JP2584500B2 - Bi−cmos半導体装置 - Google Patents

Bi−cmos半導体装置

Info

Publication number
JP2584500B2
JP2584500B2 JP63245130A JP24513088A JP2584500B2 JP 2584500 B2 JP2584500 B2 JP 2584500B2 JP 63245130 A JP63245130 A JP 63245130A JP 24513088 A JP24513088 A JP 24513088A JP 2584500 B2 JP2584500 B2 JP 2584500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
mos transistor
channel mos
semiconductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63245130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0291967A (ja
Inventor
城士 飯田
洋 大路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP63245130A priority Critical patent/JP2584500B2/ja
Publication of JPH0291967A publication Critical patent/JPH0291967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584500B2 publication Critical patent/JP2584500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Element Separation (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はBI−CMOS半導体装置に関するものである。
従来の技術 BI−CMOS半導体装置のCMOS部分には第2図に示すよう
に例えばP型の基板(1)上にNチャンネルMOSトラン
ジスタとPチャンネルMOSトランジスタが形成される。
ここで、PチャンネルMOSトランジスタは基板(1)に
拡散により埋込んだN型の埋込み層(2)上にN型のエ
ピタキシャル成長層(3)を設け、このエピタキシャル
成長層(3)内にP+層より成るソース(S1),ドレイン
(D1),及びバックゲート用のN+層(4)をそれぞれ拡
散により埋込んで構成する。
一方、NチャンネルMOSトランジスタはエピタキシャ
ル成長層(3)にP型の深い埋込み層(以下「P-well
層」という)(5)を拡散により形成し、そのP-well層
(5)内にN+層より成るソース(S2),ドレイン(D2
及びバックゲート用のP+層(6)を拡散により埋込んで
形成する。両トランジスタのゲート電極(7)(8)は
入力端子(9)に共通に接続され、PチャンネルMOSト
ランジスタのドレイン(D1)及びバックゲート用N+
(4)は電源VDDが与えられる電源端子(10)に接続さ
れる。そして、NチャンネルMOSトランジスタのドレイ
ン(D2)とPチャンネルMOSトランジスタのソース
(S1)は出力端子(11)に接続される。また、Nチャン
ネルMOSトランジスタのソース(S2)及びバックゲート
用P+層(6)はバックゲート用端子(12)に接続され
る。
発明が解決しようとする課題 上述の半導体装置の構造から分かるようにPチャンネ
ルMOSトランジスタは基板(1)から埋込み層(2)に
よって電気的に分離されているが、NチャンネルMOSト
ランジスタではP-well層(5)が基板(1)と電気的に
ショートした状態となっているので、基板(1)を接地
点に接続するとP-well層(5)も接地電位に固定される
ことになる。
図示していないが、基板としてN型基板を使用したと
きには逆にPチャンネルMOSトランジスタが基板とショ
ート状態となるように構成される。
しかしながら、BI−CMOS半導体の使用目的によっては
上述のようにP-well層(5)が固定電位となってしまう
構造のBI−CMOS半導体は極めて不適当である場合があ
る。例えばアナログスイッチとして用いる場合などがそ
れに相当する。
本発明はこのような点に鑑みなされたものであって、
基板をPチャンネル及びNチャンネルのいずれのMOSト
ランジスタからも電気的に分離したBI−CMOS半導体装置
を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記の目的を達成するため本発明では、CMOS部分を構
成するNチャンネルMOSトランジスタとPチャンネルMOS
トランジスタの各々と基板との間に互いに独立した分離
用の半導体層を高濃度で設けるとともに前記2つのMOS
トランジスタのうち前記分離用半導体層に対し前記基板
と同一導電型の半導体層で接するMOSトランジスタにつ
いては前記同一導電型の半導体層と前記分離用半導体層
との間に前記基板と同一導電型の低濃度の半導体層を設
けた構成となっている。
作用 このような構成によると、基板はCMOSを構成するPチ
ャンネルMOSトランジスタとNチャンネルMOSトランジス
タのいずれとも電気的に分離されてフローティング状態
となるので、トランジスタのソースやドレイン等に印加
される接地電圧や電源電圧に何ら影響されずに自由なバ
イアスを印加できる。
実施例 本発明を実施した第1図において第2図の従来例と同
一部分については同一の符号を付して重複説明を省略す
る。本実施例においては当然のことながらNチャンネル
MOSトランジスタ部分に関して従来例と異なる構造がと
られている。即ち、NチャンネルMOSトランジスタ部分
を基板(1)から電気的に分離するために基板(1)に
N+型の第1の埋込み層(13)を形成し、その上にボロン
の低濃度P型拡散を行って第2の埋込み層(14)を形成
している。そして、実質的に第1の埋込み層(13)によ
って基板(1)とP-well層(5)との電気的分離を行っ
ており、一方第2の埋込み層(14)は、これがない場合
に、ソース(S2)とP-well層(5)と第1の埋込み層
(13)とによって寄生トランジスタが生じるのを防止す
るために設けたものであり、該第2の埋込み層(14)は
低濃度であるためP-well層(5)と第1の埋込み層(1
3)とのダイオード接合を成立させないのである。
本実施例では基板がP型であるためPチャンネルMOS
トランジスタ部分と基板との間がもともと分離対策され
ているので、特別に手当を施す必要がなく、専らNチャ
ンネルMOSトランジスタ部分と基板との間に新たに分離
層を介在させることによって基板を両トランジスタから
電気的に分離したが、基板がN型である場合にはPチャ
ンネルMOSトランジスタと基板との間に新たに分離層を
設けるべきことはいうまでもない。
発明の効果 本発明によれば、CMOSトランジスタ部分が基板から電
気的に分断されているので、アナログスイッチ等の如く
基板バイアスを任意に設定する必要がある回路素子にBI
−CMOS半導体装置を使用することができる。
しかも、本発明では、分離用半導体層に対し前記基板
と同一導電型の半導体層で接するMOSトランジスタにつ
いては前記同一導電型の半導体層と前記分離用半導体層
との間に前記基板と同一導電型の低濃度の半導体層を設
けているので、寄生トランジスタの発生を確実に防止で
きる。また、PチャンネルMOSトランジスタとNチャン
ネルMOSトランジスタの分離用半導体層は互いに独立し
ているので、MOSトランジスタ同士が悪影響を及ぼし合
うことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したBI−CMOS半導体装置の構造図
である。第2図は従来例の構造図である。 (1)…基板,(5)…P-well層,(13)…第1の埋込
み層,(14)…第2の埋込み層。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】CMOS部分を構成するNチャンネルMOSトラ
    ンジスタとPチャンネルMOSトランジスタの各々と基板
    との間に互いに独立した分離用の半導体層を高濃度で設
    けるとともに前記2つのMOSトランジスタのうち前記分
    離用半導体層に対し前記基板と同一導電型の半導体層で
    接するMOSトランジスタについては前記同一導電型の半
    導体層と前記分離用半導体層との間に前記基板と同一導
    電型の低濃度の半導体層を設けたことを特徴とするBI−
    CMOS半導体装置。
JP63245130A 1988-09-29 1988-09-29 Bi−cmos半導体装置 Expired - Fee Related JP2584500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245130A JP2584500B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 Bi−cmos半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245130A JP2584500B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 Bi−cmos半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0291967A JPH0291967A (ja) 1990-03-30
JP2584500B2 true JP2584500B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=17129075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63245130A Expired - Fee Related JP2584500B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 Bi−cmos半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584500B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2808901B2 (ja) * 1991-02-22 1998-10-08 富士通株式会社 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216455A (ja) * 1982-06-09 1983-12-16 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS61171160A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
JPH073811B2 (ja) * 1985-04-12 1995-01-18 株式会社日立製作所 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0291967A (ja) 1990-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825275A (en) Integrated bipolar-CMOS circuit isolation for providing different backgate and substrate bias
US5376816A (en) Bi-cmos integrated circuit device having buried region use in common for bipolar and mos transistors
US5087579A (en) Method for fabricating an integrated bipolar-CMOS circuit isolation for providing different backgate and substrate bias
US4912054A (en) Integrated bipolar-CMOS circuit isolation process for providing different backgate and substrate bias
JPS62272620A (ja) 論理回路
US5060044A (en) Integrated bipolar-CMOS circuit isolation for providing different backgate and substrate bias
JPH0691200B2 (ja) 両方向入出力セル
JP2584500B2 (ja) Bi−cmos半導体装置
JPS6362904B2 (ja)
JPS63252464A (ja) 半導体装置
JPH03276757A (ja) 半導体装置
JPS6130431B2 (ja)
JPS626659B2 (ja)
JPH022155A (ja) 半導体集積回路
JP2609746B2 (ja) 半導体装置
JPH03203266A (ja) 半導体装置
JPS6050062B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3071819B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPH0669433A (ja) 半導体装置
JPS59161059A (ja) 半導体装置
JPS62104070A (ja) 半導体装置
JPH0367347B2 (ja)
JPS61135148A (ja) 半導体集積回路装置
JPH01208860A (ja) Cmosトランジスタのラッチアップ防止構造
JPS63244671A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees