JP2604271B2 - 成形機におけるエジェクト方式 - Google Patents

成形機におけるエジェクト方式

Info

Publication number
JP2604271B2
JP2604271B2 JP2250060A JP25006090A JP2604271B2 JP 2604271 B2 JP2604271 B2 JP 2604271B2 JP 2250060 A JP2250060 A JP 2250060A JP 25006090 A JP25006090 A JP 25006090A JP 2604271 B2 JP2604271 B2 JP 2604271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
eject
platen
motor
molding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2250060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129717A (ja
Inventor
善治 稲葉
進 伊藤
尊之 平
菊夫 渡辺
晃 纐纈
利夫 松倉
薫 前田
広志 米久保
健二 芳賀
一成 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp, Olympus Optic Co Ltd filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2250060A priority Critical patent/JP2604271B2/ja
Publication of JPH04129717A publication Critical patent/JPH04129717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604271B2 publication Critical patent/JP2604271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/4005Ejector constructions; Ejector operating mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/4005Ejector constructions; Ejector operating mechanisms
    • B29C2045/4036Ejector constructions; Ejector operating mechanisms driven by a screw and nut mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、エジェクトピンを備えた金型のエジェク
ト方式および構造に関する。
従来技術 金型を使用する成形機では、射出成形のように成形品
を金型から取出すのにエジェクトピンを必要とすること
がある。
エジェクトピンは金型に前後方向へ移動可能に設けら
れ、先端が金型の成形キャビティに突出可能となってお
り、通常、この金型が取付けられているプラテンの背面
に配置したエジェクト機構のエジェクトロッドで、該ピ
ンの後端が突かれることによって、駆動される。
しかし、このような構造はエジェクトロッド駆動用の
モータを備えたエジェクト機構が、前記の金型を取付け
たプラテンの背面に大きく張り出すことになり、型締機
構の構成を制限したり、プラテンを介して行う温調配管
の邪魔になったりすることがある。
発明が解決しようとする課題 この発明は、金型が取付けられたプラテンの背面に突
出物を少なくできるエジェクト方式とこれに用いる金型
の提供を課題とする。
課題を解決するための手段 〔方式〕 金型側に製品を突出すエジェクトピンとこれを駆動す
るモータおよびこのモータに対する駆動用線路コネクタ
の一方を設ける。
プラテンの金型取付け面に前記コネクタの他方を設け
る。
プラテンに金型を取付けることによって、前記コネク
タの一方と他方を自動的に接続する。
前記モータの駆動を成形機のNC装置で制御する。
〔金型〕
プラテンの金型取付け面に脱着される金型とする。
エジェクトピンを駆動するモータを内部に組み込む。
前記モータの駆動用線路を外部の駆動用線路とそれぞ
れ接続するためのコネクタを金型の外面に設ける。
作 用 金型側にモータを設けた構成は、この金型を取付ける
プラテンの背面から突出物を除去する。
プラテンのコネクタと金型のコネクタは金型側に設け
たモータの駆動と制御を可能とする。
金型の取付けにより前記のコネクタが自動的に接続さ
れる手段は金型の取付け手間を消滅する。
モータの駆動を成形機が備えたNC装置で制御する構成
は、エジェクトピンの作動を成形機の作動タイミングに
合わせる。
実施例 第1図は、射出成形機における可動プラテン1の部分
を示し、符号2は可動側金型である。
可動プラテン1は従来の射出成形機におけると同様
に、固定プラテン3とリアプラテン4の間に位置してこ
れらプラテン3,4を結合している4本のタイバー5に装
着されて前後に移動可能とされている。
固定プラテン3と可動プラテン1は型締部6を構成し
ており、それぞれの対向面、すなわち、金型取り付け面
に固定側金型7、可動側金型2(前記)が取り付けられ
る。
可動プラテン1はトグル機構(型締機構)8を介して
リアプラテン4に結合され、トグル機構8は型締用サー
ボモータ9で駆動される。
可動側金型2は、図のように、前方からキャビティブ
ロック10、スペーサブロック11および取付けブロック12
からなる。キャビティブロック10には、キャビティ位置
と形状に対応してエジェクトピン13が前後方向へ突出、
退避自在に配置され、その後端はスペーサブロック11で
形成された空間に突出して突出板14に固定され、該突出
し板14とキャビティブロック10の後面との間に戻しばね
15がエジェクトピン13を常時、後方へ付勢するようにし
て配置されている。エジェクトピン13は複数のこともあ
るが、いずれも後端は同一のフランジ14に固定される。
取付けブロック12は、前後方向の中央軸線に沿って前
後方向へ伸縮するボールねじ機構16と後方へ突出した嵌
合凸部17を備える。
ボールねじ機構16は、第3図のように取付けブロック
712側に軸支され、定位置で回転するボールナット18と
これの前部に螺合したボールねじ19からなり、ボールね
じ19の前端には、第4図のように周縁に凹部20を設けた
ガイド板21が取り付けられている。ボールねじ19はエジ
ェクトロッドに相当する。なお、ガイド板21の前記凹部
20はキャビティブロック10の内面に設けた凸条22と係合
する。
嵌合凸部17は断面が多角形あるいは周縁に凸部を設け
て前後方向の軸を中心として回転しないような断面で、
内部の中空部に駆動用モータの一つとしてエジェクト用
サーボモータ23が取り付けられ、後面が蓋24で遮蔽され
ている。該モータ23に対する駆動用線路である信号線2
5、電力線26は,蓋24を貫通して蓋24の後面、すなわ
ち、嵌合凸部17の後面に形成された金型側コネクタ28,2
8にそれぞれ連結されている。
可動プラテン1の中央部には、前記の嵌合凸部17が嵌
入する装着孔29が設けられ、その断面形状は嵌合凸部17
の断面と一致する。この装着孔29の深さは嵌合凸部17の
前後方向寸法より若干大きく、その底面には前記した嵌
合凸部17の後面に形成された金型側コネクタ27,28のそ
れぞれと対向する位置にプラテン側の信号線コネクタ3
0、電力線コネクタ31が配置され、装着孔29に可動側金
型2の嵌合凸部17を嵌入すると金属側のコネクタ27,28
とプラテン側のコネクタ30,31が圧接あるいは磁力によ
る吸着などによって自動的に接続される。そして、これ
によってエジェクト用サーボモータ23は射出成形機のNC
装着による制御下におかれる。
型締部6に固定側および可動側の金型7,2を取付け成
形作動を開始する。取付けた状態の可動側金型2ではボ
ールねじ機構16がガイド板21を取付けブロック12の前面
に当接したホームポジョン位置にあり、したがって、エ
ジェクトピン13は最も引退した位置にある。また、内部
のエジェクト用サーボモータ23は前記のようにコネクタ
27,28,30,31を介してNC装置から指令を受け駆動され得
る状態にある。
射出形機は型締、射出、保圧、冷却、型開き作動につ
づきエジェクト作動となる。エジェクト作動では、NC装
置によってエジェクト用サーボモータ23が正回転され、
ボールナット18が駆動される。これによって、ボールね
じ19が前方に移動し、ガイド板21をスペーサブロック11
のガイド凸状22を案内にして前進させ突出し板14を戻し
ばね15に抗して押圧する。その結果、エジェクトピン13
はキャビティに突出し、成形品が突き出される。
NC装置に設定された所定の突出量(エジェクト用サー
ボモータ23の回転量)の後、前記モータ23はボールねじ
機構16がホームポジション位置となるまで逆転される。
このため、エジェクトピン13は戻しばね15によって可
動側金型2の内部へ完全に退避する。
なお、エジェクトピン13の突出ストロークおよび突出
スピードなどは、NC装置に設定するデータやパラメータ
で成形品の形状や金型の種類に応じて、調整される。
また、金型交換に際しては、内部のボールねじ機構16
を前記のホームポジション位置に戻してから取り外す。
あるいはエジェクション作動の当初にボールねじ機構16
がホームポジション位置にあるかを確認し、なければ、
いったんホームポジション位置に戻してから、エジェク
ション作動を開始するようにプログラムを設定する。
前記の確認は、エジェクト用サーボモータ23を逆転す
るとき、ガイド板21が取付けブロック12の前面に接触し
ているとトルク電流が大きいことなどを根拠にして検出
することができる。
一方、エジェクトピン13を有する可動側金型2を取付
けた可動プラテン1の背面には、製品突きだし(エジェ
クト)ための何等の機構も存在していない。
また、この実施例では、可動側金型2は可動プラテン
1の装着孔29に装着するだけでエジェクト機能を発揮す
る。
以上は実施例である。
駆動用モータとしてはエアアクチュエータやプランジ
ャを備えたソレノイドとすることができる。この場合、
駆動用線路はエアの配管であることもある。
可動側金型2のコネクタ27,28は嵌合凸部17の後面ば
かりでなく、この金型2の外面で外部から駆動用線路の
接続が可能な構成であれば良い。
発明の効果 エジェクトピンを備えた金型を取付けたプラテンの背
面から、エジェクト機構などの突出物をなくすることが
できるので、プラテンに対する温調用の配管や、型締の
ための機構を配置しやすい。
本発明におけるエジェクトピンを備えた金型は、その
金型自身が、成形機が備えたNC装置で制御されるエジェ
クト機能を備えることになるので、金型の個性に応じた
エジェクト作動を行ない易い。
【図面の簡単な説明】
第1図は断面で示す要部の正面図、第2図は型締ユニッ
トの概略的な正面図、第3図は一部を断面で示す正面
図、第4図は第1図のA−A線における側面図である。 2……可動側金型、10……キャビティブロック、11……
スペーサブロック、12……取付けブロック、13……エジ
ェクトピン、16……ボールねじ機構、19……ボールねじ
(ロッド)、23……エジェクト用サーボモータ、27,28,
30,31……コネクタ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 進 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 番地 ファナック株式会社商品開発研究 所内 (72)発明者 平 尊之 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 番地 ファナック株式会社商品開発研究 所内 (72)発明者 渡辺 菊夫 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 番地 ファナック株式会社商品開発研究 所内 (72)発明者 纐纈 晃 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 番地 ファナック株式会社商品開発研究 所内 (72)発明者 松倉 利夫 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番地2号 オリンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 前田 薫 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番地2号 オリンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 米久保 広志 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番地2号 オリンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 芳賀 健二 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番地2号 オリンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 徳田 一成 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番地2号 オリンパス光学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−15721(JP,A) 特開 昭62−80016(JP,A) 実開 平1−68816(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金型側に製品を突出すエジェクトピンとこ
    れを駆動するモータおよびこのモータに対する駆動用線
    路コネクタの一方を設け、プラテンの金型取付け面に前
    記コネクタの他方を設け、プラテンに金型を取付けるこ
    とによって前記コネクタの一方と他方が自動的に接続さ
    れ、前記モータの駆動が成形機のNC装置で制御されるこ
    とを特徴とした成形機におけるエジェクト方式。
  2. 【請求項2】プラテンの金型取付け面に脱着される金型
    であって、エジェクトピンを駆動するモータを内部に組
    み込み、該モータの駆動用線路を外部の駆動用線路とそ
    れぞれ接続するためのコネクタが金型の外面に設けられ
    ていることを特徴とした金型。
JP2250060A 1990-09-21 1990-09-21 成形機におけるエジェクト方式 Expired - Lifetime JP2604271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250060A JP2604271B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 成形機におけるエジェクト方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250060A JP2604271B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 成形機におけるエジェクト方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129717A JPH04129717A (ja) 1992-04-30
JP2604271B2 true JP2604271B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17202205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250060A Expired - Lifetime JP2604271B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 成形機におけるエジェクト方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604271B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038358A1 (fr) * 1999-05-20 2002-05-16 Kabushiki Kaisya Meiki Seisakusyo Dispositif de fermeture de moule et procede de commande de fonctionnement dudit dispositif

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4228140A1 (de) * 1992-08-25 1994-03-03 Battenfeld Kunststoffmasch Auswerfereinheit für Spritzgießmaschinen
JP2838978B2 (ja) * 1995-02-03 1998-12-16 住友重機械工業株式会社 エジェクタ装置
JP3064246B2 (ja) * 1997-02-03 2000-07-12 ファナック株式会社 電動式竪型射出成形機の製品突出し装置
CN103231494B (zh) * 2012-11-09 2015-07-15 广州现代塑料有限公司 一种可快速更换模芯的注塑模具
CN108327182A (zh) * 2018-04-26 2018-07-27 杨传平 一种可快速冷却脱模的注塑模具
CN112109289A (zh) * 2020-09-09 2020-12-22 吴丽珠 一种可快速换模的注塑模具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038358A1 (fr) * 1999-05-20 2002-05-16 Kabushiki Kaisya Meiki Seisakusyo Dispositif de fermeture de moule et procede de commande de fonctionnement dudit dispositif
US6439875B1 (en) 1999-05-20 2002-08-27 Kabushiki Kaisya Meiki Seisakusyo Mold clamping apparatus and method of controlling operation of the apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129717A (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2604271B2 (ja) 成形機におけるエジェクト方式
JP2649098B2 (ja) コア駆動装置内蔵射出成形機
JP3222830B2 (ja) ディスク成形装置のゲートカット装置及びゲートカット方法
JP2004106272A (ja) 射出成形機における異常検知方法
JPS58167143A (ja) 成形品突出し装置
EP0338086B1 (en) Compressor for injection compression molding machines
JP2691639B2 (ja) 金型のスライドコア駆動装置
JP2617371B2 (ja) 成形機における中子固定方法および中子取付け機構
JP3248940B2 (ja) 金型の中子交換方法および中子交換式金型を用いた成形装置
JP2003025400A (ja) 成形機の型締装置
JP2925934B2 (ja) 射出成形機におけるエジエクタの動作制御方法
JPH09164570A (ja) ダブルトグル式型締装置及びクロスヘッドの停止位置設定方法
JP3527564B2 (ja) ねじ部を有する成形品の射出成形機
JPH0342994Y2 (ja)
JPH0426290B2 (ja)
JPH0414183Y2 (ja)
JP3273464B2 (ja) 成形機
JPH0235470Y2 (ja)
JPH058267A (ja) 射出圧縮成形方法
JPS6245809B2 (ja)
JPH0643081B2 (ja) 射出成形用金型
JPH0395219U (ja)
JPH05286001A (ja) 電動射出成形機における金型内突出板の突出前進限位置確認方法及び装置
JPH06134808A (ja) 電動射出成形機の可塑化移動装置
JPH0534134B2 (ja)