JP2588853Y2 - Door auto closer - Google Patents

Door auto closer

Info

Publication number
JP2588853Y2
JP2588853Y2 JP221793U JP221793U JP2588853Y2 JP 2588853 Y2 JP2588853 Y2 JP 2588853Y2 JP 221793 U JP221793 U JP 221793U JP 221793 U JP221793 U JP 221793U JP 2588853 Y2 JP2588853 Y2 JP 2588853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
hook
cable
pin
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP221793U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0659568U (en
Inventor
泰弘 羽柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP221793U priority Critical patent/JP2588853Y2/en
Publication of JPH0659568U publication Critical patent/JPH0659568U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2588853Y2 publication Critical patent/JP2588853Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、ハーフロック (半ド
ア) 状態にあるドアを自動的にフルラッチ状態にするド
アオートクローザーに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a door auto-closer for automatically bringing a door in a half-lock (half-door) state into a full latch state.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、自動車等において、ハーフロック
(半ドア) 状態にあるドアを、モータ等の駆動により、
自動的にフルラッチ状態とするドアオートクローザーを
用いる場合がある。
2. Description of the Related Art In recent years, half locks have been used in automobiles and the like.
The door in the (half door) state is driven by a motor, etc.
In some cases, a door auto-closer that automatically enters a full latch state is used.

【0003】このドアオートクローザーにおいて、駆動
源とロック機構との間の力の伝達は、図7に示すよう
に、両端部が固定されたアウタケーシング1と、このア
ウタケーシング1内を移動可能に設けられ、一端部が駆
動源3に他端部がロック機構2の (ケーブルレバーロッ
クレバー) 4に係止されたワイヤ5とよりなるケーブル
(フレキシブルケーブル) 6を用いて行なわれている。
[0003] In this door auto-closer, force is transmitted between a drive source and a lock mechanism as shown in FIG. 7 so that the outer casing 1 having both ends fixed and the outer casing 1 can be moved. A cable having one end and a wire 5 locked at one end to the drive source 3 and the other end to a (cable lever lock lever) 4 of the lock mechanism 2.
(Flexible cable) 6.

【0004】[0004]

【考案が解決しようとする課題】しかし、このようなケ
ーブル6を用いると、下記の様な問題点がある。 ドアの引き込み時に、電気系統の故障により、停止
してしまった場合、図8に示すように、ドア解除しよう
と、ハンドル操作を行ない、ラチェット7とフック8と
の係合を解除しても、ケーブルレバー4がフック8の回
転を禁止しているので、フック8とストライカ9との係
合が解除されず、ドアが開かない。
However, the use of such a cable 6 has the following problems. When the door is retracted and stopped due to a failure in the electric system, as shown in FIG. 8, even if the handle is operated to release the door and the engagement between the ratchet 7 and the hook 8 is released, Since the rotation of the hook 8 is prohibited by the cable lever 4, the engagement between the hook 8 and the striker 9 is not released, and the door does not open.

【0005】よって、乗員は、ドアの内張り (ドアトリ
ム) をはがし、工具を用いて、ケーブルレバー4を回転
できる状態にしなければならないという問題点がある。
本考案は、上記問題点に鑑みて成されたもので、その目
的は、簡単に緊急時のドアオープンができるドアオート
クローザーを提供することにある。
Therefore, there is a problem that the occupant must remove the door lining (door trim) and use a tool to make the cable lever 4 rotatable.
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a door auto closer which can easily open an emergency door.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本考
案は、回転可能に設けられ、それぞれスプリングにより
回転付勢されたフックとラチェットとの係合により、ス
トライカの抜け止め保持するようにしたロック部と、前
記フックを回転駆動する駆動部と、該駆動部の駆動力を
チューブ状に形成され、一端部が前記ロック部のベース
側に、他端部が前記駆動部のベース側にそれぞれ固定さ
れたアウタケーシング,該アウタケーシング内で移動可
能に設けられ、一端部が前記フック側に、他端部が前記
駆動部の出力側にそれぞれ係止されたワイヤよりなるケ
ーブルとを具備し、ハーフロック状態にあるドアを自動
的にフルラッチ状態にするドアオートクローザーにおい
て、前記ロック部に、前記フックの回転平面と直交する
平面に設けられたレバーブラケットと、前記フックと共
に回転する回転軸に取り付けられたフックレバーと、前
記レバーブラケットに立設されたピンと、中間部が前記
ピンに回転可能に設けられ、一方の回転端部が前記フッ
クレバーに当接可能なクローズレバーと、基端部が前記
ピンに回転可能に設けられ、回転端部に前記ケーブルの
ワイヤが掛止され、前記クローズレバーの他方の回転端
部近傍の側面に対向する位置を基端とし、回転端部方向
に延出する第1のガイド溝が形成され、前記クローズレ
バーの一方の側面に当接可能な折曲部が形成されたケー
ブルレバーと、前記第1のガイド溝に摺動可能に係合
し、少なくとも前記ガイド溝の基端に位置する時には前
記クローズレバーの他方の側面に当接可能なコントロー
ルピンと、前記ケーブルレバーを付勢し、前記ケーブル
レバーの折曲部を前記クローズレバーの一方の側面に当
接せしめる付勢手段と、前記レバーブラケットに回転可
能に設けられ、回転端部には、前記コントールピンが摺
動可能に係合し、前記コントロールピンが前記第1のガ
イド溝の基端に位置する時に、前記ピンを中心とする円
弧となる第2のガイド溝が形成されたキャンセルレバー
とを設けたものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention has a structure in which a striker is retained and retained by engagement of a hook and a ratchet, which are rotatably provided and each of which is rotationally biased by a spring. A lock portion, a driving portion for rotating and driving the hook, and a driving force of the driving portion are formed in a tube shape, and one end is on the base side of the lock portion and the other end is on the base side of the driving portion. A fixed outer casing, a cable which is provided so as to be movable in the outer casing, one end of which is provided on the hook side, and the other end of which is formed of a wire locked on the output side of the drive unit, In a door auto-closer for automatically setting a door in a half-lock state to a full-latch state, a lock provided on a plane orthogonal to a plane of rotation of the hook in the lock portion. A bar bracket, a hook lever attached to a rotation shaft that rotates together with the hook, a pin erected on the lever bracket, and an intermediate portion rotatably provided on the pin, and one of the rotation ends is the hook lever. A closing lever that can be brought into contact with the pin, a base end of which is rotatably provided on the pin, a wire of the cable is hooked on the rotating end, and faces a side surface near the other rotating end of the closing lever. A cable lever having a first guide groove extending from the position as a base end and extending in the direction of the rotating end, a bent portion formed to be able to abut on one side surface of the close lever, A control pin which is slidably engaged with the guide groove and which can abut on the other side surface of the close lever when at least located at the base end of the guide groove, and biases the cable lever. Urging means for bringing the bent portion of the cable lever into contact with one side surface of the closing lever; and a rotatably provided on the lever bracket, wherein the control pin is slidably engaged with the rotating end. When the control pin is located at the base end of the first guide groove, a cancel lever provided with a second guide groove that forms an arc around the pin is provided.

【0007】[0007]

【作用】本考案のドアオートクローザーにおいて、駆動
部が駆動途中で作動停止し、ドア解除が不可能な場合、
乗員は、手でキャンセルレバーを回転させる。すると、
コントロールピンはキャンセルレバーの第2のガイド溝
に案内され、ケーブルレバーの第1のガイド溝の基端よ
り、先端方向へ移動し、コントロールピンのクローズレ
バーの一方の側面への当接が解除され、クローズレバー
は、フリーに回転できる状態となる。よって、ハンドル
操作を行ない、ラチェットとフックとの係合を解除が可
能となる。
[Function] In the door auto closer of the present invention, when the drive unit stops operating during driving and the door cannot be released,
The occupant rotates the cancel lever by hand. Then
The control pin is guided by the second guide groove of the cancel lever, moves toward the distal end from the base end of the first guide groove of the cable lever, and the contact of the control pin with one side of the close lever is released. Then, the closing lever can be freely rotated. Therefore, it is possible to perform the handle operation and release the engagement between the ratchet and the hook.

【0008】[0008]

【実施例】次に図面を用いて本考案の一実施例を説明す
る。図1は本考案の一実施例の一部部分断面図、図2は
図1における A-A 断面図、図3は図1における右側面
図、図4は図1における B-B 断面図、図5は図1にお
ける C-C 断面図、図6は図1における D-D 断面図であ
る。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a partial cross-sectional view of one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1, FIG. 3 is a right side view in FIG. 1, FIG. 1 is a cross-sectional view of CC, and FIG. 6 is a cross-sectional view of DD in FIG.

【0009】これらの図において、ロック部17におい
て、2つのベース21,22は積層され、両者の間に
は、略直方体の空間が形成され、ストライカ23と対向
する面には、ストライカ23が挿入されるストライカ挿
入孔24が形成されている。このストライカ挿入孔24
の奥部には、ストライカ23の挿入時のショックを吸収
するクッション25が配設されている。
In these figures, in a lock portion 17, two bases 21 and 22 are stacked, a substantially rectangular parallelepiped space is formed between the two, and a striker 23 is inserted into a surface facing the striker 23. A striker insertion hole 24 is formed. This striker insertion hole 24
A cushion 25 for absorbing a shock when the striker 23 is inserted is disposed at the back of the cushion.

【0010】ストライカ挿入孔24の一方の側部には、
シャフト26が回転可能に設けられている。このシャフ
ト26の基端部側と先端部側には、断面形状が角形に形
成された第1の角形部26aと、第2の角形部26bと
が形成されている。
On one side of the striker insertion hole 24,
A shaft 26 is rotatably provided. On the base end side and the tip end side of the shaft 26, a first rectangular portion 26a and a second rectangular portion 26b having a rectangular cross section are formed.

【0011】そして、シャフト26の第1の角形部26
aには、フック27が設けられている。このフック27
には、ストライカ23が係合可能な溝部27aが形成さ
れている。一方、他方の側部には、シャフト28が取り
付けられている。このシャフト28には、ラチェット2
9が回転可能に取り付けられている。
The first rectangular portion 26 of the shaft 26
A is provided with a hook 27. This hook 27
Has a groove 27a with which the striker 23 can be engaged. On the other hand, a shaft 28 is attached to the other side. This shaft 28 has a ratchet 2
9 is rotatably mounted.

【0012】又、図4に示すように、フック27は、フ
ック27に立設されたピン27bを介してスプリング3
0により時計方向に、ラチェット27はスプリング31
により反時計方向にそれぞれ回転付勢されている。又、
シャフト26の第2の角形部26bには、フックレバー
32が取り付けられている。
As shown in FIG. 4, the hook 27 is connected to a spring 3 via a pin 27b erected on the hook 27.
0 means that the ratchet 27 is
Urges each of them to rotate counterclockwise. or,
The hook lever 32 is attached to the second square portion 26 b of the shaft 26.

【0013】ベース21の上面には、フック27の回転
平面と直交する平面内で延出する第1のレバーブラケッ
ト33及びこの第1のレバーブラケット33の先端部に
ピン34をかしめることによって第2のレバーブラケッ
ト35が取り付けられている。
On the upper surface of the base 21, a first lever bracket 33 extending in a plane perpendicular to the plane of rotation of the hook 27 and a pin 34 is caulked to the tip of the first lever bracket 33 by caulking. A second lever bracket 35 is attached.

【0014】第1のレバーブラケット33及び第2のレ
バーブラケット35の重なり合った部分には、ピン36
が立設され、このピン36を中心に、先端側よりケーブ
ルレバー37,クローズレバー38がそれぞれ回転可能
に取り付けられている。
A pin 36 is provided at the overlapping portion of the first lever bracket 33 and the second lever bracket 35.
The cable lever 37 and the close lever 38 are rotatably mounted around the pin 36 from the distal end side.

【0015】クローズレバー38は二つの回転端部を有
し、一方の回転端部には、フックレバー32に当接可能
な当接部38aが形成されている。又、第2のレバーブ
ラケット35の先端部は、折曲され、ケーブル39のア
ウタケーシング39aを固定するケーブル固定部35a
が形成されている。
The closing lever 38 has two rotating ends, and at one rotating end, a contact portion 38a capable of contacting the hook lever 32 is formed. The distal end of the second lever bracket 35 is bent, and a cable fixing portion 35a for fixing the outer casing 39a of the cable 39 is provided.
Are formed.

【0016】ケーブルレバー37の回転端部側には、ケ
ーブル39のワイヤ39bが掛止されるケーブル掛止部
37aと、クローズレバー38の他方の回転端部近傍の
側面に対向する位置を基端とし、回転端部方向に延出す
る第1のガイド溝37bとが形成されている。そして、
この第1のガイド溝37bには、少なくとも基端に位置
する時には、クローズレバー38の他方の回転端部近傍
の側面に当接可能なコントロールピン41が摺動可能に
係合している。さらに、ケーブルレバー37には、クロ
ーズレバー38の一方の側面に当接可能な折曲部37c
が形成されている。
At the rotating end of the cable lever 37, a cable hooking portion 37a for hooking the wire 39b of the cable 39, and a position facing the side surface near the other rotating end of the closing lever 38 are located at the base end. And a first guide groove 37b extending toward the rotation end. And
A control pin 41 that can abut on a side surface near the other rotating end of the close lever 38 is slidably engaged with the first guide groove 37b at least when located at the base end. Further, the cable lever 37 has a bent portion 37c that can abut on one side surface of the close lever 38.
Are formed.

【0017】ピン36には、一端部が第1のレバーブラ
ケット33に形成された切り起こし部33aに係止さ
れ、他端部がケーブルレバー37に形成された切り起こ
し部37dに係止された付勢手段としてのスプリング4
2の中間部が巻き掛けられ、ケーブルレバー37の折曲
部37cをクローズレバー38の一方の側面に当接せし
める方向にケーブルレバー37を付勢している。
One end of the pin 36 is locked by a cut-and-raised portion 33a formed on the first lever bracket 33, and the other end is locked by a cut-and-raised portion 37d formed on the cable lever 37. Spring 4 as urging means
The cable lever 37 is urged in a direction in which the bent portion 37c of the cable lever 37 is brought into contact with one side surface of the close lever 38.

【0018】よって、コントロールピン41がクローズ
レバー38の一方の側面に当接してる状態では、クロー
ズレバー38の他方の側面はケーブルレバー37の折曲
部37cが押接し、一方の側面はコントロールピン41
に押接することにより、クローズレバー38は、ケーブ
ルレバー37と一体的に回転する状態にある。
Therefore, when the control pin 41 is in contact with one side surface of the close lever 38, the other side surface of the close lever 38 is pressed by the bent portion 37c of the cable lever 37, and one side surface is in contact with the control pin 41.
, The close lever 38 is in a state of rotating integrally with the cable lever 37.

【0019】第2のレバーブラケット35の先端側に
は、ピン43を用いてキャンセルレバー44が回転可能
に取り付けられている。このキャンセルレバー44の回
転端部には、コントールピン41が摺動可能に係合し、
コントロールピン41が第1のガイド溝37bの基端に
位置する時に、ピン36を中心とする円弧となる第2の
ガイド溝44aが形成されている。
A cancel lever 44 is rotatably attached to the distal end side of the second lever bracket 35 by using a pin 43. A control pin 41 is slidably engaged with the rotating end of the cancel lever 44,
When the control pin 41 is located at the base end of the first guide groove 37b, a second guide groove 44a that forms an arc around the pin 36 is formed.

【0020】キャンセルレバー44の回転範囲は、第2
のレバーブラケット35のケーブル固定部35aに当接
する位置からケーブルレバー37の切り起こし部37d
に係止されたスプリング42の端部に当接する位置まで
である。
The rotation range of the cancel lever 44 is
Cut-and-raised portion 37d of the cable lever 37 from the position where the lever bracket 35 comes into contact with the cable fixing portion 35a.
Up to the position where it comes into contact with the end of the spring 42 locked to the spring.

【0021】又、キャンセルレバー44には、第2のレ
バーブラケット35との間に、空間間が形成され、この
空間内に一端部が第2のレバーブラケット35に他端部
がキャンセルレバー44にそれぞれ係止されたトーショ
ンスプリング50が配設され、トーションスプリング5
0の付勢力により、キャンセルレバー44は、第2のレ
バーブラケット35のケーブル固定部35aに当接する
位置 (図1におけるN.P : ノーマルポジション) 、又は
ケーブルレバー37の切り起こし部37dに係止された
スプリング42の端部に当接する位置 (図1におけるC.
P : キャンセルポジション) の二位置に限定されるいわ
ゆるスナップアクションとなっている。
A space is formed between the cancel lever 44 and the second lever bracket 35. One end of the cancel lever 44 is connected to the second lever bracket 35 and the other end is connected to the cancel lever 44. The torsion springs 50 respectively locked are provided, and the torsion springs 5
Due to the urging force of 0, the cancel lever 44 is locked at a position where it contacts the cable fixing portion 35a of the second lever bracket 35 (NP: normal position in FIG. 1) or a cut-and-raised portion 37d of the cable lever 37. The position where the spring 42 comes into contact with the end (C.
P: Cancel position) is a so-called snap action that is limited to two positions.

【0022】次に、上記構成の作動を説明する。図示し
ないドアを閉めることにより、ストライカ23がロック
部のストライカ挿入孔24に入り込み、フック27の溝
部27aに係合し、フック27をスプリング30の付勢
力に抗して、図2において反時計方向に回転させる。そ
して、フック27がハーフロック状態になると、制御部
は駆動部を駆動させる。すると、ケーブル39のワイヤ
39bを駆動部側へ移動させる。
Next, the operation of the above configuration will be described. By closing a door (not shown), the striker 23 enters the striker insertion hole 24 of the lock portion, engages with the groove 27a of the hook 27, and pushes the hook 27 against the urging force of the spring 30 in the counterclockwise direction in FIG. Rotate to. Then, when the hook 27 is in the half-lock state, the control unit drives the driving unit. Then, the wire 39b of the cable 39 is moved to the drive unit side.

【0023】ワイヤ39bが移動することにより、ケー
ブルレバー37はスプリング42の付勢力に抗して回転
し、コントロールピン41を介してクローズレバー38
も同方向へ回転し、クローズレバー38の当接部38a
がフックレバー32を押圧し、フックレバー32は回転
する。フックレバー32が回転すると、フック27も回
転し、フルラッチ状態となる。
The movement of the wire 39b causes the cable lever 37 to rotate against the urging force of the spring 42, and the closing lever 38 via the control pin 41.
Also rotates in the same direction, and the contact portion 38a of the close lever 38
Presses the hook lever 32, and the hook lever 32 rotates. When the hook lever 32 rotates, the hook 27 also rotates, and enters a full latch state.

【0024】次に、緊急時、駆動部が駆動途中で作動停
止し、ドア解除が不可能な場合、乗員は、手でキャンセ
ルレバー44を図1において、ノーマルポジション (N.
P)からキャンセルポジション (C.P) へ回転させる。す
ると、コントロールピン41はキャンセルレバー44の
第2のガイド溝44aに案内され、ケーブルレバー37
の第1のガイド溝37bの基端より、先端方向へ移動
し、コントロールピン41のクローズレバー38の一方
の側面への当接が解除され、クローズレバー38は、フ
リーに回転できる状態となる。
Next, in an emergency, when the drive unit stops operating during driving and the door cannot be released, the occupant manually moves the cancel lever 44 in the normal position (N.
Rotate from P) to cancel position (CP). Then, the control pin 41 is guided by the second guide groove 44a of the cancel lever 44, and the cable lever 37
The first guide groove 37b moves from the proximal end toward the distal end, and the contact of the control pin 41 with one side surface of the close lever 38 is released, so that the close lever 38 can freely rotate.

【0025】よって、ハンドル操作を行ない、ラチェッ
ト29とフック27との係合を解除が可能となる。
Accordingly, it is possible to release the engagement between the ratchet 29 and the hook 27 by operating the handle.

【0026】[0026]

【考案の効果】以上述べたように本考案によれば、簡単
に緊急時のドアオープンができるドアオートクローザー
を実現することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to realize a door auto closer which can easily open an emergency door.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案の一実施例の一部部分断面図である。FIG. 1 is a partial cross-sectional view of one embodiment of the present invention.

【図2】図1における A-A 断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along the line AA in FIG.

【図3】図1における右側面図である。FIG. 3 is a right side view in FIG.

【図4】図1における B-B 断面図である。FIG. 4 is a sectional view taken along the line BB in FIG. 1;

【図5】図1における C-C 断面図である。FIG. 5 is a sectional view taken along the line CC in FIG. 1;

【図6】図1における D-D 断面図である。FIG. 6 is a sectional view taken along line DD in FIG.

【図7】従来例を説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a conventional example.

【図8】図7に示す従来例における問題点を説明する図
である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a problem in the conventional example shown in FIG. 7;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

27 フック 29 ラチェット 30,31 スプリング 32 フックレバー 36 ピン 37 ケーブルレバー 37b 第1のガイド溝 38 クローズレバー 39 ケーブル 39a アウタケーシング 39b ワイヤ 41 コントロールピン 42 スプリング(付勢手段) 44 キャンセルレバー 44a 第2のガイド溝 27 hook 29 ratchet 30, 31 spring 32 hook lever 36 pin 37 cable lever 37b first guide groove 38 close lever 39 cable 39a outer casing 39b wire 41 control pin 42 spring (biasing means) 44 cancel lever 44a second guide groove

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】 回転可能に設けられ、それぞれスプリン
グ(30,31)により回転付勢されたフック(27)
とラチェット(29)との係合により、ストライカ(2
3)の抜け止め保持するようにしたロック部と、前記フ
ック(27)を回転駆動する駆動部と、該駆動部の駆動
力をチューブ状に形成され、一端部が前記ロック部のベ
ース側に、他端部が前記駆動部のベース側にそれぞれ固
定されたアウタケーシング(39a),該アウタケーシ
ング(39a)内で移動可能に設けられ、一端部が前記
フック(27)側に、他端部が前記駆動部の出力側にそ
れぞれ係止されたワイヤよりなるケーブル(39)とを
具備し、ハーフロック状態にあるドアを自動的にフルラ
ッチ状態にするドアオートクローザーにおいて、前記ロ
ック部に、 前記フックの回転平面と直交する平面に設けられたレバ
ーブラケット(33,35)と、 前記フック(27)と共に回転する回転軸に取り付けら
れたフックレバー(32)と、 前記レバーブラケット(33,35)に立設されたピン
(36)と、 中間部が前記ピン(36)に回転可能に設けられ、一方
の回転端部が前記フックレバー(32)に当接可能なク
ローズレバー(38)と、 基端部が前記ピン(36)に回転可能に設けられ、回転
端部に前記ケーブル(39)のワイヤ(39b)が掛止
され、前記クローズレバー(38)の他方の回転端部近
傍の側面に対向する位置を基端とし、回転端部方向に延
出する第1のガイド溝(37b)が形成され、前記クロ
ーズレバー(38)の一方の側面に当接可能な折曲部
(37b)が形成されたケーブルレバー(37)と、 前記第1のガイド溝(37b)に摺動可能に係合し、少
なくとも前記ガイド溝(37b)の基端に位置する時に
は前記クローズレバー(38)の他方の側面に当接可能
なコントロールピン(41)と、 前記ケーブルレバー(37)を付勢し、前記ケーブルレ
バー(37)の折曲部(37c)を前記クローズレバー
(38)の一方の側面に当接せしめる付勢手段(42)
と、 前記レバーブラケット(37)に回転可能に設けられ、
回転端部には、前記コントールピン(41)が摺動可能
に係合し、前記コントロールピン(41)が前記第1の
ガイド溝(37b)の基端に位置する時に、前記ピン
(36)を中心とする円弧となる第2のガイド溝(44
a)が形成されたキャンセルレバー(44)と、 を設けたことを特徴とするドアオートクローザー。
A hook (27) rotatably provided and urged to rotate by springs (30, 31), respectively.
And the ratchet (29), the striker (2
3) a locking portion for retaining and holding, a driving portion for rotating and driving the hook (27), and a driving force of the driving portion formed in a tube shape, one end of which is formed on the base side of the locking portion. An outer casing (39a), the other end of which is fixed to the base side of the drive unit; and an outer casing (39a) movably provided in the outer casing (39a). And a cable (39) made of a wire respectively locked on the output side of the drive unit, wherein the door in the half-lock state is automatically brought into the full latch state. A lever bracket (33, 35) provided on a plane orthogonal to a rotation plane of the hook; a hook lever (32) attached to a rotation shaft that rotates together with the hook (27); A pin (36) erected on the lever bracket (33, 35), an intermediate portion is rotatably provided on the pin (36), and one rotating end can abut on the hook lever (32). A close lever (38), a base end of which is rotatably provided on the pin (36), and a wire (39b) of the cable (39) is hung on a rotating end thereof. A first guide groove (37b) is formed extending from the position facing the side face near the other rotating end toward the rotating end, and abuts one side of the close lever (38). A cable lever (37) having a bent portion (37b) formed therein is slidably engaged with the first guide groove (37b), and is located at least at a base end of the guide groove (37b). Sometimes other than the close lever (38) A control pin (41) that can abut on the side of the cable lever (37) and the cable lever (37) are urged, and the bent portion (37c) of the cable lever (37) is attached to one side of the close lever (38). Energizing means for abutting (42)
And provided rotatably on the lever bracket (37),
The control pin (41) is slidably engaged with the rotating end, and when the control pin (41) is located at the base end of the first guide groove (37b), the pin (36) The second guide groove (44
A door automatic closer characterized by comprising: a cancel lever (44) formed with a).
JP221793U 1993-02-01 1993-02-01 Door auto closer Expired - Fee Related JP2588853Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP221793U JP2588853Y2 (en) 1993-02-01 1993-02-01 Door auto closer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP221793U JP2588853Y2 (en) 1993-02-01 1993-02-01 Door auto closer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0659568U JPH0659568U (en) 1994-08-19
JP2588853Y2 true JP2588853Y2 (en) 1999-01-20

Family

ID=11523198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP221793U Expired - Fee Related JP2588853Y2 (en) 1993-02-01 1993-02-01 Door auto closer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588853Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659568U (en) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151170B2 (en) Vehicle trunk locking device
JP2573536B2 (en) Vehicle door lock device with super lock mechanism
JP2782488B2 (en) Super lock device for vehicles
JPH04238976A (en) Apparatus for permitting electromechanical device to be locked
US5938251A (en) Powered closing device for a vehicle door with a safety mechanism
JPH10121811A (en) Automobile door lock provided with safety device for child
JPH06336869A (en) Actuator with super-lock mechanism
JPH0223670B2 (en)
JPH0782933A (en) Door opening device of car
JP2832235B2 (en) Locking device for trunk door
JP2588853Y2 (en) Door auto closer
JP4028117B2 (en) Key lock device
KR101912381B1 (en) Digital Door Lock
US4786091A (en) Device for locking detachable roof in motor vehicle
JPH11180176A (en) Shift lever unit
JP2588852Y2 (en) Door auto closer
JPH083637Y2 (en) Automotive door lock anti-theft device
JP4105806B2 (en) Door lock operating device
JP3874579B2 (en) Front panel device for in-vehicle equipment
JP3134579B2 (en) Car door lock knob structure
JP4346251B2 (en) Vehicle door lock device
US20230128928A1 (en) Motor vehicle lock
JP4335552B2 (en) Locking device
JP4362753B2 (en) Door closer equipment
JP2805569B2 (en) Auto door lock device for vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees