JP2630717B2 - 自動開先検査装置 - Google Patents

自動開先検査装置

Info

Publication number
JP2630717B2
JP2630717B2 JP28585892A JP28585892A JP2630717B2 JP 2630717 B2 JP2630717 B2 JP 2630717B2 JP 28585892 A JP28585892 A JP 28585892A JP 28585892 A JP28585892 A JP 28585892A JP 2630717 B2 JP2630717 B2 JP 2630717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
surface shape
cross
sectional shape
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28585892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06137853A (ja
Inventor
耕司 石原
孝雄 宮崎
明 萩原
豊吉 木村
和夫 岡本
卓雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
JFE Engineering Corp
Nippon Steel Corp
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Sumitomo Metal Industries Ltd
Kawasaki Jukogyo KK
Kawasaki Steel Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Sumitomo Metal Industries Ltd, Kawasaki Jukogyo KK, Kawasaki Steel Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP28585892A priority Critical patent/JP2630717B2/ja
Publication of JPH06137853A publication Critical patent/JPH06137853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630717B2 publication Critical patent/JP2630717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶接前に行う開先形状
の計測技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、開先形状の測定は光切断法を利用
して行われている。例えば、図9は特開昭52−133
050号公報に開示された開先の表面形状測定の概念図
であって、溶接母材1の開先部2に対し、レーザ光線3
をレーザ光源4から照射して、その照射線像を撮像装置
5で撮像し、撮像した画像データから溶接母材1の表面
形状を推定するものである。図10は撮像した画像デー
タの例を示したもので、図中の黒丸部が画像データであ
って、L1,L2,L3の補助線を作成することで開先
の表面形状が推定できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の開先の形状測定では、開先の断面形状まで推
定できず、したがって開先の厚さやルートフェースまで
は測定することができなかった。本発明は、この課題を
解決するためになされたもので、開先の断面形状を推定
して、開先の厚さやルートフェースまで測定できる装置
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の自動開先検査装
置は、開先部にレーザ光を照射する光学装置と、この光
学装置からのレーザ光の照射線像を撮像する撮像装置
と、この撮像装置の撮像データから開先部の表面形状を
推定する表面形状推定装置と、開先部の近傍の板厚を測
定する超音波板厚計と、表面形状推定装置で得られた表
面形状と超音波板厚計で得られた板厚とから開先部の断
面形状を合成する断面形状推定装置とを備えたものであ
る。
【0005】
【作用】本発明においては、光学装置、撮像装置及び表
面形状推定装置で開先部の表面形状を得、超音波板厚計
で母材の板厚を得、これら両方のデータから断面形状推
定装置で開先部の断面形状を推定する。
【0006】
【実施例】図1は本発明の実施例を示す自動開先検査装
置の全体構成図である。開先の表面形状の測定は原則と
して従来と同じ構成であって、溶接母材1の開先部2に
対し、レーザ光3をレーザ光源4から光ファイバー6で
導き、レンズアッセンブリ7から照射して、撮像装置5
によってその照射線像を撮像する。さらに、撮像データ
を画像処理器8において2値化処理した後、表面形状デ
ータとして座標演算装置9へ転送する。
【0007】また、超音波板厚計10の超音波探触子1
1を溶接母材1の開先部2近傍に配置し、超音波板厚計
10により溶接母材1の開先部2付近の板厚を計測し、
その板厚を座標演算装置9へ転送する。
【0008】座標演算装置9では、これらの表面形状デ
ータと板厚とから開先部2の形状座標を算出して開先部
2の断面形状を推定する。なお、開先形状演算装置12
は、座標演算装置9で算出した座標から、ルートフェー
ス、ルートギャップ、目違い、開先角度等を個々に算出
するためのものである。
【0009】図2は座標演算装置9による断面形状推定
の説明図である。まず溶接母材1A、1Bの表面形状デ
ータから表面形状の座標を算出し、実線a−b−cとf
−g−hを得る。ここで、表面形状は、開先部上面から
認識できるa−b−c及びf−g−hで形成される形状
のことで、開先角度θ、目違いD、ルートギャップG等
から構成される。次に、実線a−b、実線f−gを基準
とし、溶接母材1A、1Bのそれぞれの板厚T1、T2
に相当する間隔を有した位置を求め、溶接母材1A、1
Bの底面形状として、一点鎖線d−eとi−jを得る。
また、点cから一点鎖線d−eに、点hから一点鎖線i
−jにそれぞれ垂線を下ろし、ルートフェースH1、H
2として破線c−eとh−jを得る。すなわち、断面形
状は、a−b−c−e−d及びf−g−h−j−iで形
成される開先部の垂直断面形状のことで、開先角度θ、
目違いD、ルートギャップG、母材板厚T1、T2、ル
ートフェースH1、H2等から構成される。
【0010】図3は本発明を鋼管の溶接開先部検査に用
いた概略斜視図である。ここでは、鋼管21の溶接開先
部付近に円周方向レール22を配し、円周方向レール2
2にはこのレール22をガイドとして鋼管21の周方向
にスライドするスライダ23を取付け、スライダ23に
は鋼管21の軸方向と平行に移動可能なアーム24を備
え、このアーム24に本発明の走査部を構成する撮像装
置5、レンズアッセンブリ7及び超音波探触子11を支
持する(本発明の他の構成部の表示は省略)。図4は図
3の全体構成図であって、20は走査部とデータ処理部
で表した本発明の自動開先検査装置、25はスライダ2
3及びアーム24の動きを制御する走査制御装置、26
は自動検査装置20及び走査制御装置25を制御すると
ともに走査制御装置25から転送される鋼管21の位置
座標と、自動検査装置20から転送される開先形状デー
タとを記憶装置27に記憶させる機能も有する。
【0011】なお、本発明の開先検査装置に、図5に示
すように白色光源28を備えれば、撮像装置5と共に用
いて目視検査を行うことができる。また、図6に示すよ
うに渦流センサ29と渦流測定器30を備えれば、鋼管
21等の縦シーム溶接部31の位置を検出することもで
きる。
【0012】その他、開先検査装置には、鋼管21に打
刻してある刻印の読取機構を備えることもできる。これ
は、図7に示すように、レンズアッセンブリ7と撮像装
置5を用い、鋼管21の打刻部(図では数字の2)にレ
ーザ光を当てると、画像処理装置8の画像データは図8
の(a)のように、打刻数字に対応する箇所にくぼみ3
2を生じるので、これに2値化画像処理を施し、さらに
パターン認識を行うことによって、(b)のように数字
もしくは記号として識別できる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
学装置、撮像装置及び表面形状推定装置で開先部の表面
形状を、超音波板厚計で母材の板厚をそれぞれ得て、断
面形状推定装置でこれらを合成することにより、開先部
の断面形状を得ることが可能になった。さらに、本装置
により得られた開先部の断面形状データを、次の溶接工
程における溶接条件に反映させ、また溶接完了後の超音
波探傷試験における超音波探触子の位置設定に利用する
ことによって、高品質の溶接を保障できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の開先検査装置の実施例を示す全体構成
図である。
【図2】座標演算装置による断面形状推定の説明図であ
る。
【図3】本発明を鋼管の溶接開先部検査に用いた概略斜
視図である。
【図4】図3の全体構成図である。
【図5】本発明の開先検査装置の一部を構成する目視検
査機構である。
【図6】本発明の開先検査装置の一部を構成する縦シー
ム溶接部検出機構である。
【図7】本発明の開先検査装置の一部を構成する刻印読
取機構である。
【図8】刻印読取機構の動作説明図である。
【図9】従来の開先表面形状測定の概念図である。
【図10】撮像装置によって撮像した画像データの例で
ある。
【符号の説明】 1 溶接母材 2 開先部 3 レーザ光 4 レーザ光源 5 撮像装置 6 光ファイバー 7 レンズアッセンブリ 8 画像処理器 9 座標演算装置 10 超音波板厚計 11 超音波探触子 12 開先形状演算装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01B 17/02 G01B 17/02 Z (73)特許権者 000004123 日本鋼管株式会社 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 (72)発明者 石原 耕司 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日本鋼管株式会社内 (72)発明者 宮崎 孝雄 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日本鋼管株式会社内 (72)発明者 萩原 明 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日本鋼管株式会社内 (72)発明者 木村 豊吉 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日本鋼管株式会社内 (72)発明者 岡本 和夫 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日本鋼管株式会社内 (72)発明者 佐藤 卓雄 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日本鋼管株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−29904(JP,A) 特開 昭53−9145(JP,A) 特開 昭60−49213(JP,A) 特開 平2−1510(JP,A) 特開 昭52−133050(JP,A) 特開 平3−258473(JP,A) 特開 平1−136004(JP,A) 特開 昭49−60946(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開先部にレーザ光を照射する光学装置
    と、この光学装置からのレーザ光の照射線像を撮像する
    撮像装置と、この撮像装置の撮像データから開先部の表
    面形状を推定する表面形状推定装置と、開先部近傍の板
    厚を測定する超音波板厚計と、表面形状推定装置で得ら
    れた表面形状と超音波板厚計で得られた板厚とから開先
    部の断面形状を合成する断面形状推定装置とを備えた自
    動開先検査装置。
JP28585892A 1992-10-23 1992-10-23 自動開先検査装置 Expired - Fee Related JP2630717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28585892A JP2630717B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 自動開先検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28585892A JP2630717B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 自動開先検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06137853A JPH06137853A (ja) 1994-05-20
JP2630717B2 true JP2630717B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=17696968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28585892A Expired - Fee Related JP2630717B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 自動開先検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630717B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010112578A (ko) * 2000-06-09 2001-12-20 이구택 스트립의 접합부 자동 점검장치
US7015473B2 (en) * 2003-09-30 2006-03-21 General Electric Company Method and apparatus for internal feature reconstruction
EP2123389B1 (en) * 2007-02-13 2016-04-13 JFE Steel Corporation Seam-welded steel pipe manufacturing method and its manufacturing apparatus
EP2554286B1 (en) * 2010-03-26 2019-06-12 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method and apparatus for manufacturing uoe steel pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06137853A (ja) 1994-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373831B2 (ja) 試験片の伸び測定方法及び装置
US5161413A (en) Apparatus and method for guided inspection of an object
CN101576376B (zh) 激光检测料面形状的方法和***
JP3967518B2 (ja) オフセット測定方法、ツール位置検出方法およびボンディング装置
JP2009515705A5 (ja)
JP2009515705A (ja) ワークピースの継ぎ目箇所を評価するための方法および装置
JP2007057357A (ja) 原子炉内検査保全方法
CN105467011A (zh) 一种超声c扫描检测中缺陷位置精确定位方法
JP4412180B2 (ja) レーザー超音波探傷法、及びレーザー超音波探傷装置
JP2630717B2 (ja) 自動開先検査装置
JP2013186087A (ja) 超音波探傷システム及び超音波探傷装置
JP3015877B2 (ja) 溶接部の動的ひずみ測定方法
JPH0484707A (ja) 3次元寸法測定装置
JPH04127984A (ja) レーザ溶接方法及び装置
JP2010190797A (ja) 開先部最深位置検出装置および開先部最深位置検出方法
JP2010019618A (ja) レーザ超音波探傷装置
JP7375458B2 (ja) 外観検査装置及び、不良検査方法
JPH1177363A (ja) すみ肉溶接部の検査方法及び該方法に使用する装置
JP3557553B2 (ja) 溶接継手の超音波探傷試験方法
JP3750249B2 (ja) ビデオ式非接触伸び計
JPH01406A (ja) 試料形状測定装置
JP2024065909A (ja) 検査装置、検査方法、および、キャリブレーション方法
JPH10288512A (ja) 形状測定装置
JPS6248163B2 (ja)
JPH052424B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970114

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees