JP2834422B2 - 孔加工工具 - Google Patents

孔加工工具

Info

Publication number
JP2834422B2
JP2834422B2 JP9101695A JP9101695A JP2834422B2 JP 2834422 B2 JP2834422 B2 JP 2834422B2 JP 9101695 A JP9101695 A JP 9101695A JP 9101695 A JP9101695 A JP 9101695A JP 2834422 B2 JP2834422 B2 JP 2834422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shank
drill
tool
groove
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9101695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08281634A (ja
Inventor
直樹 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKEDA KK
Original Assignee
IKEDA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKEDA KK filed Critical IKEDA KK
Priority to JP9101695A priority Critical patent/JP2834422B2/ja
Publication of JPH08281634A publication Critical patent/JPH08281634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834422B2 publication Critical patent/JP2834422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、孔加工工具に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、孔加工工具の一つとして、大口径
孔の加工工具(通称コアードリル)があり、例えば建物
の壁面にエアコンなどの配管に必要とされる孔の加工に
多用されている。この孔加工工具は、図8に例示するよ
うに、センタードリル42、中央胴部43、シャンク4
4(ロータリーハンマードリル等にチャックされる部
分)を備えた工具中軸体45に対して、前記センタード
リル42を包囲するような形で、長手方向両側の環状端
部に沿って多数の切削刃46が設けられた円筒状の孔加
工筒47が保持されている。
【0003】前記シャンク44には、前記ハンマードリ
ル(図9参照)に装着(チャック)可能な回転トルク伝
達溝48とキー溝ー状のストローク規制溝49が交互に
90度間隔で各2条設けられている。また、前記孔加工
筒47は、切削刃46の破損等に伴なって工具中軸体4
5から容易に着脱できるようになっている。
【0004】前記ハンマードリル50は、図9に例示し
ているように、ハンマーケーシング51の一端部から延
出された回転及び軸方向往復動可能なスピンドル52先
端に、シャンク収容孔53を有するスリーブ54が外嵌
され、該スリーブ54のシャンク収容孔53内面には、
回転トルク伝達突条55が突設されると共に、半径方向
に貫通孔56が設けられ、該貫通孔56にシャンクスト
ロークを与える係止球体57が嵌装されている。
【0005】そして、前記突条55がシャンク44のト
ルク伝達溝48に嵌合し、係止球体57がシャンク44
のストローク規制溝49に嵌入係合されている。また、
通常の電動回転振動ドリル(図示省略)に装着される孔
加工工具のシャンク44には、図10、図11に例示す
るように、3個の爪を備えたドリルチャックに装着でき
るように、シャンク44外周面に、周方向に等間隔(1
20度間隔)でトルク伝達面58が平坦面に形成されて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来技
術では、シャンク44の構造が、ロータリーハンマード
リル50用と、回転振動ドリル用と異なっているため、
工具を提供する側にあっては、購入者の手持ちのドリル
に応じたシャンク44に付け替えて提供しており、この
作業が煩雑で面倒なものであった。また、各ドリルに装
着可能な孔加工工具を準備しておけばよいが、在庫管
理、経済性の面で問題がある。
【0007】本発明は、上述のような実状に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは、1種のシャンク
構造で、ロータリーハンマードリルと回転振動ドリルの
両者に装着できるシャンクを備えた孔加工工具を提供す
るにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本発
明は、先端部に切削刃を備え、かつ後端部にシャンクを
備えている孔加工工具において、前記シャンクの外周面
には、その軸線と平行にロータリーハンマードリルへの
装着用トルク伝達溝及び工具ストローク規制溝と、回転
振動ドリルへの装着用トルク伝達面が設けられているこ
とを特徴としている。
【0009】また、本発明は、前記トルク伝達溝と工具
ストローク規制溝が交互に90度間隔で設けられ、前記
トルク伝達面が周方向等間隔で3面設けられると共に、
そのうちの一面の周方向中心が前記規制溝の幅方向中心
と一致せられていることを特徴としている。
【0010】
【作用】本発明によれば、加工工具をロータリーハンマ
ードリルに装着する場合は、シャンクのトルク伝達溝と
ストローク規制溝を係合させ、加工工具を回転振動ドリ
ルに装着する場合は、シャンクのトルク伝達面を利用し
て挟着させればよい。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1〜図7は本発明の実施例を示し、加工工具1
は、センタードリル2、中央軸部3及びシャンク4が回
転軸線に沿って一軸上に設けられている工具中軸体5
と、前記中央軸部3に保持される筒ホルダー6と、該ホ
ルダー6に保持される孔加工筒7と、ホルダー6に外嵌
されている拡縮輪体8と、拡縮操作部材9と、該部材9
に螺合されたナット部材10と、前記操作部材9の内端
に固着連係された拡縮操作駆動輪11とから成ってい
る。
【0012】前記工具中軸体5の中央軸部3は、センタ
ードリル2側の径小部12とシャンク4側の径大部13
とを備えた段付構造で、径小部12外周面にはおねじ部
(以下径小ねじ部12という)が形成されている。な
お、径小部13には、センタードリル固定ボルト14が
螺着されており、該ドリル2が着脱自在で交換可能にな
っている。
【0013】また、工具中軸体5のシャンク4には、そ
の外周面に、軸線と平行なキー溝状のロータリーハンマ
ードリルへの装着用トルク伝達溝15が2条180度間
隔でその略全長にわたって設けられ、該溝15間に夫々
平行にしかも等間隔で軸端寄りに工具ストローク規制溝
16が設けられている。この規制溝16は、ハンマード
リルによって打撃されたときの工具1の軸方向移動量及
び復帰量即ちストロークを規制するもので、係止ボール
が係合可能なように溝底が図2に示すように半円形とさ
れ、軸方向両端が閉塞されている。
【0014】即ち、前記トルク伝達溝15及びストロー
ク規制溝16が交互に90度間隔で設けられている。そ
して、シャンク4には、さらに、回転振動ドリルのチャ
ック(図示省略)に装着できるトルク伝達面17が周方
向等間隔(120度間隔)で3面設けられており、その
うちの一面17Aの周方向中心が、前記ストローク規制
溝16の幅方向中心と一致されるように、該規制溝16
の軸方向両側に位置して設けられている。
【0015】したがって、前記トルク伝達面17の形成
によって、前記両溝15、16の一部の側壁高さが若干
低くなるが、トルク伝達及びストローク規制に全く支障
をきたすことはなく、十分機能させることができ、ロー
タリーハンマードリル及び回転振動ドリルのいずれにも
装着可能である。前記筒ホルダー6は、ホルダー本体6
Aとこれとは別体の拡縮輪体7とから成り、該本体6A
が中心部に前記中軸体5の径小ねじ部12に螺合される
ねじ孔18が貫通状に形成されたボス部19と、該ボス
部19の外周端から放射方向(半径方向外方)に延出す
るフランジ部20と、該フランジ部20の外周部の前記
ボス部19の反対側に突出するリング状の拡縮輪体受部
21とを備えている。
【0016】そして、該拡縮輪体受部21の外周側が、
前記孔加工筒7内に嵌合可能とされると共に、端縁に向
って縮径されたテーパー面21Aが形成され、該テーパ
ー面21Aに拡縮輪体8の一方のテーパー面8Aが当接
するようになっている。また、前記ホルダー6のフラン
ジ部20には、ボス部19を中心としかつその外周側の
対称的な2位置に、夫々円弧状の貫通孔22が設けら
れ、該貫通孔22間には係止ボール嵌装部23が設けら
れており、該嵌装部23内にはコイルばねからなる弾性
体24及び係止ボール25が嵌装されている。そして、
係止ボール25は、その一部がフランジ部20のボス部
19側端面から若干突出しており、常時弾性体24によ
りボス部19方向に付勢されている(図3、図5、図6
参照)。
【0017】さらに、前記ホルダー6のフランジ部20
外周部には、孔加工筒7の軸方向両端部に設けた多数の
切削刃26に対応させて切削刃嵌入切欠部27が多数設
けられている。なお、孔加工筒7の軸方向両端部内周面
には、輪体係合環状溝28凹部が設けられている。前記
拡縮輪体8は、外周部の一カ所にスリット29が軸方向
両端に達して設けられ、C型の割リングとされており、
その内周面の軸方向両端部には、端縁から夫々中央部に
向って縮径されたテーパー面8A、8Bとされ、外周に
は、多数の浅い溝30が軸線に対して斜めに設けられる
と共に、テーパー面8B側端部に夫々係合凸部31が設
けられ、該凸部31が前記孔加工筒7の環状溝28に嵌
入係合するようになっている。
【0018】したがって、拡縮輪体8と孔加工筒7と
は、前記環状溝28及び係合凸部31によって、その軸
方向移動が拘束され、両者の係合状態が確実に保持され
るため、拡縮輪体8が孔加工筒7から抜出することはな
い。前記拡縮操作部材9は、図3に示すように、パイプ
材を素材として一端部外周にねじ部32を、他端外周に
環状溝33を設け、前記ねじ部32の軸方向端部を残し
て切欠部34を形成し、そこに残された断面が円弧状の
二股片9Aを、前記筒ホルダー6のフランジ部20に設
けた貫通孔22に挿通可能としてある。
【0019】そして、前記拡縮操作部材9は、二股片9
Aを前記フランジ部20の貫通孔22に、ボス部19側
から挿入されると共に、そのボス部19に外嵌され、軸
方向移動可能になっており、前記ねじ部32に前記ナッ
ト部材10が螺合されている。前記ナット部材10に
は、前記フランジ部20に対向する端面(係止ボール当
接面)に、図3、図4に示すように、多数の凹凸35が
全周にわたって設けられ、凹んだところに係止ボール2
5が嵌入係止して、ナット部材10が自然に緩むのを防
止するようになっている。
【0020】前記拡縮操作駆動輪11は、図3に示すよ
うに、リング状でその外周面には、前記拡縮輪体8のテ
ーパー面8Bに嵌合するテーパー面36が形成され、孔
部37に前記拡縮操作部材9の二股片9Aが嵌合される
と共に、図3に2点鎖線で示すように、前記溝33に嵌
入させたCリング38を介して、該駆動輪11に設けた
凹部の軸方向端面39に係止されており、該駆動輪11
が拡縮部材8を拡径させる方向(図3に矢印イで示す方
向)に駆動するようになっている。
【0021】上記実施例において、孔加工工具1を組立
てる場合、まず、拡縮操作部材9の二股片9Aを筒ホル
ダー6の貫通孔22に挿通すると共に、ボス部19に外
嵌してそのねじ部32にナット部材10を螺合させ、次
いで、筒ホルダー6の輪体受部21に拡縮輪体8を嵌合
させ、続いて拡縮操作駆動輪11をその孔部37に前記
二股片9Aが嵌合するように拡縮輪体8に嵌合させてか
ら、環状溝33にCリング38を嵌入して抜け止めす
る。
【0022】次に、工具中軸体5を、そのセンタードリ
ル2から筒ホルダー6のねじ孔18に挿入し、その径小
ねじ部12をねじ孔18に嵌合固定した後、孔加工筒7
の一端部を、筒ホルダー6の拡縮輪体8及び拡縮操作駆
動輪11の周りに嵌合させる。このとき、切削刃26を
筒ホルダー6のフランジ部20外周に設けた切欠部27
に嵌合して、筒ホルダー6と孔加工筒7の暫定的な回り
止め作用と、位置決め作用及び切削刃26の保護作用と
が得られるようになっている。
【0023】そこで、孔加工筒7を手で持ち、回転不能
の状態に保持したまま、ナット部材10をねじの締まる
方向へ回転させて締め込むと、拡縮操作駆動輪11が筒
ホルダー6のフランジ部20側に(図3に矢印イで示す
方向に)引き寄せられ、これにより、拡縮輪体8が押し
拡げられて、拡縮輪体8の係合凸部31が孔加工筒7の
環状溝28に嵌合すると共に、拡縮輪体8の外周面が孔
加工筒7の内周面に密着状に押圧され、全体的な組立て
関係が固定される。
【0024】このとき、ナット部材10の端面の凹凸3
5には、係止ボール25が係止されているが、弾性体2
4の付勢力に抗して係止ボール25が押し込まれ、ナッ
ト部材10を容易に回転させることができる。そして、
ナット部材10が自然に緩もうとすると、係止ボール2
5が凹凸35に完全に嵌合して、筒ホルダー6に対して
ナット部材10の回転が拘束され、緩み止めの効果が生
じる。
【0025】他方、孔加工筒7を筒ホルダー6から取り
外す場合は、孔加工筒7を回転不能の状態に保持したま
ま、ナット部材10をねじの緩む方向へ回転させること
により、拡縮輪体8がその弾性により縮径し、拡縮操作
駆動輪11を筒ホルダー6から離れる方向に押動し、拡
縮輪体8の外周面と孔加工筒7の内周面の間に隙間が生
じるので、孔加工筒7を容易に抜き出すことができる。
【0026】なお、上記実施例において、筒ホルダー6
の拡縮輪体8は、フランジ部20の外周に一体的に突設
することができ、また、周方向に複数分割して分割輪体
とすることができ、さらに、拡縮操作部材9は、二股片
9Aの外周にねじ部を設けて、前述とは逆の前記駆動輪
11側からフランジ部20の貫通孔22に挿通してナッ
ト部材10により固定することができる。
【0027】本発明は、上記実施例に限定されるもので
はなく、例えば、小径孔を明けるセンタードリル2と同
じ単純な構造のドリルビットにも採用できる。
【0028】
【発明の効果】本発明は、上述のように、先端部に切削
刃を備え、かつ後端部にシャンクを備えている孔加工工
具において、前記シャンクの外周面には、その軸線と平
行にロータリーハンマードリルへの装着用トルク伝達溝
及び工具ストローク規制溝と、回転振動ドリルへの装着
用トルク伝達面が設けられていることを特徴とするもの
であるから、1種のシャンク構造で、ロータリーハンマ
ードリルと回転振動ドリルのいずれにも装着できる。
【0029】また、本発明は、前記トルク伝達溝と工具
ストローク規制溝が交互に90度間隔で設けられ、前記
トルク伝達面が周方向等間隔で3面設けられると共に、
そのうちの一面の周方向中心が前記規制溝の幅方向中心
と一致せられていることを特徴とするものであるから、
シャンクにロータリーハンマードリルへの装着用トルク
伝達溝及び工具ストローク規制溝と、回転振動ドリルへ
の装着用トルク伝達面とを形成したものであっても、ロ
ータリーハンマードリルへの装着用トルク伝達溝及び工
具ストローク規制溝のトルク伝達機能を損なうことな
く、該トルク伝達機能を充分に発揮させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す中央縦断面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】同実施例における一部分解拡大断面図である。
【図4】同実施例におけるナット部材の端面図である。
【図5】同実施例における筒ホルダーの拡大平面図であ
る。
【図6】図5のB−B線断面図である。
【図7】同実施例における拡縮輪体の外周面展開部分図
である。
【図8】従来例の中央縦断面図である。
【図9】ロータリーハンマードリルの一例の要部を示す
断面図である。
【図10】他の従来例の要部正面図である。
【図11】図10の上平面図である。
【符号の説明】
1 孔加工工具 4 シャンク 15 トルク伝達溝 16 工具ストローク規制溝 17 トルク伝達面 26 切削刃

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部に切削刃を備え、かつ後端部にシ
    ャンクを備えている孔加工工具において、 前記シャンクの外周面には、その軸線と平行にロータリ
    ーハンマードリルへの装着用トルク伝達溝及び工具スト
    ローク規制溝が交互に90度間隔で設けられ、さらに、
    前記シャンクの外周面には、回転振動ドリルへの装着用
    トルク伝達面が周方向等間隔で3面設けられると共に、
    そのうちの一面の周方向中心が前記規制溝の幅方向中心
    と一致せられていることを特徴とする孔加工工具。
JP9101695A 1995-04-17 1995-04-17 孔加工工具 Expired - Lifetime JP2834422B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9101695A JP2834422B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 孔加工工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9101695A JP2834422B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 孔加工工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08281634A JPH08281634A (ja) 1996-10-29
JP2834422B2 true JP2834422B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=14014772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9101695A Expired - Lifetime JP2834422B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 孔加工工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834422B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6270122B2 (ja) * 2013-12-27 2018-01-31 ユニカ株式会社 Sdsプラス型シャンク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08281634A (ja) 1996-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10702927B2 (en) Accessories for oscillating power tools
US7296803B2 (en) Chuck
JPH0283105A (ja) 締め付け具
JP4095911B2 (ja) 工具保持装置
JP2834422B2 (ja) 孔加工工具
JP2802047B2 (ja) 孔加工工具
JP3563562B2 (ja) チャック
US20020178874A1 (en) Intermediate member for connecting with tools
JPH03136774A (ja) 拡張アンカと取付け工具とから成る取付けユニツト
JP2986394B2 (ja) 孔加工工具
JP3169572B2 (ja) 孔加工工具
JP4671100B2 (ja) アンギュラヘッド
JPH10277824A (ja) コアドリル
JPS5997850A (ja) 電動回転工具のアタツチメント
JP4011318B2 (ja) 回転工具のビット取付装置
JP2711948B2 (ja) 軸等の固定構造
JPH1086023A (ja) 工具ホルダ
JP2694119B2 (ja) 穴加工装置
JP2607436Y2 (ja) ワンタッチ形工具ホルダ
JP2520577B2 (ja) コアドリル
JPH0546802Y2 (ja)
JP3414641B2 (ja) チャック
JP2595868Y2 (ja) 穿孔機の防塵装置
JPS6119861Y2 (ja)
JPH0675615U (ja) カッター