JP2618411B2 - 液晶混合物 - Google Patents

液晶混合物

Info

Publication number
JP2618411B2
JP2618411B2 JP62287580A JP28758087A JP2618411B2 JP 2618411 B2 JP2618411 B2 JP 2618411B2 JP 62287580 A JP62287580 A JP 62287580A JP 28758087 A JP28758087 A JP 28758087A JP 2618411 B2 JP2618411 B2 JP 2618411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
benzoic acid
ester
trans
diyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62287580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63142091A (ja
Inventor
アーサー・ボラー
リヒヤルト・ブーフエツカー
ハンス‐ユルゲン・フロム
ステイーブン・ケリイ
マルテイン・シヤツト
アロイス・ビリガー
Original Assignee
エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー filed Critical エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー
Publication of JPS63142091A publication Critical patent/JPS63142091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618411B2 publication Critical patent/JP2618411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • C09K19/2021Compounds containing at least one asymmetric carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3452Pyrazine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強誘電特性(ferroelectric properties)
を有する新規な液晶混合物、電子−光学目的のための使
用及びこれらの混合物のための新規な化合物に関する。
液晶は、かかる物質の光学的特性が印加した電圧によ
って影響され得る際に、表示装置における誘電体として
主に用いられる。液晶に基づく電子−光学装置は当該分
野に精通せる者にとってはよく知られており、種々な効
果、例えば動的散乱(dynamic scattering)、配列し
た相の変形(DAPセル)、シヤツトーヘルフリツヒ(Sch
adt−Helfrich)効果(TNセル[ねじれたネマテイク(t
wisted−nematic)]及びSTNセル[過度にねじれたネマ
テイク(super twisted−nematic)]、ゲスト/ホス
ト(guest−host)効果(ゲスト/ホストセル)、コレ
ステリツク(cholesteric)−ネマテイク相転位(相−
変化セル)またはSBE効果(超複屈折効果)に基づくこ
とができる。一般に、かかる表示装置の応答時間は数ミ
リ秒またはこれ以上である。
応答速度を、強誘電特性を有する液晶に基づく表示装
置を用いることによって、顕著に改善し得ることが最近
になって見出された。この場合、基本的に強誘電特性を
有する種々なキラルスメクテイク(chiral smectic)
液晶、例えばスメクテイクC、FまたはI相を有する液
晶を用いることができる。しかしながら、キラルスメク
テイクC相を有する液晶が殊に適することが見出され
た。
これまで、強誘電特性を有する液晶は比較的に少ない
とされていた。しかしながら、公知の液晶は不十分な化
学的及び熱的安定性を有し、そして比較的に狭いキラル
スメクテイク相または昇温下でのキラルスメクテイス相
のみを有していた。従って、特に強誘電性液晶混合物の
更に改善について、適当な物質に対する大きな要求があ
る。
本発明の目的は、少なくとも2成分を含有し、その少
なくとも1成分が一般式 式中、nは数0または1を表わし;X1は単一共有結
合、−COO−または−OOC−を表わし、そしてX2は単一共
有結合、−COO−、−OOC−、−CH2CH2−、−OCH2−また
は−CH2O−を表わし;環A1,A2及びA3は各々独立して、
未置換1,4−フエニレンまたはシアノ、ハロゲンもしく
は低級アルキルで置換された1,4−フエニレンを表わす
か、或いは該環の1つはまたピリミジン−2,5−ジイル
またはピラン−2,5−ジイルをも表わし、そして/また
はnが数1を表わす場合、該環の1つはまたトランス−
1,4−シクロヘキシレンまたはトランス−m−ジオキサ
ン−2,5−ジイルをも表わし;ただし、存在する環の1
つは、他の環がトランス−1,4−シクロヘキシレンを表
わすか、またはnが0を表わし且つX1が単一共有結合を
表わす場合、ピリミジン−2,5−ジイルまたはピラジン
−2,5−ジイルを表わすものとし;R1は炭素原子18個まで
を有する随時ハロゲン−置換されていてもよいアルケニ
ル基を表わし、該基において、随時1個のCH2基または
2個の非隣接CH2基は−O−で代替されていてもよく、
そして/またはC−C単結合は随時C−C二重結合で代
替されていてもよく;ただし、R1は3,7−ジメチル−6
オクテニルオキシ(シトロネロールエーテル)と異なる
ものであるものとし;R2は炭素原子18個までを有する随
時ハロゲン−置換されていてもよいアルキル基を表わ
し、該基において、随時1個のCH2基または2個の非隣
接CH2基は−O−で代替されていてもよく、そして/ま
たはC−C単結合は随時C−C二重結合で代替されてい
てもよく;ただし、芳香族環に結合した残基R1及び/ま
たはR2は芳香族環と存在するC−C二重結合との間に少
なくとも2個の鎖原子を有するものとする、 の化合物である強誘電特性を有する液晶である。
好ましくは、残基R1及びR2の少なくとも1個がキラル
炭素原子を有する式Iの光学的活性化合物を用いる。使
用する更に好ましい式Iの化合物は、共にR1及びR2にお
ける分枝していない鎖中の鎖原子(即ち、炭素及び随時
酸素原子)の数が、n=1の場合、少なくとも8個、特
に少なくとも10個、そして殊に少なくとも12個、n=0
の場合、少なくとも10個、特に少なくとも12個、そして
殊に少なくとも14個である化合物である。
上記式Iの化合物の側鎖において1個またはそれ以上
のキラル炭素原子と組合せて、随時1個またはそれ以上
の二重結合の存在は強誘電特性及び特にキラルスメクテ
イクC相の形成を強めることが見出された。上記のキラ
ルスメクテイク相である液晶相は度々二重結合の存在に
よって大きく抑制される。更に、一般に融点が低下さ
れ、そして高度に配列したスメクテイク相が大きく抑制
される。従って、長い側鎖R1及びR2を有する式Iの化合
物は一般に比較的広いキラルスメクテイク相を有する。
短い側鎖R1及びR2を有する化合物はある程度モノトロピ
ツクまたは仮想の相を有するが、しかしまた混合物とし
て用いる場合、キラルスメクテイクC相の形成を強め
る。
この発見は、二重結合の位置及び立体配置に応じて、
一般に液晶特性の低下またはネマテイク傾向の増化をも
たらす非キラル化合物におけるアルケニル置換基のこれ
までの使用と相反する。
式Iの化合物は良好な化学的及び熱的安定性並びに低
粘度を有している。該化合物は相互に及び公知の液晶、
特に公知の強誘電性液晶と良好な混和性を有する。
「ハロゲン」なる用語は本発明の範囲において、フツ
素、塩素、臭素またはヨウ素を表わす。「低級アルキ
ル」なる用語は炭素原子1〜5個を有するアルキル基、
例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル等を表
わす。「芳香族環」なる用語には置換されたまたは未置
換の1,4−フエニレン、ピリミジン−2,5−ジイル及びピ
ラジン−2,5−ジイルが含まれる。
「鎖原子」なる用語は本発明の範囲において、R1及び
R2における分枝してない鎖に存在する炭素及び酸素原子
を表わす、即ち、分枝鎖の場合、置換基は度外視する。
二重結合の位置に関する特質は二重結合を含む鎖に関連
する。R1またはR2の鎖の長さに関する特質は最も長い分
枝してない鎖に関連する。従って、鎖中に存在する基−
O−は1鎖原子として数える。例えば5−オクテニルオ
キシは9個の鎖原子を含み、その二重結合は5個の鎖原
子によって環から離れている。例えば5−メチルヘプチ
ル、4−メチルヘキシルオキシ及び5−メトキシヘキシ
ルは各々最も長い分枝していない鎖中に7個の鎖原子を
有する。
式Iに存在する1,4−フエニレン基は好ましくは未置
換である。しかしながら、必要に応じて転位温度、溶解
度、誘電異方性等を置換された1,4−フエニレン基、例
えば2−メチル−1,4−フエニレン、2−フルオロ−1,4
−フエニレン、2−シアノ−1,4−フエニレン及び2,3−
ジシアノ−1,4−フエニレンを用いて変更することがで
きる。
上記式Iにおいて、X2は好ましくは単一共有結合、−
COO−または−OOC−を表わす。特に好ましい式Iの化合
物は基X1及びX2の1つが単一共有結合を表わし、そして
他が単一共有結合、−COO−または−OOC−を表わす化合
物である。
式Iに随時存在していてもよいトランス−1,4−シク
ロヘキシレン基は好ましくはエステル基−COO−または
−OOC−の酸素原子に結合していない。一般に、好まし
いシクロヘキサン誘導体はシクロヘキサンカルボン酸エ
ステル、即ち、随時存在していてもよいトランス−1,4
−シクロヘキシレン基がエステル基−COO−または−OOC
−の炭素原子と結合している式Iの化合物である。
式Iの化合物の殊に好ましい群の例は次の一般式の化
合物である: 式中、X3は−COO−または−OOC−を表わし、環A4はピ
リミジン−2,5−ジイルを表わし、環A5はトランス−m
−ジオキサン−2,5−ジイルを表わし、そしてR1及びR2
は上記の意味を有する。
好ましくは、式V、VII及びXIIにおけるピリミジン環
並びに式VIII及びXIIIにおけるm−ジオキサン環は位置
2においてベンゼン環と結合する。
直鎖状及び分枝鎖状アルケニル及びアルケニルオキシ
基、特に二重結合及び環A1間に少なくとも2個、好まし
くは少なくとも4個の鎖原子を有する基が特に適当な残
基R1であることがわかった。非キラルの好ましくは直鎖
状残基が一般に好ましい。特に好ましい残基R1の例は、
末端二重結合を有する基は別として、各々EまたはZ型
で存在し得る次の基である:4−アルケニルオキシ、例え
ば4−ペンテニルオキシ、4−ヘキセニルオキシ、4−
ヘプテニルオキシ、4−オクテニルオキシ、4−ノネニ
ルオキシ、4−デセニルオキシ、4−ウンデセニルオキ
シ及び4−ドデセニルオキシ;5−アルケニル、例えば5
−ヘキセニル、5−ヘプテニル、5−オクテニル、5−
ノネニル、5−デセニル、5−ウンデセニル及び5−ド
デセニル;5−アルケニルオキシ、例えば5−ヘキセニル
オキシ、5−ヘプテニルオキシ、5−オクテニルオキ
シ、5−ノネニルオキシ、5−デセニルオキシ、5−ウ
ンデセニルオキシ及び5−ドデセニルオキシ;6−アルケ
ニル、例えば6−ヘプテニル、6−オクテニル、6−ノ
ネニル、6−デセニル、6−ウンデセニル及び6−ドデ
セニル;6−アルケニルオキシ、例えば6−ヘプテニルオ
キシ、6−オクテニルオキシ、6−ノネニルオキシ、6
−デセニルオキシ、6−ウンデセニルオキシ及び6−ド
デセニルオキシ;7−アルケニル、例えば7−オクテニ
ル、7−ノネニル、7−デセニル、7−ウンデセニル及
び7−ドデセニル;7−アルケニルオキシ、例えば7−オ
クテニルオキシ、7−ノネニルオキシ、7−デセニルオ
キシ、7−ウンデセニルオキシ及び7−ドデセニルオキ
シ;8−アルケニル、例えば8−ノネニル、8−デセニ
ル、8−ウンデセニル及び8−ドデセニル;8−アルケニ
ルオキシ、例えば8−ノネニルオキシ、8−デセニルオ
キシ、8−ウンデセニルオキシ及び8−ドデセニルオキ
シ;9−アルケニル、例えば9−デセニル、9−ウンデセ
ニル及び9−ドデセニル;9−アルケニルオキシ、例えば
9−デセニルオキシ、9−ウンデセニルオキシ及び9−
ドデセニルオキシ;10−アルケニル、例えば10−ウンデ
セニル及び10−ドデセニル;10−アルケニルオキシ、例
えば10−ウンデセニルオキシ及び10−ドデセニルオキ
シ;等。特に好ましい基R1は、二重結合及び環A1間に5
個またはそれ以上の鎖原子を有する基並びに末端二重結
合を有する基である。
しかしながら、強誘電特性は上記の残基R1によっての
みならず、また一般に、1個またはそれ以上の水素原子
がハロゲンで置換され、そして/または1個のCH2基も
しくは2個の非隣接CH2基が−O−で置換されたアルケ
ニルから誘導、れた基によっても高められる。必要に応
じて、またR1は更にC−C二重結合及び/またはキラル
炭素原子をもつこともできる。しかしながら、基本効果
のために、R1は少なくとも1つのC−C二重結合を有す
ることが必須である。
R1は有利には最大18個、好ましくは約4〜15個、殊に
約6〜12個の炭素原子を有する。一般に二重結合は少な
くとも2個、好ましくは少なくとも4個、殊に少なくと
も5個の鎖原子によって環A1から離れている。
R2は直鎖状または分枝鎖状のキラルまたは非キラルで
あることができる。R2には通常無極性または弱い有極性
基、即ち、アルキルまたはアルケニル基並びに1個また
はそれ以上の水素原子がハロゲンで置換され、そして/
または1個のCH2基もしくは2個の非隣接CH2基が−O−
によって置換される該アルキルまたはアルケニルから誘
導された基が含まれる。
特に好ましい残基R2は直鎖状の非キラル基の場合、ア
ルキル及びアルコキシ基、例えばペンチル、ヘキシル、
ヘプチル、オクチル、ノニル、ウンデシル、ブチルオキ
シ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ、ヘプチルオキ
シ、オクチルオキシ、ノニルオキシ、デシルオキシ、ウ
ンデシルオキシ等並びに分枝鎖状のキラル基の場合、容
易に得やすいメチルアルキル及びメチルアルコキシ基、
例えば2−メチルブチル、3−メチルペンチル、4−メ
チルヘキシル、5−メチルヘプチル、6−メチルオクチ
ル、7メチルノニル、2−メチルブチルオキシ、3−メ
チルペンチルオキシ、4−メチルヘキシルオキシ、5−
メチルヘプチルオキシ、6−メチルオクチルオキシ、1
−メチルヘプチルオキシ等である。
R2は有利には最大18個、好ましくは4〜15個、殊に約
5〜12個の炭素原子を有する。R2に随時存在していても
よいC−C二重結合は好ましくは少なくとも2個、殊に
少なくとも4個の鎖原子によって環(n=0の場合、A2
またはn=1の場合、A3)から離れている。
好ましい見地によれば、残基R1及びR2の少なくとも1
つはキラル炭素原子を有する。キラル炭素原子を有する
好ましい基R1またはR2は一般式 式中、m,p及びqは整数を表わし、mは0または1を
表わし、pは0〜6を表わし、そしてqは2〜6を表わ
し;R3はアルキルを表わし、そしてR4はハロゲン、アル
コキシ、アルケニル、アルケニルオキシまたはR3と異な
るアルキルを表わすか;或いはR3はアルケニルを表わ
し、そしてR4はアルコキシを表わし;R5はアルキルを表
わし、そしてR6はハロゲン、アルコキシまたはR5と異な
るアルキルを表わし;そしてCはキラル炭素原子を表
わす、 の基であり;ここで、キラル残基R1として、C−C二重
結合を有する基のみが考えられる。
R3がメチルを表わし、そしてR4がメチルと異なるアル
キル、好ましくはエチルを表わす式IXの基が特に好まし
いキラル残基R2である。
式I〜VIII及びXII〜XIVの光学的活性化合物の中で、
R2がキラル炭素原子、そして好ましくは式IXまたはXの
基を有する化合物が一般に好ましい。
各々の場合に、R1が非キラルの好ましくは直鎖状基を
表わし、そしてR2が随時キラル炭素原子をもっていても
よい式I〜VIII及びXII〜XIVの化合物が特に好ましい。
従って、各々の場合にR1が非キラルの好ましくは直鎖状
アルケニルまたはアルケニルオキシ基(特に上記の好ま
しいアルケニルまたはアルケニルオキシ基の1つ)を表
わし、そしてR2が直鎖状または分枝鎖状アルキルまたは
アルコキシ基(例えばn−アルキル、n−アルコキシ、
メチルアルキルまたはメチルアルコキシ)を表わす式I
〜VIII及びXII〜XIVの化合物が殊に好ましい。
式IIの好ましい化合物はR1がアルケニルオキシを表わ
し、そしてR2がアルコキシを表わすもの、特にR1が直鎖
状アルケニルオキシ基を表わし、そしてR2が直鎖状また
は分枝鎖状アルコキシを表わす化合物である。
式IIIの好ましい化合物はR1がアルケニルオキシ(好
ましくは直鎖状アルケニルオキシ)を表わし、そしてR2
が直鎖状または分枝鎖状アルキルまたはアルコキシを表
わすもの、特にR2が直鎖状または分枝鎖状アルキルを表
わし、そしてX3が−COO−を表わす化合物である。
式IVの好ましい化合物はR1がアルケニルオキシ(好ま
しくは直鎖状アルケニルオキシ)を表わし、そしてR2
直鎖状または分枝鎖状アルコキシを表わす化合物であ
る。X3は好ましくは−COO−を表わす。
式Vの好ましい化合物はR1がアルケニルオキシ(好ま
しくは直鎖状アルケニルオキシ)を表わし、そしてR2
直鎖状または分枝鎖状アルキルを表わす化合物である。
X3は好ましくは−COO−を表わす。ピリミジン環A4は好
ましくは位置2においベンゼン環と結合している。
式VIの好ましい化合物はR1がアルケニルオキシ(好ま
しくは直鎖状アルケニルオキシ)を表わし、そしてR2
直鎖状または分枝鎖状アルキルを表わす化合物である。
ピリミジン環は好ましくは位置2において基p−R1−フ
エニルと結合している。
式VIIの好ましい化合物はR1がアルケニルオキシ(好
ましくは直鎖状アルケニルオキシ)を表わし、そしてR2
が直鎖状または分枝鎖状アルキルを表わす化合物であ
る。ピリミジン環A4は好ましくは位置2においてベンゼ
ン環と結合している。
式VIII aの好ましい化合物はR1がアルケニル(好ましく
は直鎖状アルケニル)を表わし、そしてR2が直鎖状また
は分枝鎖状アルコキシを表わす化合物である。式VIII b
の好ましい化合物はR1がアルケニルオキシ(好ましくは
直鎖状アルケニルオキシ)を表わし、そしてR2が直鎖状
または分枝鎖状アルキルを表わす化合物である。式VIII
a及びVIII bにおけるジオキサン環A5は好ましくは位置
2においてビフエニル基と結合している。
式XIIの好ましい化合物はR1がアルケニル(好ましく
は直鎖状アルケニル)を表わし、そしてR2が直鎖状また
は分枝鎖状アルキルを表わす化合物である。ピリミジン
環A4は好ましくは位置2においてベンゼン環と結合して
いる。式XIIにおいて、X3は好ましくは−COO−を表わ
す。
式XIIIの好ましい化合物はR1がアルケニルオキシ(好
ましくは直鎖状アルケニルオキシ)を表わし、そしてR2
が直鎖状または分枝鎖状アルキルを表わす化合物であ
る。ジオキサン環A5は好ましくは位置2においてベンゼ
ン環と結合している。式XIIIにおいて、X3は好ましくは
−COO−を表わす。
式XIVの好ましい化合物はR1がアルケニルまたはアル
ケニルオキシ(好ましくは直鎖状アルケニルまたはアル
ケニルオキシ)を表わし、そしてR2が直鎖状または分枝
鎖状アルキルまたはアルコキシを表わす化合物である。
好ましくは、式XIVにおけるX3は−COO−を表わす。
更に、式II〜VIII及びXII〜XIVにおけるR1は好ましく
は二重結合及びこれに結合する環の間に少なくとも2
個、殊に少なくとも4個の鎖原子を有する。
短い残基R1及びR2を有する式Iの化合物は単変二形ま
たは仮想の液晶特性のみを有するが、しかし、またこれ
らのものは強誘電性混合物の特性を改善するために適し
ている。長い残基R1及びR2を有する式Iの化合物はほと
んどが比較的に広いキラルスメクテイクC相を有する。
また本発明は、残基R1及びR2の少なくとも1つがキラ
ル炭素原子を有し、そして/または環A1,A2及びA3の1
つがピラジン−2,5−ジイルを表わし、そして/またはR
1が二重結合及び環A1間に少なくとも4個の鎖原子(即
ち、飽和した炭素原子または酸素原子)を有する式Iの
化合物に関する。好ましくは、共にR1及びR2における最
も長い分枝していない鎖中の鎖原子数は、nが1を表わ
す場合、少なくとも8個であり、nが0を表わす場合、
少なくとも10個である。更に好ましくは、共にR1及びR2
における分枝していない鎖中の鎖原子数は、nが1を表
わす場合、少なくとも10個、特に少なくとも12個であ
り、nが0を表わす場合、少なくとも12個、特に少なく
とも14個である。好ましくは環A2は、nが1を表わす場
合、ピラジン−2,5−ジイルを表わし、環A1は随時置換
されていてもよい1,4−フエニレンを表わし、環A3はト
ランス−1,4−シクロヘキシレンを表わす。
更に、本発明による好ましい化合物は、R1及びR2にお
いて示した数を有する上記の好ましい見地による化合物
である。式Iの特に好ましい化合物の例は、対応する式
II〜VIII及びXII〜XIVの化合物並びに合成実施例に示し
た化合物である。
式Iの化合物はそれ自体公知の方法において、例えば
合成実施例に説明した方法に従って製造することができ
る。キラル残基及びアルケニル置換基の導入を、例えば
コレステリツクまたはネカテイク物質に対して述べた普
通の方法に従って行うことができる。
また本発明による液晶の製造及び電子−光学装置にお
けるその用途はその自体公知の方法において行うことが
できる。
式Iの化合物を相互に及び/または通常の液晶物質と
混合することができる。本化合物は強誘電性混合物、即
ち、キラルスメクテイク相を有する混合物、特にスメク
テイクC相を有する混合物の製造に対して主に適してい
る。
本発明における強誘電特性を有する液晶混合物は少な
くとも2成分を含み、その1成分は式Iの化合物であ
る。本発明における混合物中の式Iの化合物の量は広い
範囲に変えることができ、例えば約1〜100重量%であ
ることができる。一般に、式Iの化合物の量は好ましく
は約10〜70重量%、殊に約20〜50重量%である。
本発明における混合物は、1種またはそれ以上の式I
の化合物に加えて、キラルスメクテイク混合物に対する
普通の成分を含むことができる。本混合物は、好ましく
は1種またはそれ以上の式Iの化合物に加えて、1種ま
たはそれ以上の次の一般式の化合物を含有する: 式中、R7及びR8は炭素原子18個までを有するアルキ
ル、アルコキシ、アルカノイル、アルカノイルオキシ、
アルコキシカルボニルまたはアルコキシカルボニルオキ
シを表わし;r及びsは数1または2を表わし;R9及びR10
は炭素原子1〜18個を有するアルキルまたはアルコキシ
を表わし;X4はCHを表わし、そしてX5はNを表わすか、
またはX4はNを表わし、そしてX5はCHを表わし;Gは単一
共有結合、トランス−1,4−シクロヘキシレン、シス−
4−シアノートランス−1,−シクロヘキシレンまたは随
時ハロゲンもしくはメチルで置換されていてもよい1,4
−フエニレンを表わし;環Fはトランス−1,4−シクロ
ヘキシレン、随時ハロゲンまたはメチルで置換されてい
てもよい1,4−フエニレン或いは、Gが単一共有結合を
表わす場合、またシス−4−シアノ−トランス−1,4−
シクロヘキシレンを表わし;R11及びR12は各々随時ハロ
ゲン−置換されていてもよいアルキルまたはアルケニル
基を表わし、該基において、随時1個のCH2基または2
個の非隣接CH2基は−O−、−COO−及び/または−OOC
−で置換されていてもよく;tは数0または1を表わし;E
は単一共有結合、−CH2CH2−、−OCH2−、−COO−また
は−OOC−を表わし;環B,C及びDは随時シアノ、ハロゲ
ンまたは低級アルキルで置換されていてもよい1,4−フ
エニレンを表わし;Y1及びY2はハロゲンを表わすか、或
いはまた置換基Y1及びY2の1つはシアノを表わし;そし
てR13及びR14は随時ハロゲン−置換されていてもよいC1
〜C18−アルキルまたは随時ハロゲン−置換されていて
もよいC2〜C18−アルケニルを表わし、該基において、
随時1個のCH2基または2個の非隣接CH2基は酸素で置換
されていてもよい。
本発明におけるスメクテイク混合物は基本的には光学
的不活性化合物からなる。しかしながら、これらの混合
物は好ましくはR1及びR2においてキラル炭素原子を有す
る少なくとも1種の式Iの光学活性化合物及び/または
少なくとも1種の光学活性添加物を含有する。従って、
少なくとも2成分を有する好ましいキラルスメクテイク
混合物は、少なくとも1成分が式Iの光学的活性化合物
であり、そして第2成分が光学的活性または光学的不活
性であり得る混合物、並びに少なくとも1成分が式Iの
光学的不活性の好ましくはキラル化合物であり、そして
第2成分が光学的活性である混合物である。第2成分は
好ましくは更に式Iの化合物或いは式XI、XV、XVIまた
はXVIIの化合物である。
本発明を以下の実施例によって更に詳細に説明する。
示した化合物のエナンチオマーは各々の場合には同一相
転位温度及び同一のねじれ強さ、但し、反対の表象、を
有する。相転位の特性記述に用いた略号は次の意味を有
する: Cは結晶性を表わし、 Sはスメクテイクを表わし、 SAはスメクテイクAを表わし、 SBはスメクテイクBを表わし、 CCはスメクテイクC(非キラル化合物またはラセミ
体)を表わし、 はキラルスメクテイクCを表わし、 Nはネマテイクを表わし、 Chはコレステリツクを表わし、 Iはイソトロピツクを表わす。
実施例1 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸0.3g、(S)−
4−(4−メチルヘキシルオキシ)フェノール0.32g、
N,N′−ジシクロヘキシルカルボジイミド0.27g、4−
(ジメチルアミノ)ピリジン0.04g及び無水ジクロロメ
タン50mの混合物を室温で一夜攪拌した。次に混合物を
濾過し、そして濃縮した。得られた粗製の生成物をシリ
カゲル上で、トルエンを用いてクロマトグラフィーにか
けた。(S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4
−(4−メチルヘキシルオキシ)フェニルエステルをメ
タノールから再結晶させた; 透明点(SA−I)65℃ 出発物質として用いた4−(9−デセニルオキシ)安
息香酸は次の如くして製造した。
a)無水ピリジン50ml中の9−デセン−1−オール20g
の溶液を0℃でアルゴン通気しながら、p−トシルクロ
ライド25.6gで一部づつ処理した。0℃で8時間攪拌し
た後(白色沈殿物の生成)、反応混合物を水50mlで処理
し、注意して2N塩酸100mlで酸性にし、ジエチルエーテ
ル各30mlで3回抽出した。合液した有機相を水500ml、
濃炭酸カリウム溶液100ml及び水500mlで洗浄し、硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、そして濃縮した。粗製の9−デ
セン−1−イル−p−トシレート(36g)を更に精製せ
ずに用いた。
b)9−デセン−1−イル−p−トシレート18g、4−
ヒドロキシ安息香酸メチル17.7g、水酸化カリウム3.6
g、エタノール75ml及び水1mlの混合物を還流下で一夜加
熱した。冷却した反応混合物を氷水中に注ぎ、ジエチル
エーテル各50mlで3回抽出した。有機相を水500mlで洗
浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、そして濃縮した。
残渣をシリカゲル上で、トルエンを用いてクロマトグラ
フィーにかけ、4−(9−デセニルオキシ)安息香酸メ
チル17gが得られ、このものを更に精製せずに用いた。
c)4−(9−デセニルオキシ)安息香酸メチル17g、
水酸化カリウム17g、水20ml及びメタノール200mlの混合
物を油浴中で75℃に4時間加熱した。冷却した混合物を
氷冷した3N塩酸100mlで処理し、遊離した酸をジエチル
エーテル150mlに採り入れた。分離した水相をジエチル
エーテル各100mlで2回逆抽出した。合液した有機相を2
N炭酸ナトリウム溶液50ml及び水で数回洗浄し、硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、そして濃縮した。得られた粗製
の生成物をエタノールから再結晶させ、4−(9−デセ
ニルオキシ)安息香酸7gを得た。融点(C−SC)77℃、
相転位(SC−N)116℃、透明点(N−I)137℃。
同様の方法において、次の化合物を製造することがで
きた: (S)−4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−
(2−メチルブチルオキシ)フェニル エステル、 融点(C−Ch)61.5℃、透明点(Ch−I)40℃; (S)−4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(2−メチルブチルオキシ)フェニル エステル、 融点(C−I)56℃、透明点(SA−I)54.5℃; (S)−4(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−(2
−メチルブチルオキシ)フェニル エステル、 融点(C−I)43.5℃、 透明点(SA−I)49℃; (S)−4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(2
−メチルブチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(2
−メチルブチルオキシ)フェニル エステル、 透明点(C−SA)39℃、 透明点(SA−I)55℃; (S)−4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(2−メチルブチルオキシ)フェニル エステル、 透明点(C−SA)48℃、 融点(SA−I)59.5℃; (S)−4−(5Z−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(2−メチルブチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(2−メチルブチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−ノネニルオキシ)安息香酸4−(2
−メチルブチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−デセニルオキシ)安息香酸4−(2
−メチルブチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(2−メチルブチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−
(4−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル、 融点(C−I)62.5℃、透明点(Ch−I)58℃; (S)−4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(4−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(4−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル、 融点(C−Ch)47.5℃、 相転位(SA−Ch)60.5℃、透明点(Ch−I)63℃; (S)−4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(4
−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(4−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル、 相転位(SC−SA)55.5℃、透明点(SA−I)70℃; (S)−4−(5Z−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(4−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(4−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル、 融点(C−I)60℃、 透明点(Ch−I)50.5℃; (S)−4−(5Z−ノネニルオキシ)安息香酸4−(4
−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−デセニルオキシ)安息香酸4−(4
−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(4−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(1−メチルヘプチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(1
−メチルヘプチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(1
−メチルヘプチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(1−メチルヘプチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(1−メチルヘプチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−
(6−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル、 透明(Ch−I)64.5℃; (S)−4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(6−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−SA)41.5℃、 相転位(SA−Ch)73.5℃、透明点(Ch−I)75℃; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(6−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; 相転位(SA−Ch)70.5℃、透明点(Ch−I)71℃; (S)−4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(6
−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(6
−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; 透明点(SA−I)74.5℃; (S)−4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(6−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; 透明点(SA−I)78℃; (S)−4−(5Z−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(6−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(6−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル、 透明点(Ch−I)58℃; (S)−4−(5Z−ノネニルオキシ)安息香酸4−(6
−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−デセニルオキシ)安息香酸4−(6
−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(5Z−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(6−メチルオクチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4′−(5−ヘキセニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(4−メチルヘキシルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(7−オクテニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(4−メチルヘキシルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(9−デセニルオキシ)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(メチルヘキシルオキシ)フェニル
エステル; (S)−4′−(5Z−オクテニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(4−メチルヘキシルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(5−ヘキセニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(6−メチルオクチルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(7−オクテニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(6−メチルオクチルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(9−デセニルオキシ)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(6−メチルオクチルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(5Z−オクテニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(6−メチルオクチルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(7−オクテニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(1−メチルヘプチルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(8−ノネニルオキシ)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(1−メチルヘプチルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(9−デセニルオキシ)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(1−メチルヘプチルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(5Z−オクテニルオキシ)−4−ビフェ
ニルカルボン酸4−(1−メチルヘプチルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4′−
(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフェニリル エス
テル; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4′−
(4−メチルヘキシルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4′−
(4−メチルヘキシルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(5Z−オクテニルオキシ)安息香酸4′−
(4−メチルヘキシルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4′−
(6−メチルオクチルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4′−
(6−メチルオクチルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(5Z−デセニルオキシ)安息香酸4′−
(6−メチルオクチルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4′−
(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4′−
(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4′−
(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(5Z−オクテニルオキシ)安息香酸4′−
(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4′−
(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 融点(C−Ch)67.5℃ 透明点(Ch−I)142.5℃; (S)−4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 透明点(Ch−I)148.5℃; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 透明点(C−Ch)140.5℃; (S)−4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(5
−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フェニ
ル エステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(5
−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フェニ
ル エステル; 透明点(Ch−I))135.5℃; (S)−4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 透明点(Ch−I)135.5℃; (S)−4−(5Z−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; (S)−4−(5Z−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; (S)−4−(5Z−ノネニルオキシ)安息香酸4−(5
−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニル)フェニ
ル エステル; (S)−4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−
(5−[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 融点(C−Ch)65.5℃、 透明点(Ch−I))138.5℃; (S)−4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(5−[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 透明点(Ch−I))144℃; (S)−4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−
(5−[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 透明点(Ch−I))136.5℃; (S)−4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(5
−[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フェニ
ル エステル; (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(5
−[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フェニ
ル エステル; 透明点(Ch−I))132℃; (S)−4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(5−[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; 透明点(Ch−I))132℃; (S)−4−(5Z−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−
(5−[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フ
ェニル エステル; (S)−4−(5Z−オクテニル)安息香酸4−(5−
[6−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フェニル
エステル; (S)−4−(5Z−ノネニル)安息香酸4−(5−[6
−メチルオクチル]−2−ピリミジニル)フェニル エ
ステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−ブチルオキ
シフェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−ペンチルオ
キシフェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−ヘキシルオ
キシフェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−ヘプチルオ
キシフェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−オクチルオ
キシフェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−ノニルオキ
シフェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−ブチルオキ
シフェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−ペンチルオ
キシフェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−ヘキシルオ
キシフェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−ヘプチルオ
キシフェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−オクチルオ
キシフェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−ノニルオキ
シフェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−ブチルオキ
シフェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−ペンチルオ
キシフェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−ヘキシルオ
キシフェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−ヘプチルオ
キシフェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−オクチルオ
キシフェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−ノニルオキ
シフェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−ブチルオキシ
フェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−ペンチルオキ
シフェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−ヘキシルオキ
シフェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−ヘプチルオキ
シフェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−オクチルオキ
シフェニル エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−ブチルオキシ
フェニル エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−ペンチルオキ
シフェニル エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−ヘキシルオキ
シフェニル エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−ヘプチルオキ
シフェニル エステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−ブチルオ
キシフェニル エステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−ペンチル
オキシフェニル エステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−ヘキシル
オキシフェニル エステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−ヘプチル
オキシフェニル エステル; 4′−(5−ヘキセニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ブチルオキシフェニル エステル; 4′−(5−ヘキセニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ペンチルオキシフェニル エステル; 4′−(5−ヘキセニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ヘキシルオキシフェニル エステル; 4′−(5−ヘキセニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ヘプチルオキシフェニル エステル; 4′−(6−ヘプテニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ブチルオキシフェニル エステル; 4′−(6−ヘプテニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ペンチルオキシフェニル エステル; 4′−(6−ヘプテニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ヘキシルオキシフェニル エステル; 4′−(6−ヘプテニルオキシ)−4−ビフェニルカル
ボン酸4−ヘプチルオキシフェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4′−ブチルオ
キシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4′−ペンチル
オキシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4′−ヘキシル
オキシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4′−ヘプチル
オキシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4′−ブチルオ
キシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4′−ペンチル
オキシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4′−ヘキシル
オキシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4′−ヘプチル
オキシ−4−ビフェニリル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘキ
シル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘプ
チル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(5−ヘキセニルオキシ)安息香酸4−(5−オク
チル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘキ
シル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘプ
チル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(6−ヘプテニルオキシ)安息香酸4−(5−オク
チル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘキ
シル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘプ
チル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(7−オクテニルオキシ)安息香酸4−(5−オク
チル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘキシ
ル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘプチ
ル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(8−ノネニルオキシ)安息香酸4−(5−オクチ
ル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘキシ
ル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘプチ
ル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(5−オクチ
ル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘ
キシル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−(5−ヘ
プチルオキシ−2−ピリミジニル)フェニル エステ
ル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−(5−オ
クチル−2−ピリミジニル)フェニル エステル; トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキサンカルボ
ン酸4−(5−デシル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル;融点(C−SC)71℃、相転位(SC−N)92
℃、透明点(N−I)162℃; トランス−4−(4−ペンテニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−デシル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル;融点(C−SC)71℃、相転位(SC−N)97
℃、透明点(N−I)149.5℃; トランス−4−(5−ヘキセニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−ノニル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル; トランス−4−(5−ヘキセニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−デシル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル; トランス−4−(6−ヘプテニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−オクチル−2−ピリミジニル)フェニ
ル エステル; トランス−4−(6−ヘプテニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−ノニル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル; トランス−4−(6−ヘプテニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−デシル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル; トランス−4−(7−オクテニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−オクチル−2−ピリミジニル)フェニ
ル エステル; トランス−4−(7−オクテニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−ノニル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル; トランス−4−(7−オクテニル)シクロヘキサンカル
ボン酸4−(5−デシル−2−ピリミジニル)フェニル
エステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(トランス−
5−ノニル−m−ジオキサン−2−イル)フェニル エ
ステル; 4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(トランス−
5−デシル−m−ジオキサン−2−イル)フェニル エ
ステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−(トラン
ス−5−オクチル−m−ジオキサン−2−イル)フェニ
ル エステル; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−(トラン
ス−5−ノニル−m−ジオキサン−2−イル)フェニル
エステル;融点(C−SC)75.7℃、相転位(S−SC
43.5℃、(SC−N)111℃、透明点(N−I)149℃; 4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−(トラン
ス−5−デシル−m−ジオキサン−2−イル)フェニル
エステル;融点(C−SC)75.5℃、相転位(S−SC
39.5℃、(SC−N)116.5℃、透明点(N−I)147.5
℃; 4−(11−ドデセニルオキシ)安息香酸4−(トランス
−5−オクチル−m−ジオキサン−2−イル)フェニル
エステル; 4−(11−ドデセニルオキシ)安息香酸4−(トランス
−5−ノニル−m−ジオキサン−2−イル)フェニル
エステル;融点(C−SC)78.2℃、相転位(S−SC)44
℃、(SC−N)113.5℃、透明点(N−I)145℃; 4−(11−ドデセニルオキシ)安息香酸4−(トランス
−5−デシル−m−ジオキサン−2−イル)フェニル
エステル;融点(C−SC)78.2℃、相転位(S−SC)3
9.5℃、(SC−N)119℃、透明点(N−I)143℃; (S)−4−(4−ペンテニル)安息香酸5−[4−
(2−メチルブチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(5−ヘキセニル)安息香酸5−[4−
(2−メチルブチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4(6−ヘプテニル)安息香酸5−[4−(2
−メチルブチルオキシ)−フェニル]ピラジニル エス
テル; (S)−4(7−オクテニル)安息香酸5−[4−(2
−メチルブチルオキシ)−フェニル]ピラジニル エス
テル; (S)−4−(8−ノネニル)安息香酸5−[4−(2
−メチルブチルオキシ)−フェニル]ピラジニル エス
テル; (S)−4−(9−デセニル)安息香酸5−[4−(2
−メチルブチルオキシ)−フェニル]ピラジニル エス
テル; (S)−4−(10−ウンデセニル)安息香酸5−[4−
(2−メチルブチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(4−ペンテニル)安息香酸5−[4−
(4−メチルヘキシル)−フェニル]ピラジニル エス
テル; (S)−4−(5−ヘキセニル)安息香酸5−[4−
(4−メチルヘキセニルオキシ)−フェニル]ピラジニ
ル エステル; (S)−4−(6−ヘプテニル)安息香酸5−[4−
(4−メチルヘキシルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(7−オクテニル)安息香酸5−[4−
(4−メチルヘキシルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(8−ノネニル)安息香酸5−[4−(4
−メチルヘキシルオキシ)−フェニル]ピラジニル エ
ステル; (S)−4−(9−ノネニル)安息香酸5−[4−(4
−メチルヘキシルオキシ)−フェニル]ピラジニル エ
ステル; (S)−4−(10ウンデセニル)安息香酸5−[4−
(4−メチルヘキシルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(4−ペンテニル)安息香酸5−[4−
(6−メチルオクチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル;融点(C−S)52.6℃、 56.5℃、(SC−Ch)105.8℃、透明点(Ch−I)137.9
℃; (S)−4−(5−ヘキセニル)安息香酸5−[4−
(6−メチルオクチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(6−ヘプテニル)安息香酸5−[4−
(6−メチルオクチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(7−オクテニル)安息香酸5−[4−
(6−メチルオクチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; (S)−4−(8−ノネニル)安息香酸5−[4−(6
−メチルオクチルオキシ)−フェニル]ピラジニル エ
ステル; (S)−4−(9−デセニル)安息香酸5−[4−(6
−メチルオクチルオキシ)−フェニル]ピラジニル エ
ステル; (S)−4−(10−ウンデセニル)安息香酸5−[4−
(6−メチルオクチルオキシ)−フェニル]ピラジニル
エステル; 4−(4−ペンテニル)安息香酸5−(4−オクチルオ
キシフェニル)ピラジニル エステル; 4−(5−ヘキセニル)安息香酸5−(4−オクチルオ
キシフェニル)ピラジニル エステル; 4−(6−ヘプテニル)安息香酸5−(4−オクチルオ
キシフェニル)ピラジニル エステル; (S)−4−(7−オクテニル)安息香酸5−(4−オ
クチルオキシフェニル)ピラジニル エステル; (S)−4−(8−ノネニル)安息香酸5−(4−オク
チルオキシフェニル)ピラジニル エステル; (S)−4−(9−デセニル)安息香酸5−(4−オク
チルオキシフェニル)ピラジニル エステル; (S)−4−(10−ウンデセニル)安息香酸5−(4−
オクチルオキシフェニル)ピラジニル エステル; 並びに該光学的活性化合物の光学的対掌体。
実施例2 (S)−4−(6−メチルヘキシルオキシ)0.5g、チ
オニルクロライド10ml(過剰量)及びトルエン40mlの混
合物を沸騰温度に1時間加熱した。次に溶媒及び過剰量
のチオニルクロライドを留去し、残渣をトルエン25mlに
2回採り入れ、そして各々の場合に濃縮した。
得られた粗製の(S)−4−(6−メチルヘキシルオ
キシ)ベンゾイルクロライドをトルエン40mlに溶解し、
ピリジン5ml中の4−(9−デセニルオキシ)フェノー
ル0.53gの溶液に滴下した。反応混合物を室温で一夜撹
拌し、次に氷水中に注ぎ、ジエチルエーテル各50mlで3
回抽出した。抽出液を3N塩酸25ml、水に2N炭酸ナトリウ
ム溶液25ml、そして水で数回洗浄し硫酸マグネシウム上
で乾燥し、そして濃縮した。かくして得られた粗製の生
成物をシリカゲル上で、トルエンを用いてクロマトグラ
フィーにかけ、0℃でメタノールから再結晶させ、純粋
な(S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸
4−(9−デセニルオキシ)フェニルエステルを得た; 透明点(Ch−I)56℃。
出発物質として用いた4−(9−デセニルオキシ)フ
ェノールは次の如くして製造した; a)9−デセン−1−イル−p−トシレート18g、ヒド
ロキノン12.8g、水酸化カリウム3.6g.水1ml及びエタノ
ール75mlの混合物を還流下で一夜撹拌した。冷却した反
応混合物を氷水中に注ぎ、ジエチルエーテル各50mlで3
回抽出した。有機相を水500mlで洗浄し、硫酸マグネシ
ウム上で乾燥し、そして濃縮した。残渣をシリカゲル上
で、トルエン/酢酸エチル(4:1溶量比)を用いてクロ
マトグラフィーにかけ、4−(9−デセニルオキシ)フ
ェノール7.5gを得た;融点54〜55℃。
同様の方法において、次の化合物を製造することがで
きた; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(3−ブテニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)48℃; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(4−ペンテニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)55℃; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(5−ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)50.5℃、透明点(Ch−I)31℃; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(6−ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)51.5℃、透明点(Ch−I)44℃; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(7−オクテニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)51℃、透明点(Ch−I)38℃; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(8−ノネニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(9−デセニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)49℃、透明点(Ch−I)37.5℃; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(10−ウンデセニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)45.5℃、透明点(Ch−I)45℃; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(5Z−オクテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(3−ブテニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−I)58℃、 透明点(Ch−I)39℃; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(4−ペンテニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−Ch)41℃、 透明点(Ch−I)57.5℃; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(5−ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; 融点(C−Ch)38℃、 透明点(Ch−I)49.5℃; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(6−ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)61℃; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(7−オクテニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)55.5℃; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(8−ノネニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(10−ウンデセニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)61℃; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(5Z−オクテニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)46℃; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ノネニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(5Z−デセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ウンデセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(3−ブテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(4−ペンテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(5−ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(6−ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(7−オクテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(8−ノネニルオキシ)フェニル エステル、 (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(9−デセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(10−ウンデセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−オクチルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ノネニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−デセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ウンデセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(3−ブテニルオキシ)フェニル エステル;融点 透明点(Ch−I)51.5℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(4−ペンテニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)66℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5−ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)59℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(6−ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)68.5℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(7−オクテニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)65℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5−ノネニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(6−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(9−デセニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)66.5℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(10−ウンデセニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)70℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−オクテニルオキシ)フェニル エステル; 透明点(Ch−I)56℃; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ノネニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−デセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−ウンデセニルオキシ)フェニル エステル; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(2−プロペニルオキシ)フェニル エ
ステル;融点(C−Ch)98℃、透明点(Ch−I)185
℃; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(3−ブテニルオキシ)フェニル エス
テル;融点(C−Ch)87.54℃、 明点(Ch−I)160; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(4−ペンテニルオキシ)フェニル エ
ステル; 透明点(Ch−I)169℃; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(5−ヘキセニルオキシ)フェニル エ
ステル; 透明点(Ch−I)153.5℃; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(6−ヘプテニルオキシ)フェニル エ
ステル; 透明点(Ch−I)157℃; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(7−オクテニルオキシ)フェニル エ
ステル; 80.5℃、透明点(Ch−I)148℃; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(8−ノネニルオキシ)フェニル エス
テル; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(9−デセニルオキシ)フェニル エス
テル; 透明点(Ch−I)141.5℃; (S)−4′−(2−メチルブチル)−4−ビフェニル
カルボン酸4−(10ウンデセニルオキシ)フェニル エ
ステル; 84.5℃、透明点(Ch−I)142℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(2−プロペニルオキシ)フェニル
エステル;融点(C−SA)132℃、 109℃、相転位(SA−Ch)134℃、透明点(Ch−I)176.
5℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(3−ブテニルオキシ)フェニル エ
ステル; 71℃、 相転位(SA−Ch)129.5℃、透明点(Ch−I)160℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(4−ペンテニルオキシ)フェニル
エステル; 74.5℃、 125.5℃、相転位(SA−Ch)135℃、透明点(Ch−I)16
8.5℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(5ヘキセニルオキシ)フェニル エ
ステル; 相転位(SA−Ch)128℃、透明点(Ch−I)155℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(6−ヘプテニルオキシ)フェニル
エステル; 相転位(SA−Ch)129℃、透明点(Ch−I)158℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(7−オクテニルオキシ)フェニル
エステル; 9.5℃、相転位(SA−Ch)127.5℃、透明点(Ch−I)15
0℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(8−ノネニルオキシ)フェニル エ
ステル; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(9−デセニルオキシ)フェニル エ
ステル; 117.5℃、相転位(SA−Ch)130.5℃、透明点(Ch−I)
146℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(10ウンデセニルオキシ)フェニル
エステル; 114℃、相転位(SA−Ch)131.5℃、透明点(Ch−I)14
6.5℃; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(5Z−ヘプテニルオキシ)フェニル
エステル; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(5Z−オクテニルオキシ)フェニル
エステル; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(5Z−ノネニルオキシ)フェニル エ
ステル; (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(5Z−デセニルオキシ)フェニル エ
ステル; (S)−4′−(2−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(2−プロペニルオキシ)フェニル
エステル;融点(C−SA)162℃、相転位(SA−Ch)16
2.5℃、透明点(Ch−I)198℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(3−ブテニルオキシ)フェニル
エステル; 134.5℃、相転位(SA−Ch)158.5℃、透明点(Ch−I)
181.5℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(4−ペンテニルキシ)フェニル
エステル; 141℃、相転位(SA−Ch)161℃、透明点(Ch−I)189
℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(5−ヘキセニルオキシ)フェニ
ル エステル; 137℃、相転位(SA−Ch)154.5℃、透明点(Ch−I)17
6℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(6−ヘプテニルオキシ)フェニ
ル エステル; 133℃、相転位(SA−Ch)154.5℃、透明点(Ch−I)17
7.5℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(7−オクテニルオキシ)フェニ
ル エステル; 相転位(SA−Ch)153.5℃、透明点(Ch−I)169.5℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(8−ノネニルオキシ)フェニル
エステル; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(9−デセニルオキシ)フェニル
エステル; 126℃、相転位(SA−Ch)154.5℃、透明点(Ch−I)16
5℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(10−ウンデセニルオキシ)フェ
ニル エステル; 相転位(SA−Ch)154.5℃、透明点(Ch−I)164℃; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(5Z−ヘプテニルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(5Z−オクテニルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(5Z−ノネニルオキシ)フェニル
エステル; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(5Z−デセニルオキシ)フェニル
エステル; (S)−4′−(2−メチルブチルオキシ)−4−ビフ
ェニルカルボン酸4−(5Z−ウンデセニルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(4−メチルヘキシルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(7−オクテニルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(4−メチルヘキシルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(8−ノネニルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(4−メチルヘキシルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(9−デセニルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(4−メチルヘキシルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(5Z−オクテニルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(8−ノネニルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(7−オクテニルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4′−(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(9−デセニルオキシ)フェニ
ル エステル; (S)−4′−(1−メチルヘプチルオキシ)−4−ビ
フェニルカルボン酸4−(5Z−オクテニルオキシ)フェ
ニル エステル; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(7−オクテニルオキシ)−4′−ビフェニリル エス
テル; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(9−デセニルオキシ)−4′−ビフェニリル エステ
ル; (S)−4−(2−メチルブチルオキシ)安息香酸4−
(5Z−オクテニルオキシ)−4′−ビフェニリル エス
テル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(7−オクテニルオキシ)−4′−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(9−デセニルオキシ)−4′−ビフェニリル エス
テル; (S)−4−(4−メチルヘキシルオキシ)安息香酸4
−(5Z−オクテニルオキシ)−4′−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(7−オクテニルオキシ)−4′−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(9−デセニルオキシ)−4′−ビフェニリル エス
テル; (S)−4−(6−メチルオクチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−オクテニルオキシ)−4′−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(7−オクテニルオキシ)−4′−ビフェニリル エ
ステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(8−ノネニル)−4′−ビフェニリル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(9−デセニル)−4′−ビフェニリル エステル; (S)−4−(1−メチルヘプチルオキシ)安息香酸4
−(5Z−オクテニル)−4′−ビフェニリル エステ
ル; 4−ヘキシルオキシ安息香酸4−(5−ヘキセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘプチルオキシ安息香酸4−(5−ヘキセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−オクチルオキシ安息香酸4−(5−ヘキセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ノニルオキシ安息香酸4−(5−ヘキセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−デシルオキシ安息香酸4−(5−ヘキセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘキシルオキシ安息香酸4−(6−ヘプテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘプチルオキシ安息香酸4−(6−ヘプテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−オクチルオキシ安息香酸4−(6−ヘプテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ノニルオキシ安息香酸4−(6−ヘプテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ペンチルオキシ安息香酸4−(7−オクテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘキシルオキシ安息香酸4−(7−オクテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘプチルオキシ安息香酸4−(7−オクテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−オクチルオキシ安息香酸4−(7−オクテニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ペンチルオキシ安息香酸4−(8−ノネニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘキシルオキシ安息香酸4−(8−ノネニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘプチルオキシ安息香酸4−(8−ノネニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−オクチルオキシ安息香酸4−(8−ノネニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ペンチルオキシ安息香酸4−(9−デセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘキシルオキシ安息香酸4−(9−デセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ヘプチルオキシ安息香酸4−(9−デセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ブチルオキシ安息香酸4−(10−ウンデセニルオキ
シ)フェニル エステル; 4−ペンチルオキシ安息香酸4−(10−ウンデセニルオ
キシ)フェニル エステル; 4−ヘキシルオキシ安息香酸4−(10−ウンデセニルオ
キシ)フェニル エステル; 4′−ペンチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(4−
ペンテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘキシル−4−ビフェニルカルボン酸4−(4−
ペンテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘプチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(4−
ペンテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−オクチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(4−
ペンテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ペンチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(5−
ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘキシル−4−ビフェニルカルボン酸4−(5−
ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘプチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(5−
ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; 4′−オクチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(5−
ヘキセニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ブチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(6−ヘ
プテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ペンチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(6−
ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘキシル−4−ビフェニルカルボン酸4−(6−
ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘプチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(6−
ヘプテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ブチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(7−オ
クテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ペンチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(7−
オクテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘキシル−4−ビフェニルカルボン酸4−(7−
オクテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘプチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(7−
オクテニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ブチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(8−ノ
ネニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ペンチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(8−
ノネニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ヘキシル−4−ビフェニルカルボン酸4−(8−
ノネニルオキシ)フェニル エステル; 4′−ペンチル−4−ビフェニルカルボン酸4−(9−
デセニルオキシ)フェニル エステル; 並びに該光学的活性化合物の光学的対掌体。
実施例3 9−デセニル−1−イル p−トシレート0.66g、
(S)−4−(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリ
ミジニル)フェノール0.5g、炭酸ナトリウム0.97g及び
無水ブタノン50mlの混合物を還流下で一夜加熱した。次
に冷却した反応混合物を水氷中に注ぎ、ジエチルエーテ
ル各50mlで3回抽出した。有機相を水500mlで洗浄し、
硫酸マグネシウム上で乾燥し、そして濃縮した。残渣を
シリカゲル上で、トルエンを用いてクロマトグラフィー
にかけ、次に球−管蒸留し、(S)−5−(5−メチル
ヘプチル)−2−(4−[9−デセニルオキシ]フェニ
ル)ピリミジン0.9gを得た;融点(C−Sc)19℃、相転
位(Sc−Ch)32.5℃、透明点(Ch−I)43℃。
出発物質として用いた(S)−4−(5−[5−メチ
ルヘプチル]−2−ピリミジニル)フェノールは次の如
くして製造した; a)(S)−2−(メトキシメチリデン)−7−メチル
ノナナール23g、4−イソプロポキシベンズアミジン塩
酸塩26.2g及び無水メタノール250mlの混合物を10℃にて
メタノール中のナトリウムメチレートの5%溶液80mlで
滴下処理した。反応混合物を室温で一夜撹拌し、次に濃
塩酸で酸性(pH4〜5)にし、濾過し、濾液を濃縮し
た。残渣をジクロロメタン500mlに採り入れ、水で数回
洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮した。
残渣をシリカゲル上で、ヘキサン/酢酸エチル(19:1容
量比)を用いてクロマトグラフィーにかけ、メタノール
から再結晶させ、(S)−2−(4−イソプロポキシフ
ェニル)−5−(5−メチルヘプチル)ピリミジン22.2
gを得た;融点47.2〜47.7℃。
b)ジクロロメタン125ml中の四塩化チタン22.5mlの溶
液を、0℃でアルゴン通気しながら、無水ジクロロメタ
ン300ml中の(S)−2−4−イソプロポキシフェニ
ル)−5−(5−メチルヘプチル)ピリミジン22.7gの
溶液に1時間以内に滴下した。反応混合物を0℃で45分
間、室温で一夜撹拌し、次に氷水1500ml中に注いだ。有
機相を分離し、水相をジクロロメタン各200mlで2回逆
抽出した。合液した有機相を水で数回洗浄し、硫酸ナト
リウム上で乾燥し、そして蒸発させた。粗製の(S)−
4−(5−[5−メチルヘプチル]−2−ピリミジニ
ル)フェノールを更に精製せずに用いた。
同様の方法において、次の化合物を製造することがで
きた: (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[5
−ヘキセニルオキシ]フェニル)ピリミジン;融点(C
−Ch)29.5℃、透明点(Ch−I)30.5℃; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[6
−ヘプテニルオキシ]フェニル)ピリミジン;融点(C
−Ch)35℃、相転位(SC−Ch)29℃、透明点(Ch−I)
45.5℃; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[7
−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン;融点(C
−Ch)29℃、 透明点(Ch−I)40℃; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[8
−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[10
−ウンデセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; 透明点(Ch−I)47.5℃; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[5Z
−ヘプテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[5Z
−オクテニルキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[5Z
−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[5Z
−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[5
−ヘキセニルオキシ]フェニル)ピリミジン;融点(C
−Ch)12.5℃、透明点(Ch−I)21℃; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[6
−ヘプテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; 透明点(Ch−I)39℃; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[7
−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; 透明点(Ch−I)32℃; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[8
−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[9
−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; 透明点(Ch−I)37.5℃; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[10
−ウンデセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; 透明点(Ch−I)44.5℃; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[5Z
−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[5Z
−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[5Z
−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチル)−2−(4−[5Z
−ウンデセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(2−メチルブチルオキシ)−2−(4−
[7−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(2−メチルブチルオキシ)−2−(4−
[8−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(2−メチルブチルオキシ)−2−(4−
[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(2−メチルブチルオキシ)−2−(4−
[5Z−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(4−メチルヘキシルオキシ)−2−(4
−[7−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(4−メチルヘキシルオキシ)−2−(4
−[8−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(4−メチルヘキシルオキシ)−2−(4
−[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(4−メチルヘキシルオキシ)−2−(4
−[5Z−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチルオキシ)−2−(4
−[7−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチルオキシ)−2−(4
−[8−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチルオキシ)−2−(4
−[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチルオキシ)−2−(4
−[5Z−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(6−メチルオクチルオクテニル)−2−
(4−[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(1−メチルヘプチルオキシ)−2−(4
−[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(1−メチルヘプチルオキシ)−2−(4
−[5Z−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミジン; (S)−5−(4−[2−メチルブチル]フェニル)−
2−(4−[7−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミ
ジン; (S)−5−(4−[2−メチルブチル]フェニル)−
2−(4−[8−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミジ
ン; (S)−5−(4−[2−メチルブチル]フェニル)−
2−(4−[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミジ
ン; (S)−5−(4−[2−メチルブチル]フェニル)−
2−(4−[5Z−オクテニルオキシ]フェニル)ピリミ
ジン; (S)−5−(4−[4−メチルヘキシル]フェニル)
−2−(4−[7−オクテニルオキシ]フェニル)ピリ
ミジン; (S)−5−(4−[4−メチルヘキシル]フェニル)
−2−(4−[8−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミ
ジン; (S)−5−(4−[4−メチルヘキシル]フェニル)
−2−(4−[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミ
ジン; (S)−5−(4−[4−メチルヘキシル]フェニル)
−2−(4−[5Z−オクテニルオキシ]フェニル)ピリ
ミジン; (S)−5−(4−[6−メチルオクチル]フェニル)
−2−(4−[7−オクテニルオキシ]フェニル)ピリ
ミジン; (S)−5−(4−[6−メチルオクチル]フェニル)
−2−(4−[8−ノネニルオキシ]フェニル)ピリミ
ジン; (S)−5−(4−[6−メチルオクチル]フェニル)
−2−(4−[9−デセニルオキシ]フェニル)ピリミ
ジン; (S)−5−(4−[6−メチルオクチル]フェニル)
−2−(4−[5Z−オクテニルオキシ]フェニル)ピリ
ミジン; 5−デシル−2−(4−[4−ペンテニルオキシ]フェ
ニル)ピリミジン; 5−ドデシル−2−(4−[4−ペンテニルオキシ]フ
ェニル)ピリミジン; 5−デシル−2−(4−[5−ヘキセニルオキシ]フェ
ニル)ピリミジン;融点(C−SA)55.5℃、相転位(SC
−SA)33℃、透明点(SA−I)62℃; 5−ドデシル−2−(4−[5−ヘキセニルオキシ]フ
ェニル)ピリミジン; 5−デシル−2−(4−[6−ヘプテニルオキシ]フェ
ニル)ピリミジン; 5−ドデシル−2−(4−[6−ヘプテニルオキシ]フ
ェニル)ピリミジン; 5−デシル−2−(4−[7−オクテニルオキシ]フェ
ニル)ピリミジン;融点(C−SC)37℃、相転位(SC
SA)47℃、透明点(SA−I)67.5℃; 5−ウンデシル−2−(4−[7−オクテニルオキシ]
フェニル)ピリミジン; 5−ドデシル−2−(4−[7−オクテニルオキシ]フ
ェニル)ピリミジン; 5−ノニル−2−(4−[8−ノネニルオキシ]フェニ
ル)ピリミジン; 5−デシル−2−(4−[8−ノネニルオキシ]フェニ
ル)ピリミジン;融点(C−SC)32.5℃、相転位(SC
SA)55℃、透明点(SA−I)72℃; 5−ウンデシル−2−(4−[8−ノネニルオキシ]フ
ェニル)ピリミジン; 5−ドデシル−2−(4−[8−ノネニルオキシ]フェ
ニル)ピリミジン; 5−オクチル−2−(4−[9−デセニルオキシ]フェ
ニル)ピリミジン; 5−ノニル−2−(4−[9−デセニルオキシ]フェニ
ル)ピリミジン; 5−デシル−2−(4−[9−デセニルオキシ]フェニ
ル)ピリミジン;融点(C−SC)33℃、相転位(SC
SA)57℃、透明点(SA−I)70℃; 5−オクチル−2−(4−[10−ウンデセニルオキシ]
フェニル)ピリミジン; 5−ノニル−2−(4−[10−ウンデセニルオキシ]フ
ェニル)ピリミジン; 5−デシル−2−(4−[10−ウンデセニルオキシ]フ
ェニル)ピリミジン;融点(C−SC)36℃、相転位(SC
−SA)64.5℃、透明点(SA−I)72.5℃; 並びに該光学的活性化合物の光学的対掌体。
実施例4 N,N−ジメチルホルムアミド25ml中の2−(4′−ヒ
ドロキシ−4−ビフェニリル)−5−[4−ペンテニ
ル)−m−ジオキサン0.9g及び(S)−1−ブロモ−4
−メチルヘキサン1.25gの溶液を細かく粉砕した炭酸カ
リウム1.2gで処理し、この混合物を油浴中にて60℃で一
夜撹拌した。この懸濁液を吸引濾過し、炉液を真空下で
濃縮した。ジエチルエーテル中のこの残渣の溶液を水で
2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮し
た。粗製の生成物をシリカゲル40g上で、ヘキサン/酢
酸エチル(23:2容量比)を用いてクロマトグラフィーに
かけ、酢酸エチルから2回再結晶させ、純粋な(S)−
トランス−2−[4′−(4メチルヘキシルオキシ)−
4−ビスフェニリル]−5−(4−ペンテニル)−m−
ジオキサンを得た;相転位(S−SS)99.5℃、相転位
(S−Sc)127℃、相転位(Sc−Ch)130℃、透明点(Ch
−I)148℃。
出発物質として用いた2−(4′−ヒドロキシ−4−
ビフェニリル)−5−(4−ペンテニル)−m−ジオキ
サンは次の如くして製造した: a)ジクロロメタン120ml中の4−ビフェニリル p−ト
シレート21.06gの混合物を−2℃にて四塩化チタン23.6
mlで処理した。次にこれに同一温度で30分間以内に(ジ
クロロメチル)メチルエーテル9.63mlを滴下し、混合物
を室温で1時間撹拌し、次に氷に注いた。有機相を分離
し、水相をジクロロメタンで抽出した。合液した有機相
を飽和炭酸水素ナトリウム溶液及び水で洗浄し、硫酸ナ
トリウム上で乾燥し、そして濃縮した。得られた粗製の
生成物を酢酸エチル50mlから再結晶させ、4′−(p−
トシルオキシ)ビフェニル−4−カルボキシアルデヒド
11.65gを得た。
b)トルエン25ml中の4′−(p−トシルオキシ)ビフ
ェニル−4−カルボキシアルデヒド1.4g及び2−(ペン
テニル)−1,3−プロパンジオール0.7gの溶液を10%
(容量)硫酸3滴で処理した。混合物を撹拌しながら沸
騰温度に1.5時間加熱し、この間、湿ったトルエンを留
去し、新しいトルエンの滴下によって入れかえた。その
後、混合物をトリエチルアミン3滴で中和した。冷却
後、混合物を半飽和炭酸水素ナトリウム溶液及び水で洗
浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮した。生
じた粗製の5−(4−ペンテニル)−2−[4′−(p
−トシルオキシ)−4−ビフェニリル]−m−ジオキサ
ン(1.9g)を加温しながらエタノール80mlに溶解した。
この溶液を水15ml中の水酸化カリウム1.3gの溶液で処理
し、撹拌しながら沸騰温度に2時間加熱した。冷却後、
混合物を氷酢酸1mlで中和し(pH6)、そして濃縮した。
ジクロロメタン200ml中のこの残渣の溶液を水各50mlで
2回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮し
た。残渣をシリカゲル40gで、トルエン/アセトン(19:
1容量比)を用いてクロマトグラフィーにかけ、2−
(4′−ヒドロキシ−4−ビフェニリル)−5−(4−
ペンテニル)−m−ジオキサン0.9gを得た。
同様の方法において、次の化合物を製造することがで
きた: (S)−トランス−2−[4′−(4−メチルヘキシル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(5−ヘキセニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(4−メチルヘキシル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(6−ヘプテニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(4−メチルヘキシル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(7−オクテニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(4−メチルヘキシル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(8−ノネニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(4−メチルヘキシル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(9−デセニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(4−メチルヘキシル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(10−ウンデセニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(4−メチルヘキシル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(6Z−ノネニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(4−ペンテニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(5−ヘキセニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(6−ヘプテニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(7−オクテニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクテニ
ルオキシ)−4−ビフェニリル]−5−(8−ノネニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(9−デセニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(10−ウンデセニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−メチルオクチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(6Z−ノネニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(4−ペンテニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(5−ヘキセニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(6−ヘプテニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(7−オクチル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(8−ノネニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(9−デセニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(10−ウンデセニ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(1−メチルヘプチル
オキシ)−4−ビフェニリル]−5−(6Z−ノネニル)
−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(5−ヘキセニルオキ
シ)−4−ビフェニリル]−5−(4−メチルヘキシ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(6−ヘプテニルオキ
シ)−4−ビフェニリル]−5−(4−メチルヘキシ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(7−オクテニルオキ
シ)−4−ビフェニリル]−5−(4−メチルヘキシ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(8−ノネニルオキ
シ)−4−ビフェニリル]−5−(4−メチルヘキシ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(9−デセニルオキ
シ)−4−ビフェニリル]−5−(4−メチルヘキシ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(10−ウンデセニルオ
キシ)−4−ビフェニリル]−5−(4−メチルヘキシ
ル)−m−ジオキサン; (S)−トランス−2−[4′−(5Z−オクテニルオキ
シ)−4−ビフェニリル]−5−(4−メチルヘキシ
ル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−ヘキシルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(5−ヘキセニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−ヘキシルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(6−ヘプテニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−ヘキシルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(7−オクテニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−ヘキシルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(8−ノネニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−ヘキシルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(9−デセニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−ヘキシルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(10−ウンデセニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−オクチルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(5−ヘキセニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−オクチルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(6−ヘプテニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−オクチルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(7−オクテニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−オクチルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(8−ノネニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−オクチルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(9−デセニル)−m−ジオキサン; トランス−2−(4′−オクチルオキシ−4−ビフェニ
リル)−5−(10−ウンデセニル)−m−ジオキサン; トランス−2−[4′−(4−ペンテニルオキシ)−4
−ビフェニリル]−5−オクチル−m−ジオキサン; トランス−2−[4′−(5−ヘキセニルオキシ)−4
−ビフェニリル]−5−オクチル−m−ジオキサン; トランス−2−[4′−(6−ヘプテニルオキシ)−4
−ビフェニリル]−5−オクチル−m−ジオキサン; トランス−2−[4′−(7−オクテニルオキシ)−4
−ビフェニリル]−5−オクチル−m−ジオキサン; トランス−2−[4′−(8−ノネニルオキシ)−4−
ビフェニリル]−5−オクチル−m−ジオキサン; トランス−2−[4′−(9−デセニルオキシ)−4−
ビフェニリル]−5−オクチル−m−ジオキサン; トランス−2−[4′−(10−ウンデセニルオキシ)−
4−ビフェニリル]−5−オクチル−m−ジオキサン; 並びに該光学的活性化合物の光学的対掌体。
混合物実施例A (S)−4−(10−ウンデセニルオキシ)安息香酸4−
(5−[6−メチルオクチル]2−ピリミジニル)フェ
ニル エステル30重量%、 (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(9−デセニルオキシ)フェニル エ
ステル70重量%; 混合物実施例B (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−(6−ヘプテニルオキシ)フェニル
エステル30重量%、 (S)−5−(5−メチルヘプチル)−2−(4−[10
−ウンデセニルオキシ]フェニル ピリミジン42重量
%、 (S)−4−(9−デセニルオキシ)安息香酸4−(4
−メチルヘキシルオキシ)フェニル エステル28重量
%; 混合物実施例C 5−デシル−2−(4−[9−デセニルオキシ)フェニ
ル ピリミジン50重量%、 (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−ヘプチルオキシフェニル エステル35
重量%、 (S)−4′−(3−メチルペンチル)−4−ビフェニ
ルカルボン酸4−デセニルオキシフェニル エステル15
重量%;
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 69/94 C07C 69/94 C07D 239/26 C07D 239/26 319/06 319/06 C09K 19/12 9279−4H C09K 19/12 19/20 9279−4H 19/20 G02F 1/13 500 G02F 1/13 500 (72)発明者 ステイーブン・ケリイ スイス国シーエイチ‐4313メーリン・ザ リネンストラツセ 3エイ (72)発明者 マルテイン・シヤツト スイス国シーエイチ‐4411ゼルテイスベ ルク・リースターラーストラツセ 77 (72)発明者 アロイス・ビリガー スイス国シーエイチ‐4055バーゼル・イ ムエツテインガーホーフ 5 (56)参考文献 特開 昭61−83136(JP,A) 特開 昭61−56137(JP,A) 特開 昭59−176221(JP,A) 特開 昭63−502284(JP,A) 特開 昭63−48270(JP,A) 特開 昭63−48246(JP,A) Journal of Chrona tography Vol.358 No. 1(MAY16,1986)P.95−106

Claims (27)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも2成分を含有し、その少なくと
    も1成分が一般式 式中、nは数1を表わし;X1は単一共有結合、−COO−ま
    たは−OOC−を表わし、そしてX2は単一共有結合を表わ
    し;環A1、A2及びA3は各々独立して、未置換1,4−フエ
    ニレンを表わすか、或いは該環の1つはまたピリミジン
    −2,5−ジイルをも表わし、そして/または該環の1つ
    はまたトランス−1,4−シクロヘキシレンまたはトラン
    ス−m−ジオキサン−2,5−ジイルをも表わし;ただ
    し、存在する環の1つは、他の環がトランス−1,4−シ
    クロヘキシレンを表わす場合、ピリミジン−2,5−ジイ
    ルを表わすものとし;R1は末端二重結合を有する炭素原
    子18個までのアルケニル基を表わし、該基において、場
    合により1個のCH2基は−O−で代替されていてもよ
    く、そして/またはC−C単結合は場合によりC−C二
    重結合で代替されていてもよく;ただし、R1は3,7−ジ
    メチル−6−オクテニルオキシと異なるものであると
    し;R2は炭素原子18個までのアルキル基を表わし、該基
    において、場合により1個のCH2基は−O−で代替され
    ていてもよく、そして/またはC−C単結合は場合によ
    りC−C二重結合で代替されていてもよく;ただし、芳
    香族環に結合した残基R1及び/またはR2は芳香族環と存
    在するC−C二重結合との間に少なくとも4個の鎖原子
    を有するものとする、 の光学的活性化合物であることを特徴とする強誘電特性
    を有する液晶混合物。
  2. 【請求項2】少なくとも1個の残基R1及びR2がキラル炭
    素原子を有する少なくとも1種の式Iの光学的活性化合
    物を含有する特許請求の範囲第1項記載の液晶混合物。
  3. 【請求項3】R2がキラル炭素原子を有し、そしてR1が非
    キラルの好ましくは直鎖状の基を表わす式Iの光学的活
    性化合物を含有する特許請求の範囲第2項記載の液晶混
    合物。
  4. 【請求項4】一般式 式中、X3は−COO−または−OOC−を表わし、環A4はピリ
    ミジン−2,5−ジイルを表わし、環A5はトランス−m−
    ジオキサン−2,5−ジイルを表わし、そしてR1及びR2
    特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに示した意味を有
    する、 の化合物の群からの少なくとも1種の化合物を含有する
    特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の液晶混合
    物。
  5. 【請求項5】R1がアルケニルまたはアルケニルオキシを
    表わす特許請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の液
    晶混合物。
  6. 【請求項6】R2が直鎖状アルキルまたはアルコキシ或い
    はキラルメチルアルキルまたはメチルアルコキシを表わ
    す特許請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の液晶混
    合物。
  7. 【請求項7】R1が二重結合と環A1との間に少なくとも4
    個の鎖原子を有する特許請求の範囲第1〜6項のいずれ
    かに記載の液晶混合物。
  8. 【請求項8】少なくとも2成分を含有し、その少なくと
    も1成分が一般式 式中、nは数1を表わし;X1は単一共有結合、−COO−ま
    たは−OOC−を表わし、そしてX2は単一共有結合を表わ
    し;環A1、A2及びA3は各々独立して、未置換1,4−フエ
    ニレンを表わすか、或いは該環の1つはまたピリミジン
    −2,5−ジイルをも表わし、そして/または該環の1つ
    はまたトランス−1,4−シクロヘキシレンまたはトラン
    ス−m−ジオキサン−2,5−ジイルをも表わし;ただ
    し、存在する環の1つは、他の環がトランス−1,4−シ
    クロヘキシレンを表わす場合、ピリミジン−2,5−ジイ
    ルを表わすものとし;R1は末端二重結合を有する炭素原
    子18個までのアルケニル基を表わし、該基において、場
    合により1個のCH2基は−O−で代替されていてもよ
    く、そして/またはC−C単結合は場合によりC−C二
    重結合で代替されていてもよく;ただし、R1は3,7−ジ
    メチル−6−オクテニルオキシと異なるものであるもの
    とし;R2は炭素原子18個までのアルキル基を表わし、該
    基において、場合により1個のCH2基は−O−で代替さ
    れていてもよく、そして/またはC−C単結合は場合に
    よりC−C二重結合で代替されていてもよく;ただし、
    芳香族環に結合した残基R1及び/またはR2は芳香族環と
    存在するC−C二重結合との間に少なくとも4個の鎖原
    子を有するものとする、 の光学的活性化合物である強誘電特性を有する液晶混合
    物からなる電子−光学的表示装置。
  9. 【請求項9】一般式 式中、nは数1を表わし;X1は単一共有結合、−COO−ま
    たは−OOC−を表わし、そしてX2は単一共有結合を表わ
    し;環A1、A2及びA3は各々独立して、未置換1,4−フエ
    ニレンを表わすか、或いは該環の1つはまたピリミジン
    −2,5−ジイルをも表わし、そして/または該環の1つ
    はまたトランス−1,4−シクロヘキシレンまたはトラン
    ス−m−ジオキサン−2,5−ジイルをも表わし;ただ
    し、存在する環の1つは、他の環がトランス−1,4−シ
    クロヘキシレンを表わす場合、ピリミジン−2,5−ジイ
    ルまたはピラジン−2,5−ジイルを表わすものとし;R1
    末端二重結合を有する炭素原子18個までのアルケニル基
    を表わし、該基において、場合により1個のCH2基は−
    O−で代替されていてもよく、そして/またはC−C単
    結合は場合によりC−C二重結合で代替されていてもよ
    く;ただし、R1は3,7−ジメチル−6−オクテニルオキ
    シと異なるものであるとし;R2は炭素原子4〜12個のア
    ルキル基を表わし、該基において、場合により1個のCH
    2基は−O−で代替されていてもよく、そして/または
    C−C単結合は場合によりC−C二重結合で代替されて
    いてもよく;ただし、R1は二重結合と環A1との間に少な
    くとも4個の鎖原子を有するものとする、 の化合物。
  10. 【請求項10】R1及びR2における非分枝状鎖中の鎖原子
    の数が合わせて、少なくとも8個、特に少なくとも10個
    である特許請求の範囲第9項記載の化合物。
  11. 【請求項11】R1が非キラルの好ましくは直鎖状の基を
    表わす特許請求の範囲第9項または第10項記載の化合
    物。
  12. 【請求項12】R1がアルケニルまたはアルケニルオキシ
    を表わす特許請求の範囲第9〜11項のいずれかに記載の
    化合物。
  13. 【請求項13】R2が直鎖状アルキルまたはアルコキシ基
    或いはキラルメチルアルキルまたはメチルアルコキシ基
    を表わす特許請求の範囲第9〜12項のいずれかに記載の
    化合物。
  14. 【請求項14】一般式 式中、X3は−COO−または−OOC−を表わし、そしてR1
    びR2は特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の意
    味を有する、 の特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の化合
    物。
  15. 【請求項15】R1はアルケニルオキシを表わし、そして
    R2がアルキルまたはアルコキシを表わす特許請求の範囲
    第14項記載の化合物。
  16. 【請求項16】一般式 式中、X3は−COO−または−OOC−を表わし、そしてR1
    びR2は特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の意
    味を有する、 の特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の化合
    物。
  17. 【請求項17】R1がアルケニルオキシを表わし、そして
    R2がアルコキシを表わす特許請求の範囲第16項記載の化
    合物。
  18. 【請求項18】一般式 式中、X3は−COO−または−OOC−を表わし;環A4はピリ
    ミジン−2,5−ジイルを表わし;そしてR1及びR2は特許
    請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の意味を有す
    る、 の特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の化合
    物。
  19. 【請求項19】R1がアルケニルオキシを表わし、そして
    R2がアルキルを表わす特許請求の範囲第18項記載の化合
    物。
  20. 【請求項20】一般式 式中、環A5はトランス−m−ジオキサン−2,5−ジイル
    を表わし、そしてR1及びR5は特許請求の範囲第9〜13項
    のいずれかに記載の意味を有する、 の特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の化合
    物。
  21. 【請求項21】R1がアルケニルを表わし、そしてR2がア
    ルコキシを表わす特許請求の範囲第30項記載の化合物。
  22. 【請求項22】一般式 式中、環A5はトランス−m−ジオキサン−2,5−ジイル
    を表わし、そしてR1及びR2は特許請求の範囲第9〜13項
    のいずれかに記載の意味を有する、 の特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の化合
    物。
  23. 【請求項23】R1がアルケニルオキシを表わし、そして
    R2がアルキルを表わす特許請求の範囲第22項記載の化合
    物。
  24. 【請求項24】一般式 式中、X3は−COO−または−OOC−を表わし;環A4はピリ
    ミジン−2,5−ジイルを表わし;そしてR1及びR2は特許
    請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の意味を有す
    る、 の特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の化合
    物。
  25. 【請求項25】R1がアルケニルを表わし、そしてR2がア
    ルキルを表わす特許請求の範囲第24項記載の化合物。
  26. 【請求項26】一般式 式中、X3は−COO−または−OOC−を表わし;環A5はトラ
    ンス−m−ジオキサン−2,5−ジイルを表わし、そしてR
    1及びR2は特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載
    の意味を有する、 の特許請求の範囲第9〜13項のいずれかに記載の化合
    物。
  27. 【請求項27】R1がアルケニルオキシを表わし、そして
    R2がアルキルを表わす特許請求の範囲第26項記載の化合
    物。
JP62287580A 1986-11-20 1987-11-16 液晶混合物 Expired - Fee Related JP2618411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH464986 1986-11-20
CH04649/86-0 1986-11-20
CH350587 1987-09-10
CH03505/87-0 1987-09-10
CH3505/87-0 1987-09-10
CH4649/86-0 1987-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63142091A JPS63142091A (ja) 1988-06-14
JP2618411B2 true JP2618411B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=25693194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62287580A Expired - Fee Related JP2618411B2 (ja) 1986-11-20 1987-11-16 液晶混合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5013476A (ja)
EP (1) EP0268198B1 (ja)
JP (1) JP2618411B2 (ja)
KR (1) KR960006075B1 (ja)
DE (1) DE3787253D1 (ja)
HK (1) HK19396A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3731639A1 (de) * 1987-09-19 1989-03-30 Hoechst Ag Fluessigkristalline phenylpyrimidin-cyclohexancarbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in fluessigkristallmischungen
JP2691405B2 (ja) * 1987-11-06 1997-12-17 チッソ株式会社 強誘電性液晶組成物
US5013477A (en) * 1987-11-06 1991-05-07 Hoffmann-La Roche Inc. Alkenylbicyclohexane liquid crystals
EP0357702B1 (en) * 1988-01-14 1992-08-12 MERCK PATENT GmbH Fluorinated oligophenyl derivatives
CA2016106C (en) * 1989-05-08 2000-03-28 Shosei Mori Mesomorphic compound, liquid crystal composition containing same and liquid crystal device using same
US5250219A (en) * 1989-05-08 1993-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Mesomorphic compound, liquid crystal composition containing same and liquid crystal device using same
US5171473A (en) * 1989-10-18 1992-12-15 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystal compounds having a terminal 1-alkynyl residue
US5264149A (en) * 1989-10-18 1993-11-23 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystal compounds having a terminal 1-alkynyl residue
DE59109167D1 (de) * 1990-04-26 1999-12-23 Merck Patent Gmbh 1,3-dioxanderivate und flüssigkristallines medium
DE59106069D1 (de) * 1990-05-15 1995-08-31 Hoffmann La Roche Chirale Dioxane als Komponenten flüssigkristalliner Gemische.
DE59209854D1 (de) * 1991-06-14 2000-09-07 Rolic Ag Zug Verwendung von alkenyloxyphenylpyrimidinen für ferroelektrische mischungen
DE69208351T2 (de) * 1991-09-30 1996-06-13 Hoffmann La Roche Halovinylderivate
DE4211694B4 (de) * 1992-04-08 2006-06-01 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline Verbindungen
DE4245036B4 (de) * 1992-04-08 2007-08-30 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline Verbindungen
EP0575791B1 (en) * 1992-06-10 1997-05-07 Sharp Corporation Liquid crystal composite layer of dispersion type, production method thereof and liquid crystal material to be used therein
US6294109B1 (en) 1995-06-13 2001-09-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ferroelectric and electroclinic liquid crystal materials with sub-ambient temperature stability, broad operation range, and fast dynamic response
EP0884296A1 (en) * 1995-10-12 1998-12-16 Chisso Corporation Fluoroalkenyl derivatives and liquid crystal compositions
JP4003242B2 (ja) * 1995-11-29 2007-11-07 大日本インキ化学工業株式会社 新規液晶化合物、ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2944905A1 (de) * 1978-12-13 1980-10-23 Werk Fernsehelektronik Veb Kristallin-fluessige substituierte 1,3-dioxane und diese enthaltende gemische
US4200580A (en) * 1979-03-05 1980-04-29 Timex Corporation Dioxanylphenyl benzoate liquid crystal compounds
DE3063497D1 (en) * 1979-08-20 1983-07-07 Werk Fernsehelektronik Veb Nematic crystalline-liquid 5-alkyl-2-(4-acyloxyphenyl)-pyrimidines for opto-electronic arrangements and process for their preparation
CH645102A5 (de) * 1980-10-14 1984-09-14 Hoffmann La Roche Disubstituierte pyrimidine.
US4356104A (en) * 1980-12-03 1982-10-26 Timex Corporation 4-Substituted phenyl 4-(5n-alkyl-1,3-dioxan-2-yl)benzoates
US4325830A (en) * 1980-12-24 1982-04-20 Timex Corporation Three ring dioxane liquid crystalline compounds
JPS5939876A (ja) * 1982-08-26 1984-03-05 Chisso Corp ピリミジン誘導体
JPS59176221A (ja) * 1983-03-16 1984-10-05 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング アルケニル化合物
DE3465192D1 (en) * 1983-03-16 1987-09-10 Hoffmann La Roche Liquid crystal components having an alkenyl chain
US4565425A (en) * 1983-03-16 1986-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystals
DE3405914A1 (de) * 1984-02-18 1985-08-22 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristalline verbindungen
EP0169327B1 (de) * 1984-05-25 1988-01-13 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Phenylisothiocyanate
EP0191860B1 (en) * 1984-06-07 1990-04-18 Seiko Instruments Inc. Liquid crystal compound
EP0167912B1 (de) * 1984-07-12 1990-01-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Flüssigkristalline Gemische enthaltend Komponenten mit einer 4-Alkenyl- oder 2Z-Alkenyl-Seitenkette
EP0168683B1 (de) * 1984-07-16 1990-11-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Flüssigkristalle mit Alkenyl- oder Alkenyloxygruppen
US4775223A (en) * 1984-09-20 1988-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Lactic acid derivative, liquid crystal composition containing same and liquid crystal device
JPS6187775A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Kubota Ltd 蓄熱材組成物
DE3437935A1 (de) * 1984-10-17 1986-04-24 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Heterocyclische verbindungen
GB2170214A (en) * 1985-01-26 1986-07-30 Stc Plc Ferroelectric smectic liquid crystal mixture
DE3685032D1 (de) * 1985-01-09 1992-06-04 Dainippon Ink & Chemicals Substituierte fluessigkristallverbindungen.
DE3500909A1 (de) * 1985-01-12 1986-07-17 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pyrimidine
DE3506446A1 (de) * 1985-02-23 1986-08-28 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pyrimidinderivate
JPS61233642A (ja) * 1985-03-22 1986-10-17 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング シクロヘキサン誘導体
DE3667170D1 (de) * 1985-03-26 1990-01-04 Hoffmann La Roche Alkenylsubstituierte phenylisothiocyanate und benzonitrile.
JPH06709B2 (ja) * 1985-04-02 1994-01-05 旭硝子株式会社 トランス−エチレン誘導体化合物およびそれを含有する液晶組成物
DE3515374C2 (de) * 1985-04-27 1998-02-26 Hoechst Ag Chirale getilte smektische flüssigkristalline Phasen und deren Verwendung in elektrooptischen Anzeigeelementen
DE3515373A1 (de) * 1985-04-27 1986-11-06 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
DE3518734A1 (de) * 1985-05-24 1986-11-27 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Smektische fluessigkristalline phasen
JPH07113112B2 (ja) * 1985-06-18 1995-12-06 チッソ株式会社 強誘電性カイラルスメクチツク液晶組成物
US4654421A (en) * 1985-06-20 1987-03-31 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. 4-substituted phenyl crotyl ether derivative
DE3627964C2 (de) * 1985-08-26 2000-11-02 Samsung Electronic Devices Ferroelektrische kristallin-flüssige Derivate verzweigter acyclischer chiraler alpha-Chlorcarbonsäuren, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung in Gemischen für schnell schaltende Displays in der Optoelektronik
DE3533333A1 (de) * 1985-09-18 1987-03-26 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristalline phasen
DE3650014D1 (de) * 1985-09-18 1994-09-08 Merck Patent Gmbh Smektische flüssigkristalline phasen.
US4812259A (en) * 1985-11-01 1989-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Lactic acid derivative, liquid crystal composition containing same and liquid crystal device
EP0225195B1 (en) * 1985-12-04 1993-11-24 Ajinomoto Co., Inc. Phenylpyrimidine-based compounds and liquid crystal composition containing the same
DE3601452A1 (de) * 1986-01-20 1987-07-23 Merck Patent Gmbh Vinylen-verbindungen
DE3604462A1 (de) * 1986-02-13 1987-08-20 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristalline phasen
DE3764044D1 (de) * 1986-02-17 1990-09-06 Merck Patent Gmbh Chirale verbindungen.
ATE110368T1 (de) * 1986-02-17 1994-09-15 Merck Patent Gmbh Optisch aktive verbindungen.
DE3706766A1 (de) * 1986-03-14 1987-09-17 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristalline phasen
EP0248335B1 (de) * 1986-05-30 1990-10-31 Hoechst Aktiengesellschaft Chirale Ester aus alpha-substituierten Carbonsäuren und mesogenen Pyrimidin-5-yl-phenolen und ihre Verwendung als Dotierstoff in Flüssigkristall-Phasen
JPH0735354B2 (ja) * 1986-08-13 1995-04-19 大日本インキ化学工業株式会社 新規光学活性クロチルオキシ誘導体
JPS6348270A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd フエニルピリミジン誘導体
DE3709549A1 (de) * 1987-03-24 1988-10-06 Hoechst Ag Verwendung von 5-phenyl-pyrimidinderivaten als komponenten in smektischen fluessigkristallmischungen
JPH0778042B2 (ja) * 1987-04-08 1995-08-23 旭電化工業株式会社 ピリミジン化合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Chronatography Vol.358 No.1(MAY16,1986)P.95−106

Also Published As

Publication number Publication date
HK19396A (en) 1996-02-09
EP0268198A3 (en) 1989-10-25
US5013476A (en) 1991-05-07
DE3787253D1 (de) 1993-10-07
EP0268198A2 (de) 1988-05-25
JPS63142091A (ja) 1988-06-14
EP0268198B1 (de) 1993-09-01
KR880006345A (ko) 1988-07-22
KR960006075B1 (ko) 1996-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2618411B2 (ja) 液晶混合物
JPH0662603B2 (ja) シクロヘキサンカルボニトリル誘導体
JPH07103111B2 (ja) 窒素含有複素環式エステル化合物
JP2599136B2 (ja) 液晶性エステル
EP0301511B1 (en) Optically active compound and liquid crystal composition containing same
US5849216A (en) Compounds for use in liquid-crystal mixtures
KR960000076B1 (ko) 키랄성 에스테르의 제조방법
US4917817A (en) Optical active compound, process for producing same and liquid crystal composition containing same
US5238600A (en) Ibimethylenoxy containing liquid crystal compounds
EP0377516A2 (en) Liquid crystal compounds having high optical anisotropy
JPH04330019A (ja) (4e−シクロヘキシル−3−ブテニル)アリール誘導体及びその使用
JP2786264B2 (ja) アルコキシメチル―及びアルケニロキシメチルシクロヘキサン類
JPS63122669A (ja) 複素環状液晶化合物
JP3022570B2 (ja) 光学活性ジエステル類
US5346647A (en) Cyclohexane compounds used in liquid crystalline mixtures
JP3127013B2 (ja) シクロヘキシルフェニルピリミジン、製造方法及び液晶混合物への使用
US5075031A (en) Mesomorphic compound and liquid crystal composition containing the same
JP2572790B2 (ja) 液晶混合物
JPH0366632A (ja) (4―アリールブチル)シクロヘキサン誘導体
JP2725677B2 (ja) 光学活性液晶成分
EP0452274B1 (en) Phenylcyclohexyldioxane derivatives having an ether bond for electro-optical displays
JPH0327340A (ja) トランス―3―シクロヘキシルアリルオキシ基を有する新規な化合物、このような化合物を含有する液晶混合物及び電気光学目的に対するその使用
US5356563A (en) Liquid crystalline mixtures having a chiral tilted smectic phase
JP3065094B2 (ja) エーテル結合を有するハロゲン化フェニルシクロヘキシルジオキサン
JPH04210940A (ja) 3−ハロ或いは3−シアノ置換2−メチルアルカンカルボン酸及び液晶混合物におけるドープとしてのそれらの用途

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees