JP2599151Y2 - 放射性物質の貯蔵装置 - Google Patents

放射性物質の貯蔵装置

Info

Publication number
JP2599151Y2
JP2599151Y2 JP1993000793U JP79393U JP2599151Y2 JP 2599151 Y2 JP2599151 Y2 JP 2599151Y2 JP 1993000793 U JP1993000793 U JP 1993000793U JP 79393 U JP79393 U JP 79393U JP 2599151 Y2 JP2599151 Y2 JP 2599151Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
space
radioactive substance
storage device
upper space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993000793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686098U (ja
Inventor
雄太郎 谷
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP1993000793U priority Critical patent/JP2599151Y2/ja
Publication of JPH0686098U publication Critical patent/JPH0686098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599151Y2 publication Critical patent/JP2599151Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、放射性物質の貯蔵装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、原子炉で使用された使用済核燃
料集合体等の放射性物質は、解体処理するとともに、プ
ルトニウム等の有用物質を取り出す再処理を行うように
なっている。
【0003】従来、使用済核燃料集合体を貯蔵する場合
には、原子炉建屋の燃料プールに使用済核燃料集合体を
直接投入して、該燃料プールに貯留されている冷却水に
よって放射線の遮蔽と冷却とを行うようにしている。一
方、図2は、高レベル放射性廃液のガラス固化体等の放
射性物質収納体を貯蔵する貯蔵装置1の例を示すもので
ある。この貯蔵装置1は、コンクリート壁2によって囲
まれたセル室3の天井スラブ4から、遮蔽プラグ5によ
って密閉可能としている複数の筒状容器6を間隔をおい
て吊持して、該筒状容器6の中に放射性物質収納体7を
積み重ね状態に収納するものである。この場合、放射性
物質収納体7を冷却するために、筒状容器6の回りを外
筒8で囲むとともに、該外筒8の回りを水平な仕切板9
によって上下に区画し、吸気口10から取入れた冷却空
気を吸気路11によってセル室3下部に導いて筒状容器
6と外筒8との間のリング状冷却流路12を経由させて
排気シャフト13から放出する、いわゆる自然通風を行
うようになっている。
【0004】ところで、原子炉において使用されるウラ
ン燃料が供給過剰で価格が低下している場合や、高速増
殖炉の実用化が遅れる場合等には、経済性の点で使用済
核燃料集合体を直ちに再処理することが不利になること
も考えられる。このような状況においては、使用済核燃
料集合体を必要に応じて上記貯蔵装置1と同様の貯蔵装
置に貯蔵することが必要であると考えられている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記自
然通風による貯蔵装置1であると、冷却効率が低いとい
う欠点がある。また、使用済核燃料集合体を直接冷却水
に投入する貯蔵方法であると、冷却効率を向上すること
はできるが、使用済核燃料集合体から放射性物質を含有
した塵埃が冷却水中に流出して、多量の二次的な汚染物
質が生成されることになり、該二次的な汚染物質の処理
上、冷却水循環系が複雑にならざるを得ないという問題
点があった。
【0006】本考案は、上述した事情に鑑みてなされた
ものであって、冷却水への放射性物質の流入を回避し
て、冷却水循環系設備の合理化を図ることを目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案は、次の2つの手段を提案している。第1の
手段は、放射線遮蔽壁で囲まれた空間に、放射性物質を
貯蔵するセル室とその上方に配され前記セル室内に投入
する放射性物質を搬送する搬送室とを天井スラブによっ
て上下に区画形成してなり、該天井スラブに、遮蔽プラ
グによって密封可能な複数の投入孔が形成され、前記セ
ル室に、その内部空間を上下に密封状態に区画する区画
壁が設けられ、前記投入孔の下方に位置する区画壁に、
その上部空間に連通しかつ下部空間に突出状態に形成さ
れその内部に放射性物質を収納する有底筒状の複数の収
納管が区画壁と一体的に形成され、前記下部空間に、前
記収納管の周囲に流通させられる冷却水が貯留されると
ともに、該冷却水を、前記下部空間の下部に冷却水供給
管路を通して供給し前記下部空間の上部から冷却水排出
管路を通して排出することにより循環させる冷却水循環
手段が配設されている放射性物質の貯蔵装置を提案して
いる。第2の手段は、上部空間に、該上部空間を負圧状
態とする封じ込め手段が配設されている放射性物質の貯
蔵装置を提案している。
【0008】
【作用】本考案の第1の手段に係る放射性物質の貯蔵装
置によれば、放射性物質が搬送室から天井スラブの投入
孔を通して収納管内に投入され、該収納管内に収納され
る。収納管の周囲には、冷却水が流通させられているの
で、放射性物質の崩壊熱は、収納管を通して冷却水に放
出されることになる。そして、崩壊熱によって加熱され
た冷却水は冷却水循環手段によって循環される。この場
合にあって、冷却水の貯留されている下部空間は、収納
管内部に連通する上部空間から区画壁によって密封状態
とされているので、放射性物質が冷却水に直接接触する
ことがなく、冷却水内への放射性物質を含有した塵埃等
の流出が回避されることになる。また、本考案の第2の
手段に係る放射性物質の貯蔵装置によれば、上部空間
が、閉じ込め手段によって負圧状態とされるので、放射
性遮蔽壁を通して放射性物質を含んだ塵埃が外部に排出
されることが防止される。
【0009】
【実施例】以下、本考案に係る放射性物質の貯蔵装置の
一実施例について、図1を参照して説明する。該図1に
おいて、符号21は貯蔵装置、22はコンクリート壁
(放射線遮蔽壁)、23は使用済核燃料集合体(放射性
物質)、24はセル室、25は搬送室、26は天井スラ
ブ、27は投入孔、28は遮蔽プラグ、29は区画壁、
30は上部空間、31は下部空間、32は収納管、33
は支持架構、34は冷却水循環手段、35は冷却水排出
管路、36はクーラー、37は冷却水ポンプ、38は冷
却水循環路、39は冷却水供給管路、40は閉じ込め手
段、41は外気取入口、42は排出口、43はフィル
タ、44は吸引ファン、Wは冷却水である。
【0010】本実施例の貯蔵装置21は、コンクリート
壁22によって囲まれた空間に、使用済核燃料集合体2
3を貯蔵するセル室24とその上方に配される搬送室2
5とを水平な天井スラブ26によって上下に区画形成し
て構成されている。天井スラブ26には、前記搬送室2
5とセル室24とを連通する複数の投入孔27が設けら
れ、該投入孔27は、遮蔽プラグ28によって密封状態
に閉塞することができるようになっている。
【0011】前記セル室24には、さらに、該セル室2
4内部の空間を上下に区画する区画壁29が配設されて
いる。該区画壁29は、前記天井スラブ26と平行に配
設されており、その上下に形成される上部空間30およ
び下部空間31を密封状態に区画するようになってい
る。前記天井スラブ26に形成された各投入孔27の下
方に位置する区画壁29には、上部空間30に連通しか
つ下部空間31に突出状態に形成される有底円筒状の複
数の収納管32が区画壁29と一体的に形成されてい
る。各収納管32は、コンクリート壁22に取り付けら
れた支持架構33によってその半径方向に変位しないよ
うに支持されており、その内部に使用済核燃料集合体2
3を収納するようになっている。
【0012】前記下部空間31には、冷却水Wが充填さ
れ、該冷却水は下部空間31に配設される冷却水循環手
段34によって、循環されつつ前記収納管32の周囲に
流通させられるようになっている。冷却水循環手段34
は、例えば、下部空間31の上部に貫通状態に形成され
る冷却水排出管路35と、該冷却水排出管路35に接続
され冷却水Wを冷却するクーラー36と、該クーラー3
6を挿通させられることにより冷却された冷却水Wを移
送する冷却水ポンプ37と、該冷却水ポンプ37とクー
ラー36とを連結する冷却水循環路38と、冷却水ポン
プ37から送り出された冷却水Wを下部空間31の下部
に供給する冷却水供給管路39とにより構成されてい
る。そして、収納管32の周囲を流通させられて放射性
物質の崩壊熱で加熱させられることにより前記下部空間
31の上部に浮上する加熱された冷却水Wをクーラー3
6に挿通させることによって冷却した後に下部空間31
の下部に戻し、循環させるようになっている。
【0013】また、前記上部空間30には、該上部空間
30を負圧状態とする閉じ込め手段40が配設されてい
る。該閉じ込め手段40は、例えば、上部空間30に連
通し通常時には閉塞状態とされる外気取入口41と、同
じく上部空間30に連通状態に形成される排出口42
と、該排出口42を通して排出された空気を除塵するフ
ィルタ43と、該フィルタ43の下流に配される吸引フ
ァン44とから構成されている。そして、吸引ファン4
4を作動させることにより、上部空間30内部の空気を
適宜吸引し、上部空間内部30を適当な負圧状態とす
る。これにより、上部空間30からの排気は排出口42
を通してのみ実施されることになり、該排出口42には
フィルタ43が配設されているので、放射性物質を含有
した塵埃が外気に放出されることが防止されるようにな
っている。
【0014】このように構成された貯蔵装置21に、使
用済核燃料集合体23を貯蔵するには、セル室24内の
下部空間31に冷却水Wを貯留し、遮蔽プラグ28を外
した状態で、搬送室25に配されるクレーン25aを作
動させ、天井スラブ26の投入孔27から使用済核燃料
集合体23をセル室24内の収納管32に収納した後
に、遮蔽プラグ28によって投入孔27を閉塞し、搬送
室25とセル室24とを密封状態に区画する。そして、
セル室24の下部空間31に設けられた冷却水循環手段
34および上部空間30に設けられた閉じ込め手段40
を作動させる。
【0015】このようにして貯蔵された使用済核燃料集
合体23からは、該使用済核燃料集合体23の収納量に
応じた放射性物質の崩壊熱が発生し、該使用済核燃料集
合体23の周囲の空気および収納管32が加熱されるこ
とになる。一方、冷却水循環手段34を作動させると、
クーラー36によって低温状態とされた冷却水Wが冷却
水ポンプ37から冷却水供給管路39を通して下部空間
31の下部に吐出されるとともに、下部空間31の上部
に配された冷却水排出管路35から排出されるまでの間
に収納管32の周囲を挿通させられて収納管32を周囲
から冷却し、該収納管32の内部に貯蔵されている使用
済核燃料集合体23の温度上昇を抑制する。そして、こ
のようにして使用済核燃料集合体23の崩壊熱を奪うこ
とによって加熱された冷却水Wは、冷却水排出管路35
からクーラー36に戻されて冷却された後に、再度下部
空間31に向けて循環させられることになる。
【0016】また、閉じ込め手段40が作動させられる
と、吸引ファン44によって上部空間30内の空気が吸
引され、フィルタ43を通して除塵された後の空気が外
気に放出されることになる。このとき、外気取入口41
は閉塞状態とされているので、平常時における外気の取
り入れは行われず、上部空間30は負圧状態とされる。
これにより、排出口42を通して吸引ファン44に吸引
される以外の通路による上部空間30からの空気の漏洩
が防止され、放射性物質を含有した塵埃のセル室24外
部への漏洩が防止されることになる。また、上部空間3
0の空気入れ替え時には、外気取入口41を開いて外気
を取り入れることにすれば、セル室24外部への塵埃の
漏洩を防止しつつ、上部空間30の空気を入れ替えるこ
とが可能となる。
【0017】したがって、上記貯蔵装置21によれば、
使用済核燃料集合体23が収納管32を介して冷却水W
により冷却されるので、冷却水Wが直接使用済核燃料集
合体23に接触することがなく、放射性物質を含有した
塵埃が冷却水Wに流出することが回避される。その結
果、二次的な汚染物質の生成が回避され、冷却水循環系
に配設されるべき物質処理設備等を省略することができ
るので、該冷却水循環系を簡略化することが可能とな
る。また、使用済核燃料集合体23からは、放射線が放
出されているが、該使用済核燃料集合体23を収納する
収納管32の周囲に冷却水Wの層を形成することによっ
て、放射線の減衰および吸収が実施され、その周囲に配
されるコンクリート壁22に到達する放射線が低減され
て、該コンクリート壁22の劣化を防止することができ
ることになる。
【0018】なお、本考案に係る放射性物質の貯蔵装置
21にあっては、上記実施例において冷却水循環手段3
4にクーラー36を配設し、該クーラー36によって冷
却水Wを冷却することとしたが、これに代えて、熱交換
器を配設することにより、廃熱回収を実施することとし
てもよい。
【0019】
【考案の効果】以上詳述したように、本考案の第1の手
段に係る放射性物質の貯蔵装置によれば、セル室を区画
壁によって上下に区画しその上部空間に連通する収納管
内に放射性物質を収納するとともに、上部空間に対して
密封状態に区画された下部空間に冷却水を充填して冷却
水循環手段により循環させるので、以下の効果を奏す
る。収納管内の使用済核燃料集合体を冷却水循環手段
によって供給される冷却水によって水冷するため、冷却
効率を向上することができる。下部空間に冷却水を充
填しているので、該冷却水によって使用済核燃料集合体
から放出される放射線を減衰および吸収することによ
り、貯蔵装置のコンクリート壁に到達する放射線を低減
して該コンクリート壁の劣化を防止し、貯蔵装置の信頼
性、健全性等を向上することができる。使用済核燃料
集合体を収納管を介して冷却水により冷却するので、二
次的な汚染物質の生成を回避して、冷却水循環系を簡略
な構造にすることができる。また、本考案の第2の手段
に係る放射性物質の貯蔵装置は、上部空間に、該上部空
間を負圧状態とする閉じ込め手段を配設しているので、
上記効果に加えて、上部空間を負圧状態とすることによ
り放射性物質を含有した塵埃等の貯蔵装置外部への漏洩
を防止することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る放射性物質の貯蔵装置の一実施例
を示す縦断面図である。
【図2】放射性廃棄物の貯蔵装置の従来例を示す縦断面
図である。
【符号の説明】
21 貯蔵装置 22 コンクリート壁(放射線遮蔽壁) 23 使用済核燃料集合体(放射性物質) 24 セル室 25 搬送室 26 天井スラブ 27 投入孔 28 遮蔽プラグ 29 区画壁 30 上部空間 31 下部空間 32 収納管 34 冷却水循環手段 40 閉じ込め手段 W 冷却水

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線遮蔽壁で囲まれた空間に、放射性
    物質を貯蔵するセル室とその上方に配され前記セル室内
    に投入する放射性物質を搬送する搬送室とを天井スラブ
    によって上下に区画形成してなり、該天井スラブには、
    遮蔽プラグによって密封可能な複数の投入孔が形成さ
    れ、前記セル室には、その内部空間を上下に密封状態に
    区画する区画壁が設けられ、前記投入孔の下方に位置す
    る区画壁には、その上部空間に連通しかつ下部空間に突
    出状態に形成されその内部に放射性物質を収納する有底
    筒状の複数の収納管が区画壁と一体的に形成され、前記
    下部空間には、前記収納管の周囲に流通させられる冷却
    水が貯留されるとともに、該冷却水を、前記下部空間の
    下部に冷却水供給管路を通して供給し前記下部空間の上
    部から冷却水排出管路を通して排出することにより循環
    させる冷却水循環手段が配設されていることを特徴とす
    る放射性物質の貯蔵装置。
  2. 【請求項2】 上部空間に、該上部空間を負圧状態とす
    る閉じ込め手段が配設されていることを特徴とする請求
    項1記載の放射性物質の貯蔵装置。
JP1993000793U 1993-01-14 1993-01-14 放射性物質の貯蔵装置 Expired - Lifetime JP2599151Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993000793U JP2599151Y2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 放射性物質の貯蔵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993000793U JP2599151Y2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 放射性物質の貯蔵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686098U JPH0686098U (ja) 1994-12-13
JP2599151Y2 true JP2599151Y2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=39198181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993000793U Expired - Lifetime JP2599151Y2 (ja) 1993-01-14 1993-01-14 放射性物質の貯蔵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599151Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686098U (ja) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4834916A (en) Apparatus for the dry storage of heat-emitting radioactive materials
CA2580378C (en) Storage of nuclear fuel
US4959193A (en) Indirect passive cooling system for liquid metal cooled nuclear reactors
CN112313756A (zh) 用于存储和运输乏核燃料的多部件桶
JPH0122919B2 (ja)
JP2001033577A (ja) 受動崩壊熱除去システムを具備した液体金属原子炉用の腐食軽減システム
KR960008855B1 (ko) 개선된 수동 냉각 장치를 갖는 톱 엔트리 액상금속 냉각 원자로
JP2004333357A (ja) 原子炉格納容器
KR20170042511A (ko) 폐연료 저장 래크
JP2599151Y2 (ja) 放射性物質の貯蔵装置
US4863676A (en) Inherently safe, modular, high-temperature gas-cooled reactor system
JP3881545B2 (ja) キャスク貯蔵施設
JPH06294891A (ja) 使用済燃料の貯蔵施設
JPH1184068A (ja) 放射性物質の貯蔵設備
JP2003270382A (ja) 放射性物質格納容器および放射性物質の格納方法
JP2502121B2 (ja) 横型モジュ―ル式使用済燃料貯蔵システム
JP2006010330A (ja) 使用済燃料の高密度貯蔵システム
JP2000284094A (ja) 放射性物質貯蔵設備
JPH03273198A (ja) 使用済燃料及び放射性廃棄物の貯蔵庫
CN105122377B (zh) 限制乏燃料池补给水的安全壳内乏燃料储存器
JP2941938B2 (ja) 使用済燃料の貯蔵方法及び貯蔵用複合体
JPH01165996A (ja) 使用済燃料貯蔵装置
JPH1184089A (ja) 放射性物質貯蔵設備
JPH11295493A (ja) 放射性物質乾式貯蔵設備
JP2513476Y2 (ja) 放射性物質の貯蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601