでは前サイクルで最後に実行された次の局
から実行可能になるため、トランジェント交信を各局と
も均等に行えるという効果もある。
As described above, according to this programmable controller, the means for simultaneously performing the baton pass and the cyclic data communication is provided in the data link control unit, so that the effect of shortening the communication time of one cycle is obtained. is there. In addition, the provision of a means for defining the number of transient communications enables the number of transient communications in one cycle to be freely determined in accordance with the system using parameters and the like, and the effect of reducing the variation in the time of one cycle. There is. In addition, transient communication
In the next cycle, execution can be performed from the next station that was last executed in the previous cycle, so that there is an effect that transient communication can be performed equally for each station.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】データリンクの構成を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of a data link.

【図2】PCの構成を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a PC.

【図3】この発明の動作手順を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing an operation procedure of the present invention.

【図4】この発明によるPCにおけるバトンパス受信処
理の動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of a baton path receiving process in the PC according to the present invention.

【図5】PCにおいて使用する伝文のフレーム構成を示
す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a message frame structure used in a PC.

【図6】バトンパス及びサイクリック交信用のフレーム
構成を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a frame configuration of a baton path and cyclic communication.

【図7】トランジェント交信用のフレーム構成を示す説
明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a frame configuration of transient communication.

【図8】従来の動作手順を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing a conventional operation procedure.

【図9】従来のバトンパス用のフレーム構成を示す説明
図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a conventional frame configuration for a baton path.

【図10】従来のサイクリック交信用のフレーム構成を
示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a conventional frame structure of cyclic communication.

【図11】従来のPCにおけるバトンパス受信処理の動
作を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation of a baton path reception process in a conventional PC.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1〜4 プログラマブルコントローラ 6 シーケンス制御部 7 データリンク制御部 1-4 Programmable controller 6 Sequence controller 7 Data link controller

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G05B 19/05 G06F 13/00 351──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) G05B 19/05 G06F 13/00 351

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のプログラマブルコントローラ間を
トークンパッシング方式(バトンパス)のデータ交信に
よりデータリンクを行うプログラマブルコントローラに
おいて、バトンパスとサイクリック交信を同時に行う交信用コマ
ンドを、グローバルアドレスにて各プログラマブルコン
トローラ全局にに送信し、前記サイクリック交信と前記
バトンパスを同時に行う通信手段を備えたことを特徴と
するプログラマブルコントローラ。
1. A communication controller for simultaneously performing a baton path and a cyclic communication in a programmable controller that performs a data link between a plurality of programmable controllers by token-passing (batton path) data communication.
Commands to each programmable controller with a global address.
Transmit to all Troller stations,
It is characterized by having communication means to simultaneously perform baton passes
Programmable controller.
【請求項2】 前記バトンパスのフレーム中に1サイク
ルで行えるトランジェント数を示すトランジェント交信
有効カウントを設け、各局内部に前記トランジェント交
信有効カウントを再セットすることを示すトランジェン
トフラグを設けることにより、サイクリックデータ交信
の間にトランジェントデータ交信の回数を規定するこ
を特徴とする前記請求項1に記載のプログラマブルコン
トローラ。
2. One cycle during the frame of the baton pass
Transient communication indicating the number of transients that can be performed by
An effective count is provided and the transient exchange is
Transient indicating reset of valid signal count
By providing the Tofuragu, programmable controller according to claim 1, wherein the benzalkonium to define the number of transient data communication between the cyclic data communication.
JP3086801A 1991-04-18 1991-04-18 Programmable controller Expired - Lifetime JP2839384B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3086801A JP2839384B2 (en) 1991-04-18 1991-04-18 Programmable controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3086801A JP2839384B2 (en) 1991-04-18 1991-04-18 Programmable controller

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10190230A Division JPH1185233A (en) 1998-07-06 1998-07-06 Programmable controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04318601A JPH04318601A (en) 1992-11-10
JP2839384B2 true JP2839384B2 (en) 1998-12-16

Family

ID=13896904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3086801A Expired - Lifetime JP2839384B2 (en) 1991-04-18 1991-04-18 Programmable controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839384B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007707A1 (en) * 1990-11-02 1992-05-14 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Green tire building apparatus
JP5241767B2 (en) * 2010-04-22 2013-07-17 三菱電機株式会社 Terminal device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276307A (en) * 1988-04-28 1989-11-06 Toshiba Corp Programmable controller
JPH02237245A (en) * 1989-03-09 1990-09-19 Nec Corp Bus type data communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04318601A (en) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1370961B1 (en) Resource dedication system and method for a computer architecture for broadband networks
US6249877B1 (en) Method and apparatus for recovering data for a file in a plurality of equipments
JP2839384B2 (en) Programmable controller
JPH1185233A (en) Programmable controller
CN111464398A (en) Self-organizing centreless network high-level protocol testing method, equipment and storage medium
JPH0514365A (en) Scan transmission system
JP2724572B2 (en) Token passing LAN device
JPH05336082A (en) Detection of response data validity
JPH11338523A (en) Input and output control system of programmable controller
JP2745464B2 (en) Token passing LAN device
JP2830224B2 (en) Communication procedure of programmable controller
JP2821053B2 (en) Network system
JP3888588B2 (en) Data transfer method
JPH11288307A (en) Fa system
JP2000284812A (en) Programmable controller and its input/output control method
JPH0390937A (en) Program control system
JP2770177B2 (en) Link interface module of programmable controller
JPH0993668A (en) Remote control system
JPS6211342A (en) Constituting method for loop network
JPS62190947A (en) Cyclic transmission system
JPH06311076A (en) Method for revising data in memory
JPS6267665A (en) Intercomputer communication system
JPS62196947A (en) Data transmission system for remote input/output device
JPH086615A (en) Data linking method
JPH0252541A (en) Data transmission system in lan

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071016

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13