JP2603135Y2 - 水平釜の中釜支持装置 - Google Patents

水平釜の中釜支持装置

Info

Publication number
JP2603135Y2
JP2603135Y2 JP1993025933U JP2593393U JP2603135Y2 JP 2603135 Y2 JP2603135 Y2 JP 2603135Y2 JP 1993025933 U JP1993025933 U JP 1993025933U JP 2593393 U JP2593393 U JP 2593393U JP 2603135 Y2 JP2603135 Y2 JP 2603135Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
inner hook
horizontal
ntl
shuttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993025933U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679480U (ja
Inventor
信夫 石崎
欣三郎 柳
Original Assignee
シンガー日鋼株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンガー日鋼株式会社 filed Critical シンガー日鋼株式会社
Priority to JP1993025933U priority Critical patent/JP2603135Y2/ja
Publication of JPH0679480U publication Critical patent/JPH0679480U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603135Y2 publication Critical patent/JP2603135Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ボビンケースを兼ねる
中釜を使用するミシンの水平釜の中釜支持装置に関し、
詳しくは、ミシン運転時に、中釜の周囲を通過する上糸
ループによつて発生する上糸通過音を軽減する水平釜の
中釜支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来の水平釜形式のミシン
において、上糸ループが中釜の周囲を通過し、天びんの
上昇運動によつて針板表面に引き上げられるまでの間
に、耳障りな上糸通過音を発生するという技術的課題が
あつた。この耳障りな上糸通過音について子細に観察し
たところ、最も耳障りな音は、中釜から上糸が外れる時
期、いわゆる糸抜けの直後に発生する衝突音や反響音で
あり、中釜の糸抜け側が、糸取りばね・天びんの引き上
げ作用による糸張力で上方に引つ張られた状態から急速
に開放され、水平釜上の安定した基位置に復する際に、
中釜のレース部の外周面及び環状面が、水平釜のレース
部の内周面及び環状面に衝突することにより発生してい
ることが判明した。
【0003】
【課題を解決するための手段】本願考案は、このような
従来の技術的課題に鑑みてなされたものであり、その構
成は、ミシンベッド2に回転自在に支持される水平釜1
と、該水平釜1に相対回転自在に嵌挿支持され、ボビン
ケースを兼ねる中釜4と、該水平釜1に近接してミシン
ベッド2に取り付けられ、該中釜4の側面4b,4cに
接触して回動を規制する導入側係止部5a及び糸抜け側
係止部5bと、該水平釜1に近接してミシンベッド2に
取り付けられ、該中釜4の浮き上がりを抑制する抑止部
(5c,7)とを備え、水平釜1の剣先1aに捕捉され
た上糸ループNTLが、導入側係止部5aの周囲を迂回
して、該抑止部(5c,7)の下方を通過した後に、該
中釜4の側面4cと該糸抜け側係止部5bとの間を通過
する水平釜の中釜支持装置において、該中釜4の側面4
fに当接し、該中釜4を弾性的に押圧して浮き上がり状
態からの復帰移動を緩衝させる中釜クッション装置8を
設け、該中釜クッション装置8は、フェルトのような柔
軟性と弾力性とを有し、該中釜4の側面4fに当接する
中釜クッション部材9を備え、前記上糸ループNTLが
中釜4の側面4fと中釜クッション部材9との間を通過
ることを特徴とする水平釜の中釜支持装置である。そ
して、中釜クッション部材9は、中釜4の側面4fに当
接する先端部9aの上糸ループNTLの導入側に円弧状
の面取り部9bを有し、クッション補強板10により保
持して構成することができる。
【作用】
【0004】ミシンの運転により、水平釜1の剣先1a
に捕捉された上糸ループNTLが、水平釜1の回転に伴
い中釜4の周囲を回り、導入側係止部5aの周囲を迂回
して、抑止部(5c,7)の下方を通過した後に、中釜
4の側面4cと糸抜け側係止部5bとの間を通過し、針
板上に引き上げられ、下糸と共働して所定の縫い目が形
成されて行く。この過程において、上糸ループNTL
は、天びんの下降運動により、中釜4の周囲を通過する
ために必要となる上糸量が供給されて拡大した後、天び
んが急速に上昇し始め、上糸ループNTLは水平釜1の
剣先1aから離脱し、ほぼ同時に上糸ループNTLが中
釜4の側面4cと糸抜け側係止部5bとの間を通過する
とき、中釜4の下方を通過する上糸ループNTLが中釜
4を急速に浮き上がらせるように作用する。
【0005】浮き上がつた中釜4は、上糸ループNTL
が中釜4の側面4cを通過し終わると、急速に水平釜1
上に復帰する。この際、中釜4と水平釜1とが衝突し、
耳障りな衝撃音や反響音が発生する。しかして、中釜4
の側面4fには、中釜クッション部材9を弾性的に当接
させてあるので、中釜4の浮き上がり状態からの復帰に
伴う移動が、中釜クッション装置8の中釜クッション部
材9と中釜4の側面4fとの摩擦作用によつて適度に緩
衝される。その結果、中釜4が水平釜1上に緩徐に着座
し、前記衝撃音や反響音が著しく軽減される。
【0006】上糸ループNTLは、中釜4の抜け部を通
過した後は、中釜クッション部材9を通過する。その
際、中釜クッション部材9に面取り部9bを形成し、ク
ッション補強板10により保持して構成すれば、上糸ル
ープNTLは、面取り部9bに案内されて、中釜クッシ
ョン部材9と中釜4の側面4fとの間に円滑に進入し、
この間を確実に通過すると共に、クッション補強板10
によつて中釜クッション部材9の柔軟性及び弾力性を調
節することができる。
【実施例】
【0007】以下、本考案の実施例について説明する。
図1〜図7は、本考案の1実施例を示す。図中において
符号1は水平釜であり、図2に示すようにミシンベッド
2に嵌合固着した軸受ブッシュ2aにて回転自在に支承
され、上糸NTを捕捉して上糸ループNTLを形成する
剣先1aを図1に示すように備えている。水平釜1内に
は、図2に示すように下糸BTが巻かれたボビン3を収
納する中釜4が嵌挿され、中釜4の円弧状のレース部4
aが水平釜1の環状のレース部1b上に相対回転自在に
係合している。しかして、中釜4は、ボビン3を収納す
るボビンケースを兼ねている。なお、ボビン3から延出
する下糸BTは、中釜4の図示を省略した下糸調子装置
を通り、所定の張力が付与されている。
【0008】このような中釜4は、水平釜1に近接し、
止めねじ51,52,53によつてミシンベッド2に固
定される中釜止め部材5により、回転方向の運動が抑制
されると共に浮き上がりが抑制されている。すなわち、
中釜止め部材5には、図7に示すように水平釜1の剣先
1aにより捕捉された上糸ループNTLの導入部付近に
位置する導入側係止部5aと、同じく上糸ループNTL
の糸抜け側に位置する糸抜け側係止部5bとが設けら
れ、それぞれ中釜4の導入側係止側面4bと糸抜け側係
止側面4cとに接触可能に対峙している。また、中釜止
め部材5の一端部に形成した延出部5dの内側縁5c
は、中釜4の糸抜け側つば部4dを上側から抑える抑止
部を構成しており、糸抜け側における中釜4の浮き上が
りを抑制する。更に、中釜止め部材5の導入側係止部5
aの付近は、中釜4の下面を支持している。
【0009】図1において6は中釜止め部材5の上糸ル
ープNTLの糸抜け側、具体的には延出部5dの基端部
に調整可能に止めねじ54にて固定されたクッションス
プリングであり、水平釜1内の中釜4の糸抜け側係止側
面4cの付近に弾性的に接触して、中釜4の図1上にて
反時計回り方向の回動を抑制している。クッションスプ
リング6は、上糸ループNTLが、中釜4の導入側係止
側面4bと中釜止め部材5の導入側係止部5aとの間を
通過する際、及び、中釜4の糸抜け側係止側面4cを抜
ける際に僅かに撓み、中釜止め部材5の導入側係止部5
aと糸抜け側係止部5bとの間での中釜4の回動動作を
緩衝しながら許容する。
【0010】図1,図3に示す7は、水平釜1に近接
し、ヒンジねじ11によりミシンベッド2に回動自在に
取り付けられた中釜押えで、中釜押え7をヒンジねじ1
1を中心として図1上にて時計回り方向に回動させるこ
とにより、中釜押え7の先端部7aが中釜4の導入側係
止側面4b付近のつば部4eを覆い、縫製中に上糸ルー
プNTLの引き上げ作用に伴う中釜4の浮き上がりを抑
制し、逆に反時計回り方向に回動させることにより、中
釜押え7の先端部7aがつば部4eから外れるので、中
釜4の着脱が可能となる。なお、縫製時には、中釜押え
7の下面7bと中釜4のつば部4eとの間を上糸ループ
NTLが通過する。すなわち、中釜押え7の下面7bと
中釜4のつば部4eとの間、及び内側縁5cの下面5e
と中釜4の糸抜け側つば部4dとの間には、それぞれ上
糸NTが通過可能な隙間tを形成してある。
【0011】次に、中釜クッション装置8について説明
する。中釜クッション装置8は、図2に示すように針板
30の下方であつて中釜止め部材5上に配設され、ほぼ
長方形断面をなす中釜クッション部材9の上面を、金属
等の剛性を有するクッション補強板10によつて支持
し、クッション補強板10の基端部は、止めねじ51に
よつて取付け位置を調整可能として、中釜止め部材5と
共にミシンベッド2に固定される。中釜クッション部材
9は、その先端部9aが図2に示すように中釜止め部材
5から突出し、水平釜1内の中釜4の側面4fに弾性的
に当接するように配置される。また、中釜クッション部
材9は、図5に示すようにフェルトのような柔軟性と弾
力性を併せもつ圧縮繊維材にて形成され、中釜4の側面
4fに接する先端部9aは平坦面をなし、上糸ループN
TLの導入側となる一方の隅部は円弧状の面取り部9b
を形成している。
【0012】中釜クッション部材9の先端部9aが弾性
的に当接する中釜4の側面4fの位置は、図1,図2に
示すように軸受ブッシュ2a内を回動する水平釜1の回
転中心Cと針20とを結ぶ線分に対し、水平釜1の反回
転方向(反矢印A方向)に片寄つていて、中釜4を常
時、水平釜1の環状のレース部1bの円周面に押し付け
ると同時に、水平釜1内にて中釜4に反時計回り方向の
回動習性を与えている。但し、中釜クッション部材9に
よつて中釜4を反時計回り方向に回動付勢する付勢力
は、クッションスプリング6によつて中釜4を時計回り
方向に回動付勢する付勢力よりも弱く設定されている。
【0013】しかして、剣先1aにて捕捉されて形成さ
れる上糸ループNTLの導入側から周方向に順次に、導
入側係止部5aと中釜4の導入側係止側面4bとの接触
箇所、中釜押え7とつば部4eとの係合箇所、中釜止め
部材5の内側縁5cと中釜4の糸抜け側つば部4dとの
係合箇所、クッションスプリング6と中釜4の糸抜け側
係止側面4cの付近の側面との接触箇所、糸抜け側係止
部5bと糸抜け側係止側面4cとの接触箇所及び中釜ク
ッション部材9と中釜4の側面4fとの当接箇所が配置
されている。
【0014】次に、上記実施例の作用について説明す
る。ミシンが運転され、上糸NTを伴つた針20が下降
し、最下点より僅かに上昇することにより、上糸NTが
水平釜1の剣先1aに捕捉される。次いで、水平釜1の
剣先1aに捕捉された上糸ループNTLは、水平釜1の
回転に伴い中釜4の周囲を回り、引き続き天びん(図示
せず)の上昇運動により針板30上に引き上げられ、下
糸BTと共働して所定の縫い目が形成されて行く。この
過程において、中釜4の周囲を回る上糸ループNTL
は、天びんの下降運動により、中釜4の周囲を通過する
ために必要となる上糸NT量が供給されて拡大するが、
最大の上糸NT量が供給された後は、天びんは急速に上
昇し始め、上糸NTは水平釜1の剣先1aから離脱し、
ほぼ同時に上糸ループNTLが中釜4の抜け部からクッ
ションスプリング6を撓ませながら通過するとき、中釜
4の下方を通過する上糸ループNTLが中釜4を急速に
浮き上がらせるように作用する。
【0015】すなわち、図3,図4において中釜4の上
糸ループNTLの導入側及び糸抜け側には、それぞれ中
釜4の浮き上がりを抑制するために、中釜押え7及び中
釜止め部材5に設けられた延出部5dの内側縁5cを形
成してあるが、中釜押え7の下面7bと中釜4のつば部
4eとの間、及び内側縁5cの下面5eと中釜4の糸抜
け側つば部4dとの間には、それぞれ上糸NTが通過可
能な隙間tを有するので、中釜4は図6に示すように中
釜4のレース部4aを支点として隙間tだけ傾斜しなが
ら浮き上がることになる。
【0016】中釜4の浮き上がりは、上糸ループNTL
が中釜4の糸抜け側係止側面4cを通過し終わると、糸
取りばね(図示せず)の復元に伴う上糸NTの張力から
開放され、急速に水平釜1のレース部1bに復帰する。
この際、つまり中釜4の浮き上がりが旧に復する際、中
釜4のレース部4aと水平釜1のレース部1bとが衝突
し、耳障りな衝撃音や反響音が発生する。しかして、中
釜4の側面4fには、中釜クッション部材9を弾性的に
当接させてあるので、中釜4の浮き上がり状態からの復
帰に伴う移動が、中釜クッション部材9と中釜4の側面
4fとの摩擦作用によつて適度に緩衝される。その結
果、中釜4が水平釜1のレース部1bに緩徐に着座し、
前記衝撃音や反響音が著しく軽減される。
【0017】上糸ループNTLは、中釜4の抜け部から
クッションスプリング6を撓ませながら通過した後は、
中釜クッション部材9を通過する。その際、上糸ループ
NTLは、円弧状の面取り部9bに案内されて、中釜ク
ッション部材9と中釜4の側面4fとの間に円滑に進入
し、この間を確実に通過する。なお、中釜クッション部
材9は、中釜止め部材5に貼着等の手段によつて直接固
着することにより、クッション補強板10を省略するこ
とも可能である。
【考案の効果】
【0018】以上の説明によつて理解されるように、本
考案によれば、上糸ループの糸抜け直後に発生する耳障
りな衝撃音や反響音が著しく軽減され、また簡単な構造
なので、安価に製造することができ、実用的に優れた効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の1実施例に係る水平釜の中釜支持装
置を示す平面図。
【図2】 同じく中釜クッション装置と中釜との関係を
示す断面図。
【図3】 同じく図1のIII −III 線断面図。
【図4】 同じく図1のIV−IV線断面図。
【図5】 同じく中釜クッション装置を分解して示す斜
視図。
【図6】 同じく作用説明図。
【図7】 同じく中釜止め部材を示す斜視図。
【符号の説明】
1:水平釜、1a:剣先、1b:レース部、2:ミシン
ベッド、2a:軸受ブッシュ、3:ボビン、4:中釜、
4a:レース部、4b:導入側係止側面(側面)、4
c:糸抜け側係止側面(側面)、4d:糸抜け側ツバ
部、4f:側面、5:中釜止め部材、5a:導入側係止
部、5b:糸抜け側係止部、5c:内側縁(抑止部)、
6:クッションスプリング、7:中釜押え、8:中釜ク
ッション装置、9:中釜クッション部材、9a:先端
部、9b:面取り部、10:クッション補強板、20:
針、30:針板、C:回転中心、NT:上糸、NTL:
上糸ループ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D05B 57/14 D05B 57/26

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミシンベッド(2)に回転自在に支持さ
    れる水平釜(1)と、該水平釜(1)に相対回転自在に
    嵌挿支持され、ボビンケースを兼ねる中釜(4)と、該
    水平釜(1)に近接してミシンベッド(2)に取り付け
    られ、該中釜(4)の側面(4b,4c)に接触して回
    動を規制する導入側係止部(5a)及び糸抜け側係止部
    (5b)と、該水平釜(1)に近接してミシンベッド
    (2)に取り付けられ、該中釜(4)の浮き上がりを抑
    制する抑止部(5c,7)とを備え、水平釜(1)の剣
    (1a)に捕捉された上糸ループ(NTL)が、導入
    側係止部(5a)の周囲を迂回して、該抑止部(5c,
    7)の下方を通過した後に、該中釜(4)の側面(4
    c)と該糸抜け側係止部(5b)との間を通過する水平
    釜の中釜支持装置において、該中釜(4)の側面(4
    f)に当接し、該中釜(4)を弾性的に押圧して浮き上
    がり状態からの復帰移動を緩衝させる中釜クッション装
    (8)を設け、該中釜クッション装置(8)は、フェ
    ルトのような柔軟性と弾力性とを有し、該中釜(4)
    側面(4f)に当接する中釜クッション部材(9)を備
    、前記上糸ループ(NTL)が中釜(4)の側面(4
    f)と中釜クッション部材(9)との間を通過すること
    を特徴とする水平釜の中釜支持装置。
  2. 【請求項2】 中釜クッション部材(9)が、中釜
    (4)の側面(4f)に当接する先端部の上糸ループ
    (NTL)の導入側に円弧状の面取り部(9b)を有
    し、クッション補強板(10)により保持されているこ
    とを特徴とする請求項1の水平釜の中釜支持装置。
JP1993025933U 1993-04-21 1993-04-21 水平釜の中釜支持装置 Expired - Lifetime JP2603135Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993025933U JP2603135Y2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 水平釜の中釜支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993025933U JP2603135Y2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 水平釜の中釜支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679480U JPH0679480U (ja) 1994-11-08
JP2603135Y2 true JP2603135Y2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=12179584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993025933U Expired - Lifetime JP2603135Y2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 水平釜の中釜支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603135Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005071153A1 (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Suzuki Manufacturing, Ltd. ミシンのパッカリング防止釜装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005071153A1 (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Suzuki Manufacturing, Ltd. ミシンのパッカリング防止釜装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679480U (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2603135Y2 (ja) 水平釜の中釜支持装置
JPH0838763A (ja) ミシンの布押え装置
JPH0532068Y2 (ja)
TW448252B (en) Thread cutting device of sewing machine
JPS6346711B2 (ja)
JP2550836Y2 (ja) ミシンの布押え装置
JP2952076B2 (ja) オーバーロックミシン
JPH0464386A (ja) ミシンの糸通し装置
JP3448116B2 (ja) 段縫い用布押え
JPH0515916Y2 (ja)
JPS5823341Y2 (ja) ミシンの縫皺防止装置
JPH026924Y2 (ja)
JP2709472B2 (ja) ミシン
JPS5836391Y2 (ja) オ−バ−ロツクミシンの布押え装置
JPS6131753Y2 (ja)
JP2591117Y2 (ja) ミシンの布押え装置
JPH026938Y2 (ja)
JPS63168199A (ja) 少なくとも一つのルーパーを備えたかんぬき縫ミシン
JPS6021752B2 (ja) 縫目押えミシン
JP2674425B2 (ja) オーバーロックミシンのクロスプレート開閉装置
JPH0711740Y2 (ja) ミシンの間歇押え装置
JPH0563480U (ja) ミシンの生地押え装置
JPS5920229Y2 (ja) 水平釜ミシンの滑り板
JP2590041Y2 (ja) 垂直全回転釜の内釜
JPH0527164Y2 (ja)