JP2617684B2 - 電子写真式プリンタ装置 - Google Patents

電子写真式プリンタ装置

Info

Publication number
JP2617684B2
JP2617684B2 JP6110840A JP11084094A JP2617684B2 JP 2617684 B2 JP2617684 B2 JP 2617684B2 JP 6110840 A JP6110840 A JP 6110840A JP 11084094 A JP11084094 A JP 11084094A JP 2617684 B2 JP2617684 B2 JP 2617684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
toner
unit
sheet
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6110840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07319331A (ja
Inventor
清貴 斎藤
Original Assignee
日本電気フィールドサービス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気フィールドサービス株式会社 filed Critical 日本電気フィールドサービス株式会社
Priority to JP6110840A priority Critical patent/JP2617684B2/ja
Publication of JPH07319331A publication Critical patent/JPH07319331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2617684B2 publication Critical patent/JP2617684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真式プリンタ装置
に関し、特に連続用紙を使用する電子写真式プリンタ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】連続用紙を使用する電子写真式プリンタ
装置の一般的な構成および動作について、図4を参照し
て説明する。電子写真式プリンタ装置は、反転印字画像
が一時的に形成される感光ドラム1と、感光ドラム1に
一定の電圧を帯電させる主帯電部2と、レーザ光を照射
して感光ドラム1上にホストコンピュータ19からの印
字データをドットデータに展開した潜像を形成させるレ
ーザ走査部3と、感光ドラム1上の潜像に同極性に帯電
したトナーを付着させる現像器4と、感光ドラム1上の
トナーを強力な逆極性の電圧で用紙9に引き寄せ転写す
るトナー転写器5と、転写されたトナーを用紙9に定着
する定着部6と、用紙9をトナー転写器5から定着部6
へと搬送する用紙搬送機構8と、転写が終了した感光ド
ラム1上の余剰トナーを清掃するクリーナユニット7と
を主要構成要素としている。更に、転写の際に用紙9に
適当な張力を与え、用紙9と感光ドラム1との距離を一
定にして精密な印字を行わせるためのトナー転写部張力
調整板11と、これを制御するためのトナー転写部張力
モータ12及びトナー転写部張力モータ駆動回路13
と、定着する際に用紙9からのトナーの剥離を防止する
ために定着部6の熱ローラ17にシリコンオイルを供給
するためのシルコンオイル供給モータ14及びシリコン
オイル供給モータ駆動回路15と、トナー転写部張力モ
ータ駆動回路13及びシリコンオイル供給モータ駆動回
路15に設定値を指示する機能を含むプリンタ装置主制
御回路16aとを備えている。
【0003】次に、上述した電子写真式プリンタ装置の
動作について説明する。ホストコンピュータ19から印
字の起動が命令されると感光ドラム1が矢印の方向に一
定速度で回転を始め、主帯電部2に電圧が加えられ感光
ドラム1が一様に帯電する。帯電した感光ドラム1の円
筒表面層に一定波長の光を照射すると、照射された部位
のみ電圧が低下する性質があるため、レーザ走査部3に
よりホストコンピュータ19からの印字データをドット
データに展開した部分だけにレーザ光を照射すると、感
光ドラム1上に反転印字画像に相当する電圧の低い部位
が形成される。この電圧の低い部位を潜像と呼ぶ。この
潜像部分に対して、現像器4で同極性に帯電されたトナ
ーを付着させることにより、感光ドラム1上にトナーの
反転印字画像が形成される。
【0004】感光ドラム1に付着したトナーは、逆極性
の大電圧を発生しているトナー転写器5により感光ドラ
ム1を離れて用紙9上へ移動し、用紙9に印字画像が転
写される。転写を終えた感光ドラム1には転写しきれな
かった不要なトナーが残留しているため、クリーナユニ
ット7で清掃した後、再び主帯電部2で帯電され次の頁
の処理が繰り返されることになる。一方、トナーが転写
された用紙9は、用紙搬送機構8によって定着部6へと
搬送され、熱ローラ17と圧力ローラ18の熱と圧力に
よりトナーが用紙9へ定着され印字が完了する。定着の
際にトナーが用紙9から剥離して熱ローラ17へ付着す
るのを防止するために、シルコンオイル供給モータ14
により熱ローラ17へシリコンオイルが供給される。
【0005】なお、トナー転写器5の両側には、用紙9
の装填を容易にすると共に、動作時には感光ドラム1に
対する用紙9の張りと距離とを一定に調整し、転写によ
る滲みや斑の発生を防止するためにトナー転写部張力調
整板11が設けられている。トナー転写部張力調整板1
1は、用紙の装填時およびから送り時には図5(a)の
状態として用紙の挿入および通過を容易とするが、印字
動作時には図5(b)のような状態となり、用紙9と感
光ドラム1との距離が一定となるように制御される。
【0006】電子写真式プリンタ装置では、良好な印字
動作を行わせるためには、使用する用紙の厚さに対応し
て、トナー転写部張力調整板11の制御角度および熱ロ
ーラ17へのシリコンオイルの供給量を調整する必要が
あるが、従来の電子写真式プリンタ装置では、これらの
設定を人手によりあらかじめ定めた2段階または3段階
に切り換えるように構成されており、用紙を装填する際
に使用する連続用紙の用紙連量値(1平方米1000枚
分の重さで表示された値で用紙の厚さに対応する)を確
認し、用紙連量に合った状態に人手により設定する必要
があった。
【0007】なお、特開昭58―201781号公報に
は、2段階の設定状態に対応して印字用紙の余白部分に
識別マークを印刷させることにより、印刷状態に不都合
が発生したとき、印刷結果からその原因が設定ミスによ
るものかその他の装置故障によるものかを判別できるよ
うにした印刷装置が記載されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の電子写真式プリンタ装置では、トナー転写部における
トナー転写部張力調整板の設定および定着部におけるシ
リコンオイル供給量の設定を、使用する用紙連量を確認
して人手で行っているため、手数がかかるばかりでなく
設定ミスが発生しやすいという問題点があった。又、設
定段階が2段階または3段階で細分化されていないた
め、用紙種類が多様化し種々の用紙連量値の用紙が使用
されるようになるに伴い、使用している用紙の厚さに対
応した細かい調整ができないという問題がでてきた。
【0009】本発明の目的は、用紙の装填時に用紙連量
値を計測し、計測結果に基づいて必要な調整を自動的に
行うことにより、設定工数を削減して設定ミスを減少さ
せると共に、用紙連量値に応じた細かい調整ができる電
子写真式プリンタ装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の電子写真式プ
リンタ装置は、反転印字画像が一時的に形成される感光
ドラムと、前記感光ドラムを帯電させる主帯電部と、ホ
ストコンピュータからの印字データをドットデータに展
開し前記感光ドラム上にレーザ光を照射して潜像を形成
させるレーザ走査部と、前記潜像に帯電したトナーを付
着させる現像器と、前記感光ドラム上のトナーを用紙に
転写するトナー転写器と、転写されたトナーを用紙に定
着する定着部と、用紙を前記トナー転写器から定着部へ
と搬送する用紙搬送機構と、転写が終了したのちに前記
感光ドラム上の余剰トナーを清掃するクリーナユニット
と、転写の際の用紙の張力を調整するためのトナー転写
部張力調整手段と、定着する際に用紙からのトナーの剥
離を防止するために前記定着部の熱ローラにシリコンオ
イルを供給するシルコンオイル供給手段とを有し、連続
用紙上に文字や画像を印刷する電子写真式プリンタ装置
において、用紙搬送路上の連続用紙の上面に置かれる用
紙抑え板と、前記用紙抑え板の上下方向の動きを支点を
介し拡大して伝達するガイドアームと、前記ガイドアー
ムに接続され前記用紙抑え板に追従して逆方向へ移動す
る移動電極と、前記移動電極と対向する固定電極と、前
記移動電極と固定電極との間の容量変化を検出する容量
変化検出回路とを含み連続用紙の厚さを検出する用紙連
量検出手段と、前記用紙連量検出手段で検出された検出
結果に基づいて前記トナー転写部張力調整手段およびシ
ルコンオイル供給手段に設定値を指示する設定指示手段
とを備えて構成されている。
【0011】請求項2の電子写真式プリンタ装置は、請
求項1の電子写真式プリンタ装置において、前記用紙連
量検出手段が、検出された検出結果を10進数の用紙連
量値に換算して表示する表示機能を備えたことを特徴と
している。
【0012】
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の要部を示す構成
図である。
【0015】図1に示す本実施例の電子写真式プリンタ
装置は、従来の技術で説明した図4の電子写真式プリン
タ装置に対して、用紙搬送機構8の一部に用紙の装填時
に用紙の厚さを検出するための用紙連量検出手段10が
設けられ、プリンタ装置主制御回路16には、用紙連量
検出手段10の検出結果に基づいてトナー転写部張力調
整板11の設定角度および熱ローラ17へのシリコンオ
イル供給量の設定値を指示する設定指示手段が含まれて
いる。
【0016】用紙連量検出手段10は、図2に示すよう
に、用紙の厚さを容量変化として検出する用紙厚さ検出
器20と、発振器を含み容量変化を発振周波数の変化と
して検出し制御電圧に置き換える容量変化検出回路21
と、容量変化検出回路21からの制御電圧を対応する用
紙連量値に変換する検出値変換回路22と、検出値変換
回路22から通知された用紙連量値を10進数で表示す
る表示部23とで構成されている。
【0017】用紙厚さ検出器20は、図3(a)及び
(b)に示すように、用紙搬送機構8の用紙搬送路30
上に置かれる用紙抑え板24と、用紙抑え板24の上下
方向の動きを支点25を介して拡大して移動電極29に
伝えるガイドアーム26と、移動電極29に対向する固
定電極28と、用紙抑え板24に一定の圧力を与えるた
めのコイルバネ27とを備えている。図3(a)は用紙
9が装填される前の初期状態を、図3(b)は用紙搬送
路30上に用紙9が挿入された状態を示し、両者の容量
の変化を容量変化検出回路21が発振周波数の変化とし
て検出する。
【0018】次に本実施例の動作について図1〜図3を
参照して詳細に説明する。
【0019】用紙の装填を行う場合、トナー転写部張力
調整板11は用紙の挿入が容易な図5(a)の状態に制
御され、用紙搬送路30上に用紙が存在しない図3
(a)に示す用紙厚さ検出器20の状態で、容量変化検
出回路21が発振周波数を検出し記憶する。挿入された
用紙9が用紙搬送機構8により用紙搬送路30に搬送さ
れてくると、用紙厚さ検出器20の用紙抑え板24が用
紙9の厚さだけ持ち上げられる。用紙抑え板24の動き
は支点25を介してガイドアーム26により移動電極2
9に伝えられ、図3(b)に示すように下方への大きな
移動となり、固定電極28との間の容量値が変化する。
なお、用紙抑え板24と用紙9との接触を蜜にし精度の
高い測定が行えるように、コイルバネ27が設けられて
いる。用紙9の装填が完了した時点で、容量変化検出回
路21が再び発振周波数を検出し、先に記憶した用紙挿
入前の発振周波数と比較することにより、用紙の厚さに
対応する情報が得られる。
【0020】容量変化検出回路21は、以上のようにし
て得られた厚さ情報を一定範囲の制御電圧(アナログ情
報)として検出値変換回路22へ通知する。検出値変換
回路22は、この範囲の制御電圧をあらかじめ細分化さ
れた多段階の用紙連量値に割り当てる量子化テーブルを
備えており、通知された制御電圧でこの量子化テーブル
を検索して該当値を選択し、表示部23に10進数で表
示させると共に、プリンタ装置主制御回路16へ通知す
る。
【0021】プリンタ装置主制御回路16は、細分化さ
れた多段階の用紙連量値に対応するトナー転写部張力調
整板11の角度設定情報と、熱ローラ17へのシリコン
オイル供給量の設定情報とを保有しており、通知された
用紙連量値によりトナー転写部張力モータ駆動回路13
に角度設定情報を、シリコンオイル供給モータ駆動回路
15にシリコンオイル供給量の設定情報を渡す。トナー
転写部張力モータ駆動回路13は、角度設定情報に従っ
てトナー転写部張力モータ12を動作させ、トナー転写
部張力調整板11を設定角度まで動かし固定する。一
方、シリコンオイル供給モータ駆動回路15は、印字の
開始が指示されて熱ローラ17が加熱されると、設定情
報に従ってシリコンオイル供給モータ14を動作させ、
装填されている用紙に適した量のシリコンオイルを供給
する。
【0022】上述の実施例では、用紙の厚さを検出する
用紙連量検出手段は、用紙の厚さをリンク機構により拡
大して移動電極の変位とし、容量変化を発振周波数の変
化として検出する例を示したが、容量変化を発振周波数
の変化以外の方法、例えばブリッジ回路の平衡状態の変
化で検出してもよく、更に容量変化以外の方法で厚さを
測定してもよい。又、実施例では測定結果を用紙連量値
として10進数で表示するものとしたが、表示は必ずし
も必要としない。表示を行わない場合は、測定した厚さ
の情報を用紙連量値に変換する必要はなく、直接プリン
タ装置主制御回路に伝達して必要な設定情報に変換する
ように構成すればよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子写真
式プリンタ装置は、連続用紙の装填時に用紙の厚さを自
動検出し、トナー転写部張力調整板の設定角度および熱
ローラへのシリコンオイル供給量を対応して自動設定す
るので、これらを人手で設定する必要がなく設定ミスを
防ぎ、常に良質な印字ができる効果がある。更に、自動
で行うので多段階設定としても取り扱い上の不便がな
く、使用する用紙に対応した細かい設定ができ、必要に
応じて用紙連量値を数字で表示させることも可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部を示す構成図である。
【図2】図1中の用紙連量検出手段の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】図2中の用紙厚さ検出器の構成および動作の説
明図である。
【図4】従来の電子写真式プリンタ装置の一例の構成図
である。
【図5】図4中のトナー転写部張力調整板の動作の説明
図である。
【符号の説明】
1 感光ドラム 2 主帯電部 3 レーザ走査部 4 現像器 5 トナー転写器 6 定着部 7 クリーナユニット 8 用紙搬送機構 9 用紙 10 用紙連量検出手段 11 トナー転写部張力調整板 12 トナー転写部張力モータ 13 トナー転写部張力モータ駆動回路 14 シルコンオイル供給モータ 15 シリコンオイル供給モータ駆動回路 16,16a プリンタ装置主制御回路 17 熱ローラ 18 圧力ローラ 19 ホストコンピュータ 20 用紙厚さ検出器 21 容量変化検出回路 22 検出値変換回路 23 表示部 24 用紙抑え板 25 支点 26 ガイドアーム 27 コイルバネ 28 固定電極 29 移動電極 30 用紙搬送路

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反転印字画像が一時的に形成される感光
    ドラムと、前記感光ドラムを帯電させる主帯電部と、ホ
    ストコンピュータからの印字データをドットデータに展
    開し前記感光ドラム上にレーザ光を照射して潜像を形成
    させるレーザ走査部と、前記潜像に帯電したトナーを付
    着させる現像器と、前記感光ドラム上のトナーを用紙に
    転写するトナー転写器と、転写されたトナーを用紙に定
    着する定着部と、用紙を前記トナー転写器から定着部へ
    と搬送する用紙搬送機構と、転写が終了したのちに前記
    感光ドラム上の余剰トナーを清掃するクリーナユニット
    と、転写の際の用紙の張力を調整するためのトナー転写
    部張力調整手段と、定着する際に用紙からのトナーの剥
    離を防止するために前記定着部の熱ローラにシリコンオ
    イルを供給するシルコンオイル供給手段とを有し、連続
    用紙上に文字や画像を印刷する電子写真式プリンタ装置
    において、用紙搬送路上の連続用紙の上面に置かれる用
    紙抑え板と、前記用紙抑え板の上下方向の動きを支点を
    介し拡大して伝達するガイドアームと、前記ガイドアー
    ムに接続され前記用紙抑え板に追従して逆方向へ移動す
    る移動電極と、前記移動電極と対向する固定電極と、前
    記移動電極と固定電極との間の容量変化を検出する容量
    変化検出回路とを含み連続用紙の厚さを検出する用紙連
    量検出手段と、前記用紙連量検出手段で検出された検出
    結果に基づいて前記トナー転写部張力調整手段およびシ
    ルコンオイル供給手段に設定値を指示する設定指示手段
    とを備えたことを特徴とする電子写真式プリンタ装置。
  2. 【請求項2】 前記用紙連量検出手段が、検出された検
    出結果を10進数の用紙連量値に換算して表示する表示
    機能を備えたことを特徴とする請求項1記載の電子写真
    式プリンタ装置。
JP6110840A 1994-05-25 1994-05-25 電子写真式プリンタ装置 Expired - Fee Related JP2617684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110840A JP2617684B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 電子写真式プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110840A JP2617684B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 電子写真式プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07319331A JPH07319331A (ja) 1995-12-08
JP2617684B2 true JP2617684B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=14546004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6110840A Expired - Fee Related JP2617684B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 電子写真式プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2617684B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2501855Y2 (ja) * 1988-04-22 1996-06-19 日立工機株式会社 電子写真装置の定着装置
JPH0350583A (ja) * 1989-07-18 1991-03-05 Nec Corp プリンタ装置
JPH04174883A (ja) * 1990-11-08 1992-06-23 Nec Off Syst Ltd オフセット防止オイル供給装置
JPH04355486A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07319331A (ja) 1995-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02161485A (ja) 記録装置
JP5538846B2 (ja) 画像形成装置
JPH11143291A (ja) 画像形成装置
JP2617684B2 (ja) 電子写真式プリンタ装置
US6529696B2 (en) Image forming apparatus having variable sheet-conveying speed
JPH05210318A (ja) カラー電子リプログラフィー印刷装置の用紙接触強化装置
JP2005070119A (ja) 画像形成装置
JPH09134106A (ja) 画像記録装置
JP2018054905A (ja) 画像形成装置
EP0466172B1 (en) Sheet feed for an image forming apparatus
EP2221674A1 (en) Method and apparatus for automatically adjusting NIP width based on a scanned NIP print image on ultraviolet (UV)-sensitive media in an image production device
KR100242016B1 (ko) 스탬프날인기능을갖는프린터
JP2003280447A (ja) 画像形成装置
JPH0934301A (ja) 画像形成装置
US11016423B2 (en) Image forming apparatus having variable fixing temperature and nip width
JPH0787291A (ja) 電子写真プリンタの記録方法
JPH1055096A (ja) 電子写真現像方式を用いた画像形成装置の現像電圧調整方法
JP3313920B2 (ja) 画像形成装置
JPH0281658A (ja) 印字装置
JP2022000680A (ja) 画像形成装置
JPH01181680A (ja) 画像形成装置
JP2020184035A (ja) 画像形成装置
JP2001083816A (ja) 画像形成装置
KR0174662B1 (ko) 인쇄환경 변화에 따른 현상 및 공급 바이어스전압 제어방법
GB2264459A (en) Electrophotographic printer control.

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970121

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees