JP2728847B2 - 粉体流量測定方法およびその装置 - Google Patents

粉体流量測定方法およびその装置

Info

Publication number
JP2728847B2
JP2728847B2 JP5182733A JP18273393A JP2728847B2 JP 2728847 B2 JP2728847 B2 JP 2728847B2 JP 5182733 A JP5182733 A JP 5182733A JP 18273393 A JP18273393 A JP 18273393A JP 2728847 B2 JP2728847 B2 JP 2728847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
measuring
flow rate
density
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5182733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735591A (ja
Inventor
雅洋 山本
豊 石川
建三 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON PAAKARAIJINGU KK
Original Assignee
NIPPON PAAKARAIJINGU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON PAAKARAIJINGU KK filed Critical NIPPON PAAKARAIJINGU KK
Priority to JP5182733A priority Critical patent/JP2728847B2/ja
Priority to US08/277,212 priority patent/US5454271A/en
Priority to DE69430886T priority patent/DE69430886T2/de
Priority to EP94111473A priority patent/EP0635702B1/en
Priority to KR1019940017923A priority patent/KR100215518B1/ko
Publication of JPH0735591A publication Critical patent/JPH0735591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2728847B2 publication Critical patent/JP2728847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • B05B7/1404Arrangements for supplying particulate material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/74Devices for measuring flow of a fluid or flow of a fluent solid material in suspension in another fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/86Indirect mass flowmeters, e.g. measuring volume flow and density, temperature or pressure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、粉体塗装用粉体塗料
の供給の際などに適用するための粉体流量測定方法およ
びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動化された粉体塗装にあって
は、均一な塗膜の仕上がり、塗料の有効な利用のため
に、常に、一定量の塗料を供給する必要があった。そし
て、一定の塗料を供給するために、粉体流量の制御に使
用するための種々の流量測定方法が提案されている。例
えば、特公平3−7045号公報や特開昭62−649
11号公報には、搬送部に一定の直径の検出用管を設
け、この検出用管の入口において所定量の検出用流体を
吹込み、この入口と出口の圧力を検出し、両者の圧力差
によって粉体の流量を決定しているものが開示されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな圧力差を検出する粉体の流量測定方法にあっては、
特に、粉体の搬送を停止する場合などに、圧力検出部に
粉体が逆流しやすく、この圧力検出部への粉体の逆流を
防止するために、例えばパージ流体などを流す必要があ
り、多数の管、ホース類を必要としている。したがっ
て、装置の機構が複雑になり、それによって装置の製造
コストが高くなり、その据え付けやメインテナンスにも
多くの作業時間を費やしている。
【0004】また、粉体塗料を一定量づつ供給するため
に、スクリューフィーダ等を使用することも実際に行わ
れているが、そのための機構自体が大掛かりとなり、装
置の製造コストが高く、また、色替え時に清浄すべき部
分が複雑で、その対応が非常に難しいという欠点があっ
た。
【0005】この発明は、このような欠点を解消するた
めになされたもので、非常に簡単な機構で粉体流量を測
定し、製造コストの安い、メインテナンスや色替えの容
易な粉体流量の測定方法およびその装置を提供すること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の方法は、流体により搬送される粉体の原
密度ρ1を測定し、次いで、搬送管に所定量の検出用流
体Qfを吹き込んで検出密度ρ2を測定し、搬送管内の
粉体流量Fmを次式(1)により決定するものである。 Fm=Qf×ρ1・ρ2/(ρ1−ρ2)・・・(1) また、検出用流体Qfの流量が大きく、原密度ρ1の測
定値に対して検出密度ρ2の測定値が無視できる程小さ
い場合には、搬送管内の粉体流量Fmを、式(1)に代
えて、次式(2)により決定することができる。 Fm≒Qf×ρ2・・・(2)
【0007】粉体の原密度ρ1は、搬送管のタンクから
の出口に近接する部分で測定してもよいが、搬送管の上
流のタンクにおいて、そのタンク内に設けた測定手段に
より空気との混合状態で測定することが有利であり、測
定手段としては、いずれの場合にも、光の透過率を検出
する光センサ、超音波の透過率を検出する超音波セン
サ、または、静電容量測定装置のいずれかを使用するこ
とができる。さらに、粉体の原密度ρ1は、タンク内の
上下2カ所において圧力を測定し、その圧力差ΔPから
計算することもできる。
【0008】粉体の検出密度ρ2も、光の透過率を検出
する光センサ、超音波の透過率を検出する超音波セン
サ、または、静電容量測定装置のいずれかを使用して測
定することができる。また、粉体の原密度ρ1を一定に
するために、その測定部に対する粉体の供給量をその粉
体の原密度ρ1の測定手段からの信号により制御するこ
とが有利である。
【0009】粉体流量測定装置は、粉体供給手段と、流
体供給管と、そして粉体引き出しのための搬送管とを備
えたタンクと、このタンクあるいは搬送管に設けられた
粉体の原密度の測定手段と、この粉体の原密度の測定手
段の下流に配置された、搬送管に検出用流体を吹き込む
吹込手段と、この吹込手段に供給する検出用流体の流量
を調節する流量設定手段と、さらに、前記吹込手段の下
流に配置された、搬送管内の粉体の検出密度の測定手段
とから構成される。粉体の原密度の測定手段は、光セン
サ、超音波センサ、そして静電容量測定装置のいずれか
か、または、上記タンクに上下に間隔を置いて設けた2
個の圧力測定装置と、これらの圧力測定装置からの信号
により圧力差を計算する演算装置とから構成することが
できる。
【0010】粉体の検出密度の測定手段は、光センサ、
超音波センサ、そして静電容量測定装置のいずれかを含
むものである。タンクへの粉体供給手段が、粉体の原密
度を一定にするために、タンクに備えられた粉体の原密
度の測定手段からの信号により粉体供給量を調節するた
めの調節装置を有することが好ましい。
【0011】なお、粉体流量測定装置およびこの粉体流
量測定装置からの信号により作動する、搬送管の入口ま
たは出口に設けられた流量制御手段を含む粉体流量制御
装置を設けることができる。
【0012】
【作用】流体により搬送される粉体の原密度を、タンク
内あるいは搬送管で測定し、次いでその下流で粉体を搬
送している搬送管に所定量の検出用流体を吹き込んで、
さらにその下流で、検出密度を測定し、各測定された密
度と検出用流体の供給量とから粉体流量が計算されるの
で、機構的に簡略化され、装置の製造コストを安くでき
るばかりでなく、装置のメインテナンスや色替作業の時
間を大幅に短縮することができる。
【0013】各密度の測定に、既に市販されている、光
センサ、超音波センサや静電容量測定装置を使用するこ
とができ、構成が簡単であるとともに、製造コストを安
くすることができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の実施例を図に示された粉体
流量測定装置によって説明する。なお、図中、同一およ
び相当部分には同一の符号が付されている。
【0015】図1において、タンク1は、粉体供給手段
2と、流体供給管3と、多孔板4と、粉体引き出しのた
めの搬送管5と、そして、粉体の原密度ρ1の測定手段
6を構成する圧力測定装置6a,6bとを備えている。
そして、搬送管5には、検出用流体である圧縮空気を吹
き込むためのノズル7と、搬送管5内の粉体の検出密度
ρ2を測定するための測定手段である静電容量測定装置
8が設けられている。なお、測定手段6によって測定さ
れる粉体の原密度ρ1の測定値が一定となるように、測
定手段6からの信号に基づき、図示しない制御装置によ
って、粉体供給手段2によって供給される粉体の量は制
御される。すなわち、粉体の原密度ρ1の測定値が低い
ときには、粉体供給管2から供給する粉体量が増加さ
れ、また、粉体の原密度ρ1が大きいときには、粉体の
供給量が減少される。
【0016】ノズル7は、圧縮空気の吹込量を調節する
ための調節装置である流量設定手段9を介して設けられ
ており、常に、所定量の空気を搬送管5に吹き込むこと
ができる。なお、10は、タンク1内の粉体密度、すな
わち、上下に設けられた圧力測定装置6a,6b間の圧
力差から原密度ρ1を計算し、あるいは、その原密度ρ
1と検出密度ρ2から粉体流量を計算するための演算装
置である。また、Fは粉体を示している。
【0017】図2、図3および図4には、ノズル7とそ
のノズル7に代替できる吹込手段が示されている。図3
のA図およびB図に示されるのは、図示しない圧力空気
源につながる供給管13によって圧縮空気の送り込まれ
る環状圧力室11であり、この環状圧力室11内には、
搬送管5の周囲から接線方向かつ下流に傾斜して積極的
に空気を搬送管5内に吹き込むための複数の吹込孔1
2,12が搬送管5に設けられている。図4に示される
のは、搬送管5の周囲に設けられた環状圧力室11から
圧力空気を穏やかに吹き込むために搬送管5の周囲の窓
に複数の多孔板14を設けたものである。
【0018】図5には、粉体の原密度ρ1あるいは検出
密度ρ2を測定するための測定手段8としての静電容量
測定装置15が示され、図6および図7には静電容量測
定装置15に代替できる光センサ16を使用した場合お
よび超音波センサ17を使用した場合が示されている。
図5において、15aと15bとは電極であり、両電極
15a,15bの間に流れる電流を測定するものであ
る。図6に示されるように、光センサ16は、受光管1
6bからなり、光源16aを含んでいる。また、図7に
示されるように、超音波センサ17は、超音波受信器1
7bからなり、超音波発信器17aを含んでいる。いず
れも、受光管16b、超音波受信器17bにおいて透過
して来た光量や超音波量を受けるものである。なお、こ
れらの測定手段には、外乱を避けるためにシールドを設
けることが好ましい。
【0019】今、図8において、 粉体流量 Fm(g/min) 管内流速 v(cm/s) タンク内粉体の原密度 ρ1(g/cm3) 検出密度 ρ2(g/cm3) 搬送管断面積 S(cm2)・・・一定 タンクから引き出される混合流体 Qm(l/min) 検出用流体の流量 Qf(l/min)・・・一定とす
れば、 粉体流量 Fm=ρ2×S×v・・・・・・・・・・・・・・・・・・(A) 管内流速 v=(Qm+Qf)/S=(Fm/ρ1+Qf)/S・・(B) (B)を(A)に代入して、 Fm=ρ2×(Fm/ρ1+Qf)=Fm×ρ2/ρ1+Qf×ρ2 Fm(1−ρ2/ρ1)=Qf×ρ2 故に、Fm=Qf×ρ2/(1−ρ2/ρ1) =Qf×ρ2/(ρ1−ρ2)/ρ1 =Qf×ρ1・ρ2/(ρ1−ρ2)
【0020】したがつて、粉体流量Fm(g/min)
は、式、Fm=Qf×ρ1・ρ2/(ρ1−ρ2)で表
すことができる。それゆえ、粉体流量Fmは検出用流体
の吹込量と粉体の原密度ρ1および検出密度ρ2から求
めることができる。
【0021】また、検出用流体の吹込量を、タンクから
引き出される粉体流量が無視できる程に大きくする場合
には、検出密度ρ2がタンク内の粉体の原密度ρ1に比
して非常に小さなものとなり、無視できるので、式 Fm=Qf×ρ1・ρ2/(ρ1−ρ2)は、式 Fm≒Qf×ρ2となる。
【0022】また、図8において、タンク内の空気層の
圧力P0(g/cm3)、流動している粉体の上面よりl
1(cm)、l2(cm)のところの圧力をそれぞれP1
(g/cm2)、P2(g/cm2)とすると、タンク内
において流動化状態にある粉体の原密度ρ1は、タンク
内の圧力関係より、P1=P0+l1・ρ1、P2=P0
2・ρ1 ∴ P2−P1=ΔP=ρ1(l2−l1) ∴ ρ1=ΔP/(l2−l1)により求めることができ
る。ところで、タンク内にあっては、圧力の変動、例え
ば、ピンチバルブの閉鎖により搬送が停止されることに
よる影響もないので、圧力計の中に粉体が逆流するとい
う危険がなく、したがって、上下の圧力測定装置によっ
て測定される圧力差ΔPから容易に原密度ρ1を測定す
ることができる。
【0023】一方、図9のa,b,c図に示されるよう
に、粉体密度ρ(g/cm3)と、比誘電率(εs)、光
透過率(I/I0)および超音波透過率(h/h0)との
間には一定の関数関係があることが、実験の結果判明し
ており、したがって、粉体の原密度ρ1および検出密度
ρ2は、静電容量測定装置、光センサおよび超音波セン
サにより、誘電率の変化、光や超音波の透過率の変化を
測定することにより決定することができるものである。
なお、図bにおいて、I0は粉体非通過時の光透過率の
測定値であり、Iは粉体通過時の光透過率の測定値であ
る。また、図cにおいて、h0は粉体非通過時の超音波
透過率の測定値であり、hは粉体通過時の測定値であ
る。したがって、原密度ρ1および検出密度ρ2の測定
に、静電容量測定装置、光センサおよび超音波センサを
使用することができ、多数の配管等の必要がなく、装置
を簡単にすることができる。
【0024】図10において、タンク1から引き出され
る粉体Fは、搬送管5の流量制御手段である制御バルブ
19を経て、粉体流量測定装置20から適用現場に供給
される。粉体流量測定装置20からの信号は、流量制御
装置18に入り、ここで、演算および粉体流量設定値と
比較されて、その結果、制御バルブ19の開閉を行う正
逆回転可能なモータMを制御する。制御バルブ19は、
粉体流量測定装置20の下流側に設置してもよい。ま
た、粉体流量の制御は、インジェクターを流量測定装置
の下流側に設置し、インジェクターの駆動空気を制御し
てもよい。
【0025】この粉体流量測定装置は従来の粉体搬送装
置に容易に適用することができ、また、配管が少なくて
済み、機構が簡単になるとともに、粉体との接触部がな
いため、維持管理、例えば、色替における対応も容易で
ある。
【0026】
【発明の効果】この発明によれば、流体により搬送され
る粉体の原密度と検出密度を測定して搬送管内の粉体流
量を決定するので、粉体流量測定装置およびこの粉体流
量測定装置を利用する粉体流量制御装置の構成が簡単に
なり、その製造コストが安くなり、維持管理も容易にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の実施例を示す粉体流量測定
置の概略側面図である。
【図2】図2は図1の要部拡大断面図である。
【図3】他の実施例を示す要部拡大断面図であり、A図
は側断面図、B図は縦断面図である。
【図4】他の実施例を示す要部拡大断面図である。
【図5】検出密度の検出部の拡大断面図である。
【図6】図5と異なる実施例を示す拡大断面図である。
【図7】図5および図6とは異なる他の実施例を示す拡
大断面図である。
【図8】原密度を測定するための圧力測定装置を設けた
粉体流量測定装置概略説明図である。
【図9】a,b,c図は、それぞれ粉体密度と、比誘電
率、光透過率およぴ超音波透過率との関係を示すグラフ
である。
【図10】粉体流量制御装置の概略説明図である。
【符号の説明】
1 タンク 2 粉体供給管 3 流体供給管 4 多孔板 5 搬送管 6 原密度測定手段 7 吹込手段 8 検出密度測定手段 9 流量設定手段 10 演算装置 11 環状圧力室 12 吹込孔 13 供給管 14 多孔板 15 静電容量測定装置 15a,15b 電極 16 光センサ 16a 光源 16b 受光管 17 超音波センサ 17a 超音波発信部 17b 超音波受信部 18 制御装置 19 制御バルブ 20 粉体流量測定装置 F 粉体

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体により搬送される粉体の原密度ρ1
    を測定し、次いで、搬送管に所定量の検出用流体Qfを
    吹き込んで検出密度ρ2を測定し、これらの測定値に基
    づいて搬送管内の粉体流量Fmを次式(1)により決定
    することを特徴とする粉体流量測定方法。 Fm=Qf×ρ1・ρ2/(ρ1−ρ2)・・・(1)
  2. 【請求項2】 前記検出用流体Qfの流量が大きく、原
    密度ρ1の測定値に対して検出密度ρ2の測定値が無視
    できる程小さい場合には、搬送管内の粉体流量Fmを、
    式(1)に代えて、次式(2)により決定することを特
    徴とする請求項1記載の粉体流量測定方法 Fm≒Qf×ρ2・・・・・・・・・・・・・・(2)
  3. 【請求項3】 前記粉体の原密度ρ1は、前記搬送管の
    上流のタンクにおいて、そのタンク内に設けた測定手段
    により流体との混合状態において測定することを特徴と
    する請求項1記載の粉体流量測定方法。
  4. 【請求項4】 前記粉体の原密度ρ1は、前記搬送管の
    タンクからの出口に近接する部分に設けた測定手段によ
    り搬送状態において測定することを特徴とする請求項1
    記載の粉体流量測定方法。
  5. 【請求項5】 前記測定手段が、光の透過率を測定する
    光センサ、超音波の透過率を測定する超音波センサ、ま
    たは、静電容量測定装置のいずれかを含むことを特徴と
    する請求項3または4のいずれかに記載の粉体流量測定
    方法。
  6. 【請求項6】 前記測定手段が、前記タンク内の上下2
    カ所に設けられた圧力検出装置を含み、粉体の原密度ρ
    1をこれらの圧力検出装置間の圧力差によって決定する
    ことを特徴とする請求項3記載の粉体流量測定方法。
  7. 【請求項7】 前記粉体の検出密度ρ2の測定手段が、
    光の透過率を測定する光センサ、超音波の透過率を測定
    する超音波センサ、そして、静電容量測定装置のいずれ
    かを含むことを特徴とする請求項1または2のいずれか
    に記載記載の粉体流量測定方法
  8. 【請求項8】 前記粉体の原密度ρ1を一定にするため
    に、原密度ρ1の測定部への粉体の供給量を、その粉体
    の原密度ρ1の測定手段からの信号により制御すること
    を特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記
    載の粉体流量測定方法。
  9. 【請求項9】 粉体供給手段と、流体供給管と、そして
    粉体引き出しのための搬送管とを備えたタンクと、この
    タンクあるいは搬送管に設けられた粉体の原密度の測定
    手段と、この粉体の原密度の測定手段の下流に配置され
    た、搬送管に検出用流体を吹き込む吹込手段と、この吹
    込手段に供給する検出用流体の流量を調節する流量設定
    手段と、さらに、前記粉体の吹込手段の下流に配置され
    た、搬送管内の粉体の検出密度の測定手段とを備えるこ
    とを特徴とする、請求項1から請求項8のいずれか1項
    記載の粉体流量測定方法を実施するための粉体流量測定
    装置。
  10. 【請求項10】 前記粉体の原密度の測定手段が、光セ
    ンサ、超音波センサ、そして静電容量測定装置のいずれ
    かを含むことを特徴とする請求項記載の粉体流量測定
    装置。
  11. 【請求項11】 前記粉体の原密度の測定手段が、前記
    タンクに上下に間隔を置いて設けられた2個の圧力検出
    装置と、検出されたこれらの圧力検出装置間の圧力差か
    ら原密度を計算する演算装置とからなることを特徴とす
    る請求項記載の粉体流量測定装置。
  12. 【請求項12】 前記粉体の検出密度の測定手段が、光
    センサ、超音波センサ、そして静電容量測定装置のいず
    れかを含むことを特徴とする請求項記載の粉体流量測
    定装置。
  13. 【請求項13】 前記粉体供給手段が、前記タンクに備
    えられた粉体の原密度ρ1の測定手段からの測定信号に
    より粉体の供給量を制御する制御装置を有することを特
    徴とする請求項記載の粉体流量測定装置。
JP5182733A 1993-07-23 1993-07-23 粉体流量測定方法およびその装置 Expired - Lifetime JP2728847B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5182733A JP2728847B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 粉体流量測定方法およびその装置
US08/277,212 US5454271A (en) 1993-07-23 1994-07-19 Method and apparatus for measuring powder flow rate
DE69430886T DE69430886T2 (de) 1993-07-23 1994-07-22 Verfahren und Vorrichtung zur Messung eines Pulvermassenstroms
EP94111473A EP0635702B1 (en) 1993-07-23 1994-07-22 Method and apparatus for measuring powder flow rate
KR1019940017923A KR100215518B1 (ko) 1993-07-23 1994-07-23 파우더유량측정장치및방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5182733A JP2728847B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 粉体流量測定方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0735591A JPH0735591A (ja) 1995-02-07
JP2728847B2 true JP2728847B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=16123493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5182733A Expired - Lifetime JP2728847B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 粉体流量測定方法およびその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5454271A (ja)
EP (1) EP0635702B1 (ja)
JP (1) JP2728847B2 (ja)
KR (1) KR100215518B1 (ja)
DE (1) DE69430886T2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2721398B1 (fr) * 1994-06-21 1996-08-23 Inst Francais Du Petrole Procédé et dispositif pour surveiller par excitation périodique un flux de particules dans un conduit.
US5929343A (en) * 1995-03-30 1999-07-27 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Device for measuring powder flow rate and apparatus and method for supplying powder
US5739429A (en) * 1995-07-13 1998-04-14 Nordson Corporation Powder coating system incorporating improved method and apparatus for monitoring flow rate of entrained particulate flow
US5699649A (en) * 1996-07-02 1997-12-23 Abrams; Andrew L. Metering and packaging device for dry powders
US5960609A (en) * 1998-06-12 1999-10-05 Microdose Technologies, Inc. Metering and packaging method and device for pharmaceuticals and drugs
US6923979B2 (en) * 1999-04-27 2005-08-02 Microdose Technologies, Inc. Method for depositing particles onto a substrate using an alternating electric field
US6428809B1 (en) 1999-08-18 2002-08-06 Microdose Technologies, Inc. Metering and packaging of controlled release medication
TW506856B (en) 2000-06-30 2002-10-21 Shibuya Kogyo Co Ltd Cleaning nozzle and cleaning apparatus
US20070087048A1 (en) * 2001-05-31 2007-04-19 Abrams Andrew L Oral dosage combination pharmaceutical packaging
DE10213014B4 (de) * 2002-03-22 2006-10-05 Rational Ag Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung des Verstopfungsgrades einer Beschwadungsdüse eines Gargerätes
KR100779779B1 (ko) 2006-07-28 2007-11-27 대우조선해양 주식회사 Lng 재기화 선박용 해상 lng 재기화 시스템의취급방법
DE102006050656A1 (de) * 2006-10-24 2008-04-30 Endress & Hauser Meßtechnik GmbH & Co. KG Durchflußmeßsystem und Verfahren zur Bestimmung eines Durchflusses einer feststoffbeladenen Flüssigkeit in einer Leitung
US20090087483A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Sison Raymundo A Oral dosage combination pharmaceutical packaging
US8439033B2 (en) 2007-10-09 2013-05-14 Microdose Therapeutx, Inc. Inhalation device
EP3431128A1 (en) 2010-01-05 2019-01-23 MicroDose Therapeutx, Inc. Inhalation device and method
DE102010049808B4 (de) * 2010-10-27 2016-03-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Überwachung von zumindest einer Eigenschaft von fluidisiertem Pulver und Verfahren zur Pulverbeschichtung
CN102359805A (zh) * 2011-09-16 2012-02-22 杨长安 固液体体积精密测量装置
US8767214B2 (en) 2011-10-06 2014-07-01 Nordson Corporation Powder flow detection
US8869629B2 (en) * 2012-03-08 2014-10-28 Cnh Industrial Canada, Ltd. System and method for monitoring agricultural product delivery
US9630197B1 (en) 2016-03-08 2017-04-25 Troy Greenberg Dynamic powder dispersing system
KR102182754B1 (ko) * 2016-07-27 2020-11-25 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 3차원(3d) 적층 제조에 있어서의 분말 제공
EP3281729B1 (en) * 2016-08-12 2019-03-13 SLM Solutions Group AG A powder bed fusion apparatus and powder delivery method for providing raw material powder to a powder application device of a powder bed fusion apparatus

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3988926A (en) * 1971-05-10 1976-11-02 Haas Rudy M Method of determination of the total amount of energy transferred by a flowing fluid
DE2757032A1 (de) * 1977-12-21 1979-06-28 Krupp Koppers Gmbh Verfahren zur ermittlung des bei der partialoxydation von feinkoernigen bis staubfoermigen festen brennstoffen dem vergaser zugefuehrten brennstoffstromes
DE3025158A1 (de) * 1980-07-03 1982-01-28 Krauss-Maffei AG, 8000 München Vorrichtung zur durchflussmengenmessung
JPS57207826A (en) * 1981-06-17 1982-12-20 Hideo Nagasaka Measuring device for flow rate of pulverulent body
DD209089A3 (de) * 1981-07-17 1984-04-18 Horst Kretschmer Messverfahren zur ermittlung des massenstromes staubfoermiger und feinkoerniger brennstoffe
JPS58190719A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Nippon Steel Corp 気液・固液・固気等二相流流量計
DE3721875A1 (de) * 1987-07-02 1989-01-12 Gema Ransburg Ag Verfahren und einrichtung fuer eine pulverspruehbeschichtungsanlage
FR2680416B1 (fr) * 1991-08-12 1995-06-30 Sames Sa Procede de mesure de debit de poudre fluidisee et dispositif de mesure de debit mettant en óoeuvre un tel procede.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0635702A1 (en) 1995-01-25
DE69430886D1 (de) 2002-08-08
US5454271A (en) 1995-10-03
EP0635702B1 (en) 2002-07-03
KR100215518B1 (ko) 1999-08-16
JPH0735591A (ja) 1995-02-07
DE69430886T2 (de) 2003-01-23
KR950003802A (ko) 1995-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2728847B2 (ja) 粉体流量測定方法およびその装置
KR101503414B1 (ko) 입상 재료의 속도가 제어된 공압 수송을 위한 플랜트 및운송 속도 제어 방법
US5487624A (en) Powder feeding apparatus, electrostatic powder coating apparatus and powder flow-rate measuring apparatus
CA1179462A (en) Control of tubular film size
EP0763719A1 (en) Device for measuring flow rate of powder, method and device for supplying powder
JPS63288822A (ja) ばら荷を気体力学的に搬送するための装置
CN205932480U (zh) 可根据不同种类物料调节气路管内气压的气力输送***
JP3313448B2 (ja) 粉粒体高圧輸送システム用輸送圧力調整装置
KR100479830B1 (ko) 유속 측정시스템의 이물질 제거방법
JPH07187387A (ja) 流量制御装置を有する塗料自動供給装置
JPH02276243A (ja) プラズマエッチング装置
JPH08337322A (ja) 粉体供給装置
JP3311420B2 (ja) 粉粒体高圧輸送システム用停滞解消装置
GB964563A (en) Production of synthetic organic thermoplastic polymeric film
TWM555557U (zh) 充氣系統
KR100279514B1 (ko) 분체처리 시스템의 이송 제어장치
CN205467292U (zh) 一种用于双向拉伸聚酯生产线的空气置换送排平衡***
US20210331291A1 (en) High pressure water jet cutting apparatus
WO1995029387A1 (fr) Indicateur de niveau de poudre
CN218786373U (zh) 一种带压力控制***的正压输送装置
JPH01227012A (ja) 流量制御方法及び装置
JPH049617A (ja) 粉粒体の流量測定方法
JPS61114953A (ja) ウエブ側縁の変位検出装置
SU984963A2 (ru) Устройство дл ввода сыпучих материалов в транспортный трубопровод напорной установки
KR200443566Y1 (ko) 기판 감지 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term