JP2751361B2 - 情報信号記録装置 - Google Patents

情報信号記録装置

Info

Publication number
JP2751361B2
JP2751361B2 JP1092346A JP9234689A JP2751361B2 JP 2751361 B2 JP2751361 B2 JP 2751361B2 JP 1092346 A JP1092346 A JP 1092346A JP 9234689 A JP9234689 A JP 9234689A JP 2751361 B2 JP2751361 B2 JP 2751361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
speed
tape
bias
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1092346A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02270187A (ja
Inventor
朗 小栗
信之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1092346A priority Critical patent/JP2751361B2/ja
Priority to US07/505,042 priority patent/US5210659A/en
Priority to KR1019900004814A priority patent/KR0166350B1/ko
Publication of JPH02270187A publication Critical patent/JPH02270187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751361B2 publication Critical patent/JP2751361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • G11B27/323Time code signal, e.g. on a cue track as SMPTE- or EBU-time code
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/027Analogue recording
    • G11B5/03Biasing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、情報信号記録装置、特にVTRを用いた編
集システムに好適な情報信号記録装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、VTRを使用した編集作業は、主に以下の手順で
なされていた。
先ず、磁気テープの1巻毎に、通常の記録速度で、タ
イムコード、コントロール信号〔以下、CTL信号と称す
る〕を記録する。
次いで、記録されたタイムコード、CTL信号に基づい
て、映像信号、音声信号を、通常の記録速度で磁気テー
プに編集記録する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のように、VTRを用いた編集作業を行なう場合に
は、映像信号、音声信号を記録する前に、予めタイムコ
ード、CTL信号を通常の記録速度で記録しておかなけれ
ばならないため、編集作業に時間がかかると共に、作業
性が悪いという問題点があった。
従ってこの発明の目的は、編集作業を効率化できる情
報信号記録装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、情報信号の記録に先立って、テープ速度
を通常記録の速度よりも高速とした状態で、テープ上に
予めテープ位置を示す信号を記録するようにした情報信
号記録装置であって、テープ位置を示す信号を生成する
信号生成手段と、通常記録の速度よりも高速とされたテ
ープ速度に対応して、記録可能とされる周波数よりも高
くされた周波数のバイアス信号を生成するバイアス信号
生成手段と、信号生成手段により生成された信号に対し
てバイアス信号生成手段によって生成されたバイアス信
号を重畳する手段とを備えた構成としている。
〔作用〕
磁気テープを通常の記録速度よりも高速で移送する。
これに対応して、タイムコード、CTL信号等のテープ位
置に関連する信号の周波数も高くし、また、バイアス信
号の周波数をテープ速度に対応して記録可能とされる周
波数よりも更に高くする。そして、上述のテープ位置に
関連する信号にバイアス信号を重畳して磁気テープに記
録する。
この結果、編集作業の時間を大幅に短縮でき、作業性
を向上できる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例について第1図乃至第3図を
参照して説明する。
第1図に示される構成に於いて、タイムコード信号S
TCが、タイムコード発生回路1にて形成されると共に、
バイフェーズ変調されてイコライザアンプ3に供給され
る。また、CTL信号SCTLがCTL信号発生回路2にて形成
され、イコライザアンプ4に供給される。
一方、バイアス信号SBIは、バイアス信号発生回路5
で形成される。このバイアス信号SBIはテープ速度が高
速化されても記録されないように、バイアス信号SBIの
周波数がテープ速度に対応して記録可能とされる周波数
よりも高く、例えば277KHzと設定されている。バイアス
信号SBIは、バイアスアンプ6に供給される。尚、この
バイアス信号SBIのレベルは、通常速度記録モードと同
一とされている。
