JP2725615B2 - 集積回路試験装置 - Google Patents

集積回路試験装置

Info

Publication number
JP2725615B2
JP2725615B2 JP6267645A JP26764594A JP2725615B2 JP 2725615 B2 JP2725615 B2 JP 2725615B2 JP 6267645 A JP6267645 A JP 6267645A JP 26764594 A JP26764594 A JP 26764594A JP 2725615 B2 JP2725615 B2 JP 2725615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
tester
integrated circuit
circuit
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6267645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08129053A (ja
Inventor
一雄 中泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6267645A priority Critical patent/JP2725615B2/ja
Priority to US08/544,582 priority patent/US6031382A/en
Priority to KR1019950038194A priority patent/KR100223077B1/ko
Priority to DE19540621A priority patent/DE19540621A1/de
Publication of JPH08129053A publication Critical patent/JPH08129053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725615B2 publication Critical patent/JP2725615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318516Test of programmable logic devices [PLDs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2831Testing of materials or semi-finished products, e.g. semiconductor wafers or substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路の製造に
利用する。特に、チップまたはウェハの状態で集積回路
の動作を評価するための集積回路試験装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体チップやウェハ上の集積回路を評
価するための集積回路試験装置として従来から、必要と
されるチップ数および入出力数分の電源、クロック、ア
ドレスおよび入力データを被測定チップまたはウェハに
供給し、そのチップまたはウェハの出力を判定回路によ
り判定するLSIテスタが知られている。以下では、L
SIテスタの一例として記憶素子を測定するメモリ・テ
スタを例に説明する。
【0003】図5は従来のメモリ・テスタによる測定例
を示す。従来のメモリ・テスタはメモリ・テスタ本体5
1とメモリ・テスタ測定ステーション52とを備え、メ
モリ・テスタ測定ステーション52には測定ボード53
が設けられる。被測定メモリ54は測定ボード53上の
ソケットに差し込まれて測定される。
【0004】図6はメモリ・テスタの測定系のブロック
構成を示す。メモリ・テスタ本体51は内には中央処理
装置61を備え、メモリ・テスタ測定ステーション52
内にはドライバ・コンパレータ62を備える。被測定メ
モリ63は信号線64、65および66を介してドライ
バ・コンパレータ62に接続される。ドライバ・コンパ
レータ62は、
【0005】
【外1】 および
【0006】
【外2】 として高精度かつ高速のクロックを信号線64、65を
介して被測定メモリ63に供給し、信号線66を介して
試験データを供給する。ドライバ・コンパレータ62は
また、被測定メモリ63から信号線66に出力されたデ
ータを高精度に判定する。
【0007】LSIテスタに関する公知技術例として
は、 特開昭62−243335号公報 特開平2−56947号公報 特開平2−239641号公報 にそれぞれ開示されたものがある。また、このような測
定のために、被測定チップまたはウェハに試験用の回路
を設けたものも公知である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のLSI
テスタでは、被測定集積回路のチップ数および入出力数
に応じてクロック、アドレス、データその他を高精度か
つ高速に供給および測定する必要があるため、装置が高
額になるという課題があった。例えば、入出力が8ビッ
トの16M−DRAMを100MHzで16個並列測定
することのできるメモリ・テスタの価格は、現在のとこ
ろ2億円にもなる。
【0009】本発明は、このような課題を解決し、チッ
プまたはウェハ上の集積回路を少ないハードウェア構成
で高精度に測定することのできる集積回路試験装置を提
供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の集積回路試験装
置は、基板(チップまたはウェハ)上に形成された被測
定集積回路にその回路が動作するために必要な電源およ
び信号を入力してその出力を測定する試験手段を備えた
集積回路試験装置において、被測定集積回路に接触材を
介して電気的に接触可能な半導体チップまたはウェハを
備え、この半導体チップまたはウェハに試験手段の少な
くとも一部が形成されたことを特徴とする。以下の説明
では、半導体としてシリコンを用いた技術を想定し、試
験手段の少なくとも一部が形成された半導体チップまた
はウェハを「シリコン・テスタ」という。
【0011】このシリコン・テスタには、被測定集積回
路の1個のチップに対する1ビット分のデータからmチ
ップ(mは正の整数)のそれぞれに対してnビット(n
は正の整数)のデータを生成する手段、1枚のウェハに
形成された被測定集積回路をa個のブロック(aは正の
整数)に分割し、そのひとつのブロックを選択して測定
する手段、被測定集積回路のひとつのチップを選択して
測定する手段、試験手段の他の部分(図5に示したメモ
リ・テスタ本体に相当、以下「LSIテスタ」とい
う。)から供給されるクロック周波数をp倍(pは2以
上の整数)にするp倍速制御回路、このp倍速制御回路
によるp倍速動作時の第2サイクル以降に試験手段の他
の部分からは供給されることのないテスト・パターンを
発生する手段、定格を超える過電流が流れる回路に対し
て電流供給を停止する手段、被測定集積回路のパッドに
対応して設けられた一以上のパッドおよびこのパッドに
LSIテスタからの直流信号を供給して位置を確認する
手段、自己診断手段、被測定集積回路の測定結果が不良
の場合にその内容を保持する手段、被測定集積回路の複
数のチップを並列に測定するときにLSIテスタから供
給されるクロック周波数を低速化することにより、また
は被測定集積回路を複数のブロックに分割してそれらの
ブロックを順次選択することにより電流を制御する手
段、被測定集積回路の測定結果を判定する手段、被測定
集積回路との間のバイパスコンデンサとしてのオンチッ
プコンデンサなどを設けることができる。
【0012】
【作用】LSIテスタの機能の一部または全部を半導体
チップまたはウェハ上に設けてシリコン・テスタとし、
これを接触材を介して被測定集積回路に電気的に接触さ
せる。これにより、試験のために必要な信号をすべてL
SIテスタから信号線を介して引き出す必要がなくな
る。特に、多チップ並列で多入出力用の高精度かつ高速
のドライバとコンパレータの機能をシリコン・テスタに
内蔵することで、LSIテスタのハードウェアを簡略化
できる。シリコン・テスタと被測定集積回路との間を互
いに接触させるので、信号線を引き回す必要はなく、シ
リコン・テスタに高価なドライバは不要である。したが
って、全体として装置価格が大きく低減される。
【0013】
【実施例】図1は本発明第一実施例の集積回路試験装置
を示す図であり、マルチチップモジュール(MCM)内
の16M−DRAMチップを測定する場合の構成を簡略
化して示す。この集積回路試験装置は、被測定チップ1
6にその回路が動作するために必要な電源および信号を
入力してその出力を測定するため、メモリ・テスタ1
1、信号線ケーブル12およびシリコン・テスタ・チッ
プ14を備える。シリコン・テスタ・チップ14および
被測定チップ16はそれぞれ別々のガラス13に取り付
けられ、接触材としての圧電性導電ゴム(PCR)15
を介して互いに電気的に接続される。シリコン・テスタ
・チップ14には試験のための一部または全部の機能が
設けられる。
【0014】図2は本発明第二実施例の集積回路試験装
置を示す図であり、ウェハ・レベルでの実施例を示す。
この場合には、被測定ウェハ26にその回路が動作する
ために必要な電源および信号を入力してその出力を測定
するため、メモリ・テスタ21、信号線ケーブル22お
よびシリコン・テスタ・ウェハ24を備える。シリコン
・テスタ・ウェハ24および被測定ウェハ26はそれぞ
れ別々のガラス23に取り付けられ、接触材としての圧
電性導電ゴム25を介して互いに電気的に接続される。
シリコン・テスタ・ウェハ24には試験のための一部ま
たは全部の機能が設けられる。
【0015】図3はシリコン・テスタの構成例を示す。
ここでは、1入力のみのデータが供給され、被測定メモ
リの個数分の判定結果を出力する例を示す。このシリコ
ン・テスタには、多チップ/ビット化制御回路31、ブ
ロックン選択デコーダ32、チップ選択デコーダ33、
p倍速制御回路34、p倍速アルゴリズム回路35、自
己過電流保護回路36、位置合わせ用回路37、チップ
内テスト回路38、フェイルメモリ回路39、電流制御
回路40、コンパレータ回路41、オンチップコンデン
サ42およびパッド43を備える。
【0016】多チップ/ビット化制御回路31は、メモ
リ・テスタから供給される1チップの1ビット(または
1入出力)分のデータから、デコーダ回路および入出力
とアドレス用の排他的論理和回路を用いて、mチップ
(mは正の整数)、nビット(nは正の整数)のデータ
を生成する。ブロック選択デコーダ32は、そのシリコ
ン・テスタがウェハ・レベルで測定するとき、その被測
定ウェハをa個のブロック(aは正の整数)に分割し、
測定対象としてそのひとつのブロックを選択する。チッ
プ選択デコーダ33は、ウェハ・レベルで測定すると
き、被測定ウェハの任意のチップを選択する。p倍速制
御回路34は、メモリ・テスタから供給されるクロック
周波数を位相同期ループを用いてp倍(pは2以上の整
数)にする。p倍速アルゴリズム回路35は、p倍速制
御回路34が動作するとき、アップ/ダウン・カウンタ
とラッチ回路とにより、メモリ・テスタからは供給され
ないp倍動作の第2サイクル以降のテスト・パターンを
発生する。自己過電流保護回路36は、定格を超える過
電流が流れるチップに対し、リセット機能を有するフリ
ップフロップを用いて、電流供給を停止する。位置合わ
せ用回路37は、シリコン・テスタのパッドと被測定チ
ップのパッドとの位置合わせを行うことができるよう
に、被測定チップの任意のパッドに対して配置されたb
個(bは正の整数)パッドに、信号切替回路を介してメ
モリ・テスタからの直流信号を供給する。チップ内テス
ト回路38は、被測定チップの一部の機能に相当するダ
ミー・チップ回路を内蔵し、そのダミー・チップ回路を
測定することで、そのメモリ・テスタの動作を自己診断
する。フェイルメモリ回路39は、被測定チップの測定
結果が不良の場合に、その不良内容をフリップ・フロッ
プ回路により保持する。電流制御回路40は、ウェハ・
レベルで被測定ウェハを多チップ並列測定する場合に、
メモリ・テスタからのクロック周波数を分周回路により
1/c(cは2以上の整数)に分周して低速化すること
により被測定ウェハの消費電力を低減し、その被測定ウ
ェハを任意のブロックに分割して順次そのブロックを選
択することにより動作させる被測定ウェハ上のチップ数
を低減して、電流低減する。コンパレータ回路41
は、被測定チップの測定結果を判定する。オンチップコ
ンデンサ42は被測定チップとの間のバイパスコンデン
サとして動作する。
【0017】以上の各回路はすべてシリコン・テスタ上
に備えられる必要はなく、例えばチップ単位で測定する
場合にはそのいくつかの回路は省略可能である。
【0018】図4は図3に示したシリコン・テスタの動
作を説明するタイミング図である。メモリ・テスタから
の40ns(時刻t1 〜t5 )の測定周期のうちt1
2の10nsの間に各信号がセットされると、p倍速
制御回路34およびp倍速アルゴリズム回路35は、位
相同期ループ、アップ/ダウン・カウンタおよびラッチ
回路により、t1 〜t2 の各波形をコピーし、t2 〜t
3 、t3 〜t4 、t4〜t5 でコピー波形を生成して出
力する。t1 〜t2 はマーキングのインクリメントのリ
ード「H」の部分であり、t2 〜t3 のライト「L」、
3 〜t4 のアドレス〔A+1〕番地のリード「H」、
およびt4 〜t5 のライト「L」の各信号の「L」レベ
ルと「H」レベルとの間の変更およびアドレスの変更は
p倍速アルゴリズム回路35により行われ、各信号の
「H」レベルから「L」レベルまたは「L」レベルから
「H」レベルへの遷移点の時刻の設定はp倍速制御回路
34により行われる。
【0019】図3および図4に示したシリコン・テスタ
はウェハ・レベルでの測定を目的としたものであるが、
チップ単位の測定用に修正することも可能である。その
ようなシリコン・テスタを用いた場合の第一実施例の動
作について説明する。
【0020】まず被測定チップ16が良品の16M−D
RAMチップの場合を例に説明する。この場合、シリコ
ン・テスタ・チップ14から試験のための信号が圧電性
導電ゴム15を介して被測定チップ16に供給される。
被測定チップ16の出力は圧電性導電ゴム15を介して
シリコン・テスタ・チップ14に伝達され、コンパレー
タ回路により良品判定され、信号線ケーブル12を介し
てメモリ・テスタ11に伝達される。
【0021】被測定チップ16がマーキング不良の16
M−DRAMチップである場合にも同様に、シリコン・
テスタ・チップ14から試験のための信号が圧電性導電
ゴム15を介して被測定チップ16に供給され、被測定
チップ16の出力が圧電性導電ゴム15を介してシリコ
ン・テスタ・チップ14に伝達される。このとき、シリ
コン・テスタ・チップ14内のコンパレータ回路では、
例えば期待値が「H」レベルであるところに「L」レベ
ルの出力が到来するので、その被測定チップ16が不良
品であると判定し、不良信号が信号線12を介してメモ
リ・テスタ11に伝達される。また、その不良結果がフ
ェイル・メモリ回路にも保持される。
【0022】被測定チップ16にスタンバイ時に過電流
が流れる不良がある場合には、そのチップをセットして
電源を印加した時点で、自己過電流保護回路が動作す
る。これにより被測定チップ16への電流供給が停止
し、スタンバイ電流不良品であることがメモリ・テスタ
に伝達される。
【0023】次に、第二実施例の動作について説明す
る。この場合には、測定するチップ数が第一実施例のよ
うに1個ではなく、被測定ウェハ26の全チップのうち
の一部、例えば96チップ中の16チップとなる。基本
的な動作は第一実施例と同等であり、以下では異なる点
について説明する。
【0024】この場合、メモリ・テスタ21からシリコ
ン・テスタ・ウェハ24には、1チップの1入力分の信
号が供給される。シリコン・テスタ・ウェハ24では、
多チップ/ビット化制御回路のラッチ回路と排他的論理
和回路とにより16チップ分の8入力データを生成し、
ブロック選択デコーダにより96チップを6ブロックに
分割してその1ブロックの16チップを選択して各信号
を供給する。
【0025】以上の説明では被測定集積回路がDRAM
チップまたはDRAMチップが形成されたウェハの場合
について説明したが、それ以外の集積回路の測定にも本
発明を同様に実施できる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の集積回路
試験装置は、LSIテスタの機能の少なくとも一部を、
被測定集積回路に接触材を介して電気的に接触可能な半
導体チップまたはウェハからなるシリコン・テスタに設
ける。特に、LSIテスタの価格を高める原因となる多
チップ並列かつ多入出力用の高制度かつ高速のドライバ
およびコンパレータの機能をシリコン・テスタに設ける
ことで、その価格を大幅に引き下げることができる。
【0027】例えば、8入出力の16M−DRAMを1
00MHzで16個並列測定が可能な従来のメモリ・テ
スタは、ドライバ・ボードのみで138枚を必要とし、
価格が現在のところ2億円もしている。これに対して本
発明では、ドライバおよびコンパレータの機能をシリコ
ン・テスタで行うことで、LSIテスタ本体には1個の
1入出力ハードウェアを備えればよく、しかも25MH
z動作で十分である。この場合、必要なドライバ・ボー
ドは22枚と従来の1/6以下となり、基本クロックも
低速となることから、5000万円程度のメモリ・テス
タを用いて従来と同等の測定が可能となる。一方、シリ
コン・テスタについては、16M−DRAMなみのプロ
セスで製造可能であり、8入出力の16M−DRAMを
100MHzで16個並列測定するように製造する場合
でも、その価格は1セット当たり1500万円以下にな
る。したがって、装置全体の価格はメモリ・テスタとシ
リコン・テスタとで6500万円となり、従来の1/3
以下と大幅に価格を引き下げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第一実施例の集積回路試験装置の構成を
示す図。
【図2】本発明第二実施例の集積回路試験装置の構成を
示す図。
【図3】シリコン・テスタの構成例を示す図。
【図4】シリコン・テスタの動作を説明するタイミング
図。
【図5】従来のメモリ・テスタによる測定例を示す図。
【図6】メモリ・テスタの測定系のブロック構成を示す
図。
【符号の説明】
11、21 メモリ・テスタ 12、22 信号線ケーブル 13、23 ガラス 14 シリコン・テスタ・チップ 24 シリコン・テスタ・ウェハ 15、25 圧電性導電ゴム 16 被測定チップ 26 被測定ウェハ 31 多チップ/ビット化制御回路 32 ブロックン選択デコーダ 33 チップ選択デコーダ 34 p倍速制御回路 35 p倍速アルゴリズム回路 36 自己過電流保護回路 37 位置合わせ用回路 38 チップ内テスト回路 39 フェイルメモリ回路 40 電流制御回路 41 コンパレータ回路 42 オンチップコンデンサ 43 パッド 51 メモリ・テスタ本体 52 メモリ・テスタ測定ステーション 53 測定ボード 54 被測定メモリ 61 中央処理装置 62 ドライバ・コンパレータ 63 被測定メモリ 64、65、66 信号線

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成された被測定集積回路にそ
    の回路が動作するために必要な電源および信号を入力し
    てその出力を測定する試験手段を備えた集積回路試験装
    置において、 被測定集積回路に接触材を介して電気的に接触可能な半
    導体ウェハを備え、 この半導体ウェハには、前記試験手段の少なくとも一部
    が形成され、被測定集積回路の複数のチップを並列に測
    定するときに前記試験手段の他の部分から供給されるク
    ロック周波数を低速化することにより電流を制御する手
    段が設けられたことを特徴とする集積回路試験装置。
JP6267645A 1994-10-31 1994-10-31 集積回路試験装置 Expired - Lifetime JP2725615B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6267645A JP2725615B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 集積回路試験装置
US08/544,582 US6031382A (en) 1994-10-31 1995-10-18 Functional tester for integrated circuits
KR1019950038194A KR100223077B1 (ko) 1994-10-31 1995-10-30 집적회로 시험장치
DE19540621A DE19540621A1 (de) 1994-10-31 1995-10-31 Funktionsprüfgerät für integrierte Schaltungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6267645A JP2725615B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 集積回路試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08129053A JPH08129053A (ja) 1996-05-21
JP2725615B2 true JP2725615B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=17447561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6267645A Expired - Lifetime JP2725615B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 集積回路試験装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6031382A (ja)
JP (1) JP2725615B2 (ja)
KR (1) KR100223077B1 (ja)
DE (1) DE19540621A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6486686B1 (en) 1999-10-29 2002-11-26 Nec Corporation Apparatus for testing a bare-chip LSI mounting on a printed board

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525555B1 (en) 1993-11-16 2003-02-25 Formfactor, Inc. Wafer-level burn-in and test
US6275962B1 (en) * 1998-10-23 2001-08-14 Teradyne, Inc. Remote test module for automatic test equipment
US6499121B1 (en) * 1999-03-01 2002-12-24 Formfactor, Inc. Distributed interface for parallel testing of multiple devices using a single tester channel
US7337088B2 (en) * 2001-05-23 2008-02-26 Micron Technology, Inc. Intelligent measurement modular semiconductor parametric test system
US6764869B2 (en) * 2001-09-12 2004-07-20 Formfactor, Inc. Method of assembling and testing an electronics module
US7162386B2 (en) * 2002-04-25 2007-01-09 Micron Technology, Inc. Dynamically adaptable semiconductor parametric testing
US7010451B2 (en) 2003-04-17 2006-03-07 Micron Technology, Inc. Dynamic creation and modification of wafer test maps during wafer testing
US8581610B2 (en) 2004-04-21 2013-11-12 Charles A Miller Method of designing an application specific probe card test system
US7803693B2 (en) * 2007-02-15 2010-09-28 John Trezza Bowed wafer hybridization compensation
US7888955B2 (en) * 2007-09-25 2011-02-15 Formfactor, Inc. Method and apparatus for testing devices using serially controlled resources
US7977959B2 (en) 2007-09-27 2011-07-12 Formfactor, Inc. Method and apparatus for testing devices using serially controlled intelligent switches
US8122309B2 (en) 2008-03-11 2012-02-21 Formfactor, Inc. Method and apparatus for processing failures during semiconductor device testing
US8095841B2 (en) 2008-08-19 2012-01-10 Formfactor, Inc. Method and apparatus for testing semiconductor devices with autonomous expected value generation
US7944225B2 (en) 2008-09-26 2011-05-17 Formfactor, Inc. Method and apparatus for providing a tester integrated circuit for testing a semiconductor device under test
KR101313531B1 (ko) * 2009-02-27 2013-10-02 가부시키가이샤 어드밴티스트 시험 장치 및 시험 방법
JP4437838B1 (ja) * 2009-07-13 2010-03-24 株式会社アドバンテスト 試験装置
JP4482707B1 (ja) * 2009-07-13 2010-06-16 株式会社アドバンテスト 試験装置
US7987591B2 (en) * 2009-08-13 2011-08-02 International Business Machines Corporation Method of forming silicon chicklet pedestal
US8400176B2 (en) 2009-08-18 2013-03-19 Formfactor, Inc. Wafer level contactor
US8477468B2 (en) 2011-11-04 2013-07-02 Mersen Usa Newburyport-Ma, Llc Circuit protection device
US8810988B2 (en) 2011-11-04 2014-08-19 Mersen Usa Newburyport-Ma, Llc Circuit protection device

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3232215A1 (de) * 1982-08-30 1984-03-01 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Monolithisch integrierte digitale halbleiterschaltung
DE3526485A1 (de) * 1985-07-24 1987-02-05 Heinz Krug Schaltungsanordnung zum pruefen integrierter schaltungseinheiten
JPH0680708B2 (ja) * 1986-04-15 1994-10-12 松下電子工業株式会社 半導体チツプの検査方法
JP2520234B2 (ja) * 1986-05-10 1996-07-31 工業技術院長 メモリ試験装置
JPS62284384A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 日立電子エンジニアリング株式会社 プロ−ビング方式
JPS6348479A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Mitsubishi Electric Corp Icテスト装置
DE3637502A1 (de) * 1986-11-04 1988-05-11 Messerschmitt Boelkow Blohm Mikromechanische testeinrichtung
DE3724144A1 (de) * 1987-07-21 1989-02-02 Siemens Ag Anordnung zum pruefen von auf einem baustein integrierten schaltungen
US5020219A (en) * 1988-05-16 1991-06-04 Leedy Glenn J Method of making a flexible tester surface for testing integrated circuits
US5206582A (en) * 1988-05-18 1993-04-27 Hewlett-Packard Company Control system for automated parametric test equipment
EP0397937A3 (en) * 1988-05-18 1991-07-24 Hewlett-Packard Company Control system and method for automated parametric test equipment
JP2660028B2 (ja) * 1988-12-13 1997-10-08 株式会社東芝 Lsiのテスト装置
JPH02237047A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体試験装置
JPH02239641A (ja) * 1989-03-14 1990-09-21 Toshiba Corp 半導体ウエーハ用プロービング装置
US5023545A (en) * 1990-06-04 1991-06-11 The United States Of America Circuit probing system
JPH04366776A (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 Nec Kyushu Ltd Ic試験装置
US5177439A (en) * 1991-08-30 1993-01-05 U.S. Philips Corporation Probe card for testing unencapsulated semiconductor devices
JPH05275504A (ja) * 1992-01-16 1993-10-22 Toshiba Corp プローブカード
US5420520A (en) * 1993-06-11 1995-05-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for testing of integrated circuit chips

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6486686B1 (en) 1999-10-29 2002-11-26 Nec Corporation Apparatus for testing a bare-chip LSI mounting on a printed board

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08129053A (ja) 1996-05-21
US6031382A (en) 2000-02-29
KR960015836A (ko) 1996-05-22
KR100223077B1 (ko) 1999-10-15
DE19540621A1 (de) 1996-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2725615B2 (ja) 集積回路試験装置
US8847615B2 (en) Method, apparatus and system of parallel IC test
US7139945B2 (en) Chip testing within a multi-chip semiconductor package
US7521948B2 (en) Integrated circuit load board and method having on-board test circuit
US7619404B2 (en) System and method for testing integrated circuit timing margins
US7171611B2 (en) Apparatus for determining the access time and/or the minimally allowable cycle time of a memory
US7107504B2 (en) Test apparatus for semiconductor device
US7003697B2 (en) Apparatus having pattern scrambler for testing a semiconductor device and method for operating same
US20240175920A1 (en) Benchmark circuit on a semiconductor wafer and method for operating the same
US6750672B2 (en) Semiconductor inspecting system for inspecting a semiconductor integrated circuit device, and semiconductor inspecting method using the same
US6981199B2 (en) Method for arranging data output by semiconductor testers to packet-based devices under test
US20050229067A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JP2833537B2 (ja) 集積回路試験装置
Jandhyala et al. Design-for-test analysis of a buffered sdram dimm
JPH0989991A (ja) 集積回路試験装置
US6507801B1 (en) Semiconductor device testing system
US6734695B2 (en) Method and semiconductor component having a device for determining an internal voltage
JP2009059875A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JPH0949864A (ja) 集積回路試験装置
JP3442226B2 (ja) ディレー評価回路付き集積回路
JPH0951026A (ja) 集積回路試験装置
US6657461B2 (en) System and method for high speed integrated circuit device testing utilizing a lower speed test environment
JP2900847B2 (ja) 集積回路試験装置
US6388460B1 (en) Alternate timing wafer burn-in method
JP2003156542A (ja) テスト方法および半導体装置