JP2668187B2 - リパーゼ粉末を用いたエステル交換法 - Google Patents

リパーゼ粉末を用いたエステル交換法

Info

Publication number
JP2668187B2
JP2668187B2 JP5231629A JP23162993A JP2668187B2 JP 2668187 B2 JP2668187 B2 JP 2668187B2 JP 5231629 A JP5231629 A JP 5231629A JP 23162993 A JP23162993 A JP 23162993A JP 2668187 B2 JP2668187 B2 JP 2668187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipase
transesterification
reaction
acid
lipase powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5231629A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779789A (ja
Inventor
聡 根岸
聖一 白澤
順子 鈴木
建夫 無類井
Original Assignee
日清製油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日清製油株式会社 filed Critical 日清製油株式会社
Priority to JP5231629A priority Critical patent/JP2668187B2/ja
Priority to TW083107995A priority patent/TW305880B/zh
Priority to US08/296,921 priority patent/US5480787A/en
Priority to MYPI94002372A priority patent/MY113281A/en
Priority to CN94115396A priority patent/CN1079115C/zh
Publication of JPH0779789A publication Critical patent/JPH0779789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2668187B2 publication Critical patent/JP2668187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6458Glycerides by transesterification, e.g. interesterification, ester interchange, alcoholysis or acidolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N11/00Carrier-bound or immobilised enzymes; Carrier-bound or immobilised microbial cells; Preparation thereof
    • C12N11/14Enzymes or microbial cells immobilised on or in an inorganic carrier

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リパーゼ粉末を用いた
エステル交換法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】エステル交換反応は動植物油脂類の改質
をはじめ、各種脂肪酸のエステル、糖エステルやステロ
イドの製造法として重要な技術である。このエステル交
換反応の触媒として、油脂加水分解酵素であるリパーゼ
を用いると、室温ないし約70℃程度の温和な条件下で
エステル交換反応を行うことができ、従来の化学反応に
比べ、副反応の抑制やエネルギーコストが低減化される
だけでなく、触媒としてのリパーゼが天然物であること
から安全性も高い。また、その基質特異性や位置特異性
により目的物を効率良く生産することができる。ところ
が、リパーゼ粉末をそのままエステル交換反応に用いて
も活性が十分に発現しないばかりか、元来が水溶性のリ
パーゼを油性原料中に均一に分散させることは困難であ
り、その回収も困難であった。このため、従来はリパー
ゼを何らかの担体、たとえば陰イオン交換樹脂(特開昭
60−98984号)、フェノール吸着樹脂(特開昭6
1−202688号)、疎水性担体(特開平2−138
986号)、陽イオン交換樹脂(特開平3−61485
号)、キレート樹脂(特開平1−262795号)等に
固定化して油脂類等のエステル交換反応に用いることが
一般的な方法であった。
【0003】このように、従来はリパーゼを固定化して
エステル交換反応に用いていたが、かかる固定化リパー
ゼは固定化処理による本来のリパーゼ活性の損失を伴う
だけでなく、多孔性担体を用いた場合は細孔に原料や生
成物が詰まり、結果としてエステル交換率の低下を招い
ていた。さらに、従来の固定化リパーゼを用いたエステ
ル交換反応においては、担体が保持する水分が反応系に
持ち込まれるため、副反応、たとえば油脂類のエステル
交換反応におけるジグリセリドやモノグリセリドの生成
等を避けることは困難であった。一方、従来のリパーゼ
を用いるエステル交換反応では、リパーゼを固定化する
としないとにかかわらず、約100℃前後という高温の
反応系でリパーゼ使用することは実質的に知られていな
かった。これは、かかる高温に対して耐性のあるリパー
ゼが見出されていなかったこと、および従来の固定化処
理ではかかる耐熱性固定化リパーゼが開発されなかった
ことによるものと考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、リパーゼ活
性の損失、固定化担体への基質の滞留による反応率低
下、および固定化担体に起因する反応系中水分による副
反応等の懸念がなく、従来のリパーセ粉末によるエステ
ル交換法に比べて高い反応性を有し、かつリパーゼの回
収および再利用も容易なエステル交換法を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、エステル交換
反応の原料にリパーゼ粉末を分散させ、その粒子の90
%以上が1〜100μmの大きさになるようにコントロ
ールしてエステル交換反応を行うことにより、前記課題
を解決できるとの知見に基づいてなされたものである。
すなわち、本発明は、不活性有機溶媒の存在下または非
存在下、エステルを含有する原料にリパーゼ粉末を分散
させてエステル交換反応を行う方法であって、エステル
交換反応時に分散リパーゼ粉末粒子の90%以上を1〜
100μmの範囲の粒径に保つことを特徴とするリパー
ゼ粉末を用いたエステル交換法を提供する。
【0006】ここで、エステルとは、カルボン酸とアル
コールとのエステルをいう。該エステルの原料であるカ
ルボン酸としては、例えば炭素数2〜40の、飽和また
は不飽和、直鎖状または側鎖状の脂肪族一塩基酸いわゆ
る脂肪酸、炭素数2〜30の脂肪族二塩基酸および三塩
基酸が好適であり、かかる脂肪族一塩基酸としては酢
酸、酪酸、カプリル酸、イソオクチル酸、イソノナン
酸、カプリン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、パルミト
オレイン酸、ヘプタデカン酸、ステアリン酸、イソステ
アリン酸、オレイン酸、エライジン酸、10−ヒドロキ
システアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、リシ
ノール酸、リノール酸、リノレン酸、エルシン酸、ベヘ
ン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘ
キサエン酸、セロチン酸、モンタン酸、ノナコサン酸、
メリシン酸等を例示でき、脂肪族二塩基酸としてはコハ
ク酸、リンゴ酸、フマル酸、マレイン酸、酒石酸、グル
タル酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,12−ドデカ
ジカルボン酸、1,24−テトラコサジカルボン酸等を
例示でき、また脂肪族三塩基酸としてはクエン酸等を例
示できる。
【0007】また、アルコールとしては炭素数1〜50
の、飽和または不飽和、直鎖状または側鎖状の脂肪族一
価アルコール、および二価〜六価アルコールが好適であ
る。これらのアルコール類の例として、メタノール、エ
タノール、イソプロピルアルコール、ヘキサノール、イ
ソオクタノール、イソノナノール、ラウリルアルコー
ル、セタノール、ステアリルアルコール、イソステアリ
ルアルコール、オレイルアルコール、ベヘニルアルコー
ル、オクタコサノール、米国ペトロライト社製のユニリ
ンアルコール425(平均分子量:510)、同ユニリ
ンアルコール550(平均分子量:660)、同ユニリ
ンアルコール700(平均分子量:850)等の一価ア
ルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
ブチレングリコール、1,8−オクタンジオール、1,
10−デカンジオール等の二価アルコール、グリセリ
ン、ジグリセリン、トリグリセリン、ポリグリセリン、
ペンタエリスリトール、ネオペンチルグリコール、トリ
メチロールエタン、トリメチロールプロパン等の三価以
上のアルコールをあげることができる。なお、前記カル
ボン酸およびアルコールにおいて、炭素数の上限は工業
的に容易に入手できるものとして設定したが、これ以上
にも入手可能であればさしつかえない。かかるカルボン
酸とアルコールとのエステルは、動物、植物、魚介類、
微生物、鉱物等の天然物から抽出し、あるいは常法によ
りエステル合成して得ることができる。本発明における
エステルの好適例は油脂およびワックスである。
【0008】本発明では、前記エステルを原料とし、こ
れにリパーゼ粉末を添加してエステル交換反応させるも
のであり、エステルは単独もしくは混合して用いること
ができる。さらに必要に応じて前記したカルボン酸の1
種あるいは2種以上、または前記したアルコールの1種
あるいは2種以上をエステルに共存させてもよいが、リ
パーゼ粉末を添加し、分散させる原料はエステルである
ことを必須とする。リパーゼ粉末を直接、カルボン酸ま
たはアルコールに添加すると、リパーゼの活性低下をま
ねき、ひいてはエステル交換反応時間の長期化につなが
るので好ましくない。従って、本発明では、カルボン酸
またはアルコールとエステルとを原料とする場合、少な
くとも予めエステル中にリパーゼ粉末を分散させてお
き、ついでカルボン酸またはアルコールを添加するのが
好ましい。なお、リパーゼ粉末を原料に添加するとき、
直接添加してもよいが、反応基質となる原料やリパーゼ
に対して不活性な有機溶媒、たとえばヘキサン、ヘプタ
ン等の炭化水素を用いることは至便である。この際、不
活性な有機溶媒をエステル交換用原料100重量部当た
り10〜90重量部使用するのがよい。またリパーゼの
活性を損なわないかぎり、適宜、加温操作を加えてもよ
い。
【0009】次に本発明においては、前述のようにして
分散させたリパーゼを、エステル交換反応時にその粒子
の90%以上が1〜100μm、好ましくは20〜50
μmの粒径となるように調節することを特徴とする。す
なわち、エステルにリパーゼ粉末を添加すると、数10
0μmもしくはそれ以上の種々の粒子サイズの小塊が分
散したいわゆる“ダマ”の状態となるため、これを前記
特定粒子サイズの範囲に該当するように均一化処理す
る。かかる処理の手段としては、リパーゼ粉末を分散さ
せた不活性有機溶媒及び/又はエステルを超音波処理す
る方法、該分散液を必要に応じて適度に攪拌後、精密濾
過膜処理または遠心沈降処理等があげられる。これらを
単独もしくは組み合わせて、要すれば粒度測定器を用い
て粒径および分布を求め、リパーゼの分散粒子の大きさ
が1〜100μmの範囲に該当するものが90%以上と
なるような分散液を選別することができる。このうち、
超音波処理が簡便で好ましい。超音波処理条件は20〜
150kHz 、1〜30分である。1〜100μmに該当
するリパーゼの分散粒子が90%未満の場合には、粒径
が大きすぎると反応性が低下し、逆に粒径が小さすぎる
とこれを反応液から回収することが困難となり、再利用
することができない。
【0010】以上のように、本発明においては、使用前
のリパーゼ粉末の粒子の大きさは重要でなく、エステル
中に添加し、上記手段により微細化できるものであれば
任意のリパーゼ粉末を使用することができる。尚、通常
は、リパーゼ粉末として平均粒径が10〜100μmの
ものを使用するのが好ましい。上述のようにして分散リ
パーゼの粒径を所望の大きさに均一化した分散液は、こ
れが不活性有機溶媒に分散させたものであるときは、次
いでエステルと混合し、さらにカルボン酸又はアルコー
ルを混合してエステル交換反応させる。また前記分散液
がエステルに分散させたものであるときは、そのまま、
もしくは適宜にカルボン酸またはアルコールを添加して
同様に反応に供すればよい。エステル交換反応の途中お
よび終了後のリパーゼ粒径は、反応液中の粒度を測定
し、必要に応じて前記処理を単独もしくは組み合わせて
反応液に施し、該粒径を調節すればよい。
【0011】なお、本発明に用いるリパーゼ粉末は、動
物、植物および微生物のいずれの起源のものでもよく、
たとえばブタ膵臓リパーゼ、大豆、米ヌカ、ヒマ種子等
由来のリパーゼ、アスペルギルス ニガー(Aspergillu
s niger )、キャンディダシリンドラセ(Candida cyli
ndracea )、リゾプス デレマー(Rhizopus delema
r)、リゾプス ジャバニカス(Rhizopus javanicu
s)、アルカリゲネス エスピー(Alcaligenes sp.
)、アルカリゲネス ファエカリス(Alcaligenes fae
calis)、ムコール ミーハイ(Mucor miehei)、シュ
ードモナス フルオレッセンス(Pseudomonas fluoresc
ens )等由来のリパーゼをあげることができる。かかる
リパーゼは、常法により前記組織もしくは培養液から抽
出、精製して調製することもできるが、市販品を利用す
ることが至便である。
【0012】このうち、アルカリゲネス エスピー(A
lcaligenes sp.)菌株から得られるのリ
パーゼが好ましい。具体的には、特公昭58−3695
3号公報に記載され、微工研菌寄第3187号(FER
M P−3187)として寄託されているリパーゼ生産
菌名糖PL−266号が生産するリパーゼQL(名糖産
業(株)製)である。このリパーゼはグリセリドの1位
および3位に対して位置特異性を有し、アルカリ側に至
適pHを有する胆汁賦活性リパーゼであり、特公昭58
−36953号公報に記載の酵素的性質を有する。アル
カリゲネス エスピー(Alcaligenes s
p.)菌株から得られる上記とは別のリパーゼPL(名
糖産業(株)製)も使用することができる。これらのリ
パーゼを使用すると、81〜130℃という高温でエス
テル交換反応を実施することが可能であり、このとき該
反応系は実質的に無水状態とできるので分解反応を抑制
でき、また高融点の原料、たとえばワックス類を無溶媒
系で使用できる等の利点があり、極めて有用である。具
体的には、エステル交換用原料基質に水分を添加するこ
となく、上記リパーゼを加え、溶媒の不存在下、81〜
130℃、好ましくは91〜120℃、より好ましくは
91〜110℃、最も好ましくは95〜100℃に加熱
し、分散粒子の粒径を上記の方法で所定の大きさにして
所定の時間、例えば、10分〜50時間反応を行う。反
応終了後、常法により反応物を回収、精製してエステル
交換反応物を得ることができる。
【0013】上記高温エステル交換以外のエステル交換
反応は、使用するリパーゼの至適温度付近で、好ましく
は実質的に無水条件下で10分〜50時間行うのがよ
い。反応終了後、常法により反応物を回収、精製処理し
てエステル交換物を得る。なお本発明では、精密膜濾
過、遠心分離、不活性有機溶媒による洗浄等により、反
応液から分散リパーゼ粒子を回収することができ、必要
に応じて前記方法により該粒子サイズを調整して再びエ
ステル交換反応に供することができる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、粉末リパーゼを用いる
従来のエステル交換法に比べて高い反応性を有し、かつ
リパーゼの回収および再利用も容易に行うことができ
る。また81〜130℃という極めて高温で、ワックス
等の高融点脂質のエステル交換反応を無溶媒下で容易か
つ効率的に行うことができる。なお本法によれば、固定
化リパーゼの調製が不要となり、固定化リパーゼを用い
るエステル交換反応に比べて反応性の低下すなわち反応
時間の長期化、および水分による副反応を抑制すること
ができる。次に実施例により本発明を説明する。
【0015】
【実施例】
実施例1 200mlの攪拌装置付きフラスコにカプリル酸/カプリ
ン酸=75/25の中鎖脂肪酸トリグリセリド(日清製
油(株)製、商品名:ODO)50gを採り、アルカリ
ゲネス エスピー(Alcaligenes sp. )由来のリパーゼ
粉末(名糖産業(株)製、商品名:リパーゼQL、平均
粒径30μm)0.1gを添加した。これを、超音波発
生装置((株)島津製作所製、型式:SUS−103
型)を用い、室温にて28kHz 、45kHz および100
kHz を各10秒間サイクル照射させる条件下で1分間、
超音波照射処理した。該処理後の分散液中のリパーゼ粒
子の分布を粒度分布測定装置(コールターエレクトロニ
クス社製、型式:マルチサイザー)で測定したところ、
98%が粒径20〜50μmに該当した。次いでこの分
散液にトリオレイン50gを加え、75℃にて、回転速
度350rpm で攪拌してエステル交換反応を行った。エ
ステル交換率を経時的に求め、反応の進行をチェックし
た。なおエステル交換率は、ガスクロマトグラフィーを
用いてグリセリド組成を分析し、測定試料中におけるエ
ステル交換反応物の比率を算出して求めた。本実施例の
エステル交換率の経時変化を図1に示す。図1から明ら
かなように、本発明の方法によれば、反応開始後の短時
間で高活性が発現し、約3時間で反応は終了した。
【0016】比較例1 実施例1と同様の方法でエステル交換反応を行った。た
だし、該反応前に超音波処理を行わず、攪拌速度は20
0rpm とした。その時、リパーゼ粒子の90%が500
〜800μmであった。その結果は、図1に示すよう
に、反応開始後約2時間はエステル交換反応が進まず、
反応が終了するまで約5時間を要した。
【0017】実施例2 パーム油50gおよびなたね油50gに、アルカリゲネ
ス エスピー(Alcaligenes sp. )由来のリパーゼ粉末
(名糖産業(株)製、商品名:リパーゼPL)0.5g
を添加し、実施例1と同様に超音波処理(ただし50kH
z で5分間)し、リパーゼ粒子の92%が粒径20〜5
0μmにある分散状態となし、60℃でゆるやかに攪拌
しながら24時間、エステル交換反応させた。このとき
エステル交換率は97%であった。次いで、精密濾過膜
(東洋濾紙 No.5C、細孔径:1μm)を用いて、反応
液からリパーゼ粒子を回収し、これをそのまま新たなパ
ーム油およびなたね油各50gの混合原料に添加して、
同様にエステル交換反応を行った。以降、同様の操作で
繰り返しのエステル交換反応を5回行った時点で、回収
したリパーゼ粒子をヘキサンで洗浄して脱脂し、これを
再び同様のエステル交換反応に供した。その結果、リパ
ーゼ活性は第1回ないし第2回目の反応の状態に復元し
たので、これをさらに繰り返してエステル交換反応を行
った。最終的には初期活性を保ったまま約40回の上記
回分反応が行え、使用したリパーゼ粉末の自重量の約7
000倍の油脂をエステル交換処理することができた。
【0018】実施例3 サフラワー油30gに、キャンディダ シリンドラセ
(Candida cylindracea)由来のリパーゼ粉末(名糖産業
(株)製、商品名:リパーゼOF)0.1gを添加し懸
濁させた後、ナイロン製濾布(細孔径:100μm)お
よび実施例2で用いた精製濾過膜(細孔径:1μm)を
用いて濾過処理し、リパーゼ粒子が1〜100μmにあ
る分散液を調製した。これにパーム油30gを添加し、
60℃で、マグネティックスターラーを用いて攪拌速度
100rpm でエステル交換反応を行った。その結果、エ
ステル交換反応が速やかに進行し、反応開始後4時間で
反応が終了した。
【0019】比較例2 実施例3と同様の方法でエステル交換反応を行った。た
だし、リパーゼ粉末は直接原料に添加し、前処理を行わ
ずに反応に供した。このとき反応液中のリパーゼ粒子
は、その10%が粒径10〜90μmにあり、他は10
0μmを超えていた。その結果、攪拌速度100rpm で
はリパーゼ粒子が大きく、エステル交換反応は進行しな
かった。
【0020】実施例4 モンタンワックスの分解脂肪酸(ヘキスト社製、商品
名:Sワックス)のエチルエステル50g、実施例1で
使用したODO50gおよびリパーゼQL1gを用い、
マグネティックスターラーによる攪拌速度300rpm で
エステル交換反応した。反応温度はモンタンワックスの
融点以上である95℃とし、7時間反応を行った。なお
リパーゼ粉末は、該反応に先立ち、ODO中に分散さ
せ、実施例1と同様の処理を行った。リパーゼ粒子の9
6%が粒径20〜40μmであった。反応物のガスクロ
マトグラフィー分析による結果から、トリグリセリドで
あるODO中へのモンタンワックス脂肪酸の導入が確認
された。このことから、95℃という高温で、リパーゼ
を用い、高融点脂質の1種であるワックスを無溶媒下に
エステル交換できることがわかる。
【0021】実施例5 炭素数14の二塩基酸20g、グリセリンとブタン酸と
のトリエステルであるドリブチリン(和光純薬(株)
製、商品名:トリブチリン)80g、および実施例1で
使用したリパーゼQL1gを用い、マグネティックスタ
ーラーによる攪拌速度300rpm でエステル交換反応し
た。反応温度は、前記長鎖二塩基酸を溶解させるため1
20℃とし、6.5時間反応を行った。なおリパーゼ粉
末は、該反応に先立ちトリブチリン中に分散させ、実施
例1と同様の処理を行った。リパーゼ粒子の90%が粒
径10〜90μmであった。反応物のガスクロマトグラ
フィー分析による結果から、トリブチリン中への前記長
鎖二塩基酸の導入が確認された。このことから、120
℃という高温で、リパーゼを用い、高融点脂質の1種で
ある長鎖二塩基酸を無溶媒下にエステル交換できること
がわかる。
【0022】比較例3 実施例3で使用したリパーゼOFを10%水溶液とし、
この100mlにセライト50gを添加、混合した後、凍
結乾燥して固定化リパーゼ(含水率0.1%、粒径0.1〜
1.4mm)を調製した。この固定化リパーゼ2gをサフラ
ワー油30gおよびパーム油30gに加え、実施例3と
同様にエステル交換反応を行った。反応が終了するまで
に15時間を要し、反応物をGLC分析したところ、他
の実施例では認められなかったジグリセリドが反応物中
7.5%生成していた。
【図面の簡単な説明】
【図1】原料を超音波処理した場合(実施例1)と同処
理をしない場合(比較例1)とのエステル交換率の経時
変化を示す図である。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不活性有機溶媒の存在下または非存在
    下、エステルを含有する原料にリパーゼ粉末を分散させ
    てエステル交換反応を行う方法であって、エステル交換
    反応時に分散リパーゼ粉末粒子の90%以上を1〜10
    0μmの範囲の粒径に保つことを特徴とするリパーゼ粉
    末を用いたエステル交換法。
  2. 【請求項2】 リパーゼ粉末がアルカリゲネス属に属す
    る微生物から得られるものである請求項1記載のエステ
    ル交換法。
  3. 【請求項3】 エステル交換反応を80〜130℃で行
    う請求項1又は2記載のエステル交換法。
  4. 【請求項4】 分散リパーゼの粒子の90%以上を1〜
    100μmの粒径に保つ手段が、リパーゼ粉末を分散さ
    せた不活性有機溶媒及び/又は原料を超音波処理するこ
    と、エステル交換反応液を精密濾過処理すること、また
    は不活性有機溶媒により洗浄処理することの単独もしく
    は組み合わせである請求項1〜3のいずれか1項に記載
    のエステル交換法。
JP5231629A 1993-09-17 1993-09-17 リパーゼ粉末を用いたエステル交換法 Expired - Lifetime JP2668187B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5231629A JP2668187B2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 リパーゼ粉末を用いたエステル交換法
TW083107995A TW305880B (ja) 1993-09-17 1994-08-31
US08/296,921 US5480787A (en) 1993-09-17 1994-08-31 Transesterification method using lipase powder with a particle diameter of 20-50 microns
MYPI94002372A MY113281A (en) 1993-09-17 1994-09-09 Transesterification method with powderylipase.
CN94115396A CN1079115C (zh) 1993-09-17 1994-09-16 用粉状脂酶转酯基的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5231629A JP2668187B2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 リパーゼ粉末を用いたエステル交換法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0779789A JPH0779789A (ja) 1995-03-28
JP2668187B2 true JP2668187B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=16926507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5231629A Expired - Lifetime JP2668187B2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 リパーゼ粉末を用いたエステル交換法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5480787A (ja)
JP (1) JP2668187B2 (ja)
CN (1) CN1079115C (ja)
MY (1) MY113281A (ja)
TW (1) TW305880B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030889A1 (ja) 2004-09-16 2006-03-23 The Nisshin Oillio Group, Ltd. リパーゼ粉末、その製造方法及びその使用
WO2007132775A1 (ja) 2006-05-11 2007-11-22 The Nisshin Oillio Group, Ltd. リパーゼ活性の回復方法
WO2008114656A1 (ja) 2007-03-16 2008-09-25 The Nisshin Oillio Group, Ltd. リパーゼ粉末製剤、その製造方法及び使用
US7811802B2 (en) 2004-08-24 2010-10-12 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Lipase powder composition and a process for preparing an esterified compound by using the same
US8110386B2 (en) 2004-04-08 2012-02-07 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Lipase powder, methods for producing the same and use thereof
US8911980B2 (en) 2009-03-27 2014-12-16 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Method for producing lipase powder compositions
US9550961B2 (en) 2005-06-09 2017-01-24 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Lipase powder compositions

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9404483D0 (en) * 1994-03-08 1994-04-20 Norsk Hydro As Refining marine oil compositions
JPH08238088A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Showa Denko Kk 高温下で高活性を有するリパーゼ
US5716814A (en) * 1996-02-02 1998-02-10 Biomolecular Products, Inc. Methods for making lysophosphatidylcholine
US5713965A (en) * 1996-04-12 1998-02-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Production of biodiesel, lubricants and fuel and lubricant additives
US6063916A (en) * 1996-11-27 2000-05-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transesterification of insoluble polysaccharides
US6228997B1 (en) 1998-07-10 2001-05-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transesterification of insoluble polysaccharides
WO2000005327A1 (en) * 1998-07-24 2000-02-03 Lockheed Martin Idaho Technologies Company A process for producing biodiesel, lubricants, and fuel and lubricant additives in a critical fluid medium
US6887283B1 (en) * 1998-07-24 2005-05-03 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Process for producing biodiesel, lubricants, and fuel and lubricant additives in a critical fluid medium
WO2001051598A1 (en) 2000-01-11 2001-07-19 Monsanto Technology Llc Process for making an enriched mixture of polyunsaturated fatty acid esters
US7749539B2 (en) * 2000-11-30 2010-07-06 Efrat Biopolymers Ltd. Polymeric formulations for drug delivery
EP2295529B2 (en) * 2002-07-11 2022-05-18 Basf As Use of a volatile environmental pollutants-decreasing working fluid for decreasing the amount of pollutants in a fat for alimentary or cosmetic use
SE0202188D0 (sv) * 2002-07-11 2002-07-11 Pronova Biocare As A process for decreasing environmental pollutants in an oil or a fat, a volatile fat or oil environmental pollutants decreasing working fluid, a health supplement, and an animal feed product
JP4491678B2 (ja) * 2002-10-15 2010-06-30 公立大学法人大阪府立大学 脂肪酸アルコールエステルの製造方法
US20060008887A1 (en) * 2003-09-30 2006-01-12 Burghard Gruning Production of carboxylic acid and carbonic acid derivatives using a thermostable esterase
EP1668124A2 (en) * 2003-09-30 2006-06-14 Goldschmidt GmbH Thermostable hydrolase
TW200538464A (en) * 2004-04-08 2005-12-01 Nisshin Oillio Group Ltd A 1,3-specific lipase powder, methods for producing the same and use thereof
DE102004019472A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-17 Bayer Healthcare Ag Phenylacetamide
US20060084153A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Wuli Bao Method of producing diacylglycerides
JP5072605B2 (ja) * 2005-02-17 2012-11-14 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ 液体バイオ燃料混合物並びにそれを製造するための方法及び装置
US7514575B2 (en) * 2005-05-06 2009-04-07 Battelle Energy Allicance, Llc Production of biodiesel using expanded gas solvents
US7691270B2 (en) * 2005-07-13 2010-04-06 Battelle Energy Alliance, Llc Method for removing impurities from an impurity-containing fluid stream
WO2008010543A1 (fr) * 2006-07-19 2008-01-24 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Procédé destiné à produire un beurre solide adapté à un produit de chocolaterie
US7566795B2 (en) * 2006-10-06 2009-07-28 Eastman Chemical Company Preparation of retinyl esters
UA97127C2 (uk) * 2006-12-06 2012-01-10 Бандж Ойлз, Инк. Спосіб безперервної ферментативної обробки композиції, що містить ліпід, та система для його здійснення
US8747673B2 (en) 2008-09-25 2014-06-10 Battelle Energy Alliance, Llc Methods for recovering a solvent from a fluid volume and methods of removing at least one compound from a nonpolar solvent
US8308954B2 (en) 2008-09-25 2012-11-13 Battelle Energy Alliance, Llc Methods for recovering a polar solvent from a fluid stream contaminated with at least one polar impurity
CN101381614B (zh) * 2008-10-17 2012-02-08 清华大学 一种回收非固定化脂肪酶催化油脂制备生物柴油工艺
JP2011115065A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Nisshin Oillio Group Ltd リパーゼ粉末製剤及びその使用
CN103492581A (zh) * 2011-04-21 2014-01-01 株式会社钟化 直接酯交换油脂的制造方法
EP3233964B1 (en) 2014-12-18 2020-06-17 Dexcel Pharma Technologies Ltd. Alternating and semi-alternating poly(ester-anhydride) copolymers
WO2018178963A1 (en) 2017-03-29 2018-10-04 Dexcel Pharma Technologies Ltd. Compositions comprising biodegradable copolymers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836953A (ja) * 1981-08-25 1983-03-04 電気化学工業株式会社 アルミナセメント
DK402583D0 (da) * 1983-09-05 1983-09-05 Novo Industri As Fremgangsmade til fremstilling af et immobiliseret lipasepraeparat og anvendelse deraf
DK153762C (da) * 1985-02-27 1989-01-09 Novo Industri As Fremgangsmaade til fremstilling af et immobiliseret lipasepraeparat
US5190868A (en) * 1987-08-31 1993-03-02 Meito Sangyo Co., Ltd. Continuous process for the interesterification of fats or oils
GB8729890D0 (en) * 1987-12-22 1988-02-03 Unilever Plc Improvements in & relating to fat processes
JP2749587B2 (ja) * 1988-04-11 1998-05-13 花王株式会社 固定化酵素の製造方法
WO1990004033A1 (en) * 1988-10-04 1990-04-19 Enzytech, Inc. Production of monoglycerides by enzymatic transesterification
US5316927A (en) * 1988-10-04 1994-05-31 Opta Food Ingredients, Inc. Production of monoglycerides by enzymatic transesterification
JP2794201B2 (ja) * 1989-07-31 1998-09-03 味の素株式会社 固定化リパーゼ酵素剤
US5190968A (en) * 1991-09-30 1993-03-02 Merck Frosst Canada, Inc. (Polycyclic-arylmethoxy) indoles as inhibitors of leukotriene biosynthesis

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110386B2 (en) 2004-04-08 2012-02-07 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Lipase powder, methods for producing the same and use thereof
US7811802B2 (en) 2004-08-24 2010-10-12 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Lipase powder composition and a process for preparing an esterified compound by using the same
WO2006030889A1 (ja) 2004-09-16 2006-03-23 The Nisshin Oillio Group, Ltd. リパーゼ粉末、その製造方法及びその使用
CN101023167B (zh) * 2004-09-16 2010-05-05 日清奥利友集团株式会社 脂肪酶粉末、其制备方法及其使用
US9550961B2 (en) 2005-06-09 2017-01-24 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Lipase powder compositions
WO2007132775A1 (ja) 2006-05-11 2007-11-22 The Nisshin Oillio Group, Ltd. リパーゼ活性の回復方法
US7923224B2 (en) 2006-05-11 2011-04-12 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Method of recovering lipase activity
WO2008114656A1 (ja) 2007-03-16 2008-09-25 The Nisshin Oillio Group, Ltd. リパーゼ粉末製剤、その製造方法及び使用
US8911980B2 (en) 2009-03-27 2014-12-16 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Method for producing lipase powder compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CN1111285A (zh) 1995-11-08
TW305880B (ja) 1997-05-21
MY113281A (en) 2002-01-31
JPH0779789A (ja) 1995-03-28
CN1079115C (zh) 2002-02-13
US5480787A (en) 1996-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2668187B2 (ja) リパーゼ粉末を用いたエステル交換法
US5128251A (en) Immobilized lipolytic enzyme for esterification and interesterification
Bloomer et al. Triglyceride Interesterification by Lipases: 2. Reaction parameters for the reduction of trisaturated impurities and diglycerides in batch reactions
EP0307154B1 (en) Preparation of diglycerides
EP1008647A2 (en) A process for preparing an immobilized enzyme
JPWO2008114656A1 (ja) リパーゼ粉末製剤、その製造方法及び使用
JP4931368B2 (ja) 官能基交換反応用リパーゼ含有組成物、その製造方法及びその使用
JP2749587B2 (ja) 固定化酵素の製造方法
JPWO2006077860A1 (ja) 精製リパーゼの製造方法
JP2001178488A (ja) 油脂のエステル交換反応方法
JP2007099959A (ja) 脂肪酸類の製造方法
US8323934B2 (en) Process for producing fatty acids
JP4849967B2 (ja) 脂肪酸類の製造方法
JP2554469B2 (ja) 脂肪酸エステル類の製造法
JP3929890B2 (ja) ジグリセリドの製造方法
JP2707642B2 (ja) リゾリン脂質の製造法
JP4012117B2 (ja) 固定化酵素の製造方法
JP3510422B2 (ja) グリセリン脂肪酸エステルの製造法
JP3813584B2 (ja) ジグリセリドの製造方法
JP2004222595A (ja) ジグリセリドの製造方法
JP3037349B2 (ja) 酵素固定化用担体及び固定化酵素の製造方法
JP2006136258A (ja) 固定化酵素の製造方法
JPH0779786A (ja) リパーゼによるエステル交換法
JPH05501497A (ja) リン脂質のエステル交換
Haalck et al. Modification of waste fats by lipase-catalyzed reaction in solvent-free substrate blends

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140704

Year of fee payment: 17