JP2581680B2 - カラ−ブラウン管用電子銃 - Google Patents

カラ−ブラウン管用電子銃

Info

Publication number
JP2581680B2
JP2581680B2 JP61249716A JP24971686A JP2581680B2 JP 2581680 B2 JP2581680 B2 JP 2581680B2 JP 61249716 A JP61249716 A JP 61249716A JP 24971686 A JP24971686 A JP 24971686A JP 2581680 B2 JP2581680 B2 JP 2581680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
electron
electron beam
lens
grids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61249716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63105440A (ja
Inventor
芳昭 飯高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP61249716A priority Critical patent/JP2581680B2/ja
Priority to KR8711689A priority patent/KR910007828B1/ko
Priority to US07/111,286 priority patent/US4825120A/en
Publication of JPS63105440A publication Critical patent/JPS63105440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581680B2 publication Critical patent/JP2581680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4834Electrical arrangements coupled to electrodes, e.g. potentials
    • H01J2229/4837Electrical arrangements coupled to electrodes, e.g. potentials characterised by the potentials applied
    • H01J2229/4841Dynamic potentials

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラーブラウン管用電子銃に係わり、特にシ
ヤドウマスク形カラーブラウン管に装着される3本の電
子ビームを一列に射出するインライン形電子銃の主電子
レンズ部を形成する集束電極の構造に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
一般にカラーブラウン管用電子銃は、複数のグリツド
電極より構成された3本の電子銃からなり、各グリツド
電極に所定の電圧を印加することにより、グリツド電極
間に静電レンズが形成され、電子ビーム束を集束させて
蛍光面上に射突させるものである。また、蛍光面の全面
に前記3本の電子銃からの電子ビーム束を偏向,集中さ
せるためにサドル形あるいはトロイダル形の偏向ヨーク
が用いられ、水平偏向磁界分布をピンクツシヨン状に、
そして垂直偏向磁界分布をバレル状にそれぞれ歪ませて
いる。前述した偏向ヨークはセルフコンバーゼンス効果
が得られるためにコンバーゼンス系の構成を簡素化でき
る。
しかしながら、その反面、第7図に示すように蛍光面
が形成される画面1上の中央部に投射される円形状のビ
ームスポツト2が、画面1上の周辺部で非円形状に歪ん
だビームスポツト3となり、画面周辺部における解像度
が低下する。このような偏向歪による解像度の低下は、
電子銃の主電子レンズ内および偏向磁界内を通過する電
子ビーム径を小さくすることにより、軽減できるが、こ
の場合、電子銃の陰極と主電子レンズとの間の間隙が狭
められたりあるいはプリフオーカスレンズで電子ビーム
を絞る方法を採ると、主電子レンズのレンズ倍率が大き
くなり、画面中央部に現われるビームスポツト径が大き
くなつて画面全体の解像度の劣化を招くことになる。
このような問題を改善したものとしては、第8図に示
したような電子銃が提案されている。すなわち同図にお
いて、3個の陰極10R,10G,10Bから射出される3本の電
子ビームに対応した開口部を有する第1グリツド11,第
2グリツド12,第3グリツド13および第4グリツド14が
図示しない画面方向に向つて順次所定の間隙幅を有して
配列されている。なお、各グリツド符号に付加した添字
R,G,Bは電子ビーム通過孔としての開口部を示してい
る。そして、第1グリツド11の各開口部11R,11G,11B
よび第2グリツド12の各開口部12R,12G,12Bならびに第
3グリツド13の各開口部13R,13G,13Bにはそれぞれ単独
で静電レンズが形成され、プリオーカスレンズとしての
機能を有している。また、第3グリツド13と第4グリツ
ド14との間には口径の大きい静電レンズが形成され、主
電子レンズとしての機能を有している。このような構成
において、主電子レンズを形成する第3グリツド13内で
3個の開口部13R′,13G′,13B′を有する円筒部間に仕
切板13a,13bを設けることにより、第3グリツド13の3
個の開口部13R′,13G′,13B′に形成される電子レンズ
を第9図に示すように縦長形状に歪ませている。
この縦長形状に歪んだ静電レンズは、同図に示すよう
に垂直方向の集束力Fvに対して水平方向の集束力Fhが大
きいために電子ビーム画面中央で縦長形状となる。
このような構成によると、画面周辺部において、ビー
ムスポツトの垂直方向の収差が軽減され、第10図に示す
ように画面1の周辺部で円形状のビームスポツト2とす
ることができる。
なお、このようなカラーブラウン管用電子銃の構造
は、例えば特願昭57−36707号公報などに記載されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このように構成されるカラーブラウン
管用電子銃は、第10図に示すように画面1の中央部で非
円形状に歪んだ縦長形状のビームスポツト4となるの
で、水平方向の解像度が低下し、画面1全体の解像度を
高めることができなかつた。換言すれば、解像度が画面
中央部と周辺部とで相反しており、この種の問題点を解
決する手段が要請されていた。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、画面中央部と周辺部とで解像度を一様
に向上させることができるカラーブラウン管用電子銃を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、主電子レンズを構成する集束電極を2分割
し、これらの対向する面に電子ビームを縦長方向に整形
する非軸対称レンズを形成する2個の補助電極を対向配
置するとともに電子ビームの偏向角度の変化に伴なって
前記2個の補助電極に増減が互いに逆方向に変化するダ
イナミック電圧を印加するものである。
〔作用〕
本発明における2個の補助電極に電子ビームの偏向角
度の変化に伴なつて増減が互いに逆方向に変化するダイ
ナミック電圧を印加することにより、非軸対称レンズを
形成しビームスポツト形状の補正を行い、かつ電子銃の
レンズ倍率の増加を抑制するので、画面全体に亘ってっ
良好な解像度が得られる。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は本発明によるカラーブラウン管用電子銃の一
実施例を示す断面図であり、前述の図と同一部分には同
一符号を付してある。同図において、第2グリツド12に
対向して電子ビームを集束する第3グリツド15,第4グ
リツド16,第5グリツド17,第6グリツド18および第7グ
リツド19が図示しない画面方向に向つて順次所定の間隙
幅を有して配列されている。なお、ここでも同様に各グ
ツド符号に付加した添字R,G,Bは電子ビーム通過孔とし
ての開口部を示している。そして、第5グリツド17には
第4グリツド16と対向する面に第2図に示すように電子
ビーム進行方向に対して垂直方向に凹状となる溝17aが
形成され、この溝17aの底部に開口部17R,17G,17Bが形成
されている。また、第7グリツド19の3個の開口部19R,
19G,19Bのうち、両側の開口部19R,19Bのみがスタテイツ
クコンバーゼンスを行なうためにその中心軸ZR,ZBが外
側に偏心している。そして、第3のグリツド15と第4グ
リツド16との間には第1の静電レンズが、第4グリツド
16と第5グリツド17との間には第2の静電レンズが、第
5グリツド17と第6グリツド18との間に第3の静電レン
ズが、さらに第6グリツド18と第7グリツド19と間には
第4の静電レンズがそれぞれ形成され、それぞれ主電子
レンズとしての機能を有している。
このように構成される電子銃は、第3図に示すように
動作時に第1グリツド11にはEc10V,第2グリツド12には
Ec2=600V,第3グリツド15,第6グリツド18には同電位
のEc3=7KV,第4グリツド16,第5グリツド17にはEc4
0〜2KV,Ec5=0〜2KVまで可変できる電圧をそれぞれ印
加し、第7グリツド19にはEb=25KVの高電圧を印加す
る。
このような構成において、各陰極10R,10G,10Bから射
出された電子ビームは、第1グリツド11,第2グリツド1
2により加速制御された後、第3グリツド15,第4グリツ
ド16,第5グリツド17,第6グリツド18および第7グリツ
ド19によりそれぞれ形成された主電子レンズL1,L2,L3,L
4を通過し、集束しがら、図示しない蛍光面上に射突さ
れる。
このとき、第4グリツド16および第5グリツド17への
印加電圧を第3グリッド15および第6グリッド18へのそ
れと同一とした場合、第4図(a)に示すように画面1
の中央部では円形状のビームスポツト2となり、その周
辺部では偏向歪みにより大きく歪んだ楕円状ビームスポ
ツト3となる。次に第4グリツド16の印加電圧Ec4を前
述した電圧に対して数100V下げると、第4グリツド16と
第5グリツド17との間に電子レンズL2が形成される。こ
のとき、第5グリツド17の凹状の溝17aにより、第5図
に示すように軌道軸に対し垂直方向に静電レンズが形成
される。このとき第4グリツド16に対し、第5グリツド
17の電位が高いため電位ベクトルは、軌道軸方向に向
き、電子ビームは、軸道軸に対し広げられる方向に力
が働くため、画面上でのビームスポツト形状は、第4図
(b)に示すように画面1中央部での縦長形状のビーム
スポツト5とすることができ、その画面1周辺部では円
形状のビームスポツト6とすることができるが、第4グ
リツド16の電圧Ec4を下げたことにより、第3グリツド1
5と第4グリツド16との間での電子レンズL1のレンズ倍
率が増加し、画面1の全体としてのビームスポツト径が
大きくなる。次に第5グリツド17の印加電圧Ec5を初期
設定値に対して数100V上げることにより第5グリツド17
と第6グリツド18との間に形成される電子レンズL3のレ
ンズ倍率が低下し、前述した第3グリツド15と第4グリ
ツド16との間に形成される電子レンズL1のレンズ倍率の
増加分を打ち消すことができる。また、このときの第4
グリツド16と第5グリツド17との間で形成される電子レ
ンズL2の非点収差は、前述した第4グリツド16の印加電
圧Ec4を下げたときよりもさらに強くなり、第4図
(c)に示すように画面1中央部で大きな縦長形状のビ
ームスポツト4となり、その画面1周辺部では同図
(a)の中央部と同じ大きさのビームスポツト2とする
ことができる。
また、前述した第5グリツド17の凹状溝17aに対して
第6図に示すように開口部17R,17G,17Bの周りに縦長形
状とする凹状の溝17bをそれぞれ設け、その印加電圧Ec5
を下げ第4グリツド16の印加電圧Ec4を上げることによ
り、溝17bに垂直方向に対し水平方向で大きく湾曲した
静電レンズが形成され、電子ビームは水平方向で強い集
束力を受けるため、画面中央で縦長とすることがで
き、前述と全く同様の効果が得られる。
なお、前述した実施例においては、第5グリツド17に
凹状の溝17a,17bを設けた場合について説明したが、本
発明はこれに限定されるものではなく、第4グリツド16
を第5グリツド17と同一構成としても良く、この場合、
第4グリツド16の印加電圧Ec4を上げて第5グリツド17
の印加電圧Ec5を下げてやることにより、前述と全く同
等の効果が得られる。
また、前述した凹状溝17a,17bを、第5グリツド17お
よび第4グリツド16のいずれか一方に設けるとともに、
その凹状溝17a,17bを横溝構造と縦溝構造とで組み合わ
せることにより、それぞれに印加される可変電圧量を小
さくさせて前述と全く同様の効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、主レンズを形成
する集束電極を2分割した間に2個の補助電極を対向配
置させ、少なくとも対向する面の一方の補助電極の電子
ビーム通過孔周辺部に電子ビームを縦長方向に整形する
溝を設け、それぞれの補助電極に増減が互いに逆方向に
変化するダイナミック電圧を、電子ビームの偏向角度に
対応して可変して印加することにより、補助電極間に非
対称レンズを形成したもので、電子銃全体のレンズ倍率
を変えることなく、画面全体において良好な解像度が得
られるという極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカラーブラウン管用電子銃の一実
施例を示す横断面図、第2図はその要部縦断面図、第3
図は本発明に係わる電子銃の動作時の電圧供給を示す説
明図、第4図(a),(b),(c)は本発明に係わる
電子銃を用いたカラーブラウン管の画面上に現われるビ
ームスポツトの模式図、第5図は本発明に係わる第4グ
リツドと第5グリツドとの間に形成される等電位線を示
す図、第6図(a),(b)は本発明に係わる電子銃の
他の実施例を説明する図、第7図ないし第10図は従来の
カラーブラウン管用電子銃の問題点を説明する図であ
る。 10,10R,10G,10B……陰極、11……第1グリツド、11R,11
G,11B……開口部、12……第2グリツド、12R,12G,12B
…開口部、15……第3グリツド、15R,15G,15B,15R′,15
G′,15B′……開口部、16……第4グリッド、16R,16G,1
6B……開口部、17……第5グリツド、17R,17G,17B……
開口部、17a,17b……溝、18……第6グリツド、18R,1
8G,18B,18R′,18G′,18B′……開口部、19R,19G,19B
…開口部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−42841(JP,A) 特開 昭61−74246(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】3本の電子ビームを一列に射出する電子ビ
    ーム源と、 この電子ビーム源からの電子ビームを制御させるための
    制御電極と、 主電子レンズ部を形成し電子ビームを蛍光面上に集束さ
    せるための集束電極,加速電極とを具備したカラーブラ
    ウン管用電子銃において、 前記集束電極を2分割し、これらの対向する面に電子ビ
    ームを縦長方向に整形する非軸対称レンズを形成する2
    個の補助電極を対向配置するとともに電子ビームの偏向
    角度の変化に伴なって前記2個の補助電極に増減が互い
    に逆方向に変化するダイナミック電圧を印加することを
    特徴としたカラーブラウン管用電子銃。
JP61249716A 1986-10-22 1986-10-22 カラ−ブラウン管用電子銃 Expired - Fee Related JP2581680B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249716A JP2581680B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 カラ−ブラウン管用電子銃
KR8711689A KR910007828B1 (en) 1986-10-22 1987-10-21 Electron gun device of color braun tube
US07/111,286 US4825120A (en) 1986-10-22 1987-10-22 Electron gun apparatus with auxiliary electrodes for a color cathode-ray tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249716A JP2581680B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 カラ−ブラウン管用電子銃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63105440A JPS63105440A (ja) 1988-05-10
JP2581680B2 true JP2581680B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=17197136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249716A Expired - Fee Related JP2581680B2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22 カラ−ブラウン管用電子銃

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4825120A (ja)
JP (1) JP2581680B2 (ja)
KR (1) KR910007828B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4877998A (en) * 1988-10-27 1989-10-31 Rca Licensing Corp. Color display system having an electron gun with dual electrode modulation
KR910007654Y1 (ko) * 1988-11-02 1991-09-30 삼성전관 주식회사 다단집속형 음극선관용 전자총
KR910007800B1 (ko) * 1988-11-05 1991-10-02 삼성전관 주식회사 다이나믹 포커스 전자총
US5036258A (en) * 1989-08-11 1991-07-30 Zenith Electronics Corporation Color CRT system and process with dynamic quadrupole lens structure
US5043625A (en) * 1989-11-15 1991-08-27 Zenith Electronics Corporation Spherical aberration-corrected inline electron gun
CN1040924C (zh) * 1990-09-29 1998-11-25 株式会社金星社 用于彩色显像管的电子枪
KR930007584Y1 (ko) * 1990-12-31 1993-11-05 삼성전관 주식회사 음극선관용 전자총
KR930009465B1 (ko) * 1991-06-07 1993-10-04 삼성전관 주식회사 음극선관용 전자총
US5350967A (en) * 1991-10-28 1994-09-27 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Inline electron gun with negative astigmatism beam forming and dynamic quadrupole main lens
KR940005500B1 (ko) * 1991-12-17 1994-06-20 삼성전관 주식회사 칼라 음극선관용 전자총
JP3576217B2 (ja) * 1993-09-30 2004-10-13 株式会社東芝 受像管装置
KR970001591B1 (ko) * 1993-11-30 1997-02-11 오리온전기 주식회사 칼라 음극선관용 전자총
US5864203A (en) * 1994-03-25 1999-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dynamic focusing electron gun
TW312801B (ja) * 1995-12-08 1997-08-11 Toshiba Co Ltd
JP2919807B2 (ja) * 1996-03-22 1999-07-19 エルジー電子株式会社 カラー陰極線管電子銃のプレフォーカス電極のダイナミック4極子電極部の構造
JP2000048737A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Toshiba Electronic Engineering Corp カラーブラウン管装置
KR100594646B1 (ko) * 1999-01-19 2006-07-07 엘지전자 주식회사 칼라음극선관용 전자총
JP2001084921A (ja) * 1999-07-12 2001-03-30 Toshiba Corp カラーブラウン管装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413769A (en) * 1977-07-01 1979-02-01 Matsushita Electronics Corp Color picture tube
EP0152933B1 (en) * 1984-02-20 1988-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Electron gun
JPS6142841A (ja) * 1984-08-02 1986-03-01 Matsushita Electronics Corp カラ−受像管装置
JPS6174246A (ja) * 1984-09-20 1986-04-16 Toshiba Corp カラ−受像管用電子銃

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63105440A (ja) 1988-05-10
KR880005653A (ko) 1988-06-29
US4825120A (en) 1989-04-25
KR910007828B1 (en) 1991-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2581680B2 (ja) カラ−ブラウン管用電子銃
EP0986088B1 (en) Color cathode ray tube having a low dynamic focus voltage
EP0485515A1 (en) Method and apparatus for controlling dynamic convergence of a plurality of electron beams of a color cathode ray tube
EP0652583A1 (en) Color picture tube with reduced dynamic focus voltage
US6225765B1 (en) Color cathode ray tube with a reduced dynamic focus voltage for an electrostatic quadrupole lens thereof
US6339284B1 (en) Color cathode ray tube apparatus having auxiliary grid electrodes
US6225766B1 (en) Color cathode ray tube
US5936338A (en) Color display system utilizing double quadrupole lenses under optimal control
US6614156B2 (en) Cathode-ray tube apparatus
US5241240A (en) Hollow chain link main lens design for color CRT
JPH05325825A (ja) カラー陰極線管用電子銃
US6819038B2 (en) Double dynamic focus electron gun
JPH10106452A (ja) カラー陰極線管用電子銃
US5043625A (en) Spherical aberration-corrected inline electron gun
US6472832B1 (en) Cathode ray tube
JPH08148095A (ja) 電子銃およびこの電子銃を備えたカラー陰極線管
US6456018B1 (en) Electron gun for color cathode ray tube
JP2690913B2 (ja) カラー受像管
JP3734327B2 (ja) カラーブラウン管装置
JP2644809B2 (ja) カラー受像管用電子銃構体
US6646370B2 (en) Cathode-ray tube apparatus
KR100232156B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
JP2000082417A (ja) 陰極線管
JP3050385B2 (ja) カラー受像管用電子銃
JP3457545B2 (ja) 陰極線管

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees