JP2682057B2 - 印字物の保護方法 - Google Patents

印字物の保護方法

Info

Publication number
JP2682057B2
JP2682057B2 JP63233888A JP23388888A JP2682057B2 JP 2682057 B2 JP2682057 B2 JP 2682057B2 JP 63233888 A JP63233888 A JP 63233888A JP 23388888 A JP23388888 A JP 23388888A JP 2682057 B2 JP2682057 B2 JP 2682057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
water
printed matter
parts
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63233888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0280279A (ja
Inventor
浩 滝本
久浩 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP63233888A priority Critical patent/JP2682057B2/ja
Publication of JPH0280279A publication Critical patent/JPH0280279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2682057B2 publication Critical patent/JP2682057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は被記録材に水性インクを用いて記録した画
像、特にインクジェット方式により記録した印字物の光
や水に対する保護方法に関する。
〔従来の技術〕
インクジェット記録方式は騒音が少く、多色化及び大
画像が容易かつランニングコストが安いといった長所を
有しており、近年急速に普及している。そこで用いられ
る被記録材としては普通紙、コート紙の他、表層が多孔
質化されたプラスチックフィルムあるいは非多孔質疎水
性プラスチックフィルム上に有機あるいは無機の微粒子
とバインダー樹脂からなるインク受容層を塗工したもの
等が挙げられている。
更に、インクジェット記録用の記録液としては安全
性、印刷特性の面から主として水系のものが使用されて
いる。これに伴ない、記録液中の着色剤としては、水溶
性染料が使用されるため、被記録材としては親水性物質
が使用されることが多い。一方印字物に対しては、高い
耐水性及び耐光性が要求されており、これらの要求を満
足するため、特開昭62-56184号、特開昭62-59076号、特
開昭62-60683号、特開昭62-202794号、特開昭62-273889
号、特開昭62-273890号、特開昭62-280085号、特開昭62
-280086号等に記載されている様に印字物上にプラスチ
ックフィルムをラミネートする方法が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、この様な従来のラミネート法では、プ
ラスチックフィルムと印字物のサイズが同一の場合ある
いはラミネート後に必要部分をカットした場合、端部に
おけるシールが難しく、端部から水が浸入して印字がに
じむ等の問題が生じる。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者等はかかる問題を解決すべく鋭意検
討した結果、特定の化合物を記録面に塗布含浸すること
により、これらのインクジェット記録液における課題が
達成できることを見い出し本発明に到達した。
すなわち、本発明の目的は、耐水性、耐光性に優れた
インクジェット方式による印字物の保護方法を提供する
ことにある。
そして、その目的は記録面が多孔質の被記録材に水性
インクを用いて記録した記録画像面に、アクリルウレタ
ン系樹脂を含有する液を塗布含浸せしめた後、該塗布面
にプラスチックフィルムを圧着することにより容易に達
成される。
以下、本発明を詳細に説明する。
被記録材としては、ボンド紙、電子写真用紙あるいは
上質紙にゼオライト等をコートしたコート紙の他、ポリ
エチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリ塩化ビ
ニル、ポリスチレン等の非多孔質プラスチックフィルム
の表面に、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポ
リビニルピロリドン、ポリアミド、ポリオキサゾリン、
ポリビニルアミン、ポリエチレンイミン、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、エチルセルロース、ポリアミドエポ
キシ、ポリエステル系ウレタン、ポリエーテル系ウレタ
ン等の親水性樹脂及びコロイダルシリカ、アエロジル等
の超微粒シリカ、アルミナ微粉末、ジルコニア微粉末尿
素−ホルマリン樹脂の微粒子、ベンゾグアナミン樹脂の
微粒子等の微粒子よりなる塗工液をバーコーター等の通
常の方法により塗工したものが用いられる。
これらは記録面が親水性であり、かつ多孔質であるの
でインクジェット方式の水性インクによる印字が可能で
ある他、後記のアクリルウレタン系樹脂を含浸せしめる
ことが可能である。
本発明では、上述した被記録材に対して、水性インク
を用いて記録する特にインクジェット方式により記録さ
れた画像を保護する。
この場合、インクジェット方式による記録は、従来公
知のインクジェット方式が用いられ、例えば圧電素子等
によりノズルからインクを噴射する形式あるいは加熱に
より発生する気泡を用いてノズルからインクを噴射する
形式等が挙げられる。そして、この様なインクジェット
方式により被記録材上に画像を記録した記録面上に、ア
クリルウレタン系樹脂を含有する液を塗布含浸する。
水性インクは、インクジェット記録液として従来公知
のインクが用いられ一般に、水溶性染料、例えば水を主
成分とする水性媒体、必要に応じて加えられる種々の添
加剤を含有するものである。
本発明で用いるアクリルウレタン系樹脂としては種々
のものが用いられるが、好ましくは、アクリルポリオー
ルとイソシアネート化合物との反応生成を用いるのがよ
い。
本願でいうところのアクリルポリオールとは、ヒドロ
キシアルキルアクリレートもしくはヒドロキシアルキル
メタクリレートの重合物あるいはこれらと他の不飽和化
合物、例えばスチレンアルキルアクリレート、アルキル
メタクリレートとの共重合物を意味する。アクリレート
もしくはメタクリレートのヒドロキシアルキル基として
は、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピル基等のヒ
ドロキシ低級アルキル基が挙げられる。
又イソシアネート化合物としては脂肪酸ジイソシアネ
ートあるいは脂環族ジイソシアネート化合物のアダクト
体(2価又は3価の多価アルコールとのアダクト体、イ
ソシアヌレート環を有する三量体、水とのアダクト体)
が用いられる。
特にヘキサメチレンジイソシアネートのトリメチロー
ルプロパン付加体およびヘキサメチレンジイソシアネー
トと水とのアダクト体が好ましい。
これらのアクリルポリオール及びイソシアネート化合
物は共にベンゼン、トルエン、キシレン、酢酸ブチル、
メチルイソブチルケトン、イソプロパノール、セロソル
ブアセテートの様な有機溶剤に溶解あるいは分散した状
態で用いることができる。アクリルポリオールあるいは
イソシアネート化合物の液中の濃度は20〜70重量%、好
ましくは30〜50%である。
又、アクリルポリオールとイソシアネート化合物との
使用量比はアクリルポリオール中の水酸基に対しイソシ
アネート化合物のNCO基当り、0.8〜1.2モル比、好まし
くは0.9〜1.1モル比である。
このアクリルポリオールとイソシアネート化合物との
反応は触媒としてジブチルチンラウレートの様なスズ系
化合物あるいはトリエチレンジアミンの様なアミン化合
物の存在下又は不存在下、15〜80℃、1〜6時間で行な
われる。
本発明で使用するアクリルウレタン系樹脂は、アクリ
ルポリオールとイソシアネート化合物をあらかじめ反応
させて得たものを用いても、これらの混合液を記録面に
塗布含浸させ、塗布面上で反応させて形成させても良
い。
ここで、アクリルポリオールとイソシアネート化合物
との反応生成物からなるオーバーコート層の厚みは2〜
20μm、好ましくは5〜15μmであり、2μmより薄い
と耐水性及び接着性が不十分となり、20μmより厚いと
画像の透視性が不十分となり易い他、コストも高くなる
ため、好ましくない。又、このオーバーコート層上に更
に圧着せしめるプラスチックフィルムとしてはポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリビニルブチラール、ポリ酢
酸ビニル、ポリアクリル酸エステル、ポリスチレン、ナ
イロン等のポリアミド、ポリエチレンテレフタレート等
のポリエステル、ポリフッ化ビニリデンに代表される熱
可塑性樹脂性の透明フィルムを用いることができる。
プラスチックフィルムの圧着温度としては60〜150℃
が挙げられる。
〔効果〕
本発明に従えば、多孔質の被記録材に水性インクによ
る記録を行い該記録画像面にアクリルウレタン系樹脂を
塗布含浸せしめた該塗布面にプラスチックフィルムを圧
着するためプラスチックフィルムと印字物のサイズが同
一の場合、あるいはラミネート後に必要部分をカットし
た場合でも、端部から水が浸入することがなく、印字物
の耐水性が著しく向上する他、プラスチックフィルムを
圧着する際の作業性も改良される。
〔実施例〕
本発明を以下実施例で更に詳細に説明するが本発明は
これら実施例により何等限定されるものではない。尚、
下記の実施例において「部」は「重量部」を表す。
実施例1 被記録材の調整 塗工液組成 ・水 75部 ・ポリビニルピロリドン(重合度2000) 12.5部 ・尿素ホルマリン樹脂微粉沫 12.5部 合 計 100部 上記各成分を混合しボールミルにて粉砕分散せしめて
塗工液を調整した。
厚さ100μのポリ塩化ビニルシートに、バーコーター
を用いて上記塗工液を乾燥厚み20μとなる様塗工して被
記録材を調整した。
印字記録 上記の様にして調整した被記録材に、インクジェット
プリンターIO-720(商品名;シャープ(株)製造)を用
いて印字した。
保護層の形成 上記の印字物の上に、ヒドロキシエチルアクリレート
の重合物(重合度3000)50部を含むトルエン溶液100部
とヘキサメチレンジイソシアネートのトリメチロールプ
ロパン付加体20部を含むトルエン溶液140部との混合物
を、バーコーターを用いて乾燥厚み5μとなる様に塗布
した後80℃で3分間加熱処理を行い、更に80℃で一時間
エージング処理を行った。
この上に厚さ50μのポリフッ化ビニリデンフィルムを
重ね熱圧着させた。
耐光性、耐水性試験 上記の様にして得た保護層を有する印字物にサンシャ
インスーパーロングライフウェザーメーター(商品名:
スガ試験機(株)製造)を用いて200時間の耐光性及び
耐水性のテストを行った。記録印字のにじみ、着色濃度
の低下もなく耐光性、耐水性共に良好であった。
実施例2 被記録材の調整 塗工液組成 ・水 75部 ・ポリビニルアルコール(重合度4000) 7.5部 ・ポリビニルアミン(重合度1000) 5部 ・コロイダルシリカ 12.5部 合 計 100部 上記各成分を混合しボールミルにて粉砕分散せしめて
塗工液を調整した。
厚さ100μのポリエチレンテレフタレートにバーコー
ターを用いて上記塗工液を乾燥厚み20μになる様に塗工
して、被記録材を調整した。
印字記録 上記の様にして調整した被記録材にインクジェットプ
リンターIO-720(商品名;シャープ(株)製造)を用い
て印字した。
保護層の形成 上記の印字物の上にヒドロキシエチルメタアクリレー
トの重合物(重合度4000)50部を含むトルエン溶液100
部とヘキサメチレンジイソシアネートの3量体20部を含
むトルエン溶液140部との混合物をバーコーターを用い
て乾燥厚み15μとなる様塗工した後80℃で3分間加熱処
理を行い、更に80℃で1時間加熱処理を行った。
この上に厚さ50μのポリプロピレンフィルムを重ね熱
圧着させた。
耐光性、耐水性試験 上記の様にして得た保護層を有する印字物にサンシャ
インスーパーロングライフウェザーメーター(商品名:
スガ試験機(株)製造)を用いて200時間の耐水性及び
耐光性のテストを行った。印字物のにじみ、着色濃度の
低下もなく耐光性、耐水性共に良好であった。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−19287(JP,A) 特開 昭60−42097(JP,A) 特開 昭62−56184(JP,A) 特開 昭57−25377(JP,A) 特開 昭61−22414(JP,A) 特開 昭63−194944(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録面が多孔質の被記録材に水性インクを
    用いて記録した記録画像面に、アクリルウレタン系樹脂
    を含有する液を塗布含浸せしめた後、該塗布面にプラス
    チックフィルムを圧着することを特徴とする印字物の保
    護方法。
JP63233888A 1988-09-19 1988-09-19 印字物の保護方法 Expired - Fee Related JP2682057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233888A JP2682057B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 印字物の保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233888A JP2682057B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 印字物の保護方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280279A JPH0280279A (ja) 1990-03-20
JP2682057B2 true JP2682057B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=16962136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63233888A Expired - Fee Related JP2682057B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 印字物の保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2682057B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69720839T2 (de) * 1996-05-02 2004-04-01 Ricoh Co., Ltd. Bilderzeugungsverfahren und Gerät um einen Farbstoff schnell auf einem Aufzeichnungsmedium zu binden
US7169444B2 (en) 2000-03-13 2007-01-30 Seiko Epson Corporation Method for treating surface of ink jet recording medium having recorded image
ATE402022T1 (de) 2000-04-10 2008-08-15 Seiko Epson Corp Beschichtungsflüssigkeit, bildaufzeichnungsverfahren und eine damit erzeugte aufzeichnung
US7411011B2 (en) 2003-03-31 2008-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Latex-based overcoat for ink-jet printing applications
DE102004017311B4 (de) * 2004-04-06 2012-03-29 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zum Herstellen von Faserverbund-Halbzeugen mittels Rundflechttechnik

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725377A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Asahi Chem Ind Co Ltd Adhesive for laminate
JPS6222414A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 Toshiba Corp 鉄心の製造方法
JPS63194944A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 本州製紙株式会社 美粧性紙器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0280279A (ja) 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0633143B1 (en) Printing paper and dye-receiving layer forming composition for preparing it.
DE69820844T2 (de) Tintenstrahlaufzeichnungsblatt und Beschichtungszusammensetzung für die Herstellung dieses Blatts
KR100609668B1 (ko) 기록재
DE60014597T2 (de) Bildempfangsmaterial mit heizschmelzschicht, verfahren zu seiner herstellung und verwendung
DE69022748T2 (de) Aufzeichnungsmaterial und Bildformungsverfahren, das dieses Material verwendet.
JPH0493284A (ja) 記録媒体
JP2682057B2 (ja) 印字物の保護方法
US20020064632A1 (en) Flexible, multilayered transfer tape
US5470818A (en) Printing sheet comprising a dye receiving layer made of an isocyanate group-containing polymer
JP3503420B2 (ja) インクジェット記録用シート
JPH02194958A (ja) 印字物の保護方法
JPH0784090B2 (ja) 印字物の保護方法
JP3884787B2 (ja) インクジェット記録材料の製造方法
JP3703187B2 (ja) インクジェットプリンター用インク
JP2000071607A (ja) インクジェット用記録シート
JP3405922B2 (ja) インクジェット用記録シート及び該シートを作製するための塗布剤
JP3722471B2 (ja) 水性インクジェット印刷用シートとその製造方法
JP4154321B2 (ja) インクジェット用記録シートの製造方法
JP3192385B2 (ja) インクジェット用記録シート
JPH04263980A (ja) 画像保護部材
JP2004276569A (ja) インクジェット記録品とその製造方法
JP4030975B2 (ja) インクジェット用記録シート及びその製造方法
JP3003168B2 (ja) 画像保護部材及び画像保護方法
JP4000120B2 (ja) インクジェット用記録シート及びその製造方法
JPH11240244A (ja) インクジェット用記録シート及び該シートを作成するための塗布剤

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees