JP2624976B2 - Lifting mechanism in patient lifting device - Google Patents

Lifting mechanism in patient lifting device

Info

Publication number
JP2624976B2
JP2624976B2 JP62330457A JP33045787A JP2624976B2 JP 2624976 B2 JP2624976 B2 JP 2624976B2 JP 62330457 A JP62330457 A JP 62330457A JP 33045787 A JP33045787 A JP 33045787A JP 2624976 B2 JP2624976 B2 JP 2624976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
chamber
relief
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62330457A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01170455A (en
Inventor
喬志 岩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Medix Co Ltd
Original Assignee
Nihon Medix Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Medix Co Ltd filed Critical Nihon Medix Co Ltd
Priority to JP62330457A priority Critical patent/JP2624976B2/en
Publication of JPH01170455A publication Critical patent/JPH01170455A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2624976B2 publication Critical patent/JP2624976B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、患者特に身体障害者を昇降させる患者昇降
装置における昇降機構に関するものである。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to an elevating mechanism in a patient elevating device for elevating a patient, especially a physically handicapped person.

(従来技術) 患者、例えば歩行不能あるいは困難な身体障害者を移
送、入浴等させるために、患者昇降装置が用いられる。
この患者昇降装置は、一般に、油圧シリンダあるいは水
圧シリンダ等のシリンダ装置によって、例えばマット状
とされた患者支持具を昇降させるようになっている。
(Prior Art) A patient elevating device is used to transport, bathe, etc. a patient, for example, a disabled person having difficulty walking or having difficulty.
This patient elevating device generally raises and lowers a mat-shaped patient support by a cylinder device such as a hydraulic cylinder or a hydraulic cylinder.

このように、シリンダ装置を利用した昇降機構にあっ
ては、患者支持具および患者の体重に抗して上昇させる
のに必要な流体圧を得るために、ポンプが用いられる。
すなわち、ピストン下方においてシリンダ内に画成され
た圧力室内にリザーバ室からの作動流体を圧送すること
により、このピストン(ピストンロッドを介してピスト
ンと共に昇降される患者支持具)が上昇される。また、
圧力室内の作動流体をリザーバ室に戻し、圧力室の圧カ
を解除することによりピストン(患者支持具)が下降さ
れる。また、患者支持具が取付けられる支持具取付体
を、強度的に優れたガイドポストにより案内させる一
方、この支持具取付体をシリンダ装置によって駆動する
ようにして、シリンダ装置に無理な力特に曲げ力が作用
しないようにされるのが一般的である。
As described above, in the elevating mechanism using the cylinder device, the pump is used in order to obtain the fluid pressure necessary for raising the patient support tool and the patient's weight.
That is, the piston (a patient support that is raised and lowered together with the piston via the piston rod) is raised by pumping the working fluid from the reservoir chamber into the pressure chamber defined in the cylinder below the piston. Also,
The piston (patient support) is lowered by returning the working fluid in the pressure chamber to the reservoir chamber and releasing the pressure in the pressure chamber. In addition, while the support fixture to which the patient support is attached is guided by a guide post having excellent strength, the support fixture is driven by a cylinder device, so that an excessive force, especially a bending force, is applied to the cylinder device. Is generally prevented from acting.

(発明が解決しようとする課題) ところで、患者昇降装置における昇降機構にあって
は、上方ストローク端に位置したときに、シリンダ内の
圧力室の圧力が大きくなり過ぎるのを防止することが望
まれる。また一方、圧力室の圧力解放となる下降に際し
ては、大きな力が必要とされないので、容易に下降操作
できるようにすることが望まれることになる。
(Problems to be Solved by the Invention) By the way, in the elevating mechanism in the patient elevating device, it is desired to prevent the pressure in the pressure chamber in the cylinder from becoming too large when located at the upper stroke end. . On the other hand, since a large force is not required at the time of lowering when the pressure of the pressure chamber is released, it is desired that the lowering operation can be easily performed.

したがって、本発明の目的は、シリンダ内の圧力室の
圧力が大きくなり過ぎることの防止と下降操作の容易化
とを、極力簡単な構造で達成できるようにした患者昇降
装置における昇降機構を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide an elevating mechanism in a patient elevating device which can prevent a pressure in a pressure chamber in a cylinder from becoming excessively large and facilitate a lowering operation with a structure as simple as possible. It is in.

(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明にあっては次のよう
な構成としてある。すなわち、 ベースと、 上下方向に伸び、前記ベースに下端部が固定されたシ
リンダと、 前記シリンダ内に摺動自在に嵌挿され、該シリンダ内
において下方に圧力室を画成すると共に上方にリリーフ
室を画成するピストンと、 前記ピストンに一体化され、上端部が前記シリンダ外
方へ延在されたピストンロッドと、 上下方向に伸び、下端部が前記ベースに固定されたガ
イドポストと、 前記ピストンロッドの上端部に固定されると共に前記
ガイドポストに上下方向に摺動自在に案内され、患者支
持具が取付けられる支持具取付体と、 作動流体を貯蔵するリザーバ室と、 前記リザーバ室内の作動流体を前記圧力室に圧送する
ためのポンプと、 前記シリンダの上端部側壁に形成され、前記リザーバ室
に常時連通されていて、前記ピストンが該シリンダに対
する上方ストローク端付近よりも下方位置にあるときは
前記リリーフ室が連通されると共に、前記ピストンが該
シリンダに対する上方ストローク端付近に位置したとき
は前記圧力室が連通されるリリーフポートと、 前記ピストン・ピストンロッド組立体内に形成され、
前記圧力室を前記リリーフ室に連通させるリリーフ通路
と、 前記ピストン・ピストンロッド組立体に設けられ、前
記リリーフ通路を開閉する弁体と、 前記ピストン・ピストンロッド組立体に保持され、上
端部が前記ピストンロッド上方へ延在されて、ピストン
ロッド外部から前記弁体を開閉操作するための操作ロッ
ドと、 を備えた構成としてある。上記構成を前提とした好まし
い態様は、特許請求の範囲第2項、第3項に記載したと
おりである。
(Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, the present invention has the following configuration. That is, a base, a cylinder extending vertically and having a lower end fixed to the base, slidably fitted into the cylinder, defining a pressure chamber downward in the cylinder and a relief upward. A piston that defines a chamber, a piston rod that is integrated with the piston and has an upper end extending outward from the cylinder, a guide post that extends vertically and a lower end fixed to the base, A support fixture that is fixed to the upper end of the piston rod and is slidably guided in the up and down direction by the guide post and to which a patient support is attached; a reservoir chamber for storing a working fluid; and an operation in the reservoir chamber A pump for pumping a fluid to the pressure chamber; and a pump formed on an upper end side wall of the cylinder, which is always in communication with the reservoir chamber, and wherein the piston is connected to the cylinder. A relief port communicating with the relief chamber when the piston is located near an upper stroke end with respect to the cylinder; and a relief port communicating with the pressure chamber when the piston is located near an upper stroke end with respect to the cylinder. Formed in the piston / piston rod assembly,
A relief passage communicating the pressure chamber with the relief chamber; a valve body provided in the piston / piston rod assembly for opening / closing the relief passage; an upper end held by the piston / piston rod assembly; An operating rod extending above the piston rod, for opening and closing the valve body from outside the piston rod. Preferred embodiments based on the above configuration are as described in Claims 2 and 3.

(発明の効果) 請求項1に記載された本発明によれば、ピストンつま
り支持具取付体が上方ストローク端に位置したときは、
シリンダ内の圧力室がリリーフポートつまりリザーバ室
に連通されるので、圧力室の圧力が大きくなり過ぎてし
まうのを確実に防止することができる。また、ピストン
ロッド上方へ延在された操作ロッドを操作するという簡
単な手法によって、シリンダ内の圧力室の圧力をリザー
バ室へ解放して、支持具取付体を下降させることができ
る。そして、弁体を開くことによる圧力室のリザーバ室
への圧力解放は、ピストン上方においてシリンダ内に形
成されたリリーフ室および前記リリーフポートを有効に
利用して行うので、全体としてリリーフ通路関係の構成
が簡単なものとなる。勿論、任意の下降位置で弁体を閉
じることにより、この弁体が閉じられた位置においてピ
ストンつまり支持具取付体を停止させておくことができ
る。
According to the present invention, when the piston, that is, the support fixture is located at the upper stroke end,
Since the pressure chamber in the cylinder communicates with the relief port, that is, the reservoir chamber, it is possible to reliably prevent the pressure in the pressure chamber from becoming too large. Further, by a simple method of operating the operating rod extending above the piston rod, the pressure in the pressure chamber in the cylinder is released to the reservoir chamber, and the support fixture can be lowered. Then, the pressure release to the reservoir chamber by opening the valve body is performed by effectively using the relief chamber and the relief port formed in the cylinder above the piston, so that a relief passage-related configuration as a whole is provided. Becomes simple. Of course, by closing the valve at an arbitrary lowered position, the piston, that is, the support fixture can be stopped at the position where the valve is closed.

特許請求の範囲第2項に記載された構成によれば、シ
リンダとガイドポストとの間の空間をリザーバ室として
有効利用して、省スペースあるいは部品点数削減の上で
好ましいものとなる。ちりわけ、リザーバ室に対するシ
リンダ内のリリーフ室の連通を、外部配管等を別路用い
ることなく、シリンダ側壁に形成されたリリーフポート
によって直接に行うことができる。
According to the configuration described in claim 2, the space between the cylinder and the guide post is effectively used as a reservoir chamber, which is preferable in terms of saving space and reducing the number of parts. In other words, the communication of the relief chamber in the cylinder with the reservoir chamber can be performed directly by the relief port formed in the cylinder side wall without using a separate path such as an external pipe.

特許請求の範囲第3項に記載された構成によれば、ピ
ストンつまり患者支持具が取付けられる支持具取付体の
急激なストップ作用を防止する上で好ましいものとな
る。
According to the configuration described in claim 3, it is preferable to prevent a sudden stop operation of the piston, that is, the support fixture to which the patient support is attached.

(実施例) 以下本発明の実施例を添付した図面に基づいて説明す
る。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the attached drawings.

第1図において、1はベースで、このベース1上に、
上下方向に伸びるガイドポスト2の下端部が固定されて
いる。より具体的には、ベース1上に下取付フランジ3
が溶接される一方、ガイドポスト2の下端部に上取付フ
ランジ4が溶接され、該両フランジ3と4とがボルト5
により固定されている。このガイドポスト2は、円筒状
とされて、大きな荷重に対して十分耐え得るように、十
分肉厚かつ大径なものとされている。
In FIG. 1, 1 is a base, and on this base 1,
The lower end of the guide post 2 extending in the vertical direction is fixed. More specifically, the lower mounting flange 3
Is welded, and an upper mounting flange 4 is welded to the lower end of the guide post 2 so that the two flanges 3 and 4 are bolted together.
It is fixed by. The guide post 2 is formed in a cylindrical shape and has a sufficient thickness and a large diameter so as to sufficiently withstand a large load.

ベース1には、また、上下方向に伸びるシリンダ6の
下端部が固定されている。より具体的には、シリンダ6
の下端部にその開口を塞ぐボトムフランジ7がねじ結合
により液密に固定される一方、このボトムフランジ7の
周縁つば部7aが、前記両フランジ3と4との間に挟持さ
れた状態で、ボルト8により上取付フランジ4に固定さ
れている。このシリンダ6は、ガイドポスト2内に配置
され、その外径はガイドポスト2の内径よりも十分小さ
くされて、該両者2と6との間の空間が、十分な大きさ
の容積を有するリザーバ室9とされている。このような
シリンダ6は、ガイドポスト2とほぼ同じ長さとされ
て、該両者6と2との各上方開口が、共通のガイドフラ
ンジ10により塞がれている。
A lower end of a cylinder 6 extending in the vertical direction is fixed to the base 1. More specifically, the cylinder 6
A bottom flange 7 closing the opening is fixed to the lower end portion of the bottom flange 7 in a liquid-tight manner by screw connection, while a peripheral flange portion 7a of the bottom flange 7 is sandwiched between the two flanges 3 and 4. It is fixed to the upper mounting flange 4 by bolts 8. The cylinder 6 is disposed in the guide post 2 and its outer diameter is made sufficiently smaller than the inner diameter of the guide post 2 so that the space between the two 2 and 6 has a reservoir having a sufficient volume. The room 9 is provided. Such a cylinder 6 has substantially the same length as the guide post 2, and the upper openings of both the cylinders 6 and 2 are closed by a common guide flange 10.

シリンダ6は、シリンダ装置Aの一部を構成するもの
で、このシリンダ装置Aは、この他にピストン11および
ピストンロッド12を有する。ピストン11は、シリンダ6
内に摺動自在に嵌挿されて、該ピストン11下方のシリン
ダ6内に圧力室13を画成している。また、ピストンロッ
ド12は、筒状とされて、その下端部がピストン11に固定
される一方、その上端部は、前記ガイドフランジ10を摺
動自在に貫通してシリンダ6外部へ延在されている。
The cylinder 6 constitutes a part of the cylinder device A, and the cylinder device A further has a piston 11 and a piston rod 12. The piston 11 is the cylinder 6
A pressure chamber 13 is defined in the cylinder 6 below the piston 11 so as to be slidable therein. The piston rod 12 is formed in a cylindrical shape, and the lower end thereof is fixed to the piston 11, while the upper end thereof extends slidably through the guide flange 10 to the outside of the cylinder 6. I have.

前記ガイドポスト2の外周には、筒状の支持具取付体
14が配設されている。この支持具取付体14は、テフロン
等の滑り易い部材からなるスライダ15を介して、ガイド
ポスト2によって上下方向がたつきなくかつ滑らかに摺
動案内される。このような、支持具取付体14は、中間フ
ランジ16を介して、前記ピストンロッド12の上端部に固
定されている。これにより、ピストン11の上下方向への
変位に伴なって、支持具取付体14が上下方向に変位され
る。勿論、この支持具取付体14には、患者支持用の各種
支持具が、用途に応じて取付けられるが、この点につい
ては後述する。
On the outer periphery of the guide post 2, a cylindrical support fixture is provided.
14 are arranged. The support mounting body 14 is smoothly guided by the guide post 2 via a slider 15 made of a slippery member such as Teflon, without rattling in the vertical direction. Such a support fixture 14 is fixed to the upper end of the piston rod 12 via the intermediate flange 16. Accordingly, the support fixture 14 is vertically displaced along with the vertical displacement of the piston 11. Needless to say, various supports for supporting the patient are mounted on the support mounting body 14 according to the intended use. This will be described later.

前記ボトムフランジ7は、ポンプBのハウジングを兼
用している。このポンプBは、実施例ではブランジャ式
とされており、市販の自動車用マスタシリンダを利用す
ることも可能である。このポンプBは、ボトムフランジ
7に形成されたシリング21内に摺動自在に嵌挿されたピ
ストン22(プランジャ)を有し、このピストン22により
シリンダ21内にポンプ室23が画成されている。このピス
トン22には、押圧ロッド24の上端部がねじ結合により固
定され、この押圧ロッド24の下端部に、ピン25によって
操作レバー26の一端部が回動自在に連結されている。こ
の操作レバー26は、ベース1に固定された取付アーム27
に対して、ピン28を中心に揺動自在に取付けられてい
る。そして、実施例では、その操作レパー26は足踏み式
とされて、足踏みされることにより、ピストン22が上方
へ変位すなわちポンプ室23が圧縮され、足踏力を解放す
ると、リターンスプリング29によりピストン22が下方へ
変位される。
The bottom flange 7 also serves as a housing for the pump B. The pump B is of a plunger type in the embodiment, and a commercially available automotive master cylinder can be used. The pump B has a piston 22 (plunger) slidably fitted in a silling 21 formed in the bottom flange 7, and a pump chamber 23 is defined in the cylinder 21 by the piston 22. . An upper end of a pressing rod 24 is fixed to the piston 22 by screw connection, and one end of an operation lever 26 is rotatably connected to a lower end of the pressing rod 24 by a pin 25. The operation lever 26 is attached to a mounting arm 27 fixed to the base 1.
Is mounted so as to be swingable about a pin 28. In the embodiment, the operation leper 26 is a foot-operated type, and when the foot is depressed, the piston 22 is displaced upward, that is, the pump chamber 23 is compressed, and when the stepping force is released, the return spring 29 causes the piston 22 to move. Displaced downward.

前記ボトムフランジ7には、弁室30が形成され、この
弁室30に対して、通路31を介してポンプ室23が、また吸
込通路32を介して前記リザーバ室9が、さらに吐出通路
33を介して前記圧力室13が連通されている。このような
弁室30には、吸込通路32から通路31へ向けての流れのみ
を許容する吸込弁34が配設されると共に、通路31から吐
出通路32へ向けての流れのみを許容する吐出弁35が配設
されている。なお、実施例では、両弁34と35とは、それ
ぞれボール状弁体34a、35aとスプリング34b、35bからな
る一方向弁により形成されて、常時は吸込通路32および
吐出通路33を共に通路31に対して遮断している。
A valve chamber 30 is formed in the bottom flange 7. The pump chamber 23 is connected to the valve chamber 30 via a passage 31, and the reservoir chamber 9 is connected to the valve chamber 30 via a suction passage 32.
The pressure chamber 13 is communicated via 33. Such a valve chamber 30 is provided with a suction valve 34 that allows only a flow from the suction passage 32 to the passage 31 and a discharge valve that allows only a flow from the passage 31 to the discharge passage 32. A valve 35 is provided. In the embodiment, both valves 34 and 35 are formed by one-way valves including ball-shaped valve bodies 34a and 35a and springs 34b and 35b, respectively. Is shut off against.

シリンダ装置Aのピストン11には、リリーフ通路41が
形成されている。このリリーフ通路41は、圧力室13を、
シリンダ6とピストンロッド12との間に形成されるリリ
ーフ室42に対して連通させるものであり、リリーフ通路
41は、弁休43により開閉される。この弁体43を上下変位
させてリリーフ通路41を開閉するため、操作ロッド44が
設けられている。この操作ロッド44は、上下方向に伸
び、その大部分は筒状のピストンロッド12内に有って、
その下端部がピストン11に対して摺動自在に嵌合されて
当該下端部に弁体43が固定されている。また、操作ロッ
ド44の上端部は、前記中間フランジ16を摺動自在に貫通
してさらに上方に伸び、その上端部にはブラスチック製
の操作ボタン45が係合されている。このような操作ロッ
ド44は、操作ボタン45近傍に設けたスプリング46により
上方へ付勢されて、常時は弁体43がリリーフ通路41を閉
じている。そして、操作ボタン45を押圧することにより
操作ロッド44を下方へ変位させると、リリーフ通路41が
開かれる。
A relief passage 41 is formed in the piston 11 of the cylinder device A. This relief passage 41 connects the pressure chamber 13 with
The relief passage 42 is formed between the cylinder 6 and the piston rod 12 and communicates with the relief chamber 42.
41 is opened and closed by a valve rest 43. An operation rod 44 is provided to open and close the relief passage 41 by vertically displacing the valve body 43. The operation rod 44 extends in the up-down direction, and most of the operation rod 44 is in the cylindrical piston rod 12,
The lower end is slidably fitted to the piston 11, and the valve body 43 is fixed to the lower end. The upper end of the operating rod 44 slidably penetrates the intermediate flange 16 and extends further upward. An operating button 45 made of plastic is engaged with the upper end. The operation rod 44 is urged upward by a spring 46 provided near the operation button 45, and the valve body 43 normally closes the relief passage 41. When the operation rod 44 is displaced downward by pressing the operation button 45, the relief passage 41 is opened.

シリンダ装置Aのシリンダ6には、その上端部側壁
に、リリーフポート47が形成されており、このリリーフ
ポート47により常時、リリーフ室42とリザーバ室9とが
連通されている。このようなリリーフポート47の位置
は、ピストン11が上方ストローク端付近に位置したと
き、すなわちピストン11がガイドフランジ10に対して当
接される直前の位置において、圧力室13をリザーバ室9
に連通させる位置とされている。
A relief port 47 is formed in the upper end side wall of the cylinder 6 of the cylinder device A, and the relief port 47 always connects the relief chamber 42 and the reservoir chamber 9 to each other. The position of the relief port 47 is such that when the piston 11 is located near the upper stroke end, that is, immediately before the piston 11 comes into contact with the guide flange 10, the pressure chamber 13 is placed in the reservoir chamber 9.
It is a position to be communicated with.

なお、第1図中48は支持具取付体14の上端部を覆うギ
ャップ、49はガイドフランジ10と中間フランジ16とが万
一当接された場合の緩衝を行う緩衝用弾性材、50はポン
プBのカバーである。
In FIG. 1, reference numeral 48 denotes a gap covering the upper end portion of the support fixture mounting body 14, reference numeral 49 denotes a cushioning elastic material for buffering in the event that the guide flange 10 and the intermediate flange 16 are in contact, and reference numeral 50 denotes a pump. B cover.

次に、以上のように構成された昇降機構Xの作用につ
いて説明する。
Next, the operation of the lifting mechanism X configured as described above will be described.

先ず、ポンプ室23が圧縮された図示の状態から、スプ
リング29によりピストン22が下降されて、ポンブ室23が
膨張される。このポンプ室23の膨張時に吸込弁34が開弁
されて、リザーバ室9内の動作流体(例えば油あるいは
水)が吸込通路32、通路31を介してポンプ室23に吸込ま
れる。この後、操作レバー26を足踏みすることにより、
ピストン22を上方へ押圧して、ポンプ室23を圧縮する。
この圧縮時に、吐出弁35が開かれて、ポンプ室23内の作
動流体が、通路31、吐出通路33を介して、シリンダ装置
Aにおける圧力室13に圧送される。これにより、シリン
ダ装置Aのピストン11が上昇、つまり支持具取付体14が
上昇される。
First, the piston 22 is lowered by the spring 29 from the state shown in which the pump chamber 23 is compressed, and the pump chamber 23 is expanded. When the pump chamber 23 expands, the suction valve 34 is opened, and the working fluid (eg, oil or water) in the reservoir chamber 9 is sucked into the pump chamber 23 via the suction passage 32 and the passage 31. Thereafter, by stepping on the operation lever 26,
By pushing the piston 22 upward, the pump chamber 23 is compressed.
During this compression, the discharge valve 35 is opened, and the working fluid in the pump chamber 23 is pumped to the pressure chamber 13 in the cylinder device A via the passage 31 and the discharge passage 33. Thereby, the piston 11 of the cylinder device A rises, that is, the support fixture mounting body 14 rises.

ピストン11が停止している状態において、操作ボタン
45を押圧することにより、リリーフ通路41が開かれる。
これにより、圧力室13内の作動流体は、リリーフ通路41
を介してリリーフ室42へ解放され、この作動流体が解放
された分だけピストン11が下降、つまり支持具取付体14
が下降される。なお、リリーフ室42が作動流体で満杯の
ときは、リリーフポート47よりリザーバ室9へと動作流
体があふれ出る。
When the piston 11 is stopped, the operation button
By pressing 45, the relief passage 41 is opened.
As a result, the working fluid in the pressure chamber 13 flows into the relief passage 41
The piston 11 is lowered by an amount corresponding to the release of the working fluid, that is, the support fixture 14
Is lowered. When the relief chamber 42 is full of the working fluid, the working fluid overflows from the relief port 47 to the reservoir chamber 9.

ここで、ピストン11すなわち支持具取付体14の上昇
中、ピストン11がその上方ストローク端付近にきた場合
を考える。このときは、圧力室13がリリーフポート47を
介してリザーバ室9と連通されるため、ポンプBから圧
力室13へいくら作動流体を供給しようとしても、ピスト
ン11の上昇は行われないことになる。これにより、ピス
トン11がガイドフランジ10に当接して衝撃を発生するよ
うな事態が防止される。なお、リリーフポート47の形状
を、第2図に示すように、上方へ行くにしたがって徐々
にその有効開ロ面積が大きくなるようにしておくとよ
い。このようにすると、ピストン11の上昇につれて、圧
力室13とリザーバ室9との実質的な連通面積が徐々に大
きくなり、ピストン11の急激なストップ作用を防止する
上で好ましいものとなる。
Here, consider a case where the piston 11 comes near the upper stroke end thereof while the piston 11, that is, the support fixture mounting body 14 is rising. At this time, since the pressure chamber 13 is communicated with the reservoir chamber 9 via the relief port 47, no matter how much working fluid is supplied from the pump B to the pressure chamber 13, the piston 11 does not rise. . This prevents a situation in which the piston 11 comes into contact with the guide flange 10 and generates an impact. It is preferable that the shape of the relief port 47 be such that the effective opening area gradually increases as it goes upward, as shown in FIG. In this way, as the piston 11 rises, the substantial communication area between the pressure chamber 13 and the reservoir chamber 9 gradually increases, which is preferable in preventing the piston 11 from suddenly stopping.

第3図は、本発明による昇降機構Xを利用して構成し
た患者昇降装置の一例を示すものである。本実施例で
は、ベース1がキャスタ51を有して走行自在とされる一
方、支持具取付体14には、支持バー52を介してマット53
が保持されている。このような患者昇降装置にあって
は、昇降機構Xを下降させることによりマット53を極め
て低位置として、例えば患者に横付けされる。この状態
で、患者は、低い位置にあるマット53上に、殆ど段差を
乗り越えるようなことをせず、横向きにころがるように
してマット53上へ乗り移る。この後、昇降機構Xすなわ
ちマット53を上昇させて、例え浴槽等所望の位置へ搬送
される。そして、マット53から患者を降ろす際には、降
ろす位置の高さに応じて当該マット53の高さ位置が調整
されることになる。
FIG. 3 shows an example of a patient elevating device configured using the elevating mechanism X according to the present invention. In the present embodiment, the base 1 has a caster 51 so that it can run freely, while the support fixture 14 is provided with a mat 53 via a support bar 52.
Is held. In such a patient elevating device, the mat 53 is set to an extremely low position by lowering the elevating mechanism X, for example, the patient is laid sideways on the patient. In this state, the patient rides on the mat 53 in such a manner that the patient rolls sideways on the mat 53 at a low position while hardly climbing over a step. Thereafter, the lifting mechanism X, that is, the mat 53 is raised, and is conveyed to a desired position such as a bathtub. When the patient is lowered from the mat 53, the height position of the mat 53 is adjusted according to the height of the lower position.

以上実施例について説明したが、本発明はこれらに限
らず例えば次のような場合をも含むものである。
Although the embodiments have been described above, the present invention is not limited to these, and includes, for example, the following cases.

昇降機構Xが用いられる患者昇降装置としては、第3
図に示すものに限らず、例えば患者入浴用の浴槽を昇降
させるもの、マット53の代りに椅子を用いたもの等、適
宜のものに適用し得る。
As a patient elevating device using the elevating mechanism X, the third
The present invention is not limited to the one shown in the figure, and may be applied to any suitable one such as one that raises and lowers a bathtub for bathing a patient and one that uses a chair instead of the mat 53.

ポンプBは、足踏み式に限らず、電動モータによって
駆動するようにしてもよい。
The pump B is not limited to the foot-operated type, and may be driven by an electric motor.

ポンプB(のポンプ室23)は、別途配管を用いてリザ
ーバ室9のあるいは圧力室13と連通させるようにしても
よい。もっとも、実施例のように、ボトムフランジ7な
どを利用して、この部分に連通路(31、32、33)を形成
するようにすれば、別途配管を行うことが不用になっ
て、より好ましいものとなる。
The pump B (the pump chamber 23) may be connected to the reservoir chamber 9 or the pressure chamber 13 by using a separate pipe. However, if the communication path (31, 32, 33) is formed in this portion by using the bottom flange 7 or the like as in the embodiment, it is not necessary to separately provide a pipe, and it is more preferable. It will be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図。 第2図はリリーフポートの好ましい形状例を示す要部側
面図。 第3図は本発明の昇降機構が用いられる患者昇降装置の
一例を示す簡略斜視図。 1:ベース 2:ガイドポスト 6:シリンダ 7ボトムフランジ 9:リザーバ室 11:ピストン 12:ピストンロッド 13:圧力室 14:支持具取付体 23:ポンプ室 41:リリーフ通路 42:リリーフ室 43:弁体 44:操作ロッド 47:リリーフポート
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a side view of an essential part showing a preferred shape example of a relief port. FIG. 3 is a simplified perspective view showing an example of a patient elevating device using the elevating mechanism of the present invention. 1: Base 2: Guide post 6: Cylinder 7 Bottom flange 9: Reservoir chamber 11: Piston 12: Piston rod 13: Pressure chamber 14: Support fixture 23: Pump chamber 41: Relief passage 42: Relief chamber 43: Valve 44: Operation rod 47: Relief port

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ベースと、 上下方向に伸び、前記ベースに下端部が固定されたシリ
ンダと、 前記シリンダ内に摺動自在に嵌挿され、該シリンダ内に
おいて下方に圧力室を画成すると共に上方にリリーフ室
を画成するピストンと、 前記ピストンに一体化され、上端部が前記シリンダ外方
へ延在されたピストンロッドと、 上下方向に伸び、下端部が前記ベースに固定されたガイ
ドポストと、 前記ピストンロッドの上端部に固定されると共に前記ガ
イドポストに上下方向に摺動自在に案内され、患者支持
具が取付けられる支持具取付体と、 作動流体を貯蔵するリザーバ室と、 前記リザーバ室内の作動流体を前記圧力室に圧送するた
めのポンプと、 前記シリンダの上端部側壁に形成され、前記リザーバ室
に常時連通されていて、前記ピストンが該シリンダに対
する上方ストローク端付近よりも下方位置にあるときは
前記リリーフ室が連通されると共に、前記ピストンが該
シリンダに対する上方ストローク端付近に位置したとき
は前記圧力室が連通されるリリーフポートと、 前記ピストン・ピストンロッド組立体内に形成され、前
記圧力室を前記リリーフ室に連通させるリリーフ通路
と、 前記ピストン・ピストンロッド組立体に設けられ、前記
リリーフ通路を開閉する弁体と、 前記ピストン・ピストンロッド組立体に保持され、上端
部が前記ピストンロッド上方へ延在されて、ピストンロ
ッド外部から前記弁体を開閉操作するための操作ロッド
と、 を備えていることを特徴とする患者昇降装置における昇
降機構。
1. A base, a cylinder extending vertically and having a lower end fixed to the base, slidably fitted in the cylinder, and defining a pressure chamber downward in the cylinder. A piston defining a relief chamber upward; a piston rod integrated with the piston and having an upper end extending outward from the cylinder; and a guide post extending vertically and having a lower end fixed to the base. A support fixture fixed to the upper end of the piston rod and vertically slidably guided by the guide post, to which a patient support is attached; a reservoir chamber for storing a working fluid; and the reservoir. A pump for pumping a working fluid in the chamber to the pressure chamber, and a pump formed on an upper end side wall of the cylinder and constantly communicating with the reservoir chamber, wherein the piston is A relief port communicating with the relief chamber when the piston is located near an upper stroke end with respect to the cylinder, and a relief port communicating with the relief chamber when the piston is located near an upper stroke end with respect to the cylinder; A relief passage formed in the piston / piston rod assembly and communicating the pressure chamber with the relief chamber; a valve provided in the piston / piston rod assembly to open and close the relief passage; and the piston / piston rod An operation rod held by an assembly, an upper end extending above the piston rod, and an operation rod for opening and closing the valve body from outside the piston rod. mechanism.
【請求項2】特許請求の範囲第1項において、 前記ガイドポストが前記シリンダを取り巻くように配置
されて、前記リザーバ室が該ガイドポストとシリンダと
の間に形成される空間に形成されている、ことを特徴と
する患者昇降装置における昇降機構。
2. The device according to claim 1, wherein the guide post is disposed so as to surround the cylinder, and the reservoir chamber is formed in a space formed between the guide post and the cylinder. An elevating mechanism in the patient elevating device.
【請求項3】特許請求の範囲第1項または第2項におい
て、 前記リリーフポートが、上方にいくにしたがって徐々に
その有効開口面積が大きくなるように設定されているこ
とを特徴とする患者昇降装置における昇降機構。
3. The patient elevating device according to claim 1, wherein said relief port is set so that its effective opening area gradually increases as it goes upward. Elevating mechanism in the device.
JP62330457A 1987-12-26 1987-12-26 Lifting mechanism in patient lifting device Expired - Lifetime JP2624976B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62330457A JP2624976B2 (en) 1987-12-26 1987-12-26 Lifting mechanism in patient lifting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62330457A JP2624976B2 (en) 1987-12-26 1987-12-26 Lifting mechanism in patient lifting device

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24246088A Division JPH01171552A (en) 1988-09-29 1988-09-29 Elevating mechanism in patient elevating device
JP29269896A Division JP2728869B2 (en) 1996-11-05 1996-11-05 Lifting mechanism in patient lifting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01170455A JPH01170455A (en) 1989-07-05
JP2624976B2 true JP2624976B2 (en) 1997-06-25

Family

ID=18232831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62330457A Expired - Lifetime JP2624976B2 (en) 1987-12-26 1987-12-26 Lifting mechanism in patient lifting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2624976B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108095908A (en) * 2018-02-12 2018-06-01 邓珍珍 A kind of cardiological patients first aid damping bed

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126793A (en) * 1974-08-30 1976-03-05 Hitachi Ltd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108095908A (en) * 2018-02-12 2018-06-01 邓珍珍 A kind of cardiological patients first aid damping bed

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01170455A (en) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0349067B1 (en) A hydraulic actuating unit, in particular for raising a load, such as a hospital bed
US4144713A (en) Patient lifting device
JP5129643B2 (en) Fluid control system for chair
JP4473764B2 (en) Chair lifting and lowering hydraulic system
JP2624976B2 (en) Lifting mechanism in patient lifting device
JP2728869B2 (en) Lifting mechanism in patient lifting device
JPH0616957B2 (en) Lifting mechanism of ram in compression molding machine
US4487019A (en) Hoisting gear at patient-lifting devices
JPH01171552A (en) Elevating mechanism in patient elevating device
JP3590662B2 (en) Lock structure of lifting body of hydraulic cylinder
GB2111592A (en) Chair with hydraulic elevator and pump
JPH06102Y2 (en) Lifting mechanism in patient lifting device
US5423096A (en) Bathtub lift for handicapped persons
JPH085633Y2 (en) Shock absorber when starting a chair
CN213075096U (en) Hydraulic lifting device
JPS61249465A (en) Patient lift apparatus
JPH0530438Y2 (en)
JPH0450829Y2 (en)
JP7121530B2 (en) lift device
JPS6318365Y2 (en)
JPH0439759Y2 (en)
AU2002300544B2 (en) Hydraulic Drive System
JPS621197Y2 (en)
JPH084233Y2 (en) Lifting mechanism of ram in compression molding machine
JPH0510660Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 11