JP2683973B2 - ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室 - Google Patents

ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室

Info

Publication number
JP2683973B2
JP2683973B2 JP3306664A JP30666491A JP2683973B2 JP 2683973 B2 JP2683973 B2 JP 2683973B2 JP 3306664 A JP3306664 A JP 3306664A JP 30666491 A JP30666491 A JP 30666491A JP 2683973 B2 JP2683973 B2 JP 2683973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vortex
chamber
vortex chamber
guide
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3306664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05118218A (ja
Inventor
修一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3306664A priority Critical patent/JP2683973B2/ja
Publication of JPH05118218A publication Critical patent/JPH05118218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683973B2 publication Critical patent/JP2683973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディーゼルエンジンの
うず室式燃焼室に関する。
【0002】
【発明の背景】ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室
は、例えば図3に示すように、シリンダヘッド101内
のうず室102とシリンダ103内の主燃焼室104と
を噴口105で連通し、うず室102に燃料噴射ノズル
106を臨ませ、圧縮工程で主燃焼室104からうず室
102に押し込まれた圧縮空気がうず室102でうず流
107となるように構成してある。
【0003】うず室式燃焼室での燃焼は次のようにして
行われる。圧縮工程で主燃焼室104の空気がピストン
109で圧縮され、高温になった圧縮空気が、主燃焼室
104からうず室102に押し込まれ、うず室102の
内周面の案内でうず流107となる。そして、ピストン
109の上死点手前で、燃料噴射ノズル106から燃料
110を噴射すると、この燃料110がうず流107に
よって分散し、所定の発火温度で発火し、うず室102
で燃焼ガスと未燃焼ガスとが生じる。次に、これらが膨
張によって噴口105から主燃焼室104に噴出し、主
燃焼室104の圧縮空気に混入し、発火して主燃焼室1
04での燃焼が行われる。
【0004】うず室式燃焼室では、エンジンが高速回転
になるほどうず流107の旋回速度が大きくなり、燃料
110がより均一に分散するので、燃焼状態がよくな
る。このため、うず室式燃焼室は、高速エンジンの燃焼
室として好適に用いられている。一方、うず室式燃焼室
は、うず室102の室壁108から熱が逃げやすいの
で、エンジン始動時にうず室102の温度がなかなか上
がらず、エンジンが始動しにくいという欠点がある。エ
ンジンの始動性能を高めることは、うず室式燃焼室の課
題のひとつである。
【0005】
【従来技術】うず室式燃焼室の従来技術として、例えば
図4に示すものがある。これは、シリンダヘッド101
内のうず室102とシリンダ103内の主燃焼室104
とを噴口105で連通し、うず室102に燃料噴射ノズ
ル106を臨ませ、圧縮工程で主燃焼室104からうず
室102に押し込まれた圧縮空気がうず室102でうず
流107となるように構成してある。
【0006】そして、この従来技術では、エンジンの始
動性能を高めるために、うず室102の内径を既存のも
のより小さくし、これによりうず室102の容積を既存
のものより小さくしてある。このようにすると、圧縮比
が増大し、うず室102に押し込まれる圧縮空気の圧縮
熱が高まるので、うず室102の昇温速度が大きくな
り、エンジンの始動性能が高まる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、次
の問題がある。 上記従来技術では、うず室102の内径を既存のもの
より小さくしてあるので、うず室102の内周面の曲率
が大きくなり、うず流107に対するうず室102の内
周面の抵抗が増大し、うず流107の旋回速度が低下す
る。その結果、燃料110の分散が不均一になり、燃焼
状態が悪くなり、エンジンの出力性能が低下するととも
にスモークの発生量が増加する。
【0008】上記従来技術では、うず室102の中心
部付近が空間になっているので、うず流107の旋回に
よって生じる遠心力で、質量の小さい燃焼ガスがうず室
102の中心部付近に集まり、ここが局部的に高温にな
る。その結果、うず室の中心部付近でNOXが発生す
る。
【0009】上記従来技術では、うず室102の容積
を自由に調節できないので、エンジンの仕向け地や回転
仕様に応じた適性な圧縮比を自由に設定できない。 上記従来技術では、うず室102の内径を既存のもの
より小さくしてあるので、燃焼室の製作に当たり、既存
のシリンダヘッドを利用できない。
【0010】一方、例えば実開昭56−129523号公報に示
すように、うず室内にうず流の旋回中心軸線に沿って延
びる柱状体を設けたものがある。これは、柱状体の体積
分だけうず室の容積が小さくなるので、うず室の内径を
小さくしなくても圧縮比を増大できるうえ、そのうず室
の内径を小さくしなくても済む分、うず流の旋回を円滑
に行えてうず流の旋回速度の低下をなくせる。つまり、
この実開昭56−129523号公報に示すものは、上述の従来
技術の課題を解決できるようになっている。しかし、こ
の実開昭56−129523号公報に示すものでは、燃料噴射ノ
ズルの噴射軸は、上記柱状体から離れた位置を通ってう
ず室の内壁に当たるようになっている。つまり、上記燃
料噴射ノズルから噴射された燃料は、うず室の内壁に当
たって微細化して拡散しながらうず流へ混入される。と
ころが、このうず室の内壁に対する燃料噴射ノズルの噴
射軸の傾きは、うず室の内径で決まってしまうため、そ
のうず室によって噴射燃料のうず室内での拡散状態が固
定されてしまう。このため、うず室を変更することなく
エンジンの仕向け地や回転仕様に応じて、うず室内での
噴射燃料の拡散状態を変更することができない。本発明
は、うず室を変更しなくてもエンジンの仕向け地や回転
仕様に応じた最適のうず室内での噴射燃料の拡散状態を
得ることができる、ディーゼルエンジンのうず室式燃焼
室を提供することを課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1(A)に
例示するように、シリンダヘッド1内のうず室2とシリ
ンダ3内の主燃焼室4とを噴口5で連通し、上記うず室
2に燃料噴射ノズル6を臨ませ、圧縮工程で上記主燃焼
室4からうず室2に押し込まれた圧縮空気がうず室2で
うず流7となるように構成した、ディーゼルエンジンの
うず室式燃焼室において、次のようにしたことを特徴と
する。
【0012】すなわち、図1(A)・(B)に例示するよう
に、上記うず室2の室壁8に挿通孔9をあけ、上記うず
流7の旋回中心軸線10に沿って、上記挿通孔9から少
なくとも上記うず室2の中心部付近まで、うず流案内具
11を挿脱自在に挿入し、その状態で上記うず流案内具
11を上記シリンダヘッド1に固定し、上記うず室2内
に挿入された上記うず流案内具11の案内具本体32を
偏平状に形成し、上記燃料噴射ノズル6の噴射軸線37
を上記案内具本体32と交わらせて、上記燃料噴射ノズ
ル6から噴射した燃料12が上記案内具本体32に衝突
するように構成し、上記うず流案内具11を回転調節可
能に構成して、上記燃料噴射ノズル6の噴射軸線37に
対する上記案内具本体32の表面の傾き度合いを調節可
能に構成したことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】本発明は、例えば図1に示すように、次のよう
に作用する。圧縮工程で主燃焼室4から噴口5を介して
うず室2内に押し込まれた圧縮空気は、うず室2内でう
ず流7となる。一方、燃料噴射ノズル6から噴射された
燃料12は、うず流案内具11の案内具本体32に衝突
し、微細化して拡散しながらうず流7へ混入される。こ
のうず室2にうず流案内具11を挿入してあることによ
り、うず流案内具11の体積分だけうず室2の容積が小
さくなる。このため、圧縮比が増大し、うず室2に押し
込まれる圧縮空気の圧縮熱が高まり、うず室2の昇温速
度が大きくなってエンジンの始動性能を高めることがで
きる。
【0014】また、うず室2の中心部付近の空間が、う
ず流案内具11の占有によって排除され、質量の小さい
燃焼ガスがうず室の中心部付近に集まる余地がなく、う
ず室2で発生する燃焼ガスと未燃焼ガスとの混在状態が
改善され、うず室2に燃焼ガスの集中による局部的な高
温部分が形成されなくなり、うず室2でのNOXの発生
を抑制できる。一方、うず流案内具11を回転調節する
ことで燃料噴射ノズル6の噴射軸37の傾きが変更され
ることによって、うず室2内での燃料12の拡散状態を
調節することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成され作用す
ることから次の効果を奏する。 <効果イ「うず室を変更しなくても、うず流案内具を回
転させるだけでエンジンの仕向け地や回転仕様に応じた
噴射燃料の拡散状態が得られるので、仕向け地や回転仕
様毎にうず室の設計変更などを行う手間を低減できる」
> うず流案内具を回転させるだけでうず室内での燃料の拡
散状態を変更することができるので、うず室の内径や形
状を変更しなくても、エンジンの仕向け地や回転仕様に
応じたうず室内での噴射燃料の拡散状態を得ることがで
きる。従って、エンジンの仕向け地や回転仕様毎に、う
ず室の設計変更や造り分けを行ったり、形状の異なるう
ず室やうず流案内具を管理する手間を低減できることに
なる。この結果、量産しやすくなって、うず室を有する
シリンダヘッドの製造コストの低減を図ることができ
る。
【0016】<効果ロ「案内具本体を偏平状にしたの
で、燃料噴射ノズルの噴射軸線に対する噴射燃料の案内
具本体の表面での反射角を比較的大きな角度まで調節す
ることができ、うず室内での噴射燃料の拡散状態の調節
範囲を大きくできる」> うず流案内具の案内具本体を偏平状にしたので、燃料噴
射ノズルの噴射軸線に対し、案内具本体の表面の傾き度
合いをかなり大きくした状態で、燃料噴射ノズルからの
噴射燃料を案内具本体に衝突させることができる。つま
り、燃料噴射ノズルの噴射軸線に対する燃料噴射ノズル
からの噴射燃料の案内具本体の表面での反射角を比較的
大きな角度まで調節することができ、うず室内での噴射
燃料の拡散状態の調節可能な範囲を大きくできる。
【0017】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明の一実施例に係るうず室式燃焼室を説
明する図で、図1(A)はうず室式燃焼室の縦断面図、図
1(B)は図1(A)のB−B線断面図である。図2は図1
のうず室式燃焼室を備えたディーゼルエンジンの縦断面
図である。
【0018】図2に示すディーゼルエンジンの構成は次
の通りである。クランクケース16の上側にシリンダ3
を形成し、クランクケース16の下側にオイルパン17
を組み付け、シリンダ3の上側にシリンダヘッド1を組
み付けてある。シリンダ3に内嵌したピストン15にコ
ンロッド18を介してクランク軸19を連動連結してあ
る。クランク軸19から調時伝動装置(図外)、動弁カ
ム20、タペット21、プッシュロッド22、ロッカア
ーム23を順に介して排気弁24と吸気弁(図外)とを
連動するようにしてある。また、クランク軸19から調
時伝動装置(図外)、燃料噴射カム25を順に介して燃
料噴射ポンプ26を連動するようにしてある。燃料噴射
ポンプ26には燃料噴射管27を介して燃料噴射ノズル
6を接続してある。
【0019】このエンジンのうず室式燃焼室の構成は次
の通りである。図1(A)に示すように、シリンダヘッ
ド1内に球状のうず室2を形成し、その室壁8をヘッド
ジャケット28で囲んである。うず室2とシリンダ3内
の主燃焼室4を噴口5を介して連通し、圧縮工程で主燃
焼室4からうず室2に押し込まれた圧縮空気がうず室2
でうず流7となるように構成してある。うず室2には燃
料噴射ノズル6を臨ませるとともに、ヒートプラグ29
を挿入してある。
【0020】また、図1(B)に示すように、シリンダヘ
ッド1にうず流案内具11を取り付けてある。このうず
流案内具11は、ボルト30の先端に円柱形の中継部3
1を介して偏平状の案内具本体32を連設して構成して
ある。
【0021】上記うず室2の室壁8の左側に挿通孔9を
あけ、シリンダヘッド1の左横壁33に挿通孔9と対向
するねじ無しの丸孔39をあけ、丸孔39にプラグ38
を貫通させるとともに、挿通孔9に中継部31を挿通
し、案内具本体32をうず室2に挿入してある。
【0022】この案内具本体32は、うず流7の旋回中
心軸線10に沿って、挿通孔9からうず室2の中心部を
越え、うず室2の右端付近に至るまで挿入してある。
【0023】また、図1(A)に示すように、案内具本体
32は、主燃焼室4から押し込まれる圧縮空気をうず流
7の旋回方向に案内するように傾けてある。この傾きは
うず流案内具11を回転させることによって自由に調節
できる。
【0024】また、シリンダヘッド1の左横壁33に一
対の固定ボルト40で押さえ金41を支持し、押さえ金
41をプラグ38の頭部42に接当させ、固定ボルト4
0の締結力で、プラグ38の頭部42を銅パッキン36
を介してシリンダヘッド1の左横壁33に押圧し、か
つ、プラグ38の先端周縁部43を銅パッキン36を介
してうず室2室壁8に押圧し、これによりうず流案内具
11をシリンダヘッド1に固定してある。この状態で
は、挿通孔9が、中継部31で閉塞されるとともに銅パ
ッキン36で封止され、うず室2からのガス漏れが防止
される。また、丸孔39がプラグ38で閉塞されるとと
もに銅パッキン36で封止され、ヘッドジャケット28
からの冷却水漏れが防止される。
【0025】なお、上記実施例において、案内具本体3
2の体積を異にする複数のうず流案内具11を用意して
おき、これを選択してうず室2に挿入することでうず室
2の容積を調節できるようにして、異なる圧縮比を設定
できるようにしてもよい。本発明の実施例の内容は以上
の通りであるが、本発明は上記実施例の内容に限定され
るものではない。例えば、案内具本体32を角柱その他
の形状にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るうず室式燃焼室を説明
する図で、図1(A)は上記うず室式燃焼室の縦断面図、
図1(B)は図1(A)のB−B線断面図である。
【図2】図1のうず室式燃焼室を備えたディーゼルエン
ジンの縦断面図である。
【図3】発明の背景を説明するためのうず室式燃焼室の
縦断面図である。
【図4】従来技術に係るうず室式燃焼室の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1…シリンダヘッド、2…うず室、3…シリンダ、4…
主燃焼室、5…噴口、6…燃料噴射ノズル、7…うず
流、8…2の室壁、9…挿通孔、10…7の旋回中心軸
線、11…うず流案内具、12…燃料、32…11の案内具本
体、37…6の噴射軸線。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッド(1)内のうず室(2)とシ
    リンダ(3)内の主燃焼室(4)とを噴口(5)で連通し、上
    記うず室(2)に燃料噴射ノズル(6)を臨ませ、圧縮工程
    で上記主燃焼室(4)から上記うず室(2)に押し込まれた
    圧縮空気が上記うず室(2)でうず流(7)となるように構
    成した、ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室におい
    て、 上記うず室(2)の室壁(8)に挿通孔(9)をあけ、上記う
    ず流(7)の旋回中心軸線(10)に沿って、上記挿通孔(9)
    から少なくとも上記うず室(2)の中心部付近まで、うず
    流案内具(11)を挿脱自在に挿入し、その状態で上記うず
    流案内具(11)を上記シリンダヘッド(1)に固定し、 上記うず室(2)内に挿入された上記うず流案内具(11)の
    案内具本体(32)を偏平状に形成し、 上記燃料噴射ノズル(6)の噴射軸線(37)を上記案内具本
    体(32)と交わらせて、上記燃料噴射ノズル(6)から噴射
    した燃料(12)が上記案内具本体(32)に衝突するように構
    成し、 上記うず流案内具(11)を回転調節可能に構成して、上記
    燃料噴射ノズル(6)の噴射軸線(37)に対する上記案内具
    本体(32)の表面の傾き度合いを調節可能に構成した、 ことを特徴とするディーゼルエンジンのうず室式燃焼
    室。
JP3306664A 1991-10-25 1991-10-25 ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室 Expired - Lifetime JP2683973B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306664A JP2683973B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306664A JP2683973B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05118218A JPH05118218A (ja) 1993-05-14
JP2683973B2 true JP2683973B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=17959837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3306664A Expired - Lifetime JP2683973B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683973B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56129523U (ja) * 1980-03-03 1981-10-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05118218A (ja) 1993-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0571344A (ja) 内燃機関
EP2467586B1 (en) High swirl engine
JPH10299486A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP3030415B2 (ja) 筒内噴射エンジンのピストン
JPH0579370A (ja) 筒内噴射式内燃機関
EP0747583B1 (en) Internal combustion engine of the auxiliary vortex combustion chamber type
KR100200115B1 (ko) 실린더 헤드의 연소실 구조
JP2683973B2 (ja) ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室
JP3781536B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼室構造
JPH09280055A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
US5613471A (en) Diesel engine using fuel jet impingement and diffusion
JP4020792B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2000248940A (ja) 副燃焼室付きエンジン
WO2020196683A1 (ja) 副室式内燃機関
JP2001152859A (ja) ディーゼルエンジン
JP3162145B2 (ja) エンジンの燃焼室構造
JPH05118219A (ja) デイーゼルエンジンのうず室式燃焼室
JPS59119015A (ja) 内燃機関
JPH0510137A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2809759B2 (ja) ディーゼル機関の燃焼室
KR100227905B1 (ko) 직접 분사식 내연기관의 연소실구조
JP2000248939A (ja) 副燃焼室付きエンジン
KR200174503Y1 (ko) 내연기관의 연소실 구조
CA2339429A1 (en) Two-cycle engine head for use with direct fuel injection
JP4294188B2 (ja) エンジン用ピストン