JP2755553B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2755553B2
JP2755553B2 JP6306523A JP30652394A JP2755553B2 JP 2755553 B2 JP2755553 B2 JP 2755553B2 JP 6306523 A JP6306523 A JP 6306523A JP 30652394 A JP30652394 A JP 30652394A JP 2755553 B2 JP2755553 B2 JP 2755553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
metal frame
backlight
crystal display
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6306523A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08160404A (ja
Inventor
一幸 平塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP6306523A priority Critical patent/JP2755553B2/ja
Publication of JPH08160404A publication Critical patent/JPH08160404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755553B2 publication Critical patent/JP2755553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置に関する。
さらに詳しくは、プリント基板上に発光ダイオードなど
がマトリックス状に設けられ、その周囲を反射壁で囲ま
れたバックライトが液晶パネルと回路基板とのあいだに
設けられ、金属フレームで固定される簡易構造の液晶表
示装置で、そのバックライトの汎用性を高めた液晶表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の簡単な構造の液晶表示装置は、た
とえば図4に一部断面斜視図が示されているように、液
晶パネル1の両端部に導出された画素電極などの電極端
子と駆動回路などが形成された回路基板2の端子とが、
ゴムコネクタ3により接続されるように金属フレーム4
により挟みつけて固定されている。液晶パネル1と回路
基板2とのあいだにはバックライト5が設けられてお
り、図4の手前および奥側の側面で金属フレーム4の側
面により固定され、中で移動しないように保持されてい
る。
【0003】液晶パネル1は通常の液晶表示装置に用い
られるものと同様の構成で、たとえば画素電極などの透
明電極や必要により薄膜トランジスタなどのスイッチン
グ素子などが設けられたガラス基板と対向電極などが設
けられた他方のガラス基板とがそのあいだに液晶材料を
挟持して貼着されることにより形成されている。回路基
板2の裏面には駆動用ICなどが搭載されており、駆動
回路からの信号が液晶パネル1の電極端子などに供給さ
れるように、ゴムコネクタ3により液晶パネル1の各電
極端子がそれぞれ回路基板2の端子と接続されている。
ゴムコネクタ3はシリコーンゴムなど弾力性のある絶縁
材のあいだにカーボンなどの導電性材料がリード線状に
多数設けられたもので、隣接するリード線間は電気的に
絶縁され狭い間隔の電極端子をそれぞれ独立して回路基
板2の各端子と接続されるようになっている。この電気
的接続を確実にうるために、いわゆる金属ベゼルといわ
れる金属フレーム4により挟みつけている。金属フレー
ム4は、液晶パネル1と回路基板2とをゴムコネクタ3
を介して圧接するように突起部4aが内面に設けられて
液晶パネル1を押しつけるとともに、下端部には鍔4b
が設けられ、一定圧力で締めつけてからカシメることに
より固定される構造になっている。その結果、ゴムコネ
クタ3の弾力性により各電極端子が確実に電気的接続さ
れるとともに、液晶パネル1も移動しないように固定さ
れている。また金属フレーム4の中心部には液晶パネル
1の表示画像を観察できるように開口窓4cが設けられ
ている。また、液晶パネル1と回路基板2とのあいだに
設けられているバックライトも、前述のように金属フレ
ームの側面で固定され、丁度開口窓4に光が投射される
構造になっている。
【0004】バックライト5は簡易な構造の例として、
図5に斜視図が示されているように、プリント基板51
に発光ダイオード(以下、LEDという)52が配列さ
れるとともにその周囲が反射ケース53で囲まれ、上面
には図示されていないポリエステルなどからなる拡散板
が設けられ、点発光ではなく面全体から発光するように
形成されている。この反射ケースは光を効率よく反射さ
せるため、通常ポリカーボネート、ABS樹脂などから
なり、金型により作製される。このバックライト5の大
きさはユーザの使用目的により定まる液晶パネル1の大
きさに合わせて種々を用いられるが、たとえば幅が30
mm程度で長さが60〜70mm程度のものが頻繁に用
いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、液晶パ
ネルの大きさはユーザによって種々異なり、それに伴な
い液晶パネルなどを固定する金属フレーム4の大きさも
変る。そのため金属フレーム4により固定されるバック
ライト5の大きさも変り、その都度金属フレーム4やバ
ックライトの反射ケースの金型を作製しなければならず
製作費用が嵩むという問題がある。
【0006】また、寸法変更が10mm以上の大幅な変
更であれば一目で区別をつけ易いが、数mmごと程度の
変更では肉眼での区別をつけにくく、部品が混ざり易
く、部品の在庫管理もわずらわしいという問題がある。
【0007】本発明はこのような問題を解決し、液晶パ
ネルの数mm程度から十数mm程度の大きさの変更に対
してはバックライトを共用化し、製作費用のコストダウ
ンを図るとともに、部品の在庫管理も容易にする液晶表
示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、液晶パネルと回路基板とがその両端部でゴムコネク
タを介して接続され、その外周に設けられる金属フレー
ムにより前記液晶パネルと回路基板とが固定されるとと
もに、該液晶パネルと回路基板とのあいだに設けられる
バックライトも前記金属フレームの側面により固定され
る液晶表示装置であって、前記バックライトはその側壁
のうち、前記金属フレームの側面により固定される側の
側壁に突起が設けられている。
【0009】前記突起は前記側壁から離れるにつれてそ
の高さが低く形成されていることが、何種類もの大きさ
に共用することができるため好ましい。
【0010】前記バックライトの突起に対応する前記金
属フレームの部分に該突起の少なくとも一部を逃げる切
込み部が設けられていることが切込み部の深さを調整す
ることによりバックライトの側壁の突起との突当て位置
を簡単に調整することができ、大きさの変更に対応しや
すいため好ましい。
【0011】
【作用】本発明の液晶表示装置によれば、バックライト
の反射ケースの外壁に突起が設けられているため、突起
の先端で固定するばあいと突起の根元で固定するばあい
とで寸法が異なり、液晶パネルの大きさの変更に対応す
ることができる。小さい液晶パネルに対応させるばあ
い、バックライトの根元部で固定する必要があるため、
バックライトの突起を逃げる切込み部を金属フレームに
設ける必要がある。しかし、いずれにしても金属フレー
ムは液晶パネルの大きさに合わせて作製し直さなければ
ならず、その金属フレーム用金型を形成する際に切込み
部を設けることができる。また金属フレーム用の金型は
反射ケース用の金型の作製費の半分程度で済み、高い反
射ケースの金型を作製する必要がなくなるためメリット
は大きい。
【0012】前記バックライトの突起が、バックライト
の側壁から離れるにしたがって高さが低くなるように形
成され、金属フレームの切込み部の深さが調整されるこ
とにより、突起の先端部と根元部の2種類に限定され
ず、数mm程度の間隔で対応することができる。金属フ
レームは前述の図4に示されるように液晶パネルの表示
面側に開口窓4cが設けられ、開口窓4cと端部との間
隔Aは5〜10mm程度必要であり、バックライトの光
は開口窓4cの範囲内を照射できればよいため、突起の
長さも5〜8mm程度に設けることができ、両側で10
〜16mm程度の範囲を前述の数mm程度ごとにカバー
することができる。
【0013】
【実施例】つぎに、図面を参照しながら本発明の液晶表
示装置について説明する。図1は本発明の液晶表示装置
の一実施例の分解斜視図、図2は図1のバックライトと
金属フレームの部分斜視説明図、図3は図1の液晶表示
装置の長手方向の断面説明図である。
【0014】本発明の液晶表示装置は図1にその分解斜
視図が示されるように、液晶パネル1の両端部に導出さ
れた画素電極などの電極端子と駆動回路などが設けられ
た回路基板2の端子部とがゴムコネクタ3により接続さ
れるように金属フレーム4により挟みつけられて固定さ
れる従来例で説明した構造と同じ構造になっており、液
晶パネル1は電極などが設けられた2枚のガラスなどか
らなる透明基板により液晶材料が挟持されたもので、回
路基板2やゴムコネクタ3、金属フレーム4などととも
にその構造や機能は従来技術のところで説明したものと
同様である。なお、図1において、4dは液晶パネル1
の液晶材料注入口の封口部を避ける開口部である。
【0015】本発明の液晶表示装置は図2にも部分拡大
図が示されるように、バックライト5の側壁に突起5a
が設けられていることに特徴がある。そのため、図3に
長手方向の断面説明図で示されるように、液晶パネル1
が小さく、それに合わせて金属フレーム4も小さく形成
されるときは、金属フレーム4に設けられた切込み部4
eによりバックライト5の突起5aは逃げ、バックライ
ト5は金属フレーム4内に収容される。また液晶パネル
1、したがって金属フレーム4が大きいときは、突起5
aの先端で金属フレーム4により固定される。さらに突
起5aを図1〜3に示されるようにテーパ状に形成する
ことにより、金属フレーム4の切込み部の高さCの調整
により丁度好ましい寸法になるように固定される。
【0016】この突起5aの長さBは5〜8mm程度に
形成することができる。すなわち、図4に示されるよう
に、金属フレーム4の中心部に設けられた開口窓4cか
らは全面に光が放射される必要があるが、液晶パネル1
などの挟持のため必要となる枠部の幅Aは5〜10mm
程度必要であり、この枠部の下側は照射される必要がな
く、突起5aで占められていても問題ない。一方金属フ
レーム4が小さく、その側面がバックライト5の突起5
aの根元での突き当てになると金属フレーム4の枠部の
下側にバックライトの照射部がくるが、枠部の下側に照
射部があっても支障はない。したがって突起5aの長さ
Bは5〜8mm程度に形成される。
【0017】バックライト5は前述のように、LEDが
マトリクス状に設けられたプリント基板の周囲をポリカ
ーボネート、ABS樹脂などからなる反射ケースにより
覆われ、その表面側に拡散板が設けられたもので、この
大きさが僅かでも変更されると、反射ケースの金型製作
による製造やLEDが設けられたプリント基板との組立
治具などが新たに必要となり、コストアップになるとと
もに同じような寸法のバックライトを何種類も保管しな
ければならず、管理が大変であるが、本発明によれば1
0〜15mm程度のバックライトの長さの変化に対して
はバックライト5に設けられた突起5aにより調整する
ことができてバックライトを共用することができる。そ
のため、コストダウンをすることができるとともに部品
の保管管理も容易となる。
【0018】前述のバックライト5に設ける突起5aの
形状は図1〜3ではテーパ状に側壁から離れるにしたが
って高さDが小さくなる形状にしたが、テーパ状でな
く、階段状に高さが変化するように形成されてもよい。
このような構造にすれば、金属フレームによる固定は一
層確実になる。また、突起5aは図1〜2に示されるよ
うに、側面の両端部に設けられてもよいが、側面全面に
端から端まで連続して設けられてもよい。
【0019】
【発明の効果】本発明の液晶表示装置によれば、バック
ライトの側面に突起が形成されているため、金属フレー
ムの側面によるバックライトの固定は突起の先端または
根元部で行われ、液晶パネルすなわち金属フレームの大
きさが少々変ってもバックライトを共用して金属フレー
ムにより固定することができる。さらに突起がテーパ状
または段差を有するように形成されて突起の高さを変化
させることにより、金属フレームの突き当て部を調整す
るだけで突起の長さの中間の大きさの液晶パネルにも共
用することができる。
【0020】その結果、ユーザによって僅かに大きさの
異なる液晶パネルの仕様に対してもバックライトを共用
することができ、バックライトの反射ケースのための新
たな金型や組立治具などの作製の必要がなくなり、コス
トダウンを達成できるとともに、同じような寸法で僅か
に異なる部品の管理保管の必要がなくなり部品管理の面
からも大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の一実施例の分解斜視図
である。
【図2】本発明の液晶表示装置の一実施例のバックライ
トと金属フレームの部分斜視説明図である。
【図3】図1の液晶表示装置の長手方向の断面説明図で
ある。
【図4】従来の液晶表示装置の一例の一部断面斜視図で
ある。
【図5】バックライト内部の斜視図である。
【符号の説明】
1 液晶パネル 2 回路基板 3 ゴムコネクタ 4 金属フレーム 4e 切込み部 5 バックライト 5a 突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02F 1/1335 530 G02F 1/1333 G09F 9/00 334 G09F 9/00 350

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルと回路基板とがその両端部で
    ゴムコネクタを介して接続され、その外周に設けられる
    金属フレームにより前記液晶パネルと回路基板とが固定
    されるとともに、該液晶パネルと回路基板とのあいだに
    設けられるバックライトも前記金属フレームの側面によ
    り固定される液晶表示装置であって、前記バックライト
    はその側壁のうち、前記金属フレームの側面により固定
    される側の側壁に突起が設けられてなる液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記突起は前記側壁から離れるにつれて
    その高さが低く形成されてなる請求項1記載の液晶表示
    装置。
  3. 【請求項3】 前記バックライトの突起に対応する前記
    金属フレームの部分に該突起の少なくとも一部を逃げる
    切込み部が設けられてなる請求項2記載の液晶表示装
    置。
JP6306523A 1994-12-09 1994-12-09 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP2755553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6306523A JP2755553B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6306523A JP2755553B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08160404A JPH08160404A (ja) 1996-06-21
JP2755553B2 true JP2755553B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=17958058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6306523A Expired - Fee Related JP2755553B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2755553B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100319204B1 (ko) * 1998-12-19 2002-10-25 삼성전자 주식회사 엘시디모듈및이를이용한액정표시장치
KR100809777B1 (ko) * 2006-08-09 2008-03-04 엘지전자 주식회사 디스플레이 기기

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5984573U (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 日本精機株式会社 光透過性表示部材の固定装置
JPH0455083U (ja) * 1990-09-19 1992-05-12
JPH0481123U (ja) * 1990-11-28 1992-07-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08160404A (ja) 1996-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10222541B2 (en) Liquid crystal display apparatus
CN107357063B (zh) 显示装置与包括该显示装置的拼接显示设备
US6667780B2 (en) Liquid crystal display module and liquid crystal display apparatus having the same
US8755002B2 (en) Backlight assembly and method of assembling the same and liquid crystal display including backlight assembly
US20090322984A1 (en) Backlight assembly and liquid crystal display apparatus having the same
US20080031010A1 (en) Backlight unit and liquid crystal display having the same
JP5509960B2 (ja) 表示装置
KR20080097699A (ko) 표시장치
JP2002258249A (ja) 液晶表示装置及びその組み立て方法
KR100961074B1 (ko) 액정표시장치
JP2755553B2 (ja) 液晶表示装置
US8619213B2 (en) Backlight unit and display module employing the backlight unit
KR100628453B1 (ko) 액정표시장치
JP3485511B2 (ja) 液晶表示装置
US9128325B2 (en) Display device with a ground electrode physically contacting a receptacle made of an insulating material
KR20070094242A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20080066378A (ko) 액정표시장치
JP3322592B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH07218913A (ja) バックライト付き液晶表示装置
KR101002931B1 (ko) 액정표시장치
KR20060034044A (ko) 표시 장치
JP3519895B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1130775A (ja) バックライト式液晶表示装置の構造
KR20010010564A (ko) 액정표시모듈 및 이를 이용한 액정표시장치
KR20050048368A (ko) 액정 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees