JP2676172B2 - 自動縫製装置 - Google Patents

自動縫製装置

Info

Publication number
JP2676172B2
JP2676172B2 JP3218150A JP21815091A JP2676172B2 JP 2676172 B2 JP2676172 B2 JP 2676172B2 JP 3218150 A JP3218150 A JP 3218150A JP 21815091 A JP21815091 A JP 21815091A JP 2676172 B2 JP2676172 B2 JP 2676172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
sewing machine
fabric
sewing
dough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3218150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04343884A (ja
Inventor
良夫 福井
勇二 向井
正雄 高山
健一 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP3218150A priority Critical patent/JP2676172B2/ja
Publication of JPH04343884A publication Critical patent/JPH04343884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676172B2 publication Critical patent/JP2676172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、袖等のように生地片を
二つ折りし、重ねた生地片の両側縁部を縫製して筒状に
形成する等生地片の側縁部を縫製する自動縫製装置
関する。
【0002】
【従来の技術】例えば袖は、布等から型取りして切り取
った生地片の両側縁部を作業者が手に持ってこれを二つ
に折畳みミシンの針落に供給して両側縁部を縫い付けた
り、或は二つに折畳み重ねられた生地片の両側縁部を搬
送ベルト等で押圧搬送しミシンに同期して供給し自動縫
製する等(特願昭62−331596号)が見受けられ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで生地片の両側
縁部を手に持って供給するには作業者の熟練が必要であ
るし、両側縁部を搬送ベルト等で押圧搬送し供給する場
合は、両側縁部の搬送ベルト上での位置合せが困難で特
に長袖等のように生地片の長い物になるとより困難にな
るという等の問題点があった。
【0004】又、単に搬送ベルトで押圧搬送して供給す
る場合は、生地片Aの最後端部においてミシンの針板の
生地送りの影響により縫目Bが生地片の内側にカーブし
やすいという問題もあった(図3)。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の自動縫製装置
は、ミシンの後方位置に光電管を設け、同光電管を介し
て生地端を制御しながら縫製する装置において ミシンの
縫製台の後方位置で、且つ生地片の生地長さ寸法以上の
長さを有するテーブルを同縫製台に接続して設け、同テ
ーブルの上面に生地片を押圧して搬送する搬送ベルトを
設けると共に同ベルトの上方位置への退避を可能とし、
更に同テーブルの下方位置に生地の送り方向と同一方向
で、且つミシンの送り速度と同一速度で移動する架台を
設け、更に同架台の上面に前記光電管の感知を介して生
地の送り方向と直角方向に移動自在なスライダーを設け
ると共に、同スライダーに固定片と揺動片を夫々設けて
マウスを形成し、且つ同固定片をテーブルの上面で、し
かも前記搬送ベルトの側方に位置させ、更に前記揺動片
を前記固定片に対して押圧自在に設けて生地片を押圧、
把持するようにし、前記テーブル上に供給された生地片
が前記の搬送ベルトで押圧、搬送され、生地片の先端部
が前記の光電管で感知されると、同搬送ベルトが上方位
置へ退避し、且つ前記固定片上に供給された生地片の最
後端部が揺動片を介して押圧、把持され、ミシンの始動
と共に、前記光電管を介して前記マウスが生地の送り方
向と直角方向に位置制御され、しかも同マウスがミシン
の送り速度と同期してミシンの位置まで移動し、生地片
が自動的に縫製されるように構成したことを特徴として
いる。
【0006】
【作用】本発明によれば、テーブル上に供給された生地
片が、搬送ベルトで押圧、搬送され、生地の先端部がミ
シンの後方位置に設けた光電管で感知されると、同搬送
ベルトが上方位置へ退避し、且つ固定片上に供給された
生地の最後端部が揺動片を介して押圧、把持される、即
ちマウスを介して生地片が把持され、ミシンの始動と共
に、光電管による生地端感知を介して前記マウスが生地
の送り方向と直角方向に位置制御され、しかも同マウス
がミシンの送り速度と同期してミシンの位置まで移動
し、生地が自動的に縫製されるのである。
【0007】
【実施例】以下、実施例について図面に基づき説明す
る。
【0008】本発明に係る縫製装置のミシンと生地案内
部の全体斜視図を図1に示す。ミシン1は供給される二
つ折り生地片A(A、A、・・・)の両側縁部を修
正カットしながら掛かり縫いする形式の物で、カッター
15は針落12の後方に近接し第1センサー13より前
方の位置に設けられている。縫製台11の上には不図示
の生地搬送ベルトが設けられており、ミシンと同期して
縫製前後の生地片Aを押圧搬送している。ここで前方
とは生地片Aの送り方向、即ちミシンの送り方向前方
を指すものとする。
【0009】更に縫製台11のミシン1側の側方に近接
して針落12の後方位置に第1、第2センサー13、1
4が設けられる。両センサー13、14とも反射式の光
センサー2個からなり、生地片の側縁部が2個の光セン
サー間に位置するように監視し検出する。2個の光セン
サー間の寸法は、適宜定めれば良いが生地片の側縁部の
バラツキを考慮する必要がある。第1センサー13と第
2センサー14との間隔は、生地片の長さ寸法に応じて
調整することが望ましく長さ寸法の1/5〜1/10が
望ましい。
【0010】生地案内部2は、縫製台11の後方に接続
して設けられ、少なくともこれから縫製する生地片A
の一枚宛の長さ寸法以上の長さを有するテーブル21を
有し、その上面には必要時に生地片Aを押圧搬送し、
搬送後は上方に退避する2本の搬送ベルト22、22を
有すると共に、同テーブル21のミシン1側の側方に近
接して配設され、ミシンの生地送りと同期すると共に、
ミシンの送り方向と直角の方向にも移動可能とされ生地
後端部を把持するマウス4を備える。
【0011】搬送ベルト22、22は不図示の架設機構
により、テーブル21上でエンドレス状に配設され、後
方の二つ折りステーション3から送られてくる生地片A
を受取り押圧搬送し、生地片A先端が第1センサー
13に到達すると停止し、マウス52が生地片Aの後
端部を把持するとテーブル21の上方に待避する。
【0012】把持部4は、テーブル21の下方でミシン
の送り方向に移動自在に設けられた架台41と、同架台
41の上にミシンの送り方向と直角の方向に移動自在に
設けられたスライダー44と、スライダー44の上に設
けられ生地片Aの後端部を把持する固定片49、揺動
片48からなるマウス52を備える。
【0013】架台41は、テーブル21の下方でミシン
の送り方向に並列して設けられた2本のガイドロッド4
2、42にスライドベアリングを介して嵌挿されてお
り、更に同送り方向にエンドレス状に張架された駆動ベ
ルト43に接続されている。駆動ベルト43は周波数変
調回路により制御される不図示の駆動装置により、ミシ
ンの送り速度と同期して駆動され架台41を往復移動さ
せる。
【0014】スライダー44は、架台41の上でミシン
の送り方向と直角の方向に設けられている2本のガイド
ロッド45、45にスライドベアリングを介して嵌挿さ
れており、更に架台41の上で同直角の方向にエンドレ
ス状に張架されている駆動ベルト46に接続されてい
る。駆動ベルト46は、駆動モータ47により駆動され
スライダー44を同直角の方向に往復移動させる。
【0015】マウス52は、スライダー44に固定した
L型金具51に設けられた固定片49と、同じくL型金
具51に配設されたロータリーアクチュエーター50に
接続されている揺動片48とからなり、揺動片48が固
定片49の上に供給された生地片Aの後端部を押圧す
ることにより生地片Aを把持する。
【0016】生地案内部の後方に設けられる二つ折りス
テーション3は、図2に示すごとくテーブル21に接続
して設けられるテーブル33と、同テーブル33の一側
方即ちミシン1側と反対の側方に間隔61を隔てて設け
られ同テーブル33上に180゜反転可能な折り返し台
31と、同テーブル33上で二つ折りされた生地片A
を押圧し、押圧状態で平行移動し、押圧している二つ折
り生地片Aをテーブル21上に送り出す送り出し部3
2とを備える。
【0017】テーブル33は、テーブル21の後方に接
続して設けられ、同テーブル33の長さは、縫製する生
地片Aの一枚宛の長さ寸法以上を有し、ミシンの送り
方向と直角の方向(生地幅方向)には二つ折り生地片A
の幅寸法以上の寸法を有する送り出し位置ハと共に、
ミシン1側と反対の側方に更に生地片Aの幅寸法の1
/2迄の寸法を有する折り返し位置ロが設けられる。折
り返し位置ロには生地片Aの一方側縁部を吸着するた
めの吸引口36が多数設けられ、適宜の吸引源に接続さ
れており、同位置ロに供給された生地片Aの一方の側
縁部を吸着保持するのである。
【0018】折り返し台31の折り返し板34は、テー
ブル33の折り返し位置ロの側方に間隔61を隔てて設
けられ、フレーム62、62に180°反転可能に設け
られた反転アーム39、39に部材60、69、70、
71等により組み付けられている。同折り返し板34の
表面にも生地片Aを吸着保持するための吸引口35が
多数設けられ適宜の吸引源に接続されている。又同折り
返し板34の間隔61に面する端面の反対側の端面は、
図2に示す如く傾斜面37に形成され、傾斜面37の適
宜の位置には着脱自在に構成された複数の圧着具38、
38、・・・が設けられている。即ち圧着具38、38
が開放された状態で生地片Aの他方の側縁部が傾斜面
37上に供給されると、吸引口35により生地片A
折り返し板34に吸着されると共に、圧着具38、38
が傾斜面37に圧着するので生地片Aの他方の側縁部
が確実に折り返し板34に保持される。
【0019】送り出し部32は、テーブル33の上方に
設けられ二つ折り生地片Aをテーブル33上に押圧し
搬送する上ベルト68、68を備え、上ベルト68、6
8はテーブル33の後方端に配設された揺動アーム6
7、67にエンドレス状に張架され不図示のモータによ
り駆動される。揺動アーム67、67はフレーム63、
63に設けられたガイドロッド64、64に嵌挿されて
いるブロック体65、66に組み付けられている。更に
ブロック体65、66は不図示のエンドレス状に張架さ
れた駆動ベルトに接続されており、図2上で左右方向に
往復移動可能となっている。即ち上ベルト68、68は
テーブル33の折り返し位置ロと送り出し位置ハとの間
を、テーブル33の上面に押圧した状態で或は上方に待
避した状態で往復移動することが可能となっており、ブ
ロック体66に設けられたロータリーアクチュエーター
により揺動し(矢視ニ、ホ)、折り返し位置ロで二つ折
り生地片Aをテーブル33の上面に押圧し、その状態
で送り出し位置ハ迄平行移動を行い送り出し位置ハで上
ベルト68、68が回動して二つ折り生地片Aをテー
ブル21上に送り出すのである。
【0020】二つ折りされる生地片Aは、公知のピッ
クアップ装置によって、少なくとも4か所の端部を位置
決め把持されて搬送され、折り返し台34の位置イとテ
ーブル33の折り返し位置ロとに位置決めされて掛け渡
され供給される。
【0021】次に本実施例の動作順序を説明する。先ず
前工程のピックアップ装置により生地片Aが一枚宛位
置決めされて二つ折りステーション3に供給される。こ
の時折り返し板34は、位置イに、送り出し部32は、
送り出し位置ハに待機している。供給された生地片A
の両側縁部は、夫々折り返し板34、折り返し位置ロの
吸引口35、36に吸着されて保持されると共に、折り
返し板34の傾斜面37に供給された側縁部は圧着具3
8、38によって同傾斜面37に確実に圧着保持され
る。
【0022】次に折り返し板34が180°反転し、折
り返し位置ロに生地片Aの両側縁部を重ねあわせて生
地片Aを寸法正しく二つ折りする。二つ折り後は位置
ロの吸引口36に吸引され、折り返し板34の吸着と傾
斜面37への圧着が開放されると共に、折り返し板34
は180°反転して位置イに待機する。
【0023】次に送り出し部32が折り返し位置ロに移
動し、上ベルト68、68が二つ折りされた生地片A
をテーブル33上に押圧把特すると、折り返し位置ロの
吸着も開放される。引き続いて送り出し部32がテーブ
ル33上を平行移動し送り出し位置ハに停止すると上ベ
ルト68、68が回動して生地片Aをテーブル21上
に送り出す。
【0024】テーブル21上に送り出された生地片A
は、搬送ベルト22、22によって更に押圧搬送され、
同生地片Aの先端が第1センサー13に到達すると停
止する。この時マウス52の固定片49は、生地片A
の側縁部の後端部が同固定片49上に供給され停止する
所定位置で待機している。
【0025】生地片Aが停止すると、マウス52の揺
動片48が閉じて同後端部を把持し搬送ベルト22、2
2が上方に退避する。次にミシンが始動すると第2セン
サー14の信号によって制御されるマウス52が生地片
の送り方向と直角の方向に移動し、同生地片A
側縁部が同方向に制御されて移動しながらミシン1へと
直線状に供給され縫製される。即ち生地片の長い物でも
第2センサー14の信号に制御されるので制御の制度が
向上する。
【0026】生地片Aの後端部が第2センサー14を
通過した後は、第1センサー13の信号によってマウス
52が制御されるので、生地片Aの最後端部迄正確に
直線状に供給され縫製される。
【0027】本実施例は、折り返して重ね合せた生地片
の両側縁部を縫製するものであったが、本発明はこれに
限定されることなく生地片の側縁部を縫製するものなら
ば何であっても適用可能であり、ミシンについても掛か
り縫いに限らず側縁部を縫製するミシンならばどのよう
な形式であっても良い。
【0028】
【発明の効果】本発明は、上述のように生地片の生地長
さ寸法以上の長さを有するテーブル上に供給された生地
片が、搬送ベルトで押圧、搬送され、生地片の先端がミ
シンの後方位置に設けた光電管で感知されると、同搬送
ベルトが上方位置へ退避し、且つ固定片上に供給された
生地の最後端部が揺動片を介して押圧、把持されること
により、縫製準備の体制が整うのである。 こうした状態
でミシンの始動と共に、光電管による生地端感知を介し
て前記マウスが生地の送り方向と直角方向に位置制御さ
れるので生地片の縫製が確実に行われるのである。 更に
同マウスを介して生地の最後端部が圧着保持されること
により、生地がマウスから外れる恐れもなく、且つマウ
スがミシンの送り速度と同期してミシンの位置まで移動
することにより、マウス自体に生地端制御機構と生地片
の把持、搬送機構が付与され、生地片の先端部から最後
端部に至るまで生地長さ全体にわたって直線的に、且つ
自動的に生地側縁を縫製し得る効果がえられるのであ
る。
【0029】
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係る縫製装置のミシンと生地案内部
とを示す斜視図である。
【図2】本願発明に係る縫製装置の二つ折りステーショ
ンを示す概略斜視図である。
【図3】従来の縫製装置による縫目の一例を示す説明図
である。
【符号の説明】
1 ミシン 2 生地案内部 3 二つ折りステーション 4 把持部 11 縫製台 12 針落 13 第1センサー 14 第2センサー 52 マウス A(A、A、‥‥) 生地片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−216598(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミシンの後方位置に光電管を設け、同光
    電管を介して生地端を制御しながら縫製する装置におい
    ミシンの縫製台の後方位置で、且つ生地片の生地長さ
    寸法以上の長さを有するテーブルを同縫製台に接続して
    設け、同テーブルの上面に生地片を押圧して搬送する搬
    送ベルトを設けると共に同ベルトの上方位置への退避を
    可能とし、更に同テーブルの下方位置に生地の送り方向
    と同一方向で、且つミシンの送り速度と同一速度で移動
    する架台を設け、更に同架台の上面に前記光電管の感知
    を介して生地の送り方向と直角方向に移動自在なスライ
    ダーを設けると共に、同スライダーに固定片と揺動片を
    夫々設けてマウスを形成し、且つ同固定片をテーブルの
    上面で、しかも前記搬送ベルトの側方に位置させ、更に
    前記揺動片を前記固定片に対して押圧自在に設けて生地
    片を押圧、把持するようにし、前記テーブル上に供給さ
    れた生地片が前記の搬送ベルトで押圧、搬送され、生地
    片の先端部が前記の光電管で感知されると、同搬送ベル
    トが上方位置へ退避し、且つ前記固定片上に供給された
    生地片の最後端部が揺動片を介して押圧、把持され、ミ
    シンの始動と共に、前記光電管を介して前記マウスが生
    地の送り方向と直角方向に位置制御され、しかも同マウ
    スがミシンの送り速度と同期してミシンの位置まで移動
    し、生地片が自動的に縫製されるように構成したことを
    特徴とする自動縫製装置。
JP3218150A 1991-05-20 1991-05-20 自動縫製装置 Expired - Lifetime JP2676172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3218150A JP2676172B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 自動縫製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3218150A JP2676172B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 自動縫製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04343884A JPH04343884A (ja) 1992-11-30
JP2676172B2 true JP2676172B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=16715429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3218150A Expired - Lifetime JP2676172B2 (ja) 1991-05-20 1991-05-20 自動縫製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676172B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013090829A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Gunze Ltd 生地供給装置
CN109440310B (zh) * 2018-12-19 2024-04-02 舒普智能技术股份有限公司 一种自动罗纹机

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181383U (ja) * 1982-05-31 1983-12-03 グンゼ株式会社 生地端制御装置
JPS63216598A (ja) * 1987-03-06 1988-09-08 旭化成株式会社 布端の縫製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04343884A (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3886879A (en) Shirt front assembly, method and apparatus
JP2969489B2 (ja) 袖口自動縫製装置
GB2248544A (en) Workpiece folding device
KR100891033B1 (ko) 점착성 밴드의 밴드 부분을 절단 및 접합하는 장치 및 방법
US5865135A (en) Method and apparatus for producing a hemmed folded and seamed finished workpiece
CN110662862A (zh) 遮布的缝边装置
JPH08309059A (ja) スリーブ製造方法及びスリーブ製造装置
US5657710A (en) Automatic garment manufacture
CA2171928C (en) Sleeve making method and apparatus
US5540166A (en) Edge steer finishing device and method
JP2676172B2 (ja) 自動縫製装置
JP4656360B2 (ja) ラベル貼付システム
US6058863A (en) Pillow sham apparatus
JP5581019B2 (ja) 方形状布類展開装置
EP3612672B1 (en) Device and method for automatically binding printed textile panels, or printed textile panels with flexible material strips
JPH05317549A (ja) 袖の連続縫製装置
KR960009598B1 (ko) 유연성 직물의 취급 방법 및 그 장치
JPH0531276A (ja) 袖口自動縫製装置
JPH0531278A (ja) 自動縫製装置
US5622128A (en) Fabric tensioning system and separator plate for automated sewing machine
JP3501392B2 (ja) カーテンに襞組を形成する装置
JP3398232B2 (ja) 可撓性シート状物の端部継合せ装置
US5385278A (en) Automated turning and pressing apparatus and method
JPS6382256A (ja) 搬送装置
JPH053982A (ja) テープ状素材供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term