JP2618464B2 - 発泡絶縁電線 - Google Patents

発泡絶縁電線

Info

Publication number
JP2618464B2
JP2618464B2 JP1014831A JP1483189A JP2618464B2 JP 2618464 B2 JP2618464 B2 JP 2618464B2 JP 1014831 A JP1014831 A JP 1014831A JP 1483189 A JP1483189 A JP 1483189A JP 2618464 B2 JP2618464 B2 JP 2618464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
melt index
block copolymer
polyethylene
density polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1014831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02195604A (ja
Inventor
一秀 阪本
義昭 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP1014831A priority Critical patent/JP2618464B2/ja
Publication of JPH02195604A publication Critical patent/JPH02195604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618464B2 publication Critical patent/JP2618464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば、電子計算機の架間または架内の配
線に用いられる高速信号伝送用同軸ケーブルに使用され
る発泡絶縁電線に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の発泡絶縁電線に要求される特性の中に高速信
号伝送特性と外力に対する耐変形性があるが、特に高速
信号伝送特性は伝送時間の一層の短縮化の要求から益々
要求される傾向にある。このため、電線の被覆材料とし
て比誘電率が小さいものを用い、且つ発泡率を高くする
ことが要求されるが、発泡率を高くすると、外力に対す
る耐変形性が低くなる。これらの要求を満足する材料と
して通常ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)及
び弗素樹脂等が掲げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
これらの3つの材料のうちポリエチレンは最も特性が
悪く、特に発泡率がおおむね50%を越えると、アンダー
カーペットケーブルの如き高度の耐変形性が要求される
ケーブルには使用することができなかった。また、弗素
樹脂は材料費が極端に高く、一方ポリプロピレンは高い
発泡率でも外力に対する耐変形性が高く安価な材料とし
て最も使用されている。
しかし、ポリプロピレンは代表的な結晶性の樹脂であ
り、押出機等で溶融後電線形状に成形すると、伸びが経
時的に低下する特性を有しており、この傾向は発泡率が
高くなるほど、また肉厚が小さくなるほど顕著となる。
このような欠点を改善する材料として低密度ポリエチレ
ンやエチレン・プロピレンゴム(EPR)とポリプロピレ
ンとのブロックコポリマーが知られているが、これでも
特性を著しく改善することができなかった。
本発明の目的は、上記の欠点を回避し、伸びの低下を
抑制することができ、且つ機械的強度がすぐれた絶縁被
覆を有する安価な発泡絶縁電線を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記の課題を解決するために、ポリプロピ
レンとポリプロピレン/ポリエチレンのブロックコポリ
マーとポリプロピレン/エチレン・プロピレンゴムのブ
ロックコポリマーとのいずれかの材料とこの材料よりも
メルトインデックスが大きく且つ10g/10分以下の高密度
ポリエチレンとの混合物の発泡体から成る絶縁被覆を有
することを特徴とする発泡絶縁電線を提供するものであ
る。
〔作用〕
このように、ポリプロピレン、ポリプロピレン/ポリ
エチレンのブロックコポリマー、ポリプロピレン/エチ
レン・プロピレンゴムのブロックコポリマーに、この材
料よりもメルトインデックスが大きく且つ10g/10分以下
の高密度ポリエチレンを混合すると、絶縁被覆の伸びの
経時的低下を抑制することができる上に機械的強度が向
上する。高密度ポリエチレンのメルトインデックスがポ
リプロピレン等のメルトインデックスよりも大きければ
大きいほど伸びの経時的低下が著しく抑制されて好まし
いが、これが大き過ぎると、逆に機械的強度、耐衝撃性
等が著しく低下する。高密度ポリエチレンのメルトイン
デックスの最大許容値10g/10分は、絶縁被覆の機械的強
度及び耐衝撃性を維持することができる臨界的な値であ
る。
また、絶縁被覆材料がポリプロピレン等とポリエチレ
ンとの組み合わせであってポリエチレンのメルトインデ
ックスがポリプロピレン等よりも大きくても、ポリエチ
レンが低密度ポリエチレンであると、機械的強度の低下
が著しく絶縁被覆材料として不適当である。
〔実施例〕
次に、本発明の発泡絶縁電線を詳細に説明すると、本
発明の発泡絶縁電線は、導体とこの導体の上に押出被覆
された絶縁被覆とから成っているが、この絶縁被覆は、
先にのべたように、ポリプロピレン(PP)単独あるいは
ポリプロピレン(PP)と低密度ポリエチレン(PE)との
ブロックコポリマーまたはポリプロピレン(PP)とエチ
レン・プロピレンゴム(EPR)とのブロックコポリマー
のいずれかの材料と、これらの材料よりもメルトインデ
ックスが大きい高密度ポリエチレン(PE)との混合物の
発泡体から成っている。
高密度ポリエチレンのメルトインデックスがポリプロ
ピレン単独またはこのポリプロピレンと低密度ポリエチ
レンまたはエチレン・プロピレンゴムとのブロックコポ
ロマーのメルトインデックスよりも小さいと、機械的強
度がよくなるが、樹脂同志の相溶性が悪く、伸びの経時
的低下が抑えられない上に電線の外観が著しく悪くな
る。逆に、高密度ポリエチレンのメルトインデックスが
ポリプロピレン等の材料のインデックスよりも大きすぎ
る場合には伸びの経時的低下は著しく抑制されるが、機
械的強度、耐衝撃性等が著しく悪くなるので高密度ポリ
エチレンのメルトインデックスは10g/10分以下であるこ
とが要求される。高密度ポリエチレンのメルトインデッ
クスが10g/10分以下であると、発泡絶縁電線の絶縁被覆
として要求される機械的強度及び耐衝撃性を維持するこ
とができる。尚、ポリプロピレン及びそのブロックコポ
リマーと高密度ポリエチレンとの混合率はいかなる場合
でも効果がある。
本発明に用いられる発泡材料としては、アゾジカルボ
ンアミド(ADCA)、アゾビスイソブチロニトリル(AIB
N)、ジニトロソペンタメチレンテトラミン(DPT)、p
−トルエンスルホニルヒドラジド(TSH)、p、p′−
オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド)(OBSH)
等の熱分解型有機発泡材、窒素、炭酸ガス、クロロフル
オロカーボン(フロン)等のガス類またはこれらの組み
合わせを用いることができる。押出しに際してはその外
に発泡核材、老化防止剤、銅害防止剤、着色剤等を添加
してもよいことはもちろんである。
ポリプロピレンの伸びの経時的低下は、ポリプロピレ
ンが溶融し、凝固した後の結晶の成長によるものであ
り、発泡絶縁電線では結晶の成長の仕方が不均一とな
り、更に絶縁被覆が薄肉である場合には加工時の残留歪
が加わって伸びの低下が促進されると考えられる。
これに対して、メルトインデックスがポリプロピレン
またはブロックコポリマーより大きい高密度ポリエチレ
ンは、ポリプロピレンとの相溶性にすぐれているため、
ポリプロピレンにこのような高密度ポリエチレンを混合
すると、ポリプロピレンが高密度ポリエチレンに分散
し、ポリプロピレンの結晶も全体的に分散するのでポリ
プロピレンの結晶化が抑制されて伸びの低下が抑えられ
ると考えられる。
次に、本発明の発泡絶縁電線の具体例と比較例とを表
1に示す。いずれの例も発泡絶縁電線は、直径が40mmの
押出機を用いて製造したが、押出機内で表1に示す材料
に発泡核剤、老化防止剤及び銅害防止剤を添加したもの
を溶融混練し、更に押出機バレルの途中から発泡剤とし
てクロロフルオロカーボン500(通称フロン500;CCl2F2/
CH3−CHF2=73.8/26.2重量比)を注入し、直径が0.226m
mの軟銅単線導体の上に仕上り径約1.35mmとなるように
発泡率が約55%の絶縁被覆を施した。また、各例の伸び
試験の結果は表2に示されているが、この伸び試験はJI
SC3005に基き管状のサンプルを用いてテンシロン型引張
り試験機によって引張り速度50mm/分で求め、その測定
は常温放置で押出し当日と7日目と30日目と100日目と
で行った。更に、常温変形率はJISC3005の加熱変形試験
機の装置、方法を用い、測定温度のみ常温(23℃)で行
なった。尚、荷重は750gとした。
具体例1、2は、ノーブレンBC8D(三菱油化製PPとPE
のブロックコポリマー;メルトインデックス1.2g/10
分、密度0.89g/cm3)に、レクスロンE750(C)(日石
化学製高密度PE;メルトインデックス5.3g/10分、密度0.
963g/cm3)(具体例1)、レクスロンE780(C)(日石
化学製高密度PE;メルトインデックス8.0g/10分、密度0.
963g/cm3)(具体例2)をそれぞれ重量比で80:20で混
合した材料を使用した。
また、具体例3、4は、UBE C211(宇部興産製PPとP
Eのブロックコポリマー;メルトインデックス2.7g/10
分、密度0.90g/cm3)にレクスロンE750(C)(具体例
3)及びレクスロンE780(C)(具体例4)をそれぞれ
重量比80:20で混合した材料を使用した。
一方、比較例1はノーブレンBC8Dのみを使用し、比較
例2、3はノーブレンBC8DにHizex5305E(三井石油化学
製高密度PE;メルトインデックス0.8g/10分、密度0.945g
/cm3)(比較例2)及びレクスロンM41(日石化学製低
密度PE;メルトインデックス6.0g/10分,密度0.922g/c
m3)(比較例3)をそれぞれ重量比で80:20で混合した
材料を使用した。
比較例4はUBE C211のみを使用し、また比較例5、
6はUBE C211にHizex5305E(比較例5)及びレクスロ
ンM41(比較例6)をそれぞれ重量比で80:20で混合した
材料を使用した。
表2から明らかなように、比較例1、2及び4、5で
は日数の経過と共に絶縁被覆の伸びが低下し、押出し後
100日目では絶対値で100%以下、残率(押出し当日との
比)で20%以下となった。また、比較例3、6は日数の
経過による絶縁被覆の伸びの低下は小さく、100日目で
も残率で90%以上あるが、常温変形率が著しく悪くなっ
て機械的強度が低下する。これに対して本発明の具体例
では押出し当日の当初の絶縁被覆の伸びが比較例1〜6
に比べて大きく、且100日経過しても絶対値で350%以
上、残率で90%以上伸びが保持され、且つ常温変形率も
極めて小さいことが解る。比較例1及び4は、ポリプロ
ピレン/ポリエチレンのブロックコポリマーのみを使用
した例であり、比較例2及び比較例5は、ポリプロピレ
ン/ポリエチレンのブロックコポリマーと高密度ポリエ
チレンとの組み合わせを使用しているが、高密度ポリエ
チレンのメルトインデックスがブロックコポリマーのメ
ルトインデックスよりも低い例であり、比較例3及び比
較例6は、ポリプロピレン/ポリエチレンのブロックコ
ポリマーと低密度ポリエチレンとの組み合わせの例であ
る。いずれも本発明の対象とする材料と異なり、このた
め、表2に示すように伸びの経時的低下が大きいか、機
械的強度が低くなる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上記のように、ポリプロピレンある
いはポリプロピレン/ポリエチレンのブロックコポリマ
ーまたはポリプロピレン/エチレン・プロピレンゴムの
ブロックコポリマーにこれらの材料よりもメルトインデ
ックスが大きい高密度ポリエチレンを混合するだけで絶
縁被覆の伸びの経時的な低下を抑制することができ、且
つ機械的強度が低下することがない安価な発泡絶縁電線
を提供することができる実益がある。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリプロピレンとポリプロピレン/ポリエ
    チレンのブロックコポリマーとポリプロピレン/エチレ
    ン・プロピレンゴムのブロックコポリマーとのいずれか
    の材料とこの材料よりもメルトインデックスが大きく且
    つ10g/10分以下の高密度ポリエチレンとの混合物の発泡
    体から成る絶縁被覆を有することを特徴とする発泡絶縁
    電線。
JP1014831A 1989-01-24 1989-01-24 発泡絶縁電線 Expired - Lifetime JP2618464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014831A JP2618464B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 発泡絶縁電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014831A JP2618464B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 発泡絶縁電線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02195604A JPH02195604A (ja) 1990-08-02
JP2618464B2 true JP2618464B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=11871984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1014831A Expired - Lifetime JP2618464B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 発泡絶縁電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2618464B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737435A (ja) * 1993-07-26 1995-02-07 Mitsubishi Electric Corp 絶縁電線
KR102121071B1 (ko) * 2011-02-10 2020-06-10 엘에스전선 주식회사 비가교 수지로 이루어진 절연층을 포함하는 케이블
WO2012111985A2 (ko) * 2011-02-18 2012-08-23 엘에스전선 주식회사 비가교 수지를 함유하는 절연층을 포함하는 케이블
KR101957049B1 (ko) * 2017-10-11 2019-03-11 한화토탈 주식회사 전력 케이블 절연체용 폴리프로필렌 수지

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2208983B2 (ja) * 1972-12-01 1978-06-02 Nickel Le

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02195604A (ja) 1990-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102210037B1 (ko) 개선된 발포성 및 향상된 가공성을 위한 폴리올레핀-기재 케이블 화합물 제제
EP1440119B1 (en) Insulating foam composition
JP2009520608A (ja) 発泡ポリオレフィン絶縁体を含む電気ケーブル及びその製造プロセス
US5346926A (en) Small diameter electric wire insulated with highly expanded cellular polyethylene and production thereof
JP4875613B2 (ja) 発泡絶縁体を有する同軸ケーブル
US5180754A (en) Polymer composition for foam molding
JP2008021585A (ja) 発泡同軸ケーブル
JP2618464B2 (ja) 発泡絶縁電線
JP2006022276A (ja) 絶縁体用組成物及びこれを用いた高発泡絶縁体並びに高周波用同軸ケーブル。
JP3962421B1 (ja) 発泡成形方法、発泡同軸ケーブル及び発泡同軸ケーブルの製造方法
JP5303639B2 (ja) 発泡電線の製造方法
JP3241126B2 (ja) 細径高発泡ポリエチレン絶縁ケーブルおよびその製造方法
JPH02195603A (ja) 発泡絶縁電線
JP2668174B2 (ja) 発泡成形用のポリマー組成物
RU2791480C1 (ru) Вспениваемая полиолефиновая композиция, обеспечивающая повышенную гибкость
JP3522369B2 (ja) 発泡プラスチック絶縁電線およびその製造方法
JP2547130B2 (ja) 発泡成形用ポリマー組成物
JPH03146532A (ja) 電線被覆用の発泡性ポリオレフィン樹脂組成物
JP2596114B2 (ja) 高発泡プロピレン系樹脂絶縁被覆の形成方法
JP2597299B2 (ja) 発泡体および発泡体の製造法
JPH04146940A (ja) 通信ケーブル用発泡ポリエチレン樹脂組成物
JPH06145399A (ja) ポリエチレン発泡体の製造方法
JPH06157800A (ja) ポリエチレン発泡体の製造方法
KR19980076076A (ko) 전선용 발포성 수지조성물
JPH087672A (ja) 通信用ケーブル