イコライジングされたタイムコード信号STC、CTL信
号SCTLに、バイアス信号SBIが夫々重畳されて磁気ヘ
ッド7、8に供給され、磁気テープ9に記録される。
上述のタイムコード発生回路1、CTL信号発生回路
2、イコライザアンプ3、4は、高速記録モードと通常
速度記録モードを切替える制御信号Scによって制御され
る。例えば、端子10を介して供給される制御信号Scがハ
イレベルの場合、タイムコード発生回路1、CTL信号発
生回路2、イコライザアンプ3、4は、夫々、高速記録
モードとされる。
高速記録モードでは、磁気テープ9のテープ速度が、
通常の記録速度に対してn倍とされ、タイムコード信号
STC、CTL信号SCTLの周波数もn倍速のテープ速度に対
応してn倍の周波数に設定される。また、イコライザア
ンプ3、4のゲインが第2図中、GHで示される高速記録
モード用のゲインに切替えられる。
一方、通常速度記録モードでは、磁気テープ9のテー
プ速度が通常の記録速度とされると共に、タイムコード
信号STC、CTL信号SCTLの周波数もテープ速度に対応し
て所定の周波数に設定される。また、イコライザアンプ
3、4のゲインが第2図中、GLで示される通常速度記録
モード用のゲインに切替えられる。尚、上述のnは回路
定数等の条件を変更することで任意に変更し得る。
イレーズ信号発生回路11で形成されるイレーズ信号
は、イレーズアンプ12を介して、消去ヘッド13に供給さ
れる。
上述のバイアスアンプ6と、イコライザアンプ3、4
の詳細が、第3図に示されている。
第3図に於いて、バイアスアンプ6は、以下のような
構成とされている。
端子15はコンデンサC1の一端に接続され、コンデンサ
C1の他端は抵抗R1、R2の夫々、一端に接続されている。
このコンデンサC1と抵抗R1とは直流カット用のハイパス
フイルタ16を構成し抵抗R1の他端はアースされている。
抵抗R2の他端は、コンデンサC2及びコイルL1の夫々一
端に接続されている。この抵抗R2とコンデンサC2は高域
ノイズ除去用のローパスフイルタ17を構成し、コンデン
サC2の他端は、アースされている。
コイルL1の他端は、コンデンサC3の一端と、バッファ
アンプ18の+端子に接続されている。このコイルL1とコ
ンデンサC3は歪みを最小化するための共振回路19を構成
し、この共振回路19の出力側で信号が正弦波とされる。
また、コンデンサC3の他端はアースされている。
バッファアンプ18の出力は、バッファアンプ18の一端
子と、ダイオードD1のカソード及びダイオードD2のアノ
ード間とに夫々、接続されている。このダイオードD1、
D2は直流バイアス設定用である。
電源電圧の印加される端子20は、抵抗R3の一端、トラ
ンジスタQ1、Q2のコレクタに接続され、電源電圧の印加
される端子21は、抵抗R4の一端、トランジスタQ3、Q4の
コレクタに接続されている。このトランジスタQ1、Q3
と、トランジスタQ2、Q4は夫々、いわゆるコンプリメン
タリSEPP回路を構成しており、この2つのコンプリメン
タリSEPP回路が並列に配されて電流ブースター22を構成
している。
上述の抵抗R3の他端は、抵抗R5、R6を介してトランジ
スタQ1、Q2のベースと、またダイオードD1のアノードに
夫々、接続されている。一方、上述の抵抗R4の他端は、
抵抗R7、R8を介してトランジスタQ3、Q4のベースと、ま
たダイオードD2のカソードに夫々、接続されている。上
述のトランジスタQ1のエミッタは、抵抗R9、R10を介し
てトランジスタQ3のエミッタに、そして、トランジスタ
Q2のエミッタは、抵抗R11、R12を介してトランジスタQ4
のエミッタに接続されている。
抵抗R9、R10の接続点23と、抵抗R11、R12の接続点R24
は接続されており、両接続点23、24はコンデンサC4を介
してトランスTの一次側の端子に接続されている。
トランスTはステップアップ用で、このトランスTの
2次側は直流カット用のコンデンサC5の一端に接続され
ている。このコンデンサC5の他端は、共振回路25と、抵
抗R13を介してスイッチ26の端子26aに接続されている。
この共振回路25は、コイルL2及びコンデンサC6と、磁気
ヘッド7のインダクタンス成分とから構成され共振周波
数が、例えば277KHzとされている。
第3図に於いて、イコライザアンプ3、4は以下のよ
うな構成とされている。尚、イコライザアンプ3、4の
構成は同一とされているため、この実施例では、イコラ
イザアンプ3を例に説明する。
タイムコード信号STCの供給される端子31、は、ゲイ
ン調整用のVR1、VR2の夫々一端に接続され、このVR1、V
R2の摺動子がスイッチ32の端子32b、32aに夫々接続さ
れ、VR1、VR2の夫々の他端はアースされている。
スイッチ32の端子32cは演算増幅器〔以下、オペアン
プと称する〕33の+端子に接続されている。オペアンプ
33の出力端子は、抵抗R14と、バイアストラップ34を介
してスイッチ26の端子26aに接続されている。バイアス
トラップ34は、並列接続されているコンデンサC7及びコ
イルL3で構成されており、バイアスアンプ6からのバイ
アス信号SBIがイコライザアンプ3に流入することを防
止すると共に、タイムコード信号STCを効率よく磁気ヘ
ッド7に供給するために設けられている。
オペアンプ33の出力側は、並列接続されている抵抗R1
5及びコンデンサC8を介して、抵抗R16の一端に接続され
ている。抵抗R16の他端は、抵抗R17、R18の夫々の一
端、スイッチ35の端子35a、オペアンプ33の−端子に夫
々、接続されている。上述の抵抗R17の他端はアースさ
れ、抵抗R18の他端はコンデンサC9を介してアースさ
れ、そして、抵抗R18とコンデンサC9の接続点36は抵抗R
19を介してスイッチ35の端子35bに接続されている。
オペアンプ33、抵抗R15〜R19、コンデンサC8、C9等
は、イコライザアンプ37を構成している。
端子38には、テープ速度を高速記録モード或いは通常
速度記録モードの何れかに選択するための制御信号Scが
供給され、この制御信号Scにてスイッチ32、35が夫々、
制御される。
ところで、磁気ヘッド7側に設けられているスイッチ
26の端子26aには、タイムコード信号STCに、バイアス
信号SBIが重畳されて供給される。このスイッチ26は、
記録モード、再生モードの別によって切替えられる。例
えば、記録モード時、スイッチ26は端子26a、26cが接続
され、再生モード時、スイッチ26は端子26b、26cが接続
される。
以下、第1図乃至第3図を参照して回路動作を説明す
る。
磁気テープ9が図示せぬVTRにセットされた状態に於
いて、高速記録の実行が指示され、高速記録モードが選
択されると、磁気テープ9が、その開始位置まで巻戻さ
れ、高速記録モードに対応するハイレベルの制御信号S
cHが端子10に供給される。これによって、タイムコード
発生回路1、CTL信号発生回路2、イコライザアンプ
3、4等は高速記録モードとされる。また、キャプスタ
ン及び回転ドラムが高速記録モードに応じた速度で回転
し磁気テープ9がn倍速のテープ速度で移送される。
この時、タイムコード発生回路1、CTL信号発生回路
2からは、n倍速のテープ速度に対応してn倍の周波数
とされたタイムコード信号STC、CTL信号SCTLが出力さ
れ、イコライザアンプ3、4に供給されてイコライジン
グされる。尚、この実施例ではイコライザアンプ3、4
の構成、回路動作は同一であるため、イコライザアンプ
3を例に説明する。
第3図の構成に於いて、バイアスアンプ6の端子15に
は、バイアス信号発生回路5から供給され、磁気記録さ
れない程度の、高い周波数、例えば277KHzのバイアス信
号SBIが供給される。
バイアス信号SBIはハイパスフイルタ16、ローパスフ
イルタ17、共振回路19を経て正弦波とされ、更にバッフ
ァアンプ18を介して電流ブースター22に供給される。バ
イアス信号SBIは、電流ブースター22にて電流増幅され
た後、トランスTにて昇圧されて共振回路25に供給され
る。共振回路25では、共振周波数が277KHzとされてお
り、増幅されたバイアス信号SBIが効率よくスイッチ26
の端子26aに供給される。
一般的に、テープ速度の向上によって高い周波数の信
号まで記録されるようになるが、この実施例では、図示
の構成とすることで、バイアス信号SBIの周波数はn倍
速とされたテープ速度に対応して記録可能とされる周波
数よりも高くされているため、バイアス信号SBIは記録
されない。
一方、イコライザアンプ3の端子38にハイレベルの制
御信号ScHが供給されると、スイッチ32、35が制御さ
れ、スイッチ32では端子32a、32cが接続され、スイッチ
35では端子35a、35bが接続される。端子31から供給され
るタイムコード信号STCはVR2にてゲイン調整された
後、スイッチ32を介してオペアンプ33の+端子に供給さ
れる。
スイッチ35では端子35a、35bが接続されるため、抵抗
R18、R19の並列合成抵抗値が形成される。この並列合成
抵抗値は、抵抗R18、R19の夫々の値よりも小さいため
に、タイムコード信号STCの高域に於けるゲインは第2
図GHに示されるように大きくされる。上述のタイムコー
ド信号STCは、バイアストラップ34、スイッチ26の端子
26aに供給される。
この結果、タイムコード信号STC、CTL信号SCTLに
は、夫々、バイアス信号SBIが重畳されて磁気ヘッド
7、8に供給される。
キャプスタン及び回転ドラムの回転速度が高速で定常
状態になると、タイムコード信号STCとCTL信号SCTLの
高速記録が自動的に開始される。
この結果、磁気テープ9が高速で移送されつつ、タイ
ムコード信号STC及びCTL信号SCTLが高速記録されるの
で、編集作業の時間が大幅に短縮され、作業性が向上さ
れる。また、バイアス信号SBIは記録されず、再生時、
バイアス信号SBIがノイズとなって発生することが防止
される。
磁気テープ9がテープ終了位置まで記録されると巻戻
され、テープ開始位置に達したら高速記録を終了する。
この後に、映像信号、音声信号等が通常の記録速度で、
タイムコード、CTL信号SCTLに基づいて記録される。
次いで、通常速度記録モードでの記録について説明す
る。
磁気テープ9が図示せぬVTRにセットされた状態に於
いて、通常速度記録の実行が指示され通常速度記録モー
ドが選択されると、磁気テープ9が、その開始位置まで
巻戻され、通常速度記録モードに対応するローレベルの
制御信号ScLが端子10に供給される。これによって、タ
イムコード発生回路1、CTL信号発生回路2、イコライ
ザアンプ3、4等は通常速度記録モードとされる。ま
た、キャプスタン及び回転ドラムが通常速度で回転し磁
気テープ9が通常速度で移送される。
タイムコード発生回路1、CTL信号発生回路2から
は、通常のテープ速度に対応して所定の周波数とされた
タイムコード信号STC、CTL信号SCTLがイコライザアン
プ3、4に供給される。
第3図の構成に於いて、端子15には、バイアス信号発
生回路5から、例えば277KHzのバイアス信号SBIが供給
される。バイアス信号SBIは、前述した高速記録モード
の場合と同様にして増幅され、スイッチ26の端子26aに
供給れる。
一方、イコライザアンプ3の端子38にローレベルの制
御信号ScLが供給されるとスイッチ32、35が制御され
る。スイッチ32では端子32b、32cが接続され、スイッチ
35では端子35a、35cが接続される。端子31から供給され
るタイムコード信号STCはVR1にてゲイン調整された
後、スイッチ32を介してオペアンプ33の+端子に供給さ
れる。
スイッチ35では端子35a、35cが接続されるため、抵抗
R19の一端がオープンとなり、タイムコード信号STCの
高域に於けるゲインは第2図GLに示されるように所定の
レベルとされる。上述のタイムコード信号STCは、前述
した高速記録モードの場合と同様にバイアストラップ3
4、スイッチ26の端子26aに供給される。
この結果、タイムコード信号STC、CTL信号SCTLに
は、夫々、バイアス信号SBIが重畳されて磁気ヘッド
7、8に供給される。
キャプスタン及び回転ドラムの回転速度が定常状態に
なると、タイムコード信号STC及びCTL信号SCTLが通常
速度で自動的に記録される。
前述したように、バイアス信号SBIの周波数、277KHz
は、テープ速度に対応して記録可能とされている周波数
よりも更に高くされているため、バイアス信号SBIは記
録されず、再生時にノイズとなって発生することを防止
できる。
そして、磁気テープ9がテープ終了位置まで記録され
ると巻戻され、テープ開始位置に達したら記録を終了す
る。この後に、映像信号、音声信号等が通常の記録速度
で、タイムコード、CTL信号SCTLに基づいて記録され
る。
この情報信号記録装置は、単独で構成しても良く、或
いはVTR内部に組み込んでも良い。
〔発明の効果〕
この発明にかかる情報信号記録装置によれば、テープ
速度を通常記録の速度よりも高速で、テープ位置に関連
する信号を記録するようにしているので、テープ位置に
関連する信号の記録に要する時間、そして編集作業の時
間を大幅に短縮でき、作業性を向上できるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図、第2図は
イコライザアンプの周波数特性を示す特性図、第3図は
バイアスアンプ及びイコライザアンプの回路図である。 図面における主要な符号の説明 1:タイムコード発生回路、2:CTL信号発生回路、3、4:
イコライザアンプ、5:バイアス信号発生回路、6:バイア
スアンプ、7、8:磁気ヘッド、9:磁気テープ、STC:タ
イムコード信号、SCTL:CTL信号、Sc:制御信号。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報信号の記録に先立って、テープ速度を
    通常記録の速度よりも高速とした状態で、テープ上に予
    めテープ位置を示す信号を記録するようにした情報信号
    記録装置であって、 上記テープ位置を示す信号を生成する信号生成手段と、 上記通常記録の速度よりも高速とされたテープ速度に対
    応して、記録可能とされる周波数よりも高くされた周波
    数のバイアス信号を生成するバイアス信号生成手段と、 上記信号生成手段により生成された上記信号に対して上
    記バイアス信号生成手段によって生成された上記バイア
    ス信号を重畳する手段と を備えたことを特徴とする情報信号記録装置。
JP1092346A 1989-04-12 1989-04-12 情報信号記録装置 Expired - Lifetime JP2751361B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1092346A JP2751361B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 情報信号記録装置
US07/505,042 US5210659A (en) 1989-04-12 1990-04-05 Video signal recording and editing apparatus
KR1019900004814A KR0166350B1 (ko) 1989-04-12 1990-04-09 정보 신호 기록 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1092346A JP2751361B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 情報信号記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02270187A JPH02270187A (ja) 1990-11-05
JP2751361B2 true JP2751361B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=14051842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1092346A Expired - Lifetime JP2751361B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 情報信号記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5210659A (ja)
JP (1) JP2751361B2 (ja)
KR (1) KR0166350B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271069A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Hitachi Ltd Pcm信号記録方法及び装置
JP3013599B2 (ja) * 1991-07-10 2000-02-28 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置
ES2107606T3 (es) * 1992-01-16 1997-12-01 Philips Electronics Nv Disposicion para registrar una señal de informacion en una pista en un portador de registro.
JP3764491B2 (ja) * 1992-12-21 2006-04-05 ソニー株式会社 Vtr
US5420725A (en) * 1994-03-17 1995-05-30 Hsu; Jack K. C. Synchronous duplicate video recording apparatus
AU2156495A (en) * 1994-03-30 1995-10-23 Apple Computer, Inc. Method for recording frame accurate video signals on magnetic tape without frame accurate positioning
JP3189754B2 (ja) * 1997-09-16 2001-07-16 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置
JP2008016561A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Produce:Kk コンデンサの減圧による急速放電方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681524A (en) * 1970-06-16 1972-08-01 Columbia Broadcasting Syst Inc Multiple frequency time code generator and reader
JPS5425811A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Olympus Optical Co Ltd Tape recorder
JPS55149844U (ja) * 1979-04-10 1980-10-28
JPS5693159A (en) * 1979-12-25 1981-07-28 Sony Corp Error correcting system for advance data
US4360843A (en) * 1980-04-11 1982-11-23 Sony Corporation Apparatus and method for determining time code addresses at low tape speed
JP2590821B2 (ja) * 1986-05-23 1997-03-12 ソニー株式会社 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR900017024A (ko) 1990-11-15
US5210659A (en) 1993-05-11
KR0166350B1 (ko) 1999-03-20
JPH02270187A (ja) 1990-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2751361B2 (ja) 情報信号記録装置
JPS59104738A (ja) 頭出し信号記録装置
KR930002779Y1 (ko) 소거폭 가변형 전폭소거헤드를 가진 자기기록 재생장치
US4829392A (en) Magnetic recording apparatus
JP2988129B2 (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPS6025147Y2 (ja) 発振器
KR910006342Y1 (ko) Vtr의 오토 트랙킹회로
JP2828827B2 (ja) 記録再生装置
JP2961939B2 (ja) 編集機能付記録再生装置
JPH0225193A (ja) 磁気再生装置
JPH0538403Y2 (ja)
KR890000151Y1 (ko) 동기신호 부재시의 의사동기신호 발생회로
JP3344001B2 (ja) ディジタル記録再生装置
JP3368913B2 (ja) 記録再生方式
KR860002748Y1 (ko) 자기기록 재생장치의 녹음 제어회로
JPH06309612A (ja) 記録再生切換回路
JPH0648562Y2 (ja) 消去ヘッド駆動回路
JPH06131615A (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPH05234004A (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPS62139101A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPH0528404A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08273106A (ja) 磁気記録回路
JPH08190701A (ja) 映像信号再生装置
JPS6180503A (ja) 再生プリアンプ回路
JPS5984304A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの消去装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12