JP2697740B2 - 冷時に耐衝撃性の熱可塑性成形材料 - Google Patents

冷時に耐衝撃性の熱可塑性成形材料

Info

Publication number
JP2697740B2
JP2697740B2 JP63157030A JP15703088A JP2697740B2 JP 2697740 B2 JP2697740 B2 JP 2697740B2 JP 63157030 A JP63157030 A JP 63157030A JP 15703088 A JP15703088 A JP 15703088A JP 2697740 B2 JP2697740 B2 JP 2697740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
weight
cold
molding material
thermoplastic molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63157030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6424854A (en
Inventor
マルチン・バルトマン
アルミン・グーデ
ミヒヤエル・ドレシヤー
ローラント・フアイナウアー
Original Assignee
ヒユールス・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6330705&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2697740(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ヒユールス・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ヒユールス・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS6424854A publication Critical patent/JPS6424854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697740B2 publication Critical patent/JP2697740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/43Compounds containing sulfur bound to nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、冷時に耐衝撃性の熱可塑性成形材料に関す
る。
〔従来の技術〕
たとえば供給管用の、熱可塑性成形材料の物質特性に
は、実地の側から高度の要求がなされる。この材料は供
給される物質に対して、不活性でなければならず、熱負
荷の場合でも形状安定のままでなければならない。屋外
で使用される導管には、該導管が天候の影響に耐える必
要がある。このことは、導管が日射、空気湿度、寒冷等
の影響下に、その使用特性を本質的に失なってはならな
いことを意味する。
一般に成形品には、全ての通常のポリアミド(PA)が
適している。それにも拘らず、特に屋外での使用には制
限がある。それで、工業的に使用される、炭素鎖中に少
なくとも1個の、10C原子を有するモノマーを有する
ポリアミドのうち、水ないしは空気湿分に対して顕著に
敏感でないものは知られていない。これによって、耐衝
撃性、特に冷時における耐衝撃性が著しく減少する〔ク
ンストシュトッフタッシェンブッフ(Kumststofftasche
nbuch)、第19版、C.ハンザー出版(C.Hanser Verla
g)、第294/295頁、表〕。
炭素鎖中に高いC原子数を有するポリアミド、たとえ
ばPA11ないしはPA12が特に適している。それというの
も、それらは高い耐候安定性、ひいては改善された低温
耐衝撃性を有しているからである。しかし、工業的に良
好に入手可能な高分子ポリアミドでは、可塑剤を一緒に
使用する場合に再び低温耐衝撃性が低下するという欠点
がある。この問題は、耐衝撃性改質剤を添加することに
よって除去しなければならない(西ドイツ国特許出願公
告第2716004号明細書)。しかしこの場合専門家は、3
成分系を用いて作業するように強制されている。
PA11ないしはPA12の他の欠点は、これらが、ラクタム
ないしは相応する、アミノカルボン酸から製造されるの
で、粗製ポリマーが当然になおモノマーおよびオリゴマ
ーを含有し、これらを生成物から付加的作業工程で除去
しなければならないことである。
可塑剤およびポリアミドにおけるその使用も同様に公
知である。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、可塑剤を使用する場合ならびに天候
(たとえば湿分)の影響下でもその低温耐衝撃性を失な
わない、ポリアミドを主体とする成形材料を提供するこ
とであった。有利には2成分系であるべきである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は、 I.1.5〜3.0の範囲内の相対粘度も有するポリアミド1012
と II.ポリアミドに対して、可塑剤2〜25重量% とからなる成形材料によって解決される。
有利なPA1012は、1.8〜2.5の範囲内の相対粘度を有す
るようなものである。
このポリアミドをPA1012を表示するのは、国際規定に
一致し、その際初めの数字は出発アミンのC原子数を示
し、後ろの数字はジカルボン酸のC原子数を示す。一方
の数字のみが記されている場合には、これはアミノカル
ボン酸ないしはそのラクタムから出発していることを意
味する。〔ドミニングハウス(H.Domininghaus)、“デ
ィ・クンストシュトッフェ・ウント・イーレ・アイゲン
シャフテン(Die Kumststoffe und ihre Eigenschafte
n)”、VDI−出版、1976年、第272頁〕。
PAに適している可塑剤に関する一般的な概要は、ゲヒ
ター/ミュラー(Gachter/Muller)著、“クンストシュ
トッフアディティーヴェ(Kumststoffadditive)”、ハ
ンザー出版(Hanser Verlag)、第2版、296頁から知る
ことができる。
可塑剤として通常の化合物は、たとえばアルコール成
分中に2〜12個のC原子を有するp−ヒドロキシ安息香
酸のエステル、アミン成分中に2〜12個のC原子を有す
るアリールスルホン酸のアミド、有利にベンゾールスル
ホン酸のアミドである。
可塑剤としては、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エ
チルエステル、p−ヒドロキシ安息香酸オクチルエステ
ル、トルオールスルホン酸−n−ブチルアミド、トルオ
ールスルホン酸−n−オクチルアミド、ベンゾールスル
ホン酸−n−ブチルアミド、ベンゾールスルホン酸−n
−2−エチルヘキシルアミドが挙げられる。有利な可塑
剤は、ベンゾールスルホン酸−n−ブチルアミドであ
る。
有利な範囲で、本発明による成形材料は、ポリアミド
に対してそれぞれ4〜20重量%の可塑剤を含有する。
PA1012の製造は公知である〔フィーベック/ミュラー
(R.Vieweg/A.Muller)著、“クンストシュトッフハン
ドブック(Kunststoff handbuch)”、第6巻−ポリア
ミド(C.Hanser Verlag.ミュンヘン在、1966年)187
頁;フロイド(Don.E.Floyd)著、ポリアミド・レジン
(Polyamid−Resins)、第2版、(チャップマン・ハル
出版(Chapmann Hall Verlag)、ニューヨーク/ロンド
ン、1966年)第55頁以降〕。
可塑剤のほかに、本発明による成形材料は、なお通常
の助剤および添加剤、たとえば、安定剤、顔料、充填
剤、弾性化剤を包含することができる。
本発明による成形材料は、本発明による、所望の特性
が悪化しないことを前提として、他のポリアミドまたは
これに対して後置のポリマーと混合することができる。
本発明による成形材料の製造は、通常の従来技術から
公知の方法、たとえば基礎ポリアミド、可塑剤および場
合により助剤および添加剤を、二軸ニーダーで均質化さ
せるかまたは可塑剤を、場合によっては可塑剤に可溶の
助剤および添加剤と一緒に基礎ポリアミド顆粒中へ拡散
させることによって行なわれる。
本発明による成形材料は、先行技術から公知の、PAを
主体とする他の成形材料と比べて、一連の予期されない
良好な特性を示す。2成分系で作業することができるこ
とが有利である。出発モノマー中に低いC原子数(1
0)を有するPAと比較して本発明により、天候の影響下
で、特に冷時においても、その良好な特性を維持する成
形材料が得られる。これは、可塑化された高いC原子数
を有するPAと比較した場合も言える。PA11ないしはPA12
に対するもう1つの利点は、今や、粗製ポリマーから付
加的な作業工程で、モノマーおよび低分子成分を抽出し
なければならない必要のないPAが利用される点に認めら
れる。PA1012を主体とする本発明による成形材料は、類
似のPA1210を使用する場合に低価値の特性を有する成形
材料しか得られないことにより、注目に値する(比較例
参照)。
PAの相対粘度(ηrel.)は、25℃でn−クレゾール中
で(m−クレゾール100cm3中PA0.5g)測定される(DIN5
3727)。
実施例で使用された成形材料の低温耐衝撃性は、6.35
mmの外径および1mmの壁厚を有する管で測定された。管
は、3帯域スクリューを有する20−D−1軸スクリュー
押出機で、約220〜240℃の材料温度で製造された、管の
1つの部分は未処理のままにし、第2の部分は水中で2
時間煮沸し、第3の部分は加熱炉中で空気中110℃で24
時間熱処理される。熱処理された管、煮沸した管、ない
しは未処理の管それぞれ10個を−40℃でSAE J 844によ
る−40℃の低温衝撃試験を行った。破壊された管の数は
下記表に記載されている。
〔実施例〕
文字で表示された試験は、本発明によるものではな
い。
例 PA1012の製造 耐圧性重縮合釜中に、内温160℃で1,10−、ジアミノ
デカン(DA−10)/ドデカンジ酸(DDS)−塩40重量部
(DA−1017,11重量部とDDS22,89重量部とから製造)お
よびDDS0.1重量部を装入する。引き続き、釜を5回真空
をかけるかないしは窒素で充填することによって不活性
化する。これに、ロックゲートを介して水4重量%とH3
PO40.01重量%とからなる混合物を添加し、撹拌下に120
分間内温220℃に加熱し、その際19バールの圧力が生じ
る。引き続き、90分間にわたり圧力を連続的に放圧し、
釜の内容物を内温260℃に加熱する。所望の溶融粘度に
達した後に、撹拌機を止め20バールの窒素過圧を調節
し、30分の沈降時間後に、PA1012(ηrel.=1.85)を、
紡糸ポンプを用いて取り出し、水浴中で冷却した後顆粒
化する。
ηrel.値を2.15に調節するために、PA1012を170℃で
固相で後縮合する。
PA1210の製造 PA1210を、PA1012と同じように、1,12−ジアミノドデ
カン(DA−12)/セバシン酸(SZS)−塩40重量部(DA
−12 19.9重量部とSZS 20.1重量部とから製造)とSZS
0.09重量部とから得る。
PA12の製造 製造は、西ドイツ国特許第2152194号明細書の例1に
従って行う。ηrel.値の最終的な高さを達成するため、
PA12を後縮合する。
成形材料の製造 PA100重量部、N,N′−ヘキサメチレン−ビス−(3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ)ジヒドロ桂皮酸ア
ミド1重量部、ならびに表中に記載された量の可塑剤
を、二軸スクリュー押出機中で均質化し、顆粒化し、残
留湿分<0.05重量%に乾燥する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミヒヤエル・ドレシヤー ドイツ連邦共和国ドルステン11・ヘート ケルブ ルーフ 34 (72)発明者 ローラント・フアイナウアー ドイツ連邦共和国マール・フレミングシ ユトラーセ 34 (56)参考文献 特開 昭52−54748(JP,A) 「合成高分子▲V▼」 村橋俊介,井 本稔,谷久也編、P.66 昭和46年6月 15日 朝倉書店発行

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】I.1.5〜3.0の範囲内の相対粘度を有するポ
    リアミド1012と II.ポリアミドに対して、可塑剤2〜25重量%と からなる、冷時に耐衝撃性の熱可塑性成形材料。
  2. 【請求項2】1.8〜2.5の範囲内の相対粘度を有するポリ
    アミド1012からなる請求項1記載の成形材料。
  3. 【請求項3】ポリアミドに対して、4〜20重量%の可塑
    剤含量を有する請求項1または2記載の成形材料。
  4. 【請求項4】中空異形材を製造するための請求項1から
    3までのいずれか1項記載の成形材料。
JP63157030A 1987-07-01 1988-06-27 冷時に耐衝撃性の熱可塑性成形材料 Expired - Fee Related JP2697740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3721770.4 1987-07-01
DE19873721770 DE3721770A1 (de) 1987-07-01 1987-07-01 In der kaelte schlagzaehe thermoplastische formmassen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6424854A JPS6424854A (en) 1989-01-26
JP2697740B2 true JP2697740B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=6330705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63157030A Expired - Fee Related JP2697740B2 (ja) 1987-07-01 1988-06-27 冷時に耐衝撃性の熱可塑性成形材料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4904718A (ja)
EP (1) EP0297245B1 (ja)
JP (1) JP2697740B2 (ja)
AT (1) ATE117335T1 (ja)
BR (1) BR8803229A (ja)
CA (1) CA1324858C (ja)
DE (2) DE3721770A1 (ja)
ES (1) ES2066767T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3908931A1 (de) * 1989-03-18 1990-09-20 Huels Chemische Werke Ag In der kaelte schlagzaehe thermoplastische formmassen
CN1098876C (zh) * 1999-09-21 2003-01-15 上海赛璐化工股份有限公司 一种长碳链共聚酰胺及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2276437A (en) * 1939-04-28 1942-03-17 Du Pont Polymeric Materials
US2757156A (en) * 1953-02-03 1956-07-31 Monsanto Chemicals Plasticizing polyamides with n-alkyl alkanesulfonamides
JPS489472U (ja) * 1971-06-11 1973-02-02
JPS5254748A (en) * 1975-10-30 1977-05-04 Toray Ind Inc Melt molded products of polyamide
US4173556A (en) * 1976-03-03 1979-11-06 Monsanto Company Elastoplastic compositions of rubber and polyamide
US4059653A (en) * 1976-05-27 1977-11-22 Phillips Petroleum Company Antistatic dyeable polyamide composition
JPS53129234A (en) * 1977-04-18 1978-11-11 Daicel Chem Ind Ltd Composition for hot-melt adhesive
JPS56161426A (en) * 1980-05-19 1981-12-11 Toray Ind Inc Plasticization of polyamide resin

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「合成高分子▲V▼」 村橋俊介,井本稔,谷久也編、P.66 昭和46年6月15日 朝倉書店発行

Also Published As

Publication number Publication date
EP0297245A3 (en) 1989-12-27
CA1324858C (en) 1993-11-30
DE3852789D1 (de) 1995-03-02
DE3721770A1 (de) 1989-01-12
EP0297245A2 (de) 1989-01-04
JPS6424854A (en) 1989-01-26
EP0297245B1 (de) 1995-01-18
ATE117335T1 (de) 1995-02-15
ES2066767T3 (es) 1995-03-16
BR8803229A (pt) 1989-01-31
US4904718A (en) 1990-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2736219B2 (ja) 熱可塑性多層複合体およびそれから成る成形部材
US4863991A (en) Filled composition comprising crystalline copolyamide from terephthalic acid, isophthalic acid and hexamethylene diamine
US4218549A (en) Thermoplastic molding compositions having improved _flexibility and cold impact strength based upon polyamides from _omega-aminocarboxylic acids and/or lactams having at least 10 carbon atoms
JPH06305095A (ja) 多層プラスチック管、それからなる輸送管、および中空成形体、供給管片およびタンク容器
US4745143A (en) Salt resistant polyamide composition
US5032633A (en) Thermoplastic molding compositions with high cold impact strength
JPS6228983B2 (ja)
EP2726537B1 (en) Branched polyamide with different blocks
JPH0623931A (ja) 熱可塑性多層複合体および該複合体を含有する成形部品
US5674579A (en) Flexible translucent polyamide composition
US4380622A (en) Process for producing aliphatic copolyesteramide, an aliphatic copolyesteramide and tubing molded therefrom
JP2865686B2 (ja) 低温耐衝撃性の熱可塑性成形材料からなる中空異形材
JP2697740B2 (ja) 冷時に耐衝撃性の熱可塑性成形材料
CA2264907C (en) Polyamide resin composition
JPH0239539B2 (ja)
US4386197A (en) Hot-melt adhesive copolyamide having resistance to engine fuels
JP3155619B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0632980A (ja) 結晶性ポリアミド及びその組成物
JP3713309B2 (ja) 改善されたレオロジィー特性を有するポリアミド組成物
US20180186944A1 (en) Crosslinking of Polyamides in the Melt
JP2004352790A (ja) 可塑剤含有樹脂組成物及び成形物
JPH0350264A (ja) 樹脂組成物
AU699659B2 (en) Flexible translucent polyamide-based composition, process for its conversion and articles obtained from this composition
JP3032252B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH04337323A (ja) 吹込成形用ポリアミド樹脂の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees