JP2633755B2 - 含Cr被覆アーク溶接棒 - Google Patents

含Cr被覆アーク溶接棒

Info

Publication number
JP2633755B2
JP2633755B2 JP3272731A JP27273191A JP2633755B2 JP 2633755 B2 JP2633755 B2 JP 2633755B2 JP 3272731 A JP3272731 A JP 3272731A JP 27273191 A JP27273191 A JP 27273191A JP 2633755 B2 JP2633755 B2 JP 2633755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding rod
core wire
welding
deposited metal
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3272731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05111790A (ja
Inventor
達夫 榎本
弘之 小池
聰之 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3272731A priority Critical patent/JP2633755B2/ja
Publication of JPH05111790A publication Critical patent/JPH05111790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633755B2 publication Critical patent/JP2633755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は石油精製工業,化学工業
の諸設備などに用いるSUS403,410,410S
のマルテンサイト系ステンレス鋼及びSUS405,4
30,434のフェライト系ステンレス鋼、これらのク
ラッド鋼の溶接や炭素鋼上の肉盛溶接に使用する含Cr
被覆アーク溶接棒に係り、さらに詳しくは、高温強度な
どの優れた溶着金属特性を有する含Cr被覆アーク溶接
棒に関する。
【0002】
【従来の技術】Cr系ステンレス鋼はNiを嫌う環境や
応力腐食割れが発生し易い腐食環境で使用する機器など
に使用されているが、高温強度などの優れた耐熱性を要
求されることが多い。このようなCr系ステンレス鋼は
Cr−Ni系ステンレス鋼と比べて溶接性が悪いため、
これら鋼種に適用する溶接材料としては、マルテンサイ
トの析出を抑制し、フェライト結晶粒を微細化するため
に、Nb,Ti,Al入りのCr系溶接棒を用いること
が多い。
【0003】しかしながら、従来のNb,Ti,Al入
りのCr系溶接棒では高温環境における十分な溶着金属
の強度が得られないという問題があった。
【0004】この種の溶接棒としては、特公昭49−6
748号公報の「13Cr系ステンレス鋼溶接棒」や特
公平3−2596号公報の「肉盛溶接用クロム系ステン
レス被覆アーク溶接棒」などが知られているものの、こ
れらに開示されている知見では、高温環境下で高強度の
溶着金属を有する被覆アーク溶接棒は得られない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、Nb,T
i,Al入りCr系ステンレス被覆アーク溶接棒におい
て、高温強度が高い溶着金属を有し、しかも延性、靭
性、耐割れ性などの溶着金属性能にも優れ、かつ良好な
溶接作業性を有することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前述の課題
を解決するため、心線成分や被覆剤成分を種々調整し、
Nb,Ti,Al入り含Crステンレス被覆アーク溶接
棒における高温強度などの溶着金属性能や溶接作業性と
の関係を鋭意検討した結果、次のような知見を得た。即
ち、Ni及びVを心線又は被覆剤の一方、又は両方にそ
れぞれ適量含有させて、溶着金属中にNi、Vを微量添
加すれば200〜400℃の高温強度が顕著に高まるこ
とを見いだした。
【0007】しかし、このようなNi及びVの添加効果
は心線中の酸素量が所定量を超えると著しく減じると共
に、延性や靭性も劣化するため、心線中の酸素含有量は
所定量以下に制限する必要がある。本発明は以上の知見
に基くものであって、その要旨とするところは、Crを
11〜22%含有し、Oを0.010%以下に規制した
心線の外周に、CaCO3 を20〜60%、CaF2
15〜45%含有する被覆剤を被覆率20〜50%で塗
布したフェライト系ステンレス溶接棒において、心線及
び被覆剤の一方又は両方に心線重量比でNiを0.00
3〜0.4%,Vを0.003〜0.5%含有し、延
性、靭性、耐割れ性を損なうことなく溶着金属の高温強
度を確保することを特徴とするフェライト系ステンレス
溶接棒にある。
【0008】なお、ここでいう心線重量比とは次式の関
係で示されるものを指し、かつ同式中の被覆剤配合比と
は被覆剤全重量に対する添加原料の配合比を意味し、さ
らに被覆率とは溶接棒中で被覆剤重量の占める割合を意
味する。 心線重量比=心線中の含有量 (%) +[被覆剤中の配合比 (%) ×被覆率 (%) /100 ]
【0009】
【作用】以下に本発明を作用と共に説明する。Cr系ス
テンレス鋼にはマルテンサイト系のステンレス鋼があ
り、鋼材中のCr含有量はこれら鋼種によって異なって
いるが、一般的に11〜20%の範囲にある。本発明溶
接棒は、このようなCr系ステンレス鋼及び、これらの
クラッド鋼の溶接や炭素鋼上の肉盛溶接に適用するもの
であり、高温強度や耐食性などCr系ステンレス鋼と同
等の溶着金属性能を確保する必要があるので、必然的に
溶着金属のCr含有量はCr系ステンレス鋼と同程度に
しなければならない。
【0010】またCrは、不可避な主要元素であるの
で、主として心線中に添加し、被覆剤中への添加は補助
的に行う方が望ましい。即ち、心線中のCr含有量が
%未満になると、被覆剤中のCr量を多くしなければ
ならず、被覆剤の耐熱性に著しく悪影響を及ぼすので、
良好な溶接作業性が得られなくなる。逆に、心線中のC
r量が22%をこえると溶着金属中のCrが過多となっ
て、靭性が著しく劣化する。
【0011】次に、心線中に不純物として含有する酸素
は、溶着金属の延性や靭性を劣化し、合金剤として添加
するCr,Nb,V,Ti,Alなどの酸化消耗を促進
する。従って、本発明のような酸化し易いVを微量範囲
に制御する溶接棒においては、0.010%以下に制限
しないと、溶着金属中のV添加量を適量範囲に調整する
ことが困難となる。
【0012】被覆剤中に添加するCaCO3 は、CO2
ガスを発生して大気中からの窒素、酸素、水素を遮断す
ると同時に塩基性のスラグを形成して溶着金属を保護す
るが、被覆剤中の含有量が20%未満になると、これら
の効果が発揮されず、耐棒焼け性などの溶接作業性も劣
化する。また60%を超えると、スパッタが多発する。
【0013】CaF2 はスラグの融点や粘性を低下し
て、流動性の良いスラグを生成するので、ピットやブロ
ーホールの欠陥防止に有効的である。しかし、このよう
な効果は15%以上の添加で現れるが、45%を超える
とアークが不安定となってスパッタが多発する。
【0014】被覆率は、小さすぎるとアークの安定性や
耐棒焼け性が劣化し、反対に過大になると、被覆の保護
筒が深くなり、アーク長が伸び、アークの持続が困難に
なるため20%を下限とし、50%を上限とした。
【0015】Ni及びVは、それぞれの適量範囲で複合
添加すれば、溶着金属の高温強度が高くなる。このN
i,Vの添加は心線及び被覆剤の一方又は両方から行う
が、心線全重量比でNiが0.003%未満、Vは0.
003未満の場合には効果がない。またNiが0.4%
を超えると常温引張強度が低下し、Vは0.5%を超え
ると延性、靭性が低下するので、Ni含有量は0.00
3〜0.4%、V含有量は0.003〜0.5%にそれ
ぞれ制御する必要がある。
【0016】なお、本発明溶接棒には、その他の成分と
してSiO2 ,TiO2 ,Al2 3 ,CaO,Mg
O,K2 O,Na2 Oなどの金属酸化物、BaCO3
MgCO3 などの炭酸塩、MgF2 ,AlF3 ,BaF
2 ,Na3 AlF6 などの金属弗化物、Cr,Mo,N
b,Al,Ti,Mg,Mn,Feなどの金属粉末を被
覆剤中に添加できる。
【0017】以上のように本発明溶接棒は、心線にCr
を適量添加し、酸素含有量を制限すると同時に心線中及
び被覆剤中の一方又は両方に添加するNi,V含有量や
被覆剤中のCaCO3 ,CaF2 含有量をそれぞれ適量
範囲に制御することにより、高温環境下においても高強
度を有し、しかもその他の溶着金属の諸性能や溶接作業
性を良好にすることができる。
【0018】ここで、溶接棒の製造方法について言及す
ると、心線及び配合して混合した被覆剤の粉末を準備
し、被覆剤粉末を水ガラス(珪酸カリ、珪酸ソーダ水溶
液)のバインダーで湿式混合してから、心線に被覆した
後、200〜450℃で約1時間以上の乾燥,焼成をす
る。
【0019】
【実施例】以下に本発明の実施例について述べる。表1
に供試心線の化学成分を示す。また表2に供試心線と被
覆剤の組み合わせによる被覆アーク溶接棒の組成を示
す。表3には使用した鋼板の化学成分を、表4には表2
の被覆アーク溶接棒と表3の鋼板を用いて溶接した溶着
金属の常温及び高温引張試験結果、0℃における衝撃試
験結果、溶接作業性試験結果を示す。
【0020】なお、溶接条件は棒径4.0mmφの溶接棒
を用いて、溶接電流140A(AC)、アーク電圧22
〜26V、溶接速度150cm/min、予熱・パス間温度
150℃、下向姿勢で図1に示す開先形状の試験板に溶
接した。図1において、板厚t=20mm、開先角度θ=
45°、ルート間隔G=12mmとした。
【0021】溶着金属の高温引張試験片はJIS Z0
567(径;6mmφ)、常温引張試験片はJIS Z3
11 A1号、衝撃試験片はJIS Z3112 4号
を採取した。なお、試験片加工前に溶接後熱処理をD4
10Nb系溶接棒は850℃×2h(590℃まで徐冷
後空冷)、D430Nb系溶接棒及びSUS434相当
の溶着金属成分を有する溶接棒については770℃×2
h(590℃まで徐冷後空冷)で実施した。
【0022】表2と表4の被覆アーク溶接棒No.1〜
12は比較例であり、No.1321は本発明であ
る。表4の結果から明らかなように、No.1は心線中
のCr量が11%未満のため、被覆剤中にCrを多量に
添加した溶接棒であるが、耐棒焼け性などの溶接作業性
が悪い。
【0023】No.2は心線中のCr量が22%を超え
ているため、溶着金属中のCr量が過多となり、0℃の
靭性が低い。No.3はD430Nb系の溶接棒である
が、心線中の酸素量が0.010%を超えているため心
線中に添加したVの酸化消耗が促進され、高温強度が低
い。また0℃の靭性も低い。
【0024】No.は炭酸カルシウムが60%を超え
ているため、アーク状態やビード外観が悪く、スパッタ
が多発する。No.はCaF2 が15%未満のため、
スラグの流動性などが悪い。No.はCaF2 が45
%を超えているため、アーク状態が悪く、スパッタが多
発する。
【0025】No.は被覆率が20%未満のため、耐
棒焼け性などの溶接作業性が悪く、被覆率が50%を超
えているNo.はアーク状態が悪い。No.は心線
及び被覆剤の一方又は両方に含有するNi量が心線重量
比で0.003%未満であり、またNo.10はVが
0.003%のため、いずれの溶接棒も高温強度が低
い。No.11はNiが0.4%を超えているため常温
強度が低く、No.12はVが0.5%を超えているた
め、0℃の靭性が低い。
【0026】これに対して、本発明溶接棒のNo.13
21は高温及び常温強度が高く、0℃の靭性や溶接作
業も良好であった。なお、表4における溶接作業性評価
と総合評価は[○:良好、△:やや不良、×:不良]を
示すものである。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【表4】
【0031】
【表5】
【0032】
【表6】
【0033】
【表7】
【0034】
【表8】
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明は、含Cr被覆アー
ク溶接棒における「心線中のCr、O量」、「被覆剤中
のCaCO3 ,CaF2 」、「心線及び被覆剤の一方又
は両方のNi,V」、「被覆率」をそれぞれ適正範囲に
制御することによって、溶着金属の高温強度やその他の
諸性能が良好となり、Cr系ステンレス鋼溶接部の品質
向上に貢献できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】溶接作業性、高温及び常温引張試験、衝撃試験
などに用いた試験板の開先形状を示す断面図である。 t 板厚 θ 開先角度 G ルート間隔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−161496(JP,A) 安藤精一ら著「現代溶接技術大系《第 5巻》」(昭55−1−23)、産報出版、 P.187−190

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Crを11〜22%(重量%、以下同
    じ)含有し、Oを0.010%以下に規制した心線の外
    周に、CaCO3 を20〜60%、CaF2 を15〜4
    5%含有する被覆剤を被覆率20〜50%に塗布した
    ェライト系ステンレス溶接棒において、心線及び被覆剤
    の一方又は両方に心線全重量比でNiを0.003〜
    0.4%,Vを0.003〜0.5%含有し、延性、靭
    性、耐割れ性を損なうことなく溶着金属の高温強度を確
    することを特徴とするフェライト系ステンレス溶接
    棒。
JP3272731A 1991-10-21 1991-10-21 含Cr被覆アーク溶接棒 Expired - Lifetime JP2633755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272731A JP2633755B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 含Cr被覆アーク溶接棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272731A JP2633755B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 含Cr被覆アーク溶接棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05111790A JPH05111790A (ja) 1993-05-07
JP2633755B2 true JP2633755B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=17517996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3272731A Expired - Lifetime JP2633755B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 含Cr被覆アーク溶接棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633755B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104476012A (zh) * 2014-10-31 2015-04-01 河海大学常州校区 一种铌强化耐磨堆焊焊条及其制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161496A (ja) * 1986-01-09 1987-07-17 Kawasaki Steel Corp Cr−Mo系高温用鋼の被覆ア−ク溶接棒

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
安藤精一ら著「現代溶接技術大系《第5巻》」(昭55−1−23)、産報出版、P.187−190

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05111790A (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476125B2 (ja) 2相ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
US4366364A (en) Flux-cored wire for use in gas-shielded arc welding
CA1157916A (en) Welding electrode
JP6216642B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
WO2014119189A1 (ja) 被覆アーク溶接棒
US4345140A (en) Composite wire for stainless steel welding
JP3346887B2 (ja) 高窒素オーステナイト・ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
JP3441821B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
JP3170165B2 (ja) Ni基高Cr合金用被覆アーク溶接棒
JPH06285683A (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP2633755B2 (ja) 含Cr被覆アーク溶接棒
JPS62252695A (ja) 低温用鋼の潜弧溶接方法
CN1191914C (zh) 二氧化碳气体电弧焊接用含有二氧化钛系焊剂的焊条
JP2711071B2 (ja) サブマージアーク溶接用ボンドフラックス
JPH08132238A (ja) 高Cr鋼の溶接方法
JPH0335033B2 (ja)
JP2667635B2 (ja) ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
JP7235185B1 (ja) サブマージアーク溶接用メタルコアードワイヤおよびそれを用いたサブマージアーク溶接方法
JP3513382B2 (ja) 亜鉛めっき鋼板のアーク溶接方法
JPS60261690A (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JPH04305396A (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP2577714B2 (ja) 含Cr被覆アーク溶接棒
WO2023032932A1 (ja) サブマージアーク溶接方法
JP3476116B2 (ja) ステンレス鋼溶接用被覆アーク溶接棒
JPH0418957B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960917

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15