JP2817520B2 - 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置 - Google Patents

同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置

Info

Publication number
JP2817520B2
JP2817520B2 JP4168091A JP16809192A JP2817520B2 JP 2817520 B2 JP2817520 B2 JP 2817520B2 JP 4168091 A JP4168091 A JP 4168091A JP 16809192 A JP16809192 A JP 16809192A JP 2817520 B2 JP2817520 B2 JP 2817520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical disk
disk
head device
simultaneous recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4168091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612714A (ja
Inventor
勉 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4168091A priority Critical patent/JP2817520B2/ja
Priority to US08/083,665 priority patent/US5392271A/en
Publication of JPH0612714A publication Critical patent/JPH0612714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817520B2 publication Critical patent/JP2817520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • G11B11/10597Adaptations for transducing various formats on the same or different carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • G11B13/045Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties combined recording by magnetic and optic means

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は同時記録再生用光ヘッド
装置に関し、特にピット列が形成されたROMディスク
上に記録消去可能な光磁気媒体膜を有する同時記録再生
用光ディスク及びその光ディスクを使用して記録再生を
行う光ヘッド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスク技術は、CD−ROMディス
ク(以下ROMディスクと称する)や、記録消去可能な
光磁気ディスク(以下RAMディスクと称する)等と急
速な進歩を遂げている。また、ROMディスクとRAM
ディスクとを混在させることにより、光ディスクの利用
分野を拡大しようとする努力がなされている。
【0003】例えば、ROMディスクに記録されている
画像を読出し、加工処理してRAMディスクに記録する
場合、あるいは、ROMディスクのカラオケに合せて歌
った音声を同時に記録して練習をする場合等において、
同一の光ディスクで可能ならば非常にメリットがある。
【0004】このため従来は、ROMディスクの内周部
分に記録消去可能な光磁気領域を設けた光ディスクを使
用した装置や、また、ピット列が形成されたROMディ
スクの表面に、アルミ反射膜の代りに、記録消去可能な
光磁気媒体膜を蒸着した光ディスクを使用し、2ビーム
方式の光ヘッド装置により再生及び記録を同時に行う装
置が開発されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した、ROMディ
スクの内周部分に記録消去可能な光磁気領域を設けた光
ディスクを使用した装置では、ピット列からデータを読
出すための光ヘッド装置と、光磁気領域に記録再生を行
う光ヘッド装置とがそれぞれ必要となり、構成が複雑化
するという問題点を有している。
【0006】また、ROMディスクの表面に光磁気媒体
膜を蒸着した光ディスクを使用して、2ビーム方式で再
生及び記録を同時に行う装置では、光磁気媒体膜に記録
された信号の再生時に、隣接するピット列の立上り部分
から反射してくる光の影響により、偏光性ノイズが混入
するという問題点を有している。
【0007】本発明の目的は、ROMディスクの表面に
光磁気媒体膜を有する光ディスクを使用して再生及び記
録を同時に行ったとき、ピット列の立上り部分からの偏
光性ノイズを低減できる同時記録再生光ディスク及びそ
の光ヘッド装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の同時記録再生光
ディスクは、ピット列が形成されたROMディスク上に
記録消去可能な光磁気媒体膜を有する同時記録再生用光
ディスクにおいて、前記ピット列の間隔が、前記ROM
ディスク上に光ヘッド装置から照射されるビームの暗輪
帯の直径に応じて設定した構成である。
【0009】本発明の光ヘッド装置は、前記同時記録再
生用光ディスクの記録再生を行う光ヘッド装置におい
て、2つのレーザ光を放射するレーザ光源と、前記2つ
のレーザ光の内の一方を前記同時記録再生用光ディスク
のピット列上にビームスポットとして集束させる手段
と、前記2つのレーザ光の内の他方を前記同時記録再生
用光ディスクのピット列間の中央にビームスポットとし
て集束させる手段とを備えて構成されている。また、前
記2つのレーザ光をそれぞれ複数のビームスポットにす
るための回折格子と、前記複数のビームスポットの反射
光を受けてトラッキングを行うための信号を生成する手
段とを具備して構成してもよい。
【0010】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0011】図1は本発明の第1の実施例を示す図であ
り、光ヘッド装置の構成、及び光ディスク20に照射さ
れる2つのビームスポット12,13の位置関係を示し
ている。ここで、光ディスク20は、ピット21が形成
されたROMディスク基板の表面に、アルミ反射膜の代
りに光磁気媒体膜が蒸着されている。
【0012】さて、2ビームレーザ光源1から放射され
た2つのレーザ光は、コリメータレンズ2により平行光
となり、アナモルフィックバイプリズム3によりビーム
成形された後、ビームスプリッタ4によって直進及び9
0°方向に反射する。直進したレーザ光は、対物レンズ
5を通過して光ディスク20上に2つのビームスポット
12,13として集束照射される。
【0013】この場合、ビームスポット12はピット列
の位置に、またビームスポット13はピット列間の中央
に位置するように調整される。つまり、ビームスポット
12によってピット列からROM情報を再生し、またビ
ームスポット13によってピット列間の光磁気媒体膜に
光磁気スポット22を生成してRAM情報の記録再生を
行うようにする。
【0014】一方、ビームスプリッタ4により集束レン
ズ10側に反射したレーザ光は、2分割光センサ11に
集光し、2つのビームの強度がそれぞれ検出される。こ
の2分割光センサ11の出力は、2ビームレーザ光源1
の自動光パワー制御を行う。
【0015】また、光ディスク上に集束照射されたビー
ムスポット12,13の反射レーザ光は、再び対物レン
ズ5を通過した後、ビームスプリッタ4により90°方
向に反射し、1/2波長板6を経て偏光ビームスプリッ
タ7に入射する。偏光ビームスプリッタ7を直進するレ
ーザ光は、光センサ8に入射し、また、偏光ビームスプ
リッタ7で反射したレーザ光は、光センサ9に入射す
る。
【0016】ここで光センサ8は、A,B,C,D,E
に5分割され、また、光センサ9は、P,Q,R,S,
Tに5分割されており、分割された各センサの出力を基
に、ピット列からの情報、光磁気スポット列からの情
報、フォーカス誤差信号及びトラッキング誤差信号等を
生成することができる。
【0017】ところで、対物レンズの開口数(NA)=
0.5とし、レーザ光波長λ=0.78μmのときのビ
ームスポットのビームプロファイルを図3に示す。この
ビームプロファイルを見てわかるように、ビームスポッ
トの中心から0.95μmの位置に第1の暗輪帯が発生
し、また、1.74μmの位置に第2の暗輪帯が発生し
ていることがわかる。従って、例えば、第2の暗輪帯の
位置にピット列が配列するように光ディスクのピット列
間隔を設定することにより、同時記録再生に際してピッ
ト列の立上り部分からの偏光性ノイズを大幅に低減する
ことができる。
【0018】図2は本発明の第2の実施例を示す図であ
る。
【0019】図1に示した第1の実施例と同一部分には
同一符号を付してある。また第1の実施例と相違すると
ころは、各ビームを複数のビームにするための回折格子
14をレーザ光路に設けていることである。
【0020】2ビームレーザ光源1から放射された2つ
のレーザ光は、コリメータレンズ2、アナモルフィック
バイプリズム3を通過した後、回折格子14によってそ
れぞれ3ビーム、合計6ビームとなってビームスプリッ
タ4に入射し、対物レンズ5を経て光ディスク20上に
6つのビームスポット12a,12b,12c及び13
a,13b,13cとして集束照射される。
【0021】この場合、ビームスポット12a〜12c
はピット列に、またビームスポット13a〜13cはピ
ット列間に調整する。また、各3つのビームスポットの
強度は、中央のビームスポットの強度を1とすると、両
側のビームスポットの強度はそれぞれ1/5〜1/7程
度となる。
【0022】光ディスク上で反射したレーザ光は、再び
対物レンズ5を通過した後、ビームスプリッタ4により
90°方向に反射し、1/2波長板6及び偏光ビームス
プリッタ7を経て、光センサ15,16に入射する。
【0023】ここで光センサ15,16は、それぞれ7
分割され、分割された各センサの出力を基に、ピット列
からの情報、光磁気スポット列からの情報、フォーカス
誤差信号及びトラッキング誤差信号等を生成することが
できる。
【0024】このように、回折格子を使用してレーザ光
源からの各ビームを複数のビームにすることにより、高
精度のトラッキング制御が可能となるので、ピット列が
形成されていない連続したトラックの光ディスクであっ
ても、2ビームレーザ光源によって2倍の高速転送レー
トで安定した情報の記録再生を確実に行うことが可能と
なる。
【0025】なお、コンパクトディスク(CD)のよう
に1.5Mbps程度の低速転送レートの場合は、光デ
ィスクの反対側に磁界変調用ヘッドを具備することによ
り、オーバライト記録が可能となる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ピ
ット列および光磁気媒体膜を有する同時記録再生用光デ
ィスクにおいて、ROMディスク上に照射されるビーム
の暗輪帯の直径に応じてピット列間隔を設定し、この同
時記録再生用光ディスクの記録再生を行う光ヘッド装置
において、2つのレーザ光の放射するレーザ光源からの
レーザ光の内の一方を、光ディスクのピット列上に集束
させ、また、他方をピット列間の中央に集束させること
により、同時記録再生に際してピット列の立上り部分か
らの偏光性ノイズの影響を低減できる。
【0027】また、回折格子を設けて、2つのレーザ光
をそれぞれ複数のビームスポットとして集束照射し、こ
の複数のビームスポットの反射光を受けてトラッキング
を行うための信号を生成することにより、高精度のトラ
ッキング制御が可能となり、ピット列が形成されていな
い連続したトラックの光ディスクであっても、2ビーム
レーザ光源によって2倍の高速転送レートで安定した情
報の記録再生を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す図である。
【図3】ビームスポットのビームプロファイルの一例を
示す図である。
【符号の説明】
1 2ビームレーザ光源 4 ビームスプリッタ 5 対物レンズ 7 偏光ビームスプリッタ 8,9,15,16 光センサ 12,13 ビームスポット 14 回折格子 20 光ディスク 21 ピット 22 光磁気スポット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G11B 7/00 G11B 7/00 G 7/135 7/135 Z 7/24 563 7/24 563D 13/00 13/00 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 11/10 506 G11B 11/10 511 G11B 11/10 556 G11B 11/10 561 G11B 7/007 G11B 7/135 G11B 7/24 563 G11B 13/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピット列が形成されたROMディスク上
    に記録消去可能な光磁気媒体膜を有する同時記録再生用
    光ディスクにおいて、前記ピット列の間隔が、前記RO
    Mディスク上に光ヘッド装置から照射されるビームの暗
    輪帯の直径に応じて設定されていることを特徴とする同
    時記録再生光ディスク。
  2. 【請求項2】 つのレーザ光を放射するレーザ光源
    と、前記2つのレーザ光の内の一方を前記同時記録再生
    用光ディスクのピット列上にビームスポットとして集束
    させる手段と、前記2つのレーザ光の内の他方を前記同
    時記録再生用光ディスクのピット列間の中央にビームス
    ポットとして集束させる手段とを備えることを特徴とす
    請求項1記載の同時記録再生用光ディスクの光ヘッド
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の光ヘッド装置において、
    前記2つのレーザ光をそれぞれ複数のビームスポットに
    するための回折格子と、前記複数のビームスポットの反
    射光を受けてトラッキングを行うための信号を生成する
    手段とを具備することを特徴とする光ヘッド装置。
JP4168091A 1992-06-26 1992-06-26 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置 Expired - Lifetime JP2817520B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168091A JP2817520B2 (ja) 1992-06-26 1992-06-26 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置
US08/083,665 US5392271A (en) 1992-06-26 1993-06-28 Concurrent recording and reproducing optical disc and optical head apparatus for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168091A JP2817520B2 (ja) 1992-06-26 1992-06-26 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0612714A JPH0612714A (ja) 1994-01-21
JP2817520B2 true JP2817520B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=15861683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4168091A Expired - Lifetime JP2817520B2 (ja) 1992-06-26 1992-06-26 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5392271A (ja)
JP (1) JP2817520B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491682A (en) * 1994-09-21 1996-02-13 Eastman Kodak Company Apparatus and method for controllable gain and phase matching in an optical data storage system with source noise subtraction
US5519679A (en) * 1994-10-12 1996-05-21 Eastman Kodak Company Apparatus and method for multi-spot sampled tracking in an optical data storage system
KR20060064647A (ko) * 2003-08-20 2006-06-13 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광 기록매체
WO2005048174A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-26 Technology Innovations, Llc Digital imaging assembly and methods thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173886A (en) * 1986-02-07 1992-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Composite optical disc having both a data read-only area and a data rewritable area, and a recording/reproducing system for use therewith
DE3732875A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Thomson Brandt Gmbh Optischer aufzeichnungstraeger
US5166913A (en) * 1988-01-27 1992-11-24 Nec Corporation Optical disk device for record and reproduction of additional information besides reproducing of basic information
US5150339A (en) * 1989-04-24 1992-09-22 Hitachi, Ltd. Optical disk medium and its application method and system
US5241531A (en) * 1990-11-07 1993-08-31 Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. Storage medium having read/write storage region and read-only storage region and a method for managing defective sectors in the storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US5392271A (en) 1995-02-21
JPH0612714A (ja) 1994-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61170930A (ja) 記録担体本体、構体形成装置、情報記録及び読取装置、並びに記録担体
US5784354A (en) Optical pickup device
JP2817520B2 (ja) 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置
JP2821122B2 (ja) 光磁気ディスク装置および光磁気記録方法
JPS63249941A (ja) 光記録再生装置
JPS6260731B2 (ja)
US5260930A (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
JPH06195744A (ja) 光記録再生装置および光記録媒体
US5838651A (en) Optical read-out head capable of improved read-out of media with different pit heights
JP2661949B2 (ja) マルチビーム光ヘッド
JPH02278535A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS63249939A (ja) 光記録再生装置
JPS63302425A (ja) 光学的情報記録担体
JPH01287825A (ja) 光記録再生装置
JPH0253223A (ja) 光学式記録再生方法
JP2003099984A (ja) 光学的情報記録または再生装置および光学的情報記録媒体
JPH1125461A (ja) 光ディスクおよびその記録再生装置
JP2568490B2 (ja) 光学ピツクアツプ装置
JPH0682473B2 (ja) 光学式情報再生装置
JPH0650568B2 (ja) 光学記録再生装置
JPS6049976B2 (ja) 光学情報記録再生装置
KR900006957B1 (ko) 안내홈이 없는 광학 디스크의 정보신호 기록재생용 광학 헤드장치
JP2619850B2 (ja) 情報記録媒体
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JPH07114732A (ja) 光記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980721