JP2602427B2 - 冷蔵装置 - Google Patents

冷蔵装置

Info

Publication number
JP2602427B2
JP2602427B2 JP62039964A JP3996487A JP2602427B2 JP 2602427 B2 JP2602427 B2 JP 2602427B2 JP 62039964 A JP62039964 A JP 62039964A JP 3996487 A JP3996487 A JP 3996487A JP 2602427 B2 JP2602427 B2 JP 2602427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pipe system
housing
enriched
separation membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62039964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63207973A (ja
Inventor
幹育 中西
Original Assignee
鈴木総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鈴木総業株式会社 filed Critical 鈴木総業株式会社
Priority to JP62039964A priority Critical patent/JP2602427B2/ja
Publication of JPS63207973A publication Critical patent/JPS63207973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602427B2 publication Critical patent/JP2602427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷蔵装置、例えば、肉、魚、野菜等の食品
を保存する冷蔵庫等に関するものである。
従来の技術 従来、食品の保存と言えば、乾燥食品や缶詰類を除け
ば、日常家庭においても見るように、冷蔵庫による低温
保存が圧倒的である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の冷蔵庫等による低温保存は、冷
却方式に冷気強制循環方式や自然対流方式等、冷気を如
何に渡らせるかの違いはあるももの、食品を低温下に保
持して、食品自体の呼吸、酸化、腐敗、細菌の繁殖等を
単に鈍化させるものでしかなかった。
このため、食品によっては、長く保存できないものも
あり、また、庫内の温度分布の偏りもあり、一部食品が
思いがけず早く腐敗してしまう等の事故も避けられなか
った。
問題点を解決するための手段 本発明冷蔵装置は、第1図に示すごとく、酸欠装置を
用いて収納筺体内の低温空気を更に酸欠状態とする。
このために酸欠装置には、透過速度がH2O>CO2>O2
N2の特性を有するガス分離膜を用いた構成のガス分離器
が設けられており、このガス分離器にはガス供給管系を
介して、収納筺体内と収納筺体外との一方又は双方から
空気が供給される。
上記ガス分離膜には、更に非透過ガス取出管系と透過
ガス取出管系とが設けられていて、透過ガス圧印加手段
への設定によってその一方からO2とN2が富化されたガス
が取り出され、また他方からはH2OとCO2とが富化された
ガスが取り出される。
上記2つの管系の内、O2とN2が富化されたガスを取り
出す管系は収納筺体外に開口し、他方は収納空間に開口
しており、これによって上記O2とN2が富化されたガスは
収納空間外に排出される一方H2OとCO2とが富化されたガ
スが上記収納空間に排出される。
又、透過ガス圧印加手段への設定によっては、上記ガ
ス分離膜には、H2OとCO2とO2とが富化されたガスが通過
し取り出され、また他方からはN2が富化されたガスが取
り出されるようになり、この場合には、H2OとCO2とO2
富化されたガスを取り出す管系は収納空間外に開口し、
他方は収納空間に開口しているため、H2OとCO2とO2が富
化されたガスは収納空間外に排出される一方N2が富化さ
れたガスが収納空間に排出されることとなる。
このような冷蔵装置によれば、収納筺体は、冷却装置
と組み合わされるとともに密閉されていて、内部の空気
が低温かつ酸欠状態になるのを維持するが、随時開放可
能に構成されていて、開放時内部の品物を取り出す事が
出来る。
作用 本発明冷蔵装置はこのようなものであるから、収納筺
体内には、透過ガス圧印加手段への設定によってH2OとC
O2或いはN2が富化された低温空気が充満し、これは冷却
装置と酸欠装置の動作によって継続される。その結果と
して、収納筺体内は、品物の酸化や酸素を生存条件とす
る細菌等が生存、繁殖等の出来ない酸欠状態となり、冷
蔵装置本来の低温状態と合いまり、相乗的な保存環境と
なる。
実施例 第1図は本発明冷蔵装置の背面斜視図で、この実施例
では、収納筺体10後下部に冷却装置20の圧縮機21と酸欠
装置30を設け、収納筺体10内上部に冷却装置20の冷却器
22を配した、家庭用冷蔵庫にて作られている。
収納筺体10は、断熱材を充填された肉厚壁から成る箱
状で、同じく断熱材を充填された扉11で密閉される収納
空間12を有し、該収納空間12内にはこれを上下に仕切る
ように網棚13等が設けられ、扉には各種ポケット14類が
設けられており、この収容空間12の空気が冷却装置20で
冷却され、かつ、酸欠装置30で酸欠状態とされる。
冷却装置20は、圧縮機21、冷却器22、凝縮器23等から
構成され、フロン等の冷媒を圧縮、膨張させ、その際の
気化熱を収納筺体10内から奪い取って、庫内を低温化す
るものであり、従来公知の構造より選択できる。
酸欠装置30は透過速度がH2O>CO2>O2>N2の特性を有
するガス分離膜31を使用して、O2の富化されたガスを収
納筺体10外に排出し、O2の貧化したガスを収納筺体10内
に排出するように構成してある。
実施例では、上記ガス分離膜31に、透過速度がH2O>C
O2>O2>N2の特性を有するものが使用されており、この
ようなガス分離膜としては旭硝子株式会社製造の「ハイ
セップ」(登録商標)がある。
上記ガス分離膜31はガス分離器32に収められており、
このガス分離器32のガス供給面側にはガス供給管系40
と、ガス分離膜を透過しない非透過ガス取出管系50とが
連結され、また上記ガス分離器32のガス透過側には透過
ガス取出管系60が連結されている。
上記ガス分離器32はガス分離膜31の構造によって異な
り、現在のガス分離膜31の構造は平膜モジュール、中空
系モジュール、スパイラルモジュール等に分類されてい
る。
上記ガス分離膜31には、この膜をガスが透過し得るよ
うに、ガス供給側が高圧となる圧力差が設定されてお
り、このために透過ガス圧印加手段、例えばガス供給側
に位置する送風ファン71と、ガス透過側に位置する真空
ポンプ72とが設けてある。
上記ガス供給管系40は、冷蔵庫内と庫外とのいずれか
一方又は双方の空気を吸入してこれをガス分離器32に送
給するよう構成されており、第1図、第2図に示す実施
例では、庫内に開口する吸気口41を備えている。
上記ガス分離膜31は、透過速度がH2O>CO2>O2>N2
特性を有しており、実施例では上記透過ガス圧印加手段
により設定された圧力差で、H2OとCO2とO2とが富化され
たガスが通過して、N2を非透過側に分離するように定め
られている。
上記ガス分離膜31の透過側はH2OとCO2とO2が富化され
たガスになるため、上記透過ガス取出管系60は冷蔵庫外
に開口する排気口61を有しており、これによってH2OとC
O2とO2が富化された空気は冷蔵庫の置かれた室内に排気
される。
これに対し、上記非透過ガス取出管系50は、例えば、
収納筺体10内の下部を排気口51として、これからN2が富
化された空気を冷蔵庫内に排出するように構成されてい
る。
以上の処において、冷蔵庫内の気圧は、上記ガス分離
膜のH2OとCO2とO2が富化された空気の排気動作のため減
圧されるから、第1図に示すごとく、逆止弁73を設けて
外気の取り入れを行うとともに、この逆止弁73から上記
送風ファン71に大気を送るようにしても良い。
さらに、この場合、図示しないが、冷却器22の着霜し
やすい箇所を経由する配管等をして、前もって大気を冷
却するようにしても良い。
本発明冷蔵装置はこのように酸欠装置30でN2が富化さ
れた空気が収納空間12に充満するから、冷却装置20で低
温下に維持されてる事と合いまり、これによって食品等
は呼吸、酸化、腐敗等しにくくなる。また、好気性の細
菌や虫等も酸素を欠いて、死滅したり、その繁殖は著し
く抑制される。
なお、上記実施例によれば、透過した酸素が富化され
たガスが冷蔵庫が置かれている室内に排出される事とな
るので、該室内の環境は人間にとって若干と言えども好
ましくなる。
以上の処において、本発明冷蔵装置は下記のごとく構
成する事も出来る。
上記ガス分離膜31として前記ハイセップ(登録商標)
を使用した場合、透過ガス圧によってH2OとCO2とが富化
されたガスを通過させる一方O2とN2を非透過ガスとして
得る事ができる。
この場合には、第3図のごとく、透過ガス取出管系60
を収納筺体10内に開口させて排気させる事になり、かく
すればH2O成分がCO2とともに収納筺体内に排気されるか
ら、収納筺体内の湿度を高く維持する事が出来、食品等
の乾燥を防止する。
また、上記実施例のようにガス供給管系40は収納筺体
内の空気を吸引すると酸欠状態を大きくする事ができ
る。
次ぎに、上記ガス供給管系40は収納筺体10外の空気を
吸引しても良く、この場合には、第4図のごとく、H2O
とCO2が富化された透過ガスを収納筺体10内に排気する
場合と、第5図のごとく、N2が富化された非透過ガスを
収納筺体10内に排気する場合とがあるが、いづれの場合
にも大気が収納筺体10内に排気されるため、一般に収納
筺体10内空気の温度上昇を起こし、冷却効率が低下す
る。
上記実施例では、透過ガス圧印加手段として、ガス供
給側に位置する送風ファン71と、ガス透過側に位置する
真空ポンプ72としたが、ガス供給側に圧縮機であっても
良く、また、ガス分離膜保護のため、吸気口にはフィル
ターを設けるのが望まれる。
また、上記実施例では、酸欠装置30が収納筺体10内に
組み込まれているが、これは第6図のごとく、収納筺体
10とは別に構成して、随時収納筺体10に着脱使用出来る
ようにしても良く、かくすれば、1台の酸欠装置30を多
数の収納筺体10に利用する事が出来るのは勿論である
が、酸欠状態で死滅する衣料害虫もいるので、洋服タン
ス等にも着脱自在として、防虫ユニットとして兼用する
事も出来る。
その場合、第7図のごとく、コンパクトケース33に収
納して、各管系40、50、60をそれぞれジョイント42、5
2、62で吸気口41、排気口51、61に接続するようにして
も良く、かくすれば、酸欠装置30を収納筺体10に容易に
着脱自在にセットする事が出来る。
発明の効果 本発明冷蔵装置は、このように透過ガス圧印加手段へ
の設定によってH2OとCO2或いはN2が富化された低温空気
が収納筺体内に充満し、これは冷却装置と酸欠装置の動
作により収納空間を酸欠低温状態に維持する事で、食品
等の呼吸、酸化、腐敗を翌し、好気性細菌等を死滅ない
しは著しくその繁殖を抑制するものであるから、単なる
低温状態に維持する従来保存方法に比較して格段と優れ
た保存環境を提供し、長く食品等を保存できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明冷蔵装置の実施例を示す背面斜視図、第
2図は同上装置に使用する酸欠装置の構成を説明する略
解図、第3図ないし第5図はそれぞれ酸欠装置の他の実
施例を示す略解図、第6図は本発明冷蔵装置の他の実施
例を示す斜視図、第7図は上記酸欠装置の更に他の実施
例を示す斜視図である。 10……収納筺体、12……収納空間 20……冷却装置 30……酸欠装置、31……ガス分離膜 32……ガス分離器、40……ガス供給管系 50……非透過ガス取出管系 60……透過ガス取出管系

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透過速度がH2O>CO2>O2>N2の特性を有す
    るガス分離膜と、このガス分離膜に収納筺体内と収納筺
    体外との一方又は双方の空気を供給するガス供給管系
    と、上記ガス分離膜のガス供給面側に設けられた非透過
    ガス取出管系と、上記ガス分離膜の透過側に設けられた
    透過ガス取出管系と、これら管系に設けられた透過ガス
    圧印加手段とを有し、透過ガス圧印加手段への設定によ
    りH2OとCO2とが富化されたガスが通過する透過ガス取出
    管系を収納筺体内に開口せしめるとともにO2とN2が富化
    されたガスが通過する非透過ガス取出管系を収納筺体外
    に開口せしめ、又は、透過ガス圧印加手段への設定によ
    りH2OとCO2とO2とが富化されたガスが通過する透過ガス
    取出管系を収納筺体外に開口せしめるとともにN2が富化
    されたガスが通過する非透過ガス取出管系を収納筺体内
    に開口せしめる酸欠装置と、冷却装置とを組み合わさ
    れ、随時開閉可能であるとともに閉時には密閉低温状態
    を維持出来る収納空間を有する収納筺体とが組み合わさ
    れたことを特徴とした冷蔵装置。
JP62039964A 1987-02-23 1987-02-23 冷蔵装置 Expired - Fee Related JP2602427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62039964A JP2602427B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 冷蔵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62039964A JP2602427B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 冷蔵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63207973A JPS63207973A (ja) 1988-08-29
JP2602427B2 true JP2602427B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=12567643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62039964A Expired - Fee Related JP2602427B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 冷蔵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602427B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019184149A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 東芝ライフスタイル株式会社 貯蔵庫

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2565537B2 (ja) * 1988-03-17 1996-12-18 株式会社日立製作所 保存庫
JPH02251006A (ja) * 1989-03-23 1990-10-08 Fujitsu Ltd ファイバ融着型光デバイス製造用バーナ
JPH0310187U (ja) * 1989-06-13 1991-01-30
JP2858130B2 (ja) * 1989-07-20 1999-02-17 鈴木総業株式会社 空気組成調整可能な冷却収納体
JPH0391680A (ja) * 1989-08-31 1991-04-17 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
JPH05192259A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Suzuki Sogyo Co Ltd ガス組成調整機構を具えた食品保存器具
JP3287735B2 (ja) * 1995-07-13 2002-06-04 松下電器産業株式会社 炊飯保温器用電気化学気体ポンプおよびその製造法
ES2436763T3 (es) 2005-08-15 2014-01-07 Arçelik Anonim Sirketi Dispositivo de refrigeración
WO2007023441A2 (en) * 2005-08-22 2007-03-01 Arcelik Anonim Sirketi A cooling device
JP4988613B2 (ja) * 2008-01-22 2012-08-01 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
JP5701572B2 (ja) * 2010-10-28 2015-04-15 株式会社前川製作所 Co2ブラインによる冷却方法及び冷却設備
CN104663559B (zh) * 2015-01-07 2018-02-02 青岛海尔股份有限公司 制冷家电
CN106524644B (zh) * 2016-12-02 2019-10-01 青岛海尔股份有限公司 冷藏冷冻装置
JP6917045B2 (ja) * 2016-12-12 2021-08-11 アクア株式会社 冷蔵庫

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839490U (ja) * 1981-09-09 1983-03-15 株式会社日立製作所 脱酸素保存室付冷蔵庫
JPS5914749A (ja) * 1982-07-15 1984-01-25 Hitachi Ltd 貯蔵庫の雰囲気調整方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019184149A (ja) * 2018-04-09 2019-10-24 東芝ライフスタイル株式会社 貯蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63207973A (ja) 1988-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2602427B2 (ja) 冷蔵装置
EP3550230B1 (en) Refrigeration and freezing device
EP1912521B1 (en) A cooling device
US20030061938A1 (en) Storage device utilizing a differentially permeable membrane to control gaseous content
JPH05227881A (ja) 保存庫
JPH0759511A (ja) 貯蔵庫
WO2005083338A1 (ja) 冷蔵庫、冷凍庫、貯蔵用コンテナおよび冷凍倉庫
US20020012728A1 (en) Hypobaric storage device
CN113639507B (zh) 冷藏冷冻设备
JPH04346774A (ja) 雰囲気調整貯蔵装置
JPH063044A (ja) 保存庫
JPH0658A (ja) 食品保存装置
JPH04371778A (ja) 冷蔵庫
CN206514591U (zh) 冷藏冷冻设备
JP2686189B2 (ja) 冷蔵庫
JPH02306083A (ja) 冷蔵庫
JP2858130B2 (ja) 空気組成調整可能な冷却収納体
US20020129709A1 (en) Storage device utilizing a differentially permeable membrane to control gaseous content
CN216481746U (zh) 保鲜冰箱
JPH0573994B2 (ja)
CN216409433U (zh) 冷藏冷冻装置
JP2574457B2 (ja) 冷蔵庫
JPH03285668A (ja) 食品保存庫
JPH0728550Y2 (ja) 貯蔵庫
KR940002913Y1 (ko) 저온고

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees