JP2817123B2 - 誘導電動機の磁束調整方法及びその装置 - Google Patents

誘導電動機の磁束調整方法及びその装置

Info

Publication number
JP2817123B2
JP2817123B2 JP3332395A JP33239591A JP2817123B2 JP 2817123 B2 JP2817123 B2 JP 2817123B2 JP 3332395 A JP3332395 A JP 3332395A JP 33239591 A JP33239591 A JP 33239591A JP 2817123 B2 JP2817123 B2 JP 2817123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
magnetic flux
circuit
angular frequency
induction motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3332395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05168274A (ja
Inventor
恵一 上園
洋二 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP3332395A priority Critical patent/JP2817123B2/ja
Publication of JPH05168274A publication Critical patent/JPH05168274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817123B2 publication Critical patent/JP2817123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は誘導電動機、特に誘
導電動機の磁束調整方法及びその装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に誘導電動機の速度を、検出された
一次電圧と一次電流とから演算する場合、誘導電動機の
定常状態の特性方程式(1), (2)によって以下のように説
明できる。これらの式中の、一次電圧V1 ,一次電流I
1 ,二次電流I2 はすべてベクトルである。
【数1】 V1 = (R1 +jωL1)I1 +jωMI2 ……(1)
【数2】 0=jωs MI1 + (R2 +jωs 2)I2 ……(2) ここで、R1 :一次抵抗 R2 :二次抵抗 L1 :一次インダクタンス L2 :二次インダクタンス M :相互インダクタンス である。
【0003】一次電圧V1 、一次電流I1 、一次角周波
数ωが得られれば、(1) 式より二次電流I2 が決まり、
(2) 式よりすべり角周波数ωs が求められる。よって誘
導電動機の回転角周波数ωm は次式(3) によって求める
ことができる。
【数3】 ωm =ω−ωs ……(3)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように誘導電動機
に供給される一次電圧と一次電流とを検出して誘導電動
機の回転速度を検出するとき、一次角周波数ωがω=0
のとき(1) 式より二次電流I2 を求めることができな
くなり、(2) 式よりすべり角周波数ωs も求められず、
また(3) 式より回転角周波数ωm が求められないと言う
欠点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】つまり、その目的を達成
するための手段は、 1)請求項1において、誘導電動機の回転角周波数(ω
m)とトルク(T)入力し、回転角周波数(ωm)とト
ルク(T)と磁束指令(φ2*)及び誘導電動機の二次
抵抗(R2)との関係が、T=ωm=0以外で、ωm+
TR2/φ2*2≠0を満足する磁束指令(φ2*)を
出力することを特徴とする誘導電動機の磁束調整方法で
ある。 2)請求項2において、トルク(T)と定数(K1)と
の積を出力する乗算器(21)と、トルク(T)と定数
(K2)との積を出力する乗算器(22)と、回転角周
波数(ωm)と乗算器(21)の出力との差を出力する
加減器(23)と、回転角周波数(ωm)と乗算器(2
2)の出力との差を出力する加減器(24)と、加減器
(23)の出力が0以上なら1、0未満なら0を出力す
るコンパレータ(25)と、加減器(24)の出力が0
以上なら1、0未満なら0を出力するコンパレータ(2
6)と、コンパレータ(25)の出力が1なら0、0な
ら1を出力する否定回路(27)と、コンパレータ(2
6)の出力が1なら0、0なら1を出力する否定回路
(28)と、コンパレータ(25)の出力と否定回路
(27)の出力との論理積を出力するAND回路(2
9)と、コンパレータ(26)の出力と否定回路(2
8)の出力との論理積を出力するAND回路(210)
と、AND回路(29)の出力とAND回路(210)
の出力との論理和を出力するOR回路(211)と、O
R回路(211)の出力により2値の二次磁束指令候補
値から1値を選択して出力する二次磁束選択スイッチと
から成る誘導電動機の磁束調整装置である。
【0006】
【作用】すべり角周波数ωs とトルクTとの関係は、二
次システム側の磁束の大きさをφ2 、二次抵抗をR2
すると
【数4】 ωs ={R2 / (φ2)2 }T ……(4) の関係があり、φ2 を変えることにより、トルクTを変
えることなくすべり角周波数ωs を変えることができ
る。本発明はこの原理を利用したもので、前記磁束調整
手段により磁束φを調整し、すべり角周波数ωs を変化
させることにより、(3) 式で表される一次角周波数ωを
零としないことによって、前記問題点を解決するもので
ある。ただし、ここでは定常状態を仮定しているため、
回転角周波数ωm は直ちには変化しないものとしてい
る。もし回転角周波数ωm が外的要因で変化するときに
は、一次角周波数ωが零付近に留まることはなくなり、
本問題には該当しなくなる。
【0007】
【実施例】図1は本発明をPWMインバータで駆動され
る誘導電動機のベクトル制御に適用した一実施例であ
り、11はPWMインバータ制御部、12はPWMインバー
タ、13は誘導電動機、14は速度とトルクの演算部、15は
磁束調整部であり、PWMインバータ制御部11はトルク
指令T* 、二次磁束指令φ2 * 、誘導電動機の回転角周
波数ωm 、一次電流I1 を入力とし、PWMインバータ
12へ制御信号を出力する。速度とトルクの演算部14では
一次電圧V1 と一次電流I1 とを入力し、回転角周波数
ωm とトルクTを出力する。磁束調整部15では、回転角
周波数ωm とトルクT及び二次磁束指令候補値φ21 *
φ22 * を入力して、回転角周波数ωm とトルクTとに応
じて、二次磁束指令候補値φ21 * ,φ22 * のどちらか一
方を選択して二次磁束指令φ2 * を出力する。
【0008】図2は図1の磁束調整部15を表している。
乗算器21, 22によってトルクTに定数K1 ,K2 を掛
け、それぞれ加減器23, 24によって ωm −K1 Tおよ
びωm −K2 T を出力する。コンパレータ25では 0
≦ωm −K1 T の時には1が、0>ωm −K1 T の
時には0が出力され、またコンパレータ26でも同様に
0≦ωm −K2 T の時には1が、0>ωm −K2
の時には0が出力される。否定回路27, 28でそれぞれコ
ンパレータ26, 25の出力が反転し、AND 回路29において
は K1 T≦ωm <K2 T の時には1が、その他の時
には0が出力される。同様にAND 回路210 においても
2 T≦ωm <K1 T の時には1が出力され、その他
の時には0が出力される。
【0009】OR回路211 によって K1 T≦ωm <K2
T または K2 T≦ωm <K1 Tの時には1が出力さ
れ、その他の時には0が出力される。二次磁束選択スイ
ッチ212 によって、OR回路211 からの信号が1の時には
二次磁束指令候補値φ22 * を選択し、0の時には二次磁
束指令候補値φ21 * を選択して、二次磁束指令φ2 *
して出力する。
【0010】この様にして出力される二次磁束指令φ2
* は、図3のトルクT〜回転角周波数座標において、一
点鎖線と(0,0)を除く斜線部分では二次磁束指令候
補値φ22 * を選択し、その他の領域では二次磁束指令候
補値φ21 * を選択することになる。ここで直線n1 ,n
2 ,l,mは次式で表される。
【数5】 n1 : ωm =K1 T ……(5)
【数6】 n2 : ωm =K2 T ……(6)
【数7】 l : ωm =−{R2 /(φ21 * 2 }T ……(7)
【数8】 m : ωm =−{R2 /(φ22 * 2 }T ……(8)
【0011】前述の通りK1 ,K2 は定数であり、定数
1 ,K2 の条件は、図3のように直線n1 ,n2 で挟
まれる領域内に直線lを含み、直線mを含まなければよ
い。また、式(7), (8)で表される直線l及びmは磁束の
大きさがそれぞれφ21 * 及びφ22 * である時の、一次角
周波数ωが零となるトルクTと回転角周波数ωm との関
係を示すものであり、(3) 式に(4) 式のすべり角周波数
ωs と、ω=0を代入することによって求めることがで
きる。ちなみに、本実施例ではK1 ,K2 及びφ22 *
φ21 * に対して次のように定め、前記した条件を満たし
ている。
【数9】 K1 =−R2 /(φ21 * −α)22 =−R2 /(φ21 * +α)2 α=(φ21 * −φ22 * )/2 φ22 * =φ21 * /2
【0012】本実施例は基本的に二次磁束の大きさはφ
21 * で制御するのであるが、誘導電動機が直線l近辺
(図3で示す斜線部)で運転する時、つまり一次角周波
数ωが零に近い時は、二次磁束の大きさをφ21 * からφ
22 * に弱めることによって、トルクと回転角周波数とを
変えることなく一次角周波数を変化させることができ、
回転角周波数ωm の演算を可能にする。仮に式(7) を満
たす回転角周波数ωm とトルクTで運転する(図3の直
線lで運転する)ときφ2 * =φ21 * で制御すると、式
(4), (7), (3) より一次角周波数ωは零となる。同様
に、式(8) を満たす回転角周波数ωm とトルクTで運転
する(図3の直線mで運転する)ときφ2 * =φ22 *
制御すると、式(4), (8), (3) より一次角周波数ωは零
となる。つまり、本例のように回転角周波数ωm とトル
クTが式(7) を満たすときに、φ2 * =φ21 * ではなく
φ2 * =φ22 * で制御することにより、式(7) と式(8)
を同時に満たす点(ωm =T=0)以外の領域で、一次
角周波数ωが零とならないように運転することができ
る。
【0013】本実施例では二次磁束指令を2値から選択
したが、一次角周波数を零に近づけず、トルクと回転角
周波数に影響を与えない程度に磁束を調整する手段の一
例に過ぎない。
【0014】
【発明の効果】以上述べてきたように、誘導電動機の一
次電圧と一次電流とから誘導電動機の回転角周波数を演
算する場合に、従来の技術では速度演算不可能な場合が
あったが、本発明によりそれを改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のPWMインバータと誘導電
動機の制御回路のブロック線図である。
【図2】本発明の一実施例の図1に含まれる磁束調整部
のブロック線図である。
【図3】本発明の一実施例の磁束調整部による、トルク
T〜誘導電動機の回転角周波数ωm 座標における二次磁
束選択の領域を表す図である。
【符号の説明】
11 PWMインバータ制御部 12 PWMインバータ 13 誘導電動機 14 速度とトルクの演算部 15 磁束調整部 21, 22 乗算器 23, 24 加減器 25, 26 コンパレータ 27, 28 否定回路 29, 210 AND 回路 211 OR回路 212 二次磁束選択スイッチ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誘導電動機の回転角周波数(ωm)とトル
    ク(T)と複数の磁束指令候補値(φ21*、φ22
    *、…)を入力し、回転角周波数(ωm)とトルク
    (T)と磁束指令(φ2*)及び誘導電動機の二次抵抗
    (R2)との関係が、T=ωm=0以外で、ωm+TR
    2/φ2*2≠0を満足する磁束指令(φ2*)を、複
    数の磁束指令候補値(φ21*、φ22*、…)のうち
    一つを選択して出力する磁束調整部(15)を設けたこ
    とによって、達成されることを特徴とする誘導電動機の
    磁束調整方法。
  2. 【請求項2】トルク(T)と定数(K1)との積を出力
    する乗算器(21)と、トルク(T)と定数(K2)と
    の積を出力する乗算器(22)と、回転角周波数(ω
    m)と乗算器(21)の出力との差を出力する加減器
    (23)と、回転角周波数(ωm)と乗算器(22)の
    出力との差を出力する加減器(24)と、加減器(2
    3)の出力が0以上なら1、0未満なら0を出力するコ
    ンパレータ(25)と、加減器(24)の出力が0以上
    なら1、0未満なら0を出力するコンパレータ(26)
    と、コンパレータ(25)の出力が1なら0、0なら1
    を出力する否定回路(27)と、コンパレータ(26)
    の出力が1なら0、0なら1を出力する否定回路(2
    8)と、コンパレータ(25)の出力と否定回路(2
    7)の出力との論理積を出力するAND回路(29)
    と、コンパレータ(26)の出力と否定回路(28)の
    出力との論理積を出力するAND回路(210)と、A
    ND回路(29)の出力とAND回路(210)の出力
    との論理和を出力するOR回路(211)と、OR回路
    (211)の出力により2値の二次磁束指令候補値から
    1値を選択して出力する二次磁束選択スイッチとから成
    る誘導電動機の磁束調整装置。
JP3332395A 1991-12-17 1991-12-17 誘導電動機の磁束調整方法及びその装置 Expired - Lifetime JP2817123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3332395A JP2817123B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 誘導電動機の磁束調整方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3332395A JP2817123B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 誘導電動機の磁束調整方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05168274A JPH05168274A (ja) 1993-07-02
JP2817123B2 true JP2817123B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=18254495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3332395A Expired - Lifetime JP2817123B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 誘導電動機の磁束調整方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2817123B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004294A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Mitsubishi Electric Corporation Dispositif de commande de vecteur de moteur à induction, procédé de commande de vecteur de moteur à induction, et dispositif de commande d'entraînement de moteur à induction
DE102013212054A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Asynchronmaschine, Asynchronmaschine
JP6643062B2 (ja) * 2015-12-01 2020-02-12 東洋電機製造株式会社 電気車制御装置
CN109713970B (zh) * 2018-12-21 2023-04-11 南京工程学院 一种基于预测控制的电动汽车用永磁同步电机控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05168274A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6134490A (en) Power steering device assisted by variable power
JP3152058B2 (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
KR100444021B1 (ko) 유도전동기의가변속제어장치
JP2817123B2 (ja) 誘導電動機の磁束調整方法及びその装置
JP2004072954A (ja) モーター制御装置および方法
JP3054521B2 (ja) 誘導電動機制御装置
JP3395814B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の駆動装置
KR101861023B1 (ko) 모델예측제어 기반의 유도 전동기의 토크 제어 장치 및 방법
JP3099681B2 (ja) 交流電動機の可変速制御装置
JP3508971B2 (ja) 誘導電動機のトルク制御装置
JP3687331B2 (ja) 誘導機可変速駆動装置
JP3454409B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP3160778B2 (ja) インバータ駆動電動機の速度推定方法及び装置並びにその速度推定方法を用いてなる電動機のベクトル制御装置
JP3307122B2 (ja) 誘導モータ制御装置
JP2615688B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JPH11285299A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置および方法
JP2002209399A (ja) センサレス誘導機の制御方法とその装置
JP2935962B2 (ja) 速度センサレス制御インバータ
JP2713857B2 (ja) 抵抗変動補償付きセンサレスインバータ装置
JP3227824B2 (ja) 電圧形インバータの出力電圧制御方法
JPH0254039B2 (ja)
JP3666567B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JPH1084686A (ja) サーボ制御装置の切替方法
JP3421537B2 (ja) 速度センサレス制御装置
JPH08196100A (ja) 速度センサレスベクトル制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070821

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 14