JP2713651B2 - 感光体の製造方法 - Google Patents

感光体の製造方法

Info

Publication number
JP2713651B2
JP2713651B2 JP23382490A JP23382490A JP2713651B2 JP 2713651 B2 JP2713651 B2 JP 2713651B2 JP 23382490 A JP23382490 A JP 23382490A JP 23382490 A JP23382490 A JP 23382490A JP 2713651 B2 JP2713651 B2 JP 2713651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cleaning
photoreceptor
solvent
examples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23382490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04114167A (ja
Inventor
雅則 松本
雅遊亀 坂元
隆生 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23382490A priority Critical patent/JP2713651B2/ja
Publication of JPH04114167A publication Critical patent/JPH04114167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713651B2 publication Critical patent/JP2713651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は感光体の製造方法に関し、更に詳しくは、電
子写真感光体の製造方法に関する。
[従来の技術] 電子写真感光体として、ドラム状の導電性基体上に感
光層を形成してなる感光体が使用されている。このドラ
ム状の導電性基体は、円管状のアルミ合金を鏡面加工す
るか又は板状アルミ合金をインパクト形成することによ
り作成される。アルミ合金基体の加工中に基体の表面に
は、切削油、ダスト等が付着するため、基体表面に洗浄
処理が施される。
洗浄処理された基体表面に感光液を塗布し、乾燥する
ことによって感光体が作成される。感光体の製造におい
て、基体の洗浄が不十分であると、その表面に切削油、
ダスト等が残り、塗布の際に、感光液のハジギが発生し
塗布欠陥を生じ、得られた画像に欠陥が生ずる。この画
像欠陥は、コピー画像上に黒ポチ、白ポチとして多数現
われ、画像品質の低下を招き、実用上適さないものとな
る。
基体表面の切削油、ダスト等の付着物の除去方法とし
ては、次に記載するような方法が知られている。
スクラブ洗浄法 浸漬洗浄法 超音波洗浄方法 蒸気洗浄法 紫外線・オゾン洗浄法 スクラブ洗浄法としては、純水、中性洗剤を吹き付け
ながら回転するブラシでスクラブ(scrub)する方法が
挙げられる。
浸漬洗浄法としては、洗浄液として酸、アルカリ等を
用いて化学洗浄するものが挙げられる。洗浄液の具体例
としては、 (i) 酸類:硫酸、塩酸、硝酸、燐酸、弗酸、クロム
酸(スケールの除去、酸化物の分解)、 (ii) アルカリ類:NaOH、Na2CO3、NaOHCO3、Na3PO4
Na2HPO4、Na4P2O7(ピロ燐酸ソーダ)(蛋白質の分解、
脱脂作用)、 (iii) 過酸化物:過酸化水素、過硝酸ソーダ(酸化
分解作用)、 が挙げられる。
超音波洗浄法としては、有機溶剤を使用しての超音波
洗浄が挙げられる。具体的には、温媒槽中で超音波洗浄
→冷媒槽中でのすすぎ→蒸気槽中での蒸気洗浄による仕
上げ洗浄と乾燥とから成る。必要に応じて温媒槽を更に
追加したり、溶剤に界面活性剤を添加する。
溶剤としては、次のものが使用される。
(i) 塩素系溶剤:トリクロルエチレン、パークロル
エチレン、塩化メチレン、トリクロルエタン、 (ii) 弗素系:フロン−113、フロン−112、その他フ
ロン系混合溶剤、 (iii) その他の系:ベンゼン、トルエン、イソプロ
ピルアルコール、メタノール、エタノール、アセトン、 蒸気洗浄法とは、沸点に加熱したフロン、イソプロピ
ルアルコール、トリクロルエチレン、トリクロルエタン
などの蒸気槽に基体を挿入し、付着物を溶解除去する方
法である。
更に、0〜90℃の純水、界面活性剤が添加された純
水、有機溶剤の洗浄媒体を高圧噴射して基体に当てて洗
浄する方法(特開平1−130159)、300nm以下の波長光
からなる紫外線を基体に照射して洗浄する方法(特開平
1−130161)、超音波洗浄槽内の溶剤中に浸漬して洗浄
し、ついで蒸気洗浄槽に挿入されて洗浄する方法(特開
平1−271762)が提案されている。
[発明が解決しようとする課題] 切削加工後、長期間放置されたアルミ合金基体には、
切削油、ダスト等がアルミ基体の表面に強固に付着して
いるので、上述の洗浄方法又はそれらを組合せて処理を
しても、これらの付着物を完全に除去することは困難
で、これらの付着物がアルミ基体の表面に残り、この付
着物が感光体の電子写真特性を局部的に変え、画像品質
に悪影響を及ぼす。
本発明の目的は、前述のような従来技術の欠点を解決
するために、基体上に感光層を形成するに先立って、基
体表面の切削油、ダスト等の付着物を除去し、感光液を
基体表面に塗布した際のハジキ等の塗布欠陥の発生及び
それによる画像品質の悪化を防ぎ、電子写真特性が一定
で且つ優れた画像形成能を有する感光体を高い歩留で製
造する方法を提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明者等の鋭意研究の結果、感光体基体上に感光層
を形成して感光体を製造するに際し、感光体基体の加工
後、沸点150〜300℃の石油系溶剤に浸漬し、浸漬後少な
くとも1日程度放置し、その放置後洗浄処理することに
よって、前述の目的を達成することを見出し、この知見
に基ずいて本発明を成すに至った。
[作用] 本発明の方法においては、表面切削、EI又はDI加工も
しくは成型等の処理された感光体基体は、感光層の形成
前に、切削油等の基体表面の付着物に対して溶解性を有
する溶剤、例えば、石油系溶剤に浸漬される。
本発明で使用される溶剤としては、蒸発速度の大きく
ない且つ蒸発潜熱の大きくないものが好ましい。蒸発速
度が大きかったり、蒸発潜熱が大きかったりすると、浸
漬処理後基体表面の溶剤が速く蒸発し表面が乾燥してし
まい、表面の付着物が取れにくくなったり、また溶剤が
乾燥することにより基体の温度が低くなり、空気中の水
分が基体表面に凝結することがある。このような水滴は
基体表面にシミを生ぜしめる。
具体的には、本発明の液剤として、沸点150〜300℃、
好ましくは150〜200℃の、石油を分留して得られる主と
して脂肪族炭化水素の混合物からなる石油系溶剤(芳香
族炭化水素を含んでいても良い)、例えば、灯油、テレ
ビン油、石油スピリット、ターペン、アイソパー等が挙
げられる。
浸漬時間は、付着物が溶解もしくは剥離する時間であ
れば特に限定されることはないが、その時間は5秒以
上、より好ましくは10〜30秒が好ましい。
石油系溶剤に浸漬処理された基体は感光液を塗布する
前に、少なくとも1日程度放置され、放置後公知の洗浄
法で洗浄される。
公知の洗浄方法としては、例えば、前述のスクラブ洗
浄法、超音波洗浄法、蒸気洗浄法、紫外線オゾン洗浄法
及びそれらを任意に組合せた洗浄方法が使用し得る。
その一例としては、有機溶剤として、塩素系溶剤(ト
リクロルエチレン、パークロルエチレン、塩化メチレ
ン、トリクロルエタン等)、弗素系溶剤(フロン−11
3、フロン−112、その他フロン系混合溶剤等)、芳香族
系溶剤(ベンゼン、トルエン等)アルコール(メタノー
ル、エタノール、イソプロピルアルコール等)又はアセ
トンを用いて、温媒(溶媒の沸点から5〜15℃低い温
度)槽中で超音波洗浄(照射時間:10秒〜2分)をし、
冷媒(10〜30℃)槽中で洗浄をし、更に、蒸気洗浄(洗
浄時間:10秒〜2分)を行ない洗浄する方法が挙げられ
る。
洗浄処理した基体は、クリーンルーム中で室温まで冷
却され、その表面に公知の方法で感光層が形成される。
本発明の基体は、導電性材料例えば金属(アルミニウ
ム合金、ニッケル、銅等)からなる円筒形の基体であ
る。
本発明の感光層としては、アモルファスセレン、酸化
亜鉛、アモルファス珪素等の無機物質からなる感光層及
びキャリア発生物質とキャリア輸送物質とからなる機能
分離型有機質感光層が挙げられる。
本発明の洗浄方法で処理された感光体基体は、基体の
表面に付着している切削油、ダスト等の付着物の除去が
迅速且つ効果的になされるので、得られる感光体は、付
着物に起因するハジキ等の塗工欠陥の発生が防止され、
電子写真特性の局部的な変化が抑制され、且つ黒ポチ、
白ポチ等の画像欠陥のない画像品質の優れたものであ
る。
[実施例] 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1〜3 厚さ0.75mm:直径80φ、長さ340mmのアルミ合金素管の
表面を0.2μmRmaxに切削し、灯油に30秒間浸漬し取り出
した後、1日(実施例1)、1週間(実施例2)及び1
ケ月(実施例3)放置した。放置されたアルミ合金素管
を有機溶剤として60℃のトリクロルエタンを用いた超音
波・温浴洗浄処理を30秒間行なった。20℃のトリクロル
エタンで30秒間冷浴した後、トリクロルエタンを用いた
蒸気洗浄を30秒間行ない、クリーンルームで20分間放冷
した。
ジブロムアンスアンスロン2重量部、ブチラール樹脂
(エスレックBM−2、セキスイ化学社製)2重量部、シ
クロヘキサノン230重量部をボールミルで8時間粉砕・
混合して、電荷発生材の塗工液を調製した。得られた電
荷発生材の塗工液を浸漬法により、クリーンルームで放
冷処理したアルミ合金素管の外周面上に、乾燥膜厚とし
て0.5μmとなるように塗布し、80℃で30分間乾燥して
電荷発生層を形成した。
ヒドラゾン系電荷輸送剤(ABPH、亜南香料社製)1重
量部、ポリカーボネート樹脂(パンライト L−1250、
帝人化成社製)1重量部をジクロルエタン8重量部に溶
解して電荷輸送材の塗工液を調製した。得られた電荷輸
送材の塗工液を浸漬法により電荷発生層の上に、乾燥膜
厚として15μmとなるように塗布し、70℃で1時間乾燥
して電荷輸送層を形成し、感光体を作成した。
得られた感光体をSF−8100(シャープ社製複写機)に
装置し、ハーフトーン画像をコピーして、画像チェック
を行なった。
その結果を表−1に示す。
比較例1〜3 実施例1〜3の切削加工後のアルミ合金素管を、灯油
に浸漬する処理をすることなく、超音波・温浴洗浄処理
した以外は、実施例1〜3と同じ方法で感光体を作成し
た。
実施例1〜3と同様の方法で画像チェックをした。結
果を表−1に示す。
実施例1〜3と比較例1〜3とから、浸漬処理を行な
った場合は、浸漬処理を行なわない場合に比べて、不良
発生率が著しく低下していることが判る。特に、表−1
から理解できるように少なくとも1日程度放置すれば、
良好か結果が得られる。
[発明の効果] 本発明は、洗浄効果を高めることができ、切削後長期
間放置された基体でも付着物によるハジキ等の塗工欠陥
が生ずることなく、黒ポチ、白ポチ等の画像欠陥のない
優れた画像品質の感光体の高い歩留で製造し得る。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体基体上に感光層を形成して感光体を
    製造するに際し、該感光体基体を加工後沸点が150〜300
    ℃の石油系溶剤に浸漬し、浸漬後少なくとも1日程度放
    置し、その放置後洗浄処理することを特徴とする感光体
    の製造方法。
JP23382490A 1990-09-04 1990-09-04 感光体の製造方法 Expired - Lifetime JP2713651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23382490A JP2713651B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 感光体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23382490A JP2713651B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 感光体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04114167A JPH04114167A (ja) 1992-04-15
JP2713651B2 true JP2713651B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=16961139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23382490A Expired - Lifetime JP2713651B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 感光体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2713651B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04114167A (ja) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2614980B2 (ja) ロジンハンダ付用フラックスをテルペン及び炭化水素で除去するための組成物及び方法
JP2001517728A (ja) 水性リンス組成物及びそれを用いた方法
JPH08187475A (ja) スクラバ中の金属を除去する方法
FR2828746A1 (fr) Composition d'elimination de reserve et de sous-produits de gravure et procede d'elimination de reserve utilisant celle-ci
TW201301378A (zh) Iii-v族化合物半導體晶圓及其清洗方法
KR100893116B1 (ko) Cmp 연마 방법, cmp 연마 장치, 및 반도체디바이스의 제조 방법
TWI781168B (zh) 真空蒸鍍用遮罩之洗淨方法及淋洗組成物
JP2713651B2 (ja) 感光体の製造方法
KR940001078B1 (ko) 감광체 드럼의 제조방법
US20090095320A1 (en) Composition for Removing Photresist Layer and Method for Using it
KR100819180B1 (ko) 전자사진 감광용 알루미늄 드럼의 제조방법
JP2002256295A (ja) 洗浄方法
JP2651652B2 (ja) フッ素化アルコール系洗浄剤
JP2005079239A (ja) 半導体基板洗浄液及び洗浄方法
JPH07197092A (ja) 洗浄乾燥方法
JPH0342002A (ja) 物品の洗浄・水切り方法
JP3047509B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH0844090A (ja) 電子写真感光体およびその製造方法
JP3624582B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH04335355A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP3711690B2 (ja) 電子写真感光体用導電性基体、それを用いた電子写真感光体及びその製造方法
JPH01130160A (ja) 感光体の製造方法
JP3500796B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH05281758A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP4215972B2 (ja) 電子写真感光体の感光層剥離装置および感光層剥離方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term