JP2616703B2 - Image signal display method and display device - Google Patents

Image signal display method and display device

Info

Publication number
JP2616703B2
JP2616703B2 JP6185273A JP18527394A JP2616703B2 JP 2616703 B2 JP2616703 B2 JP 2616703B2 JP 6185273 A JP6185273 A JP 6185273A JP 18527394 A JP18527394 A JP 18527394A JP 2616703 B2 JP2616703 B2 JP 2616703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image signal
pattern
display
synchronization pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6185273A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0830257A (en
Inventor
史郎 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6185273A priority Critical patent/JP2616703B2/en
Publication of JPH0830257A publication Critical patent/JPH0830257A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2616703B2 publication Critical patent/JP2616703B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は画像信号表示方法及び表
示装置に係り、特にパーソナルコンピュータ等の画像信
号発生装置からの画像信号を受信して表示を行う画像信
号表示方法及び表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image signal display method and display device, and more particularly to an image signal display method and display device for receiving and displaying an image signal from an image signal generator such as a personal computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ドットマトリックス形式の表
示装置において、パーソナルコンピュータ等の画像信号
発生装置からの画像信号を受信して得た表示データを表
示するに際し、画像信号発生装置の一画面のドット数と
表示装置の一画面のドット数とが異なる場合、そのまま
では表示できない。そのため、通常は表示装置の一画面
のドット数の方が画像信号発生装置のそれよりも小さい
ことが多いので、画像信号発生装置の元の画面の一部を
切り出して、表示を行うのが一般的である。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a dot matrix type display device, when displaying display data obtained by receiving an image signal from an image signal generating device such as a personal computer, a dot on one screen of the image signal generating device is displayed. If the number is different from the number of dots on one screen of the display device, it cannot be displayed as it is. For this reason, the number of dots on one screen of the display device is usually smaller than that of the image signal generator, and it is general to cut out a part of the original screen of the image signal generator and display the image. It is a target.

【0003】その場合、画像信号発生装置における元の
画面のどの部分の画像信号を切り出すかという指定につ
いては、予め固定しておくか、可変の場合でもスイッチ
や画像信号以外のインタフェース(例えばRS−232
Cなど)により別途指示を行うのが一般的である。ま
た、画像信号をどのタイミングで表示データとして採用
するか等の表示装置の動作指定についても、同様にスイ
ッチや画像信号以外のインタフェースにより別途指示す
るのが一般的である。
[0003] In this case, the designation of which part of the original screen the image signal is cut out in the image signal generator is fixed in advance, or even if it is variable, an interface other than a switch or an image signal (for example, RS- 232
C)). Similarly, it is common to separately designate the operation of the display device such as when to use the image signal as the display data by using a switch or an interface other than the image signal.

【0004】また、従来、ビデオテックス、文字放送、
電子メール等の各メディアの画像データを表示中に、画
像表示データのうち、任意の部分を切取り、画像位置、
画像の大きさの情報を付加した、統一した同一形式の画
像データに変換して、記録媒体に記録し、その記録媒体
の記録画像データを利用することにより、メディアの相
違によらず一つの表示装置で表示できるようにした表示
装置も知られている(特開平2−141160号公報:
発明の名称「端末装置」)。
[0004] Conventionally, video tex, teletext,
While displaying the image data of each media such as e-mail, cut out any part of the image display data,
By converting the data into unified image data of the same format to which information on the size of the image has been added and recording it on a recording medium, and using the recorded image data of the recording medium, one display can be performed regardless of the media. There is also known a display device capable of displaying on a device (Japanese Patent Laid-Open No. 2-141160:
Title of the invention "Terminal device").

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記の従来
の表示装置のうち、前者の表示装置は しかるに、上記
の従来の表示装置のうち前者の表示装置では、元の画面
のどこの位置のデータを切り出すかという指定が設計時
に予め決まってしまうか、又はスイッチ、画像信号以外
のインタフェースで別途指示を行わなければならない。
また、表示装置の動作指示についても、同様にスイッ
チ、画像信号以外のインタフェースにより別途指示を行
わなければならない。
However, among the above-mentioned conventional display devices, the former display device is, however, the former display device of the above-mentioned conventional display devices. It is necessary to predetermine whether or not to extract the image at the time of design, or to separately issue an instruction using an interface other than a switch and an image signal.
Also, regarding the operation instruction of the display device, similarly, an instruction must be separately issued by an interface other than the switch and the image signal.

【0006】いずれにしても、前者の従来の表示装置で
は、スイッチ、画像信号以外のインタフェースを持たね
ばならず、かつ、画像信号以外のインタフェースにより
指示を出す装置が必要となるという問題がある。
In any case, the former conventional display device has a problem in that it must have an interface other than a switch and an image signal, and a device for issuing an instruction using an interface other than the image signal is required.

【0007】他方、後者の従来装置は、表示データを位
置、大きさを付加情報として追加した共通形式のファイ
ル化を行い、その付加情報を基に表示を行うため、汎用
性のあるデータとして扱える反面、表示装置側の処理が
複雑になり、ファイル容量(メモリ容量)が増大すると
いう問題があり、また、データの一部のみを表示する場
合は別途その位置と大きさを指定しなければならないと
いう問題がある。
On the other hand, the latter conventional device converts display data into a file in a common format in which the position and size are added as additional information, and performs display based on the additional information, so that it can be treated as versatile data. On the other hand, there is a problem that the processing on the display device side becomes complicated and the file capacity (memory capacity) increases, and when only a part of the data is displayed, the position and size must be separately specified. There is a problem.

【0008】 本発明は以上の点に鑑みなされたもの
で、画像信号入力のみにより簡単な処理により任意の位
置のデータを切り出して表示し得る画像信号表示方法
び表示装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and provides an image signal display method and a display device that can cut out and display data at an arbitrary position by simple processing only by inputting an image signal. The purpose is to do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の画像信号表示方法では、Nライン×Hピク
セルの大きさの画面で表示される画像信号を出力する画
像信号発生装置より、Hピクセルよりも小なるhピクセ
ルからなる画像データをNラインよりも小なるnライン
分だけ出力すると共に、画像データの先頭に特定パター
ンの垂直同期パターンを付加し、かつ、2ライン目から
nライン目までの各ラインのhピクセルの画像データの
先頭にそれぞれ特定パターンの水平同期パターンを付加
してなるオブジェクト画面用の画像信号を出力し、表示
装置において受信した画像信号中の前記垂直同期パター
ン及び水平同期パターンを検出し、検出後の各hピクセ
ル分の画像データを受信した画像信号から抽出して表示
するように構成したものである。
In order to achieve the above object, an image signal display method according to the present invention uses an image signal generating apparatus for outputting an image signal displayed on a screen having a size of N lines × H pixels. , Image data consisting of h pixels smaller than H pixels are output for n lines smaller than N lines, and a vertical synchronization pattern of a specific pattern is added to the head of the image data. An image signal for an object screen is output by adding a horizontal synchronization pattern of a specific pattern to the beginning of the image data of h pixels of each line up to the line, and the vertical synchronization pattern in the image signal received by the display device is output. And detecting a horizontal synchronization pattern, extracting image data for each h pixel after the detection from the received image signal, and displaying the extracted image data. It is intended.

【0010】また、本発明の表示装置では、画像データ
の先頭に特定パターンの垂直同期パターンを付加し、か
つ、2ライン目からnライン目までの各ラインの画像デ
ータの先頭にそれぞれ特定パターンの水平同期パターン
を付加してなるオブジェクト画面用の画像信号を受信す
る信号受信部と、信号受信部の受信画像信号から垂直同
期パターン及び水平同期パターンをそれぞれ検出して検
出信号を出力するパターン検出部と、信号受信部からの
受信画像信号とパターン検出部の出力検出信号とを入力
信号として受け、検出信号の入力時点直後の受信画像信
号から1ライン分の画像データを出力するタイミング制
御部と、タイミング制御部の出力画像データを格納する
表示メモリ部と、ドットマトリックス形式の表示部と、
表示メモリ部の格納画像データを読み出して該表示部に
表示させる表示制御部とを有する構成としたものであ
る。
In the display device of the present invention, a vertical synchronization pattern of a specific pattern is added to the head of the image data, and the specific pattern of the specific pattern is added to the head of the image data of each line from the second line to the nth line. A signal receiving unit that receives an image signal for an object screen to which a horizontal synchronization pattern is added, and a pattern detection unit that detects a vertical synchronization pattern and a horizontal synchronization pattern from a received image signal of the signal reception unit and outputs a detection signal. A timing controller that receives a received image signal from the signal receiver and an output detection signal of the pattern detector as input signals, and outputs one line of image data from the received image signal immediately after the input of the detection signal; A display memory unit for storing output image data of the timing control unit, a display unit in a dot matrix format,
And a display control unit for reading image data stored in the display memory unit and displaying the read image data on the display unit.

【0011】[0011]

【作用】本発明方法及び本発明装置では、画像データの
先頭に特定パターンの垂直同期パターンを付加し、か
つ、2ライン目からnライン目までの各ラインの画像デ
ータの先頭にそれぞれ特定パターンの水平同期パターン
を付加してなるオブジェクト画面用の画像信号を受信
し、受信した画像信号中の垂直同期パターン及び水平同
期パターンをそれぞれ検出する毎に各1ライン分の画像
データを受信した画像信号から抽出して表示するように
したため、垂直同期パターン及び水平同期パターンによ
り元の画面中から切り出して表示装置に表示する画面領
域を定めることができる。また、本発明では、垂直同期
パターンの垂直走査期間中のタイミング位置と水平同期
パターンの時間間隔により表示画像の位置、大きさを定
めることができる。
According to the method and the apparatus of the present invention, a vertical synchronization pattern of a specific pattern is added to the head of the image data, and the specific pattern is added to the head of the image data of each line from the second line to the n-th line. An image signal for an object screen to which a horizontal synchronization pattern is added is received, and each time a vertical synchronization pattern and a horizontal synchronization pattern in the received image signal are detected, image data for one line is received from the received image signal. Since the image is extracted and displayed, a screen area to be cut out from the original screen and displayed on the display device can be determined by the vertical synchronization pattern and the horizontal synchronization pattern. Further, in the present invention, the position and size of the display image can be determined by the timing position of the vertical synchronization pattern during the vertical scanning period and the time interval of the horizontal synchronization pattern.

【0012】[0012]

【実施例】次に、本発明の実施例について図面と共に説
明する。図1は本発明になる画像信号表示方式の一実施
例のシステム構成図を示す。同図に示すように、本実施
例システムは、画像信号発生装置の一例としてのパーソ
ナルコンピュータ10、表示部に陰極線管(CRT)を
用いたCRT装置20、複数の本発明の表示装置30と
がそれぞれバス40を介して接続されている構成であ
る。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a system configuration diagram of an embodiment of an image signal display system according to the present invention. As shown in the figure, the system of this embodiment includes a personal computer 10 as an example of an image signal generating device, a CRT device 20 using a cathode ray tube (CRT) for a display unit, and a plurality of display devices 30 of the present invention. Each of them is connected via a bus 40.

【0013】上記のパーソナルコンピュータ10は、赤
(R)、緑(G)及び青(B)の加法混色の三原色信号
などの画像信号を発生する。CRT装置20は、入力画
像信号をその画面にノンインターレース方式で表示す
る。表示装置30は、入力画像信号の一部の部分を後述
する特定の垂直同期パターンVP及び水平同期パターン
HPに基づいて抽出し、それを画面にノンインターレー
ス方式で表示する。
The above-described personal computer 10 generates image signals such as three primary color signals of additive color mixture of red (R), green (G) and blue (B). The CRT device 20 displays the input image signal on its screen in a non-interlaced manner. The display device 30 extracts a part of the input image signal based on a specific vertical synchronization pattern VP and a horizontal synchronization pattern HP, which will be described later, and displays it on a screen in a non-interlaced manner.

【0014】ここで、パーソナルコンピュータ10より
出力される画像信号の一画面分のドット数(ピクセル
数)は、表示装置30で表示できる一画面分のドット数
に比べてかなり大であるため、表示装置30は入力画像
信号の一部を切り出して表示を行う必要がある。一方、
CRT装置20は例えば、パーソナルコンピュータ10
より出力される画像信号の一画面分のドット数(ピクセ
ル数)と同じドット数で一画面が構成されており、パー
ソナルコンピュータ10より出力される画像信号のモニ
タが可能である。
Here, the number of dots (pixels) for one screen of an image signal output from the personal computer 10 is considerably larger than the number of dots for one screen that can be displayed on the display device 30, and The device 30 needs to cut out and display a part of the input image signal. on the other hand,
The CRT device 20 is, for example, a personal computer 10
One screen is composed of the same number of dots (number of pixels) for one screen of the output image signal, and the image signal output from the personal computer 10 can be monitored.

【0015】図2は上記のCRT装置20と表示装置3
0でそれぞれ表示される画面構成例を示す。同図に示す
ように、CRT装置20では、モニタ画面21とオブジ
ェクト画面22を表示する。モニタ画面21は左上端か
ら水平方向へラスタがスキャンされ、右端に至ると次の
ラインの左端から右端までというように、上から下方向
へ、かつ、左から右方向へ順次にラスタがスキャンされ
るノンインタレース方式の画面で、パーソナルコンピュ
ータ10からの画像信号の一画面分すべてを横方向Hピ
クセル、縦方向Nラインでモニタ表示する。
FIG. 2 shows the CRT device 20 and the display device 3 described above.
0 shows an example of the screen configuration displayed with 0. As shown in the figure, the CRT device 20 displays a monitor screen 21 and an object screen 22. On the monitor screen 21, rasters are scanned in a horizontal direction from the upper left end, and from the left end to the right end of the next line when the right end is reached, the rasters are sequentially scanned from top to bottom and from left to right. In this non-interlaced screen, the entire screen of an image signal from the personal computer 10 is displayed on the monitor in H pixels in the horizontal direction and N lines in the vertical direction.

【0016】また、図2において、オブジェクト画面2
2は表示装置30により表示させるための画面で、表示
装置30により実際に表示される横方向h(ただし、h
<H)ピクセル、縦方向n(ただし、n<N)ライン分
の画像データDP1〜DPnと、それらの画像データD
P1〜DPnの先頭に付加されている垂直同期パターン
VPと、画像データDP2〜DPnの各水平走査期間毎
に付加されている水平同期パターンHPとより構成さ
れ、これらがノンインタレース方式でモニタ画面21内
に表示されている。
In FIG. 2, an object screen 2
Reference numeral 2 denotes a screen to be displayed on the display device 30, and a horizontal direction h (however, h
<H) Pixels, image data DP1 to DPn for n (n <N) lines in the vertical direction, and the image data D
A vertical synchronizing pattern VP added to the head of P1 to DPn and a horizontal synchronizing pattern HP added to each of the horizontal scanning periods of the image data DP2 to DPn. These are non-interlaced monitor screens. 21.

【0017】上記の垂直同期パターンVPと水平同期パ
ターンHPとは、それぞれ互いに異なる特定のパターン
で、かつ、VP、HPを除くオブジェクト画面22(h
ピクセル×nライン)以外のすべての画像データとも異
なるパターンに予め設定されている。
The vertical synchronization pattern VP and the horizontal synchronization pattern HP are specific patterns different from each other, and are the object screens 22 (h) excluding VP and HP.
A pattern different from all image data other than (pixels × n lines) is set in advance.

【0018】次に、表示装置30について説明する。図
1に示した複数の表示装置30はそれぞれ同一構成で、
例えば図3のブロック図に示す如き構成とされている。
Next, the display device 30 will be described. The plurality of display devices 30 shown in FIG. 1 have the same configuration, respectively.
For example, the configuration is as shown in the block diagram of FIG.

【0019】すなわち、表示装置30は図3に示すよう
に、バス40の画像信号を受信する信号受信部31と、
信号受信部31の出力画像信号を入力信号として受け、
特定のパターンを検出するパターン検出部32と、信号
受信部31の出力画像信号を入力信号として受け、所定
のタイミングで画像信号中の画像データを出力するタイ
ミング制御部33と、タイミング制御部33の出力画像
データを格納する表示メモリ部34と、表示メモリ部3
4の出力画像データを表示に適した信号形態に変換して
出力する表示制御部35、及び表示制御部35の出力信
号に基づいて画像をnライン×hピクセルで表示する発
光ダイオードあるいは液晶素子からなる表示部36とか
ら構成されている。
That is, as shown in FIG. 3, the display device 30 includes a signal receiving section 31 for receiving an image signal of the bus 40,
Receiving an output image signal of the signal receiving unit 31 as an input signal;
A pattern detection unit 32 that detects a specific pattern; a timing control unit 33 that receives an output image signal of the signal reception unit 31 as an input signal and outputs image data in the image signal at a predetermined timing; A display memory unit 34 for storing output image data, and a display memory unit 3
A display control unit 35 that converts the output image data into a signal form suitable for display and outputs the same, and a light emitting diode or a liquid crystal element that displays an image in n lines × h pixels based on the output signal of the display control unit 35. And a display unit 36.

【0020】次に、本実施例の動作について説明する。
図1に示したパーソナルコンピュータ10の使用者はC
RT装置20のモニタ画面21で表示されている画像の
うち、表示装置30で表示させようとする、nライン×
hピクセル分の任意の領域の画像を切り出すための操作
をする。
Next, the operation of this embodiment will be described.
The user of the personal computer 10 shown in FIG.
Among the images displayed on the monitor screen 21 of the RT device 20, n lines x to be displayed on the display device 30
An operation for cutting out an image of an arbitrary region for h pixels is performed.

【0021】これにより、パーソナルコンピュータ10
は上記の切り出された領域の画像データDP1〜DPn
を抽出し、それに図2に示したように垂直同期パターン
VPと水平同期パターンHPとを所定の位置に付加した
画像信号を生成してバス40へ送出する。
Thus, the personal computer 10
Are the image data DP1 to DPn of the above cut out area
, And generates an image signal in which a vertical synchronization pattern VP and a horizontal synchronization pattern HP are added at predetermined positions as shown in FIG.

【0022】CRT装置20及び表示装置30は上記の
バス40を介してパーソナルコンピュータ10から送出
された上記の画像信号を受信し、CRT装置20はその
Nライン×Hピクセルの画面に図2に示す如くにモニタ
画面21中にオブジェクト画面22を表示する。
The CRT device 20 and the display device 30 receive the image signal transmitted from the personal computer 10 via the bus 40, and the CRT device 20 displays the screen of N lines × H pixels as shown in FIG. The object screen 22 is displayed on the monitor screen 21 as described above.

【0023】一方、表示装置30は上記のバス40を介
してパーソナルコンピュータ10から送出された上記の
画像信号を図3に示した信号受信部31で受信し、増
幅、復調、変換などの所定の信号処理を行った後、その
受信画像信号をパターン検出部32及びタイミング制御
部33にそれぞれ供給する。
On the other hand, the display device 30 receives the image signal transmitted from the personal computer 10 via the bus 40 by the signal receiving section 31 shown in FIG. 3 and performs predetermined processing such as amplification, demodulation, and conversion. After performing the signal processing, the received image signal is supplied to the pattern detection unit 32 and the timing control unit 33, respectively.

【0024】パターン検出部32は入力画像信号を監視
し、最初に出現した垂直同期パターンVPを検出する
と、その検出信号をタイミング制御部33へ出力する。
これにより、タイミング制御部33はhピクセル分の画
像データをゲート出力する。従って、タイミング制御部
33からは図2に示した垂直同期パターンVP直後のh
ピクセルの画像データDP1が1ライン分の画像データ
として出力される。
The pattern detection section 32 monitors the input image signal, and when detecting the first appearing vertical synchronization pattern VP, outputs the detection signal to the timing control section 33.
Thereby, the timing control unit 33 outputs the image data for h pixels as a gate. Accordingly, the timing controller 33 outputs h immediately after the vertical synchronization pattern VP shown in FIG.
The pixel image data DP1 is output as image data for one line.

【0025】次に、パターン検出部32が画像データD
P1以降の入力画像信号中から水平同期パターンHPを
検出し、その検出信号をタイミング制御部33へ出力す
る。すると、タイミング制御部33は上記と同様に、検
出信号入力時点直後のhピクセル分の画像データを出力
するので、タイミング制御部33からは図2に示した2
ライン目の画像データDP2がゲート出力される。
Next, the pattern detecting section 32 outputs the image data D
The horizontal synchronization pattern HP is detected from the input image signals after P1 and the detection signal is output to the timing control unit 33. Then, similarly to the above, the timing control unit 33 outputs image data for h pixels immediately after the detection signal input time, so that the timing control unit 33 outputs the image data shown in FIG.
The image data DP2 of the line is gate-output.

【0026】以下、上記と同様にして、パターン検出部
32が水平同期パターンHPを検出する毎に、その検出
信号がタイミング制御部33へ出力され、これによりタ
イミング制御部33からは3ライン目の画像データDP
3からnライン目の画像データDPnまで各ラインの画
像データ毎に順次にゲート出力される。
Thereafter, in the same manner as described above, every time the pattern detecting section 32 detects the horizontal synchronizing pattern HP, a detection signal is output to the timing control section 33, whereby the timing control section 33 outputs the third line. Image data DP
From the third to the nth line of image data DPn, gate output is sequentially performed for each line of image data.

【0027】タイミング制御部33から同一の垂直走査
期間内で出力された上記の各ラインの画像データDP1
〜DPnは、表示メモリ部34に供給されて書き込まれ
る。表示メモリ部34に書き込まれた画像データDP1
〜DPnは、表示制御部35により読み出され、表示部
36の仕様に合わせて表示データに変換されて表示部3
6に供給されて表示される。
The image data DP1 of each line output from the timing control section 33 within the same vertical scanning period
DPDPn are supplied to and written in the display memory unit 34. Image data DP1 written in the display memory unit 34
To DPn are read out by the display control unit 35, converted into display data according to the specifications of the display unit 36, and
6 and displayed.

【0028】これにより、表示部36のnライン×hピ
クセルの画面には、パーソナルコンピュータ10の出力
画像信号の一画面中の任意の領域から切り出した画像デ
ータDP1〜DPnによる画像が表示されることとな
る。なお、垂直同期パターンVPが垂直走査周期で付加
されることにより動画像を表示でき、また、垂直同期パ
ターンVPの付加を停止することにより以後の画像デー
タの表示メモリ部34への書き込み更新が停止するた
め、表示部36には表示メモリ部34に格納されている
画像データが繰り返し表示されることにより静止画像が
表示される。
As a result, on the screen of n lines × h pixels of the display unit 36, an image based on the image data DP1 to DPn cut out from an arbitrary area in one screen of the output image signal of the personal computer 10 is displayed. Becomes It should be noted that a moving image can be displayed by adding the vertical synchronization pattern VP in the vertical scanning cycle, and by stopping the addition of the vertical synchronization pattern VP, writing and updating of the subsequent image data to the display memory unit 34 are stopped. Therefore, a still image is displayed on the display unit 36 by repeatedly displaying the image data stored in the display memory unit 34.

【0029】このように、本実施例によれば、パーソナ
ルコンピュータ10において垂直同期パターンVPと水
平同期パターンHPとを表示しようとするnライン×h
ピクセル分の画像データDP1〜DPnに付加してバス
40へ送出するだけで、モニタ画面21上の任意の位置
の画像をオブジェクト画面22として切り出して表示装
置30に表示させることができる。
As described above, according to the present embodiment, n lines × h for displaying the vertical synchronizing pattern VP and the horizontal synchronizing pattern HP on the personal computer 10.
An image at an arbitrary position on the monitor screen 21 can be cut out as the object screen 22 and displayed on the display device 30 simply by adding the image data DP1 to DPn for the pixels to the bus 40 and sending it to the bus 40.

【0030】なお、上記のように、パターン検出部32
は、同一垂直走査期間内で垂直同期パターンVP検出後
hピクセル後の画像データDP1以降から水平同期パタ
ーンHPの検出を開始するので、画像データDP2〜D
Pnは必ずしもモニタ画面21の連続した領域の画像デ
ータである必要はない。また、水平同期パターンHPと
垂直同期パターンVPとは、それぞれ同一パターンで構
成することも可能である。
As described above, the pattern detection unit 32
Starts the detection of the horizontal synchronization pattern HP from the image data DP1 after h pixels after the detection of the vertical synchronization pattern VP within the same vertical scanning period.
Pn does not necessarily need to be image data of a continuous area of the monitor screen 21. Further, the horizontal synchronizing pattern HP and the vertical synchronizing pattern VP can be respectively configured by the same pattern.

【0031】次に、本発明の他の実施例について説明す
る。図4は本発明の他の実施例の画面構成例を示す。本
実施例のCRT装置20で表示される画面は、モニタ画
面51と二つのオブジェクト画面52及び53とからな
る。モニタ画面51は前記モニタ画面21と同様に、パ
ーソナルコンピュータ10からの画像信号の一画面分す
べてを横方向Hピクセル、縦方向Nラインでモニタ表示
するノンインタレース方式の画面である。
Next, another embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 shows a screen configuration example according to another embodiment of the present invention. The screen displayed on the CRT device 20 of this embodiment includes a monitor screen 51 and two object screens 52 and 53. Like the monitor screen 21, the monitor screen 51 is a non-interlaced screen that displays an entire screen of an image signal from the personal computer 10 with H pixels in the horizontal direction and N lines in the vertical direction.

【0032】また、図4において、オブジェクト画面5
2及び53はそれぞれ表示装置30により表示させるた
めの画面で、そのうちオブジェクト画面52は表示装置
30により実際に表示される横方向h1(ただし、h1
<H)ピクセル、縦方向n1(ただし、n1<N)ライ
ン分の画像データと、それらの画像データの先頭に付加
されている垂直同期パターンVP1と、画像データの各
水平走査期間毎に付加されている水平同期パターンHP
とより構成されている。
In FIG. 4, the object screen 5
Reference numerals 2 and 53 denote screens to be displayed on the display device 30, respectively. Among them, the object screen 52 is a horizontal direction h1 (here, h1) actually displayed on the display device 30.
<H) pixels, image data for n1 (n1 <N) lines in the vertical direction, a vertical synchronization pattern VP1 added to the head of the image data, and an image data added for each horizontal scanning period of the image data. Horizontal synchronization pattern HP
It is composed of

【0033】同様に、オブジェクト画面53は表示装置
30により実際に表示される横方向h2(ただし、h2
<H)ピクセル、縦方向n2(ただし、n2<N)ライ
ン分の画像データと、それらの画像データの先頭に付加
されている垂直同期パターンVP2と、画像データの各
水平走査期間毎に付加されている水平同期パターンHP
とより構成されている。
Similarly, the object screen 53 is displayed in the horizontal direction h2 (h2
<H) pixels, image data for n2 lines in the vertical direction (where n2 <N), a vertical synchronization pattern VP2 added to the head of the image data, and an image data added for each horizontal scanning period of the image data. Horizontal synchronization pattern HP
It is composed of

【0034】上記の垂直同期パターンVP1及びVP2
と水平同期パターンHPとは、それぞれ互いに異なる特
定のパターンで、かつ、VP1及びVP2は、すべての
画像データとも異なるパターンに予め設定されている。
また、水平同期パターンHPは垂直同期パターンVP1
及びVP2とHPを除くオブジェクト画面52、53以
外のすべての画像データとも異なるパターンに予め設定
されている。
The above vertical synchronization patterns VP1 and VP2
And the horizontal synchronization pattern HP are specific patterns different from each other, and VP1 and VP2 are set in advance to different patterns from all image data.
The horizontal synchronization pattern HP is the vertical synchronization pattern VP1.
In addition, patterns different from all image data other than the object screens 52 and 53 except for the VP2 and the HP are set in advance.

【0035】一方、図1に示したようにバス40に接続
されている複数の表示装置30は、例えば上記の垂直同
期パターンVP1と水平同期パターンHPとを検出する
パターン検出部32を有する第1の表示装置と、上記の
垂直同期パターンVP2と水平同期パターンHPとを検
出するパターン検出部32を有する第2の表示装置とが
存在する。
On the other hand, as shown in FIG. 1, the plurality of display devices 30 connected to the bus 40 have, for example, the first display unit 32 having the pattern detection unit 32 for detecting the vertical synchronization pattern VP1 and the horizontal synchronization pattern HP. And a second display device having a pattern detection unit 32 for detecting the vertical synchronization pattern VP2 and the horizontal synchronization pattern HP.

【0036】図1に示したパーソナルコンピュータ10
は上記のモニタ画面51、オブジェクト画面52及び5
3とからなる画面の画像信号を生成してバス40へ送出
する。表示装置30のうち上記の第1の表示装置は前記
垂直同期パターンVP1を検出すると、それ以降h1ピ
クセルの画像データを表示メモリ部(図3の34)に格
納し、以後パターン検出部32が水平同期パターンHP
を検出する毎に、その直後の各ラインのh1ピクセル分
の画像データが表示メモリ部に供給されて書き込まれ
る。表示メモリ部に書き込まれた全部でn1ライン×h
1ピクセル分の画像データは、表示制御部により読み出
され、表示部に供給されて表示される。
The personal computer 10 shown in FIG.
Are the monitor screen 51, the object screens 52 and 5
3 is generated and transmitted to the bus 40. When the first display device among the display devices 30 detects the vertical synchronization pattern VP1, the first display device stores the image data of the h1 pixel in the display memory unit (34 in FIG. 3) thereafter, and thereafter, the pattern detection unit 32 Synchronization pattern HP
Is detected, the image data for h1 pixels of each line immediately after that is supplied to the display memory unit and written. N1 lines × h written in the display memory
The image data for one pixel is read by the display control unit, supplied to the display unit, and displayed.

【0037】同様に、表示装置30のうち上記の第2の
表示装置は、前記垂直同期パターンVP2や水平同期パ
ターンHP2を検出すると、それ以降のh2ピクセルの
画像データを表示メモリ部(図3の34)に格納し、表
示メモリ部に書き込まれた全部でn2ライン×h2ピク
セル分の画像データを表示制御部により読み出して、表
示部に表示する。
Similarly, when the second display device among the display devices 30 detects the vertical synchronizing pattern VP2 or the horizontal synchronizing pattern HP2, the second display device stores the subsequent image data of h2 pixels in the display memory section (FIG. 3). 34), and the display controller reads out the image data for all n2 lines × h2 pixels written in the display memory unit and displays the image data on the display unit.

【0038】これにより、本実施例では第1の表示装置
のn1ライン×h1ピクセルの画面には、パーソナルコ
ンピュータ10の出力画像信号の一画面中の任意の領域
から切り出したオブジェクト画面52の画像データによ
る画像が表示され、また、第2の表示装置のn2ライン
×h2ピクセルの画面には、パーソナルコンピュータ1
0の出力画像信号の一画面中の任意の領域から切り出し
たオブジェクト画面53の画像データによる画像が表示
されることとなる。
Thus, in this embodiment, the image data of the object screen 52 cut out from an arbitrary area in one screen of the output image signal of the personal computer 10 is displayed on the screen of n1 lines × h1 pixels of the first display device. Is displayed on a screen of n2 lines × h2 pixels of the second display device.
An image based on the image data of the object screen 53 cut out from an arbitrary area in one screen of the output image signal of 0 is displayed.

【0039】なお、上記の実施例において、複数の表示
装置30の中に、そのパターン検出部32が上記の垂直
同期パターンVP1とVP2の一方を任意に選択できる
構成とした第3の表示装置が存在する場合は、この第3
の表示装置では上記のオブジェクト画面52及び53の
一方の画像データによる画像を任意に選択して表示する
ことができる。
In the above-described embodiment, a third display device having a configuration in which the pattern detection unit 32 can arbitrarily select one of the vertical synchronization patterns VP1 and VP2 among the plurality of display devices 30 is provided. If present, this third
With this display device, an image based on the image data of one of the object screens 52 and 53 can be arbitrarily selected and displayed.

【0040】また、上記の実施例において、複数の表示
装置30の中に、そのパターン検出部32、タイミング
制御部33及び表示メモリ部34がそれぞれ上記の垂直
同期パターンVP1とVP2用に2系統設けられ、か
つ、2つある表示メモリ部34からの画像データを任意
に切り換えて取り込んだ後、表示部36へ出力する表示
制御手段を有する第4の表示装置が存在する場合は、こ
の第4の表示装置では二つのオブジェクト画面52及び
53の各画像データの任意の部分を合成して表示するこ
とができる。
In the above embodiment, two systems of the pattern detecting unit 32, the timing control unit 33 and the display memory unit 34 are provided in the plurality of display devices 30 for the vertical synchronization patterns VP1 and VP2, respectively. If there is a fourth display device having display control means for arbitrarily switching and taking in image data from the two display memory units 34 and outputting the data to the display unit 36, this fourth The display device can combine and display arbitrary portions of the respective image data of the two object screens 52 and 53.

【0041】このようにして、本実施例によれば、複数
の表示装置30の表示構成に合わせて、同一のモニタ画
面51中の異なる領域の画像を表示したり、それらの合
成画像を表示することができる。
As described above, according to the present embodiment, in accordance with the display configuration of the plurality of display devices 30, images in different areas on the same monitor screen 51 are displayed, or a composite image thereof is displayed. be able to.

【0042】なお、本発明は以上の実施例に限定される
ものではなく、その他種々の変形例が可能である。例え
ば、以上の実施例では表示装置30の表示部36の画面
は、オブジェクト画面22、52あるいは53を構成し
ている画像データを過不足なく表示できる大きさとして
説明したが、表示装置30の表示部36の画面はオブジ
ェクト画面22、52あるいは53よりも大きくても小
さくても差し支えない。
It should be noted that the present invention is not limited to the above embodiment, and various other modifications are possible. For example, in the above embodiment, the screen of the display unit 36 of the display device 30 has been described as having a size capable of displaying the image data constituting the object screen 22, 52, or 53 without excess or shortage. The screen of the unit 36 may be larger or smaller than the object screen 22, 52 or 53.

【0043】また、図4に示したオブジェクト画面52
及び53は同時にモニタ画面51上に表示されている必
要はなく、画像データとして表示装置30に書き込みた
い画面のみを表示しておいてもよい。従って、この場合
はモニタ画面30上の同一エリアに時分割でオブジェク
ト画面52及び53を表示することも可能である。更
に、垂直同期パターンVPを3種類以上用意して3種類
以上のオブジェクト画面を表示することができることは
勿論である。
The object screen 52 shown in FIG.
And 53 need not be displayed on the monitor screen 51 at the same time, and only the screen that the user wants to write as image data on the display device 30 may be displayed. Therefore, in this case, the object screens 52 and 53 can be displayed in the same area on the monitor screen 30 in a time-division manner. Further, it goes without saying that three or more types of vertical synchronization patterns VP can be prepared and three or more types of object screens can be displayed.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信した画像信号中の垂直同期パターン及び水平同期パ
ターンをそれぞれ検出する毎に、各1ライン分の画像デ
ータを受信した画像信号から抽出して表示することによ
り、垂直同期パターン及び水平同期パターンにより元の
画面中から切り出して表示装置に表示する画面領域を定
めるようにしたため、スイッチや画像信号以外のインタ
フェースで表示装置に表示する画面領域を定めることを
不要とすることができる。
As described above, according to the present invention,
Each time a vertical synchronization pattern and a horizontal synchronization pattern in a received image signal are detected, one line of image data is extracted from the received image signal and displayed. Since the screen area to be cut out from the screen and displayed on the display device is determined, it is not necessary to determine the screen area to be displayed on the display device with an interface other than a switch or an image signal.

【0045】また、本発明によれば、垂直同期パターン
の垂直走査期間中のタイミング位置と水平同期パターン
の時間間隔により表示画像の位置、大きさを定めること
ができるため、表示画像の位置、大きさを定めた情報を
表示メモリ部に格納することを不要にでき、よって前記
した従来装置に比し、ファイル容量を低減できると共
に、表示画像の位置、大きさを簡単に変更することがで
きる。
According to the present invention, the position and size of the display image can be determined by the timing position of the vertical synchronization pattern during the vertical scanning period and the time interval of the horizontal synchronization pattern. It is not necessary to store the determined information in the display memory unit, so that the file capacity can be reduced and the position and size of the display image can be easily changed as compared with the above-described conventional device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明方式の一実施例のシステム構成図であ
る。
FIG. 1 is a system configuration diagram of an embodiment of the system of the present invention.

【図2】本発明の一実施例の画面構成例である。FIG. 2 is an example of a screen configuration according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明表示装置の一実施例のブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram of an embodiment of the display device of the present invention.

【図4】本発明の他の実施例の画面構成例である。FIG. 4 is a screen configuration example according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 パーソナルコンピュータ 20 CRT装置 21、51 モニタ画面 22、52、53 オブジェクト画面 30 表示装置 31 信号受信部 32 パターン検出部 33 タイミング制御部 34 表示メモリ部 35 表示制御部 36 表示部 40 バス Reference Signs List 10 Personal computer 20 CRT device 21, 51 Monitor screen 22, 52, 53 Object screen 30 Display device 31 Signal receiving unit 32 Pattern detecting unit 33 Timing control unit 34 Display memory unit 35 Display control unit 36 Display unit 40 Bus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/18 9377−5H G09G 5/18 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Agency reference number FI Technical display location G09G 5/18 9377-5H G09G 5/18

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 Nライン×Hピクセルの大きさの画面で
表示される画像信号を出力する画像信号発生装置より、
前記Hピクセルよりも小なるhピクセルからなる画像デ
ータを前記Nラインよりも小なるnライン分だけ出力す
ると共に、該画像データの先頭に特定パターンの垂直同
期パターンを付加し、かつ、2ライン目からnライン目
までの各ラインのhピクセルの画像データの先頭にそれ
ぞれ特定パターンの水平同期パターンを付加してなるオ
ブジェクト画面用の画像信号を出力し、表示装置におい
て受信した該画像信号中の前記垂直同期パターン及び水
平同期パターンを検出し、該検出後の各hピクセル分の
画像データを受信した該画像信号から抽出して表示する
ことを特徴とする画像信号表示方法
1. An image signal generator for outputting an image signal displayed on a screen having a size of N lines × H pixels,
Image data consisting of h pixels smaller than the H pixels is output for n lines smaller than the N lines, a vertical synchronization pattern of a specific pattern is added to the head of the image data, and To an n-th line, output an image signal for an object screen in which a horizontal synchronization pattern of a specific pattern is added to the beginning of the image data of h pixels of each line, and output the image signal in the image signal received by the display device. An image signal display method comprising detecting a vertical synchronization pattern and a horizontal synchronization pattern, extracting image data for each h pixel after the detection from the received image signal, and displaying the extracted image data.
【請求項2】 前記垂直同期パターン及び前記オブジェ
クト画面の大きさはそれぞれ複数種類設けられ、該複数
種類の垂直同期パターン及び前記水平同期パターンのそ
れぞれは前記Nライン×Hピクセルの大きさの画面で表
示される画像信号中の画像データと異なるパターンに設
定されていることを特徴とする請求項1記載の画像信号
表示方法
2. The vertical synchronization pattern and the size of the object screen are provided in a plurality of types, respectively, and each of the plurality of types of the vertical synchronization pattern and the horizontal synchronization pattern is a screen having a size of the N lines × H pixels. 2. The image signal display method according to claim 1, wherein the pattern is set to a different pattern from the image data in the image signal to be displayed.
【請求項3】 画像データの先頭に特定パターンの垂直
同期パターンを付加し、かつ、2ライン目からnライン
目までの各ラインの画像データの先頭にそれぞれ特定パ
ターンの水平同期パターンを付加してなるオブジェクト
画面用の画像信号を受信する信号受信部と、 該信号受信部の受信画像信号から前記垂直同期パターン
及び水平同期パターンをそれぞれ検出して検出信号を出
力するパターン検出部と、 前記信号受信部からの受信画像信号と該パターン検出部
の出力検出信号とを入力信号として受け、該検出信号の
入力時点直後の該受信画像信号から1ライン分の画像デ
ータを出力するタイミング制御部と、 該タイミング制御部の出力画像データを格納する表示メ
モリ部と、 ドットマトリックス形式の表示部と、 前記表示メモリ部の格納画像データを読み出して該表示
部に表示させる表示制御部とを有することを特徴とする
表示装置。
3. A vertical synchronization pattern of a specific pattern is added to the head of the image data, and a horizontal synchronization pattern of the specific pattern is added to the head of the image data of each line from the second line to the nth line. A signal receiving unit that receives an image signal for an object screen, a pattern detecting unit that detects the vertical synchronization pattern and the horizontal synchronization pattern from a received image signal of the signal receiving unit and outputs a detection signal, and the signal reception. A timing control unit that receives a received image signal from the unit and an output detection signal of the pattern detection unit as input signals, and outputs one line of image data from the received image signal immediately after the input of the detection signal; A display memory unit for storing output image data of the timing control unit, a display unit in a dot matrix format, and storage of the display memory unit Display apparatus characterized by reading the image data and a display control unit for displaying on the display unit.
JP6185273A 1994-07-14 1994-07-14 Image signal display method and display device Expired - Fee Related JP2616703B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6185273A JP2616703B2 (en) 1994-07-14 1994-07-14 Image signal display method and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6185273A JP2616703B2 (en) 1994-07-14 1994-07-14 Image signal display method and display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0830257A JPH0830257A (en) 1996-02-02
JP2616703B2 true JP2616703B2 (en) 1997-06-04

Family

ID=16167949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6185273A Expired - Fee Related JP2616703B2 (en) 1994-07-14 1994-07-14 Image signal display method and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616703B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830257A (en) 1996-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5815208A (en) VGA to NTSC converter and a method for converting VGA image to NTSC images
JPH04104684A (en) Method and device for automatic visual field adjustment
JPH07311569A (en) Image processing device and method
EP0343636B1 (en) Apparatus for receiving character multiplex broadcasting
JP2592124B2 (en) Image retrieval device
JP2616703B2 (en) Image signal display method and display device
JP2637821B2 (en) Superimpose device
JP3872295B2 (en) Data display method, recording medium, and processor-based system
JPS61246790A (en) Address control system for frame memory
JPH05127646A (en) Display device
JPH03287197A (en) Compressing method for display data
JP3824084B2 (en) Video image capture circuit
JP3099337B2 (en) Image reading device
JP4212212B2 (en) Image signal processing device
JP3421989B2 (en) Video display device
JP3122996B2 (en) Video / still image display device
JPH06350978A (en) Video signal converter
JP2000047647A (en) Wide screen display method and display device
JPS6134155B2 (en)
JP3264942B2 (en) Image display control method and apparatus
JP2740579B2 (en) Display control device
JP3217551B2 (en) Still image storage and transmission device
JPH09204158A (en) Image display device, image display method and image sampling method
JPS6024772A (en) Picture information display control device
JPH0648856B2 (en) TV camera with printer

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees