JP2744311B2 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP2744311B2
JP2744311B2 JP1325002A JP32500289A JP2744311B2 JP 2744311 B2 JP2744311 B2 JP 2744311B2 JP 1325002 A JP1325002 A JP 1325002A JP 32500289 A JP32500289 A JP 32500289A JP 2744311 B2 JP2744311 B2 JP 2744311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
recording
signal
information
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1325002A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03187041A (ja
Inventor
一郎 飯田
良孝 荻野
英雄 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1325002A priority Critical patent/JP2744311B2/ja
Priority to EP90303346A priority patent/EP0432863B1/en
Priority to DE69024927T priority patent/DE69024927T2/de
Publication of JPH03187041A publication Critical patent/JPH03187041A/ja
Priority to US08/376,668 priority patent/US5469419A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2744311B2 publication Critical patent/JP2744311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、装置内に取り込まれた記録媒体に情報の記
録及び/又は消去を行なう装置に関し、特に媒体の温度
をモニターすることによって、情報の変化・消失を防止
するように構成された情報処理装置に関する。
[従来の技術] 近年、光学的記録媒体に光ビームを照射し情報の記録
或は再生を高密度に行なう光学的情報処理装置の開発が
盛んである。このような光学的記録媒体としては、一度
だけ追記が可能な追記(WORM)型記録媒体や、光磁気或
は相変化等を用いた消去可能型記録媒体が知られてい
る。以下光磁気デイスクを例に、情報の記録・再生につ
いて説明する。
光磁気ディスクは、基板上に膜面に垂直な磁化容易軸
を有する磁性薄膜を形成して成りこの磁性薄膜の磁化方
向の変化によって情報を記録するものである。記録時に
はまず前記磁性薄膜の磁化方向を予め一方向にそろえて
おき、これに前記磁化方向とは逆方向のバイアス磁界を
印加しながら、情報信号に従ってデジタル的に変調され
たレーザビームを照射する。すると、レーザビームの照
射された部分の温度がキユリー点付近まで上昇して保磁
力が低下し、バイアス磁界の影響によって周囲と逆方向
に磁化されて、情報に応じて磁化パターンが形成され
る。このように記録された情報は、低出力の無変調ビー
ムを媒体に照射することにより、良く知られた磁気光学
効果を用いて光学的に読み出すことが出来る。また記録
時のバイアス磁界と逆方向の磁界を印加することによ
り、記録した情報を消去することも出来る。
一方、前述の如き記録媒体、特に、光磁気記録媒体
は、媒体温度が所定温度を越えると、材質自身の変化に
よって、記録情報の変化、消失が生じてしまう。その
為、従来の装置において、媒体の温度を検知し、この検
知温度が所定値を越えたときには、照射するレーザパワ
ーを低下させることによって、情報を保護するように構
成されていた。
[発明が解決しようとしている問題点] しかしながら、媒体温度のモニターを行なう従来の装
置においても、更に温度が上昇した場合、たとえばレー
ザビームが照射されていなくても、装置内に媒体が置か
れているだけで情報の変化・消失が生じてしまう恐れが
あった。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、媒
体温度が上昇した場合にも記録情報を確実に保護し得る
情報処理装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の上記目的は、装置内に取り込まれた記録媒体
に情報の記録及び/又は消去を行なう情報処理装置にお
いて、前記媒体の温度を検知する手段と、検知された温
度が所定の値を越えたときに媒体を装置外に排出する手
段と、記録又は消去の動作中に検知温度が所定値を越え
たときには媒体の排出を停止し、前記動作が終了して所
定時間内に次の動作が開始されなかった場合に媒体を排
出させる制御手段とを設けることによって達成される。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
第1図は、本発明を光磁気記録装置に適用した一実施
例を示す概略図である。図中、1は装置内に収納された
状態のディスク状光磁気記録媒体、2は排出された状態
の媒体、3は媒体排出用駆動モータ、4は媒体を回転さ
せるスピンドルモータ、5は媒体温度を検出するサーミ
スタ、6は中央処理装置(CPU)が媒体温度を取り込む
ためのサーミスタ用A/D変換器、7は情報再生回路、8
はトラツキング制御回路、9はフオーカス制御回路、10
はレーザ制御回路、11は記録動作制御回路、12は光学ピ
ツクアツプを示す。光学ピツクアツプ12は、レーザーダ
イオード13、ハーフプリズム14、4分割センサ15、対物
レンズ16及びコリメータレンズ17から構成されている。
18は媒体排出の禁止及び許可を制御する排出禁止制御回
路で、第2図に示す様に入力e,fのどちらかの信号が入
力されると、出力信号aがアクテイブとなり、その後入
力が失くなってから時間tの間出力信号aをアクテイブ
に保持する。この時間tの間に、再度入力があった場合
は前記動作を繰り返す。19はトラツキング制御回路とフ
オーカス制御回路のトラツキングエラー信号及びフオー
カスエラー信号からトラツキングはずれ及びフオーカス
はずれを判断するサーボ系エラー判定回路、20はシステ
ム全体を制御するCPU、21はバイアス磁界を印加するバ
イアスマグネツトである。
信号aは媒体排出禁止許可制御信号で、第2図に示し
た様に入力e,fによって変化する。信号aがハイレベル
のとき(S1で示す)はCPU20に対して媒体排出許可状
態、ローレベルのとき(S2で示す)は媒体排出禁止状
態を示している。即ち、T1においては、入力eの開始
によって出力aが排出禁止状態となる。また、T2から
3の間は所定時間tの間に入力があったので、出力a
は排出禁止状態を保持したままとなる。そして、T4
おいて、所定時間tの間に入力がなかったので、出力a
は排出許可状態となる。
信号bは、媒体排出モータ駆動信号で装置内から媒体
1を排出させる時にCPU20が媒体排出用駆動モータ3に
対して出力する信号。信号cは、媒体温度情報で、サー
ミスタ5の温度変化に対応する抵抗値の変化を、A/D変
換器6でCPU20が読み取りできる様にした信号。信号d
は、スピンドルモータ駆動信号で、CPU20が媒体ディス
ク1を回転させる為のスピンドルモータ制御信号。信号
eは、サーボ系エラー検出信号で、記録,再生,消去動
作中にレーザービームがトラツクからはずれたことや、
フオーカスがとれなくなったことをCPU20へ知らせる信
号。fは、記録動作中を示す信号で、排出禁止制御回路
へ入力される。
第1図の装置において、情報の記録・再生・消去は次
のようにして行なわれる。媒体1は、基板に膜面に垂直
な磁化容易軸を有する磁性薄膜を形成して成り、この磁
化薄膜の磁化方向の変化によって情報が記録される。記
録時には、まず、前記磁性薄膜の磁化方向を予め一方向
にそろえておき、これに前記磁化方向とは逆方向のバイ
アス磁界をバイアスマグネツト21で印加しながら、記録
動作制御回路11に入力された情報信号源に従って、デジ
タル的に変調されたレーザービームをレーザーダイオー
ド13から照射する。すると、レーザービームの照射され
た部分の温度がキユリー点付近まで上昇して保磁力が低
下し、バイアス磁界の影響によって周囲と逆方向に磁化
されて、情報に応じて磁化パターンが形成される。この
ように記録された情報は、低出力の無変調ビームを媒体
に照射することにより、良く知られた磁気光学結果を用
いて光学的に読み出すことが出来る。また、記録時のバ
イアス磁界と逆方向の磁界を印加することにより、記録
した情報を消去することも出来る。
本発明においては、記録又は消去の動作中だけでな
く、動作の終了後、所定時間内は媒体の排出を禁止して
いるが、これは以下の理由による。即ち、一般に情報処
理装置においては、媒体に記録データと共に、その記録
データを媒体のどの位置に記憶させているかを示す管理
データが書き込まれている。そして、実際の記録動作で
は第5図(a)に示す様に管理データに続いて記録デー
タが書き込まれる。しかし、記録動作中に媒体温度が所
定値を越え、媒体が排出されるとデータの書き込みが途
中で終ってしまうことになる。例えば、第5図(b)に
おいては、管理データがN点で途切れ、(c)では記録
がデータがO点で途切れている。また第5図(d)では
管理データを記録し終えたところで記録が中断されてい
る。ここで、第5図(d)の場合には、管理データの記
録は終了しているわけであるが、このままでは管理デー
タに対応する記録データが存在しないことになり、記録
情報の管理の上で混乱を生じてしまう。このような問題
は、情報の消去の場合も同様に起こり得る。本発明は、
記録又は消去が終了後、所定時間が経過するまでは、媒
体の排出を禁止することによって上記問題を解決してい
る。例えば、第5図(d)のように管理データの記録終
了直後のP点で媒体温度が所定値を越えた場合にも、所
定時間内に記録データが入力されるので、媒体の排出は
行なわれない。そして、記録データの記録が終了した
後、所定時間内に次の動作が開始されない場合に、始め
て媒体の排出が行なわれる。
次に第1図図示の装置の動作を第3図及び第4図を用
いて説明する。
まず、記録動作中に媒体温度が所定値を越えた場合の
動作を第3図で説明する。外部からの入力された管理デ
ータの書き込み開始に対応して、記録動作制御回路11は
信号fをアクテイブにする。その信号が、排出禁止制御
回路18に入力され、信号aが排出禁止状態となる(A
点)。管理データを書き込み中、CPU20は媒体温度をサ
ーミスタ5の出力からA/D変換器6を介して出力Cとし
て内部に取り込み、常に監視している。媒体温度が上昇
し、所定温度を越えたことをCPU20が出力信号Cの監視
で知った時、CPU20は信号aをチェックし、信号aが排
出禁止状態であるので、媒体排出動作は行なわない。こ
こでスピンドル回転停止信号Dは回転を指示し、媒体排
出モータ駆動信号bは非駆動状態のままである。従っ
て、管理データの書き込みが終了するC点まで書き込み
は継続される。C点で、外部から入力される管理データ
は無くなるので、信号fは元に戻るが、排出禁止制御回
路では更に時間tの間媒体排出禁止状態を保持する。そ
のため、CPU20は管理データの書き込みが終了しても媒
体を排出することはない。この時間tの間に、外部から
管理データに続いて記録データが送られて来るので、再
び信号fがアクテイブとなり、排出禁止制御回路18は、
媒体排出禁止状態を作りだす(D点)。その後、記録デ
ータの書き込みが終了し(E点)、信号fが元に戻って
からt時間後、排出禁止制御回路18が信号aを媒体排出
許可状態とした時点(F点)でCPUは媒体排出動作を実
行する。媒体排出動作の手順としては、レーザーを消灯
及び信号Dによってスピンドルモータを停止し(F
点)、続いて信号bで媒体排出モータを駆動して媒体を
排出する(G点)。その結果、媒体は第1図の1に示す
位置から2の位置(装置外)へ排出される。尚、信号C
はB点においてハイレベルとなり、斜線で示す領域の
間、媒体温度は所定値を越えている。
次に、トラツキングやフオーカスはずれによる記録動
作のリカバリ中に、温度上昇が生じた場合の動作を第4
図を用いて説明する。管理データの書き込みを開始(H
点)してから、書き込み中にトラツキングやフオーカス
ずれが生じて、サーボ系エラー判定回路19からサーボ系
エラー検出信号eが出力されると、CPU20は信号eを検
出した時点(I点)で書き込み動作を中断ホストコンピ
ユータからのエラー復帰命令によって、エラーリカバリ
動作(トラツキングやフオーカスずれの修正)を行な
い、その後再び管理データの書き込みを開始する(K
点)。エラーリカバリ中に媒体温度が上昇した場合(J
点)、I点でサーボ系エラー検出信号がCPU20に入力さ
れると共に、排出禁止制御回路19にも入力されているの
で、信号aは排出禁止状態を示している。従って、CPU2
0は媒体温度情報信号Cがオン状態であっても、媒体排
出動作を行なわない。サーボ系エラー検出信号eは通常
数百msec位しかアクテイブとなっていないが、元に戻っ
た後時間tの間は媒体排出禁止状態が排出禁止制御回路
によって保持される。このため、時間tの間でエラーリ
カバリを完了し、再書込みが実行されれば、K点からの
管理データの再書込み開始から再び排出禁止状態が始ま
るので、記録データの書込み終了(L点)から時間t後
(M点)に信号aが排出許可状態となるまで、媒体排出
は禁止される。M点でCPU20が、信号aが排出許可状態
であることを確認すると、CPU20は前述した順番で媒体
を装置外へ排出する。
本発明は、以上説明した実施例の他にも、種々の応用
が可能である。例えば、実施例では記録動作について説
明したが、消去動作においても、全く同様の制御を行な
うことが出来る。又、記録又は消去動作中を示す信号の
立ち下り後及びサーボエラー信号の立ち下り後の排出禁
止時間を同じt時間としたが、これらを異なる時間に設
定しても良い。例えば、動作終了後の禁止時間を、管理
データと記録データとのギヤツプの時間より長い時間と
し、サーボエラー後の禁止時間をエラーリカバリが十分
行ない得る時間として別々に設定することが出来る。ま
た、本発明は光磁気記録装置に限らず、他の光学的情報
処理装置や磁気記録装置などにも適用が可能である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明は媒体温度に基づいて媒
体の排出を行なう際に、記録又は消去指令を受ける度に
媒体排出の禁止を開始し、記録,消去終了後所定の時間
が経過してから媒体排出を許可することで、管理データ
及び記録データの書込みが中断されることを防止出来
る。また、サーボ系エラー信号を検出した後にも所定時
間の媒体排出禁止状態を設けることで、トラツキングは
ずれやフオーカスはずれ等が発生しても、エラーリカバ
リを可能とし、続いて記録動作を実行できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の情報処理装置の一実施例を示す概略
図、 第2図は乃至第4図は第1図図示の装置の動作を説明す
る為の各部の信号波形図、 第5図は一般的なデータの記録状態と記録が途切れた状
態を示す図である。 1,2……光磁気記録媒体 3……媒体排出用駆動モータ 4……スピンドルモータ 5……サーミスタ 6……A/D変換器 11……記録動作制御回路 12……光学ピツクアツプ 18……媒体排出禁止制御回路 19……サーボ系エラー判定回路 20……CPU

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置内に取り込まれた記録媒体に情報の記
    録及び/又は消失を行なう情報処理装置において、 前記媒体の温度を検知する手段と、検知された温度が所
    定の値を越えたときに媒体を装置外に排出する手段と、
    記録又は消去の動作中に検知温度が所定値を越えたとき
    には媒体の排出を停止し、前記動作が終了して所定時間
    内に次の動作が開始されなかった場合に媒体を排出させ
    る制御手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段は更に、記録又は消去動作に
    異常が発生した場合に、異常発生から第2の所定時間が
    経過するまで前記媒体の排出を停止する特許請求の範囲
    第1項記載の情報処理装置。
JP1325002A 1989-12-15 1989-12-15 情報処理装置 Expired - Fee Related JP2744311B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325002A JP2744311B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 情報処理装置
EP90303346A EP0432863B1 (en) 1989-12-15 1990-03-29 Information processing apparatus with recording medium discharging mechanism for preventing change or loss of information of recording medium by temperature increase of the apparatus
DE69024927T DE69024927T2 (de) 1989-12-15 1990-03-29 Datenverarbeitungsgerät mit einer Vorrichtung zur Entladung des Aufzeichnungsmediums, damit eine Veränderung oder ein Verlust von Informationen durch eine Temperaturerhöhung verhindert werden
US08/376,668 US5469419A (en) 1989-12-15 1995-01-23 Information processing apparatus with recording medium discharging mechanism for preventing change or loss of information of recording medium by temperature increase of the apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325002A JP2744311B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03187041A JPH03187041A (ja) 1991-08-15
JP2744311B2 true JP2744311B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=18172037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325002A Expired - Fee Related JP2744311B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5469419A (ja)
EP (1) EP0432863B1 (ja)
JP (1) JP2744311B2 (ja)
DE (1) DE69024927T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115225A (en) * 1990-11-13 1992-05-19 Compaq Computer Corporation Disk drive unit overheating warning system
US5857059A (en) * 1991-10-31 1999-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus
JPH08227543A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Nikon Corp 情報消去装置及び情報記録装置
US6169930B1 (en) * 1998-04-17 2001-01-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for preventing cold temperature induced damage in a disk drive
TWI227877B (en) 2000-02-01 2005-02-11 Benq Corp Device and method for temperature control of optical storage and reading device
JP2001344756A (ja) 2000-05-30 2001-12-14 Ricoh Co Ltd 情報記録装置
CN103988261B (zh) * 2011-11-15 2016-05-25 松下知识产权经营株式会社 车载光盘装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3753254A (en) * 1971-08-19 1973-08-14 Information Storage Systems Thermal expansion compensation for disc drive memory
US4056831A (en) * 1976-09-01 1977-11-01 Data General Corporation Thermal compensation for disk pack systems
JPS5616957A (en) * 1979-07-17 1981-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing unit
JPS57113462A (en) * 1981-01-07 1982-07-14 Nec Corp Magnetic disk device
US4905042A (en) * 1983-11-25 1990-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US4923285A (en) * 1985-04-22 1990-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Drive apparatus having a temperature detector
US4811052A (en) * 1985-08-08 1989-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Control device for control of multi-function control units in an image processing apparatus
JPS62236173A (ja) * 1986-04-07 1987-10-16 Tokyo Electric Co Ltd 磁気デイスク駆動装置
JPS63237227A (ja) * 1987-03-26 1988-10-03 Toshiba Corp テイスクプレ−ヤ装置
JPS63241728A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPH0782646B2 (ja) * 1988-02-01 1995-09-06 キヤノン株式会社 光学的情報記録装置
AU608996B2 (en) * 1988-09-01 1991-04-18 Fujitsu Limited Rotating disc device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03187041A (ja) 1991-08-15
DE69024927D1 (de) 1996-02-29
US5469419A (en) 1995-11-21
DE69024927T2 (de) 1996-05-30
EP0432863B1 (en) 1996-01-17
EP0432863A3 (en) 1991-11-21
EP0432863A2 (en) 1991-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492800B2 (ja) 光記録装置及び再生レーザパワー設定方法
JPH056590A (ja) 光磁気記録装置
JP2744311B2 (ja) 情報処理装置
JP2685103B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS5922292B2 (ja) コウガクテキキロクサイセイソウチ
JPH01191325A (ja) 光学的情報処理装置
JP3776711B2 (ja) 再生レーザパワー設定方法及び光記憶装置
JPH02101675A (ja) 光学的情報処理装置
JPH03290865A (ja) 情報処理装置及び方法
JP4105247B2 (ja) 円盤状記録媒体用の記録及び/又は再生装置、円盤状記録媒体用の記録及び/又は再生方法
JP3260177B2 (ja) 光磁気記録媒体の初期化方法
JP3958766B2 (ja) 光学的記憶装置
JP2795982B2 (ja) 光磁気情報記録再生装置
JP2536980B2 (ja) 光ディスクドライブおよび光ディスクドライブを制御する方法
JPH01208732A (ja) 光記録媒体の記録方式
JPH08124158A (ja) 光ディスクデータ消去装置
JPH01191328A (ja) カートリツジ及びそれを用いた光学的情報処理装置
JPH01191326A (ja) 光学的情報処理装置
JP3166997B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0855418A (ja) 光学的記録装置
JPH09190669A (ja) 情報再生装置及び光記録媒体の再生方法
JPH01191327A (ja) 光学的情報処理装置
JPH02301072A (ja) 書換形光ディスク装置
JPH01191329A (ja) 光学的情報処理装置
JPH06302091A (ja) 光学的記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees