JP2580101Y2 - ケーブル用移動台車 - Google Patents

ケーブル用移動台車

Info

Publication number
JP2580101Y2
JP2580101Y2 JP6126292U JP6126292U JP2580101Y2 JP 2580101 Y2 JP2580101 Y2 JP 2580101Y2 JP 6126292 U JP6126292 U JP 6126292U JP 6126292 U JP6126292 U JP 6126292U JP 2580101 Y2 JP2580101 Y2 JP 2580101Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
wheel
guide groove
outer shape
drive motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6126292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624256U (ja
Inventor
章次 玉記
実 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP6126292U priority Critical patent/JP2580101Y2/ja
Publication of JPH0624256U publication Critical patent/JPH0624256U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580101Y2 publication Critical patent/JP2580101Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、水平又は斜めに張られ
たケーブルに係合する車輪及びその駆動モータとを有し
て自走する移動台車、特に建設中の建物の荷揚げ用の空
間を一時的に覆う安全ネットを自動開閉するための装置
や、ケーブルクレーンのトロリ等として有用な水平ケー
ブル用移動台車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、建設現場においては吹抜けの床
などの上下方向の空間を利用して荷揚げ作業が行われ
る。この荷揚げ用の空間は、その各階の開口部を常時開
放しておくと不測の転落や重量物の落下などのおそれが
あるため、通常2〜3階ごとに上記開口部に開閉式の安
全ネットを配設し、荷揚げ作業が終了した後に安全ネッ
トを展張して開口部を閉塞することが行われる。安全ネ
ットの開閉は、通常、開口部の両側に沿って架設された
ガイドワイヤに、安全ネットの両側端をリング等により
摺動自在に支持し、その安全ネットの先端を牽引ロープ
で引張って展張可能とした手動の開閉設備によってい
る。
【0003】これに対し、図9に示すように、安全ネッ
ト32の開閉方向に沿って配設されたワイヤロープから
成るケーブル1に対し移動自在に移動台車40を配設
し、安全ネットを自動的に開閉可能とした安全ネット用
自動開閉装置が提案されている(実開平2−13668
号公報)。この移動台車40は、図8及び図9の如く、
ケーブル1に対し上方より、箱体20に取り付けた前後
一対の車輪22,22を係止させると共に、このケーブ
ル1を押えローラ28により下方から弾性的に押さえ、
更に箱体20の下方に取り付けた駆動モ−タ25の動力
を駆動伝達機構を介して車輪22,22に伝達し、以て
自走可能とした構成のものである。駆動伝達機構は、上
記車輪22,22に同軸に連結した従動スプロケット2
3,23と駆動モ−タ25の出力軸に取り付けた駆動ス
プロケット26とに、ローラチェーン27を掛け渡した
構成となっている。尚、押えローラ28は筒体29内に
配設したスプリングにより、常時ケーブル1を車輪2
2,22側へ押圧するように付勢されており、その付勢
力は操作ネジ29aを回転することにより調節可能とな
っている。
【0004】安全ネット32は、図9に示すように、建
設中の建物の床30上の架台33,33間に張られたケ
ーブル1に挿通された多数のリング34により、ネット
両側端が支持される。この安全ネット32を移動台車4
0に取り付けて自走させることにより、建物の荷揚げ用
の開口部30aに対する安全ネット32の開閉がなされ
る。この移動台車40は自走式であるから、人手による
索引作業やその作業スペ−スを確保する必要なしに、極
めて簡単に開閉でき、またケーブル1に対する移動台車
40の取付や撤去も簡単である等の利点が得られる。従
って、この移動台車40は、水平に張られた単一ケーブ
ル(ケーブル1に対応する)を走行するケーブルクレー
ンのトロリ等の移動体として適用することも可能であ
る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかし、従来の移動台
車40においては、上方より前後一対の車輪22,22
を係止させたケーブル1を、その車輪22,22の係止
位置より前後に離れた位置で、下方から押えローラ28
により弾性的に押さえている。このため、車輪をケーブ
ル1に対して滑りにくく且つ外れないようにする目的は
達成されるものの、このケーブル1を挟んで反対側から
押えている押えロ−ラ28の力が、移動台車40の走行
時における抵抗になるという問題があった。この問題は
ケーブルクレーンのトロリ等の移動体として用いた場合
も同様に存在する。
【0006】本考案は上記課題に鑑みてなされたもの
で、その目的とするとするところは、走行時における抵
抗を増大させることなく、車輪をケーブルに対して滑り
にくく且つ外れにくく構成した水平ケーブル用移動台車
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の考案は、ケーブルに係合する車輪と、このシ
ーブを回転駆動するための駆動モータとを有して自走す
る移動台車において、前記車輪のケーブル案内溝の底部
に、ケーブルを構成する捻り線の外形状を形取った凹凸
面を形成し、この車輪に上記捻り線から成るケーブルを
巻き付けると共に、その巻き付けの両端部付近にケーブ
ルの車輪に対する導入及び導出位置を規制するケーブル
ガイドを取り付けた構成のものである。
【0008】また第2の考案は、ケーブルに係合する車
輪と、このシーブを回転駆動するための駆動モータとを
有して自走する移動台車において、前記車輪のケーブル
案内溝の底部に、ケーブルを構成する捻り線の外形状を
形取った凹凸面を形成し、この車輪の真上又は真下から
上記車輪のケーブル案内溝内のケーブルを車輪に対して
弾性的に押える押えローラを設けた構成のものである。
【0009】
【作用】第1の考案において、車輪のケーブル案内溝の
底部には、ケーブルたる捻り線の外形状(撚りピッチ
山)を形取った凹凸面が形成され、ケーブルの撚りピッ
チ山とケーブル案内溝底部の凹部(素線溝)とは、車輪
周方向に関して、車輪の軸方向に斜めに曲がった状態で
係合し合う。このため、駆動モータにより車輪を回転さ
せて移動台車を走行させた場合にも、ケーブルと車輪は
相互にケーブルの軸線方向に対する抵抗を生じて相互に
滑らなくなる。また、ケーブルは車輪に巻き付けられて
いるので、車輪がケーブルから外れる事態が回避され
る。従って、従来のような押えローラを必要としなくな
る。この作用効果は、上記移動台車をケーブルクレーン
のトロリ等の移動体として用いた場合にも同様に得られ
るものである。
【0010】第2の考案においても、車輪のケーブル案
内溝の底部にケーブルたる捻り線の外形状を形取った凹
凸面が形成されているので、ケーブルと車輪の接触面に
おける滑りの発生が減少する。加えて、このケーブル
は、車輪の真上又は真下から押えローラにより車輪に対
して弾性的に押えられているので、結果として上記ケー
ブルと車輪の接触面における滑りの発生が防止される。
この押えローラは車輪の真上又は真下からケーブルを車
輪に対して押えられているので、従来の押えローラのよ
うに移動台車の走行抵抗を発生させることはない。
【0011】
【実施例】以下、本考案を図示の実施例に基づいて説明
する。図1及び図2において、2は移動台車40の台車
フレームであり、その一側面には、減速機4を備えた電
気駆動モータ3がネジ5により取り付けてある。電気駆
動モータ3の出力軸、正確には減速機4の出力軸6に
は、車輪7がその軸承部たるボス部7aにおいて固定し
てある。
【0012】8はこの車輪7の外周面に形成されたケー
ブル案内溝であり、これに巻き付けるべきワイヤーロー
プ等のケーブル1は撚り線を対象としている。そして、
このケーブル案内溝8の底部には、車輪7とケーブル1
との間の滑り防止効果を増大させる目的で、上記撚り線
であるケーブル1の外形状(撚りピッチ山)を形取った
凹凸面9(図3)が形成されている。
【0013】図3は上記撚り線であるケーブル1の外形
状とこれに係合する凹凸面9の形状の一例を示す拡大断
面図であり、ここでは心線の周りに6本の素線を配した
撚り線の場合を例示している。ケーブル案内溝8の底部
には、心線周囲の6本の素線のうちその下側2分の1の
3本の素線a〜c分に対応する凹部9a〜9cが形成さ
れている。これらの凹部9a〜9cはケーブルの素線の
撚りピッチ山に合った素線溝であり、車輪周方向に関し
ては、ケーブル1の軸方向の外形状に対応して車輪の軸
方向に斜めに曲がっている。即ち、車輪周方向に関して
は図3に示す凹部9a〜9cの組が複数組連続的に配置
されており、それらにより凹凸面9全体が形成され、凹
凸面9の個々の凹部は等ピッチで周方向に配置される。
【0014】一方、台車フレーム2は、台車走行方向と
直交する方向(側面)から見て、上方に扇状に横幅が拡
開しており、その上部両端、つまり台車走行方向の前後
両端に、それぞれケーブル1の車輪7に対する導入及び
導出位置を規制するためのケーブルガイド10,11が
設けてある。この前後一対のケーブルガイド10,11
は、本実施例ではそれぞれケーブル1を挿通させるガイ
ド孔12を有する筒体から成る。ケーブルガイド10と
ケーブルガイド11のケーブル1に対するガイド位置、
ここではガイド孔12の位置は、図2に示すように、車
輪7のケーブル案内溝8内にケーブル1が2条横並びに
配置される間隔だけ、台車走行方向と直交する方向(横
方向)に互いにずれている。
【0015】ケーブル1は、まずケーブルガイド10の
ガイド孔12を通った後、車輪7のケーブル案内溝8に
沿って一周し、ケーブルガイド11のガイド孔12を通
って台車1より出る。この場合、巻き付けの両端部に位
置するケーブルガイド10とケーブルガイド11は、そ
のガイド孔12の位置が上記のようにずれているため、
ケーブル1は車輪7の上部においてケーブル案内溝8内
で2条横並びに整列される。このようにケーブル1を車
輪7にエンドレスドラム状に巻き付けることにより、車
輪7はケーブル1から外れにくくなり、従来のような押
えローラを必要としなくなる。
【0016】車輪7に巻き付けられたケーブル1は、ケ
ーブル案内溝8の底部に図3の如く係合する。即ち、ケ
ーブル1の外形状とケーブル案内溝8底部の凹部9a〜
9cとは、車輪周方向に関しては、車輪の軸方向に斜め
に曲がった状態で係合し合う。このため、駆動モータ3
により車輪7を回転させて移動台車40を走行させた場
合にも、ケーブル1と車輪7は相互にケーブル1の軸線
方向に対する抵抗を生じ、接触面で相互に滑らなくな
る。また、ケーブル1の外形状と凹部9a〜9cとは車
輪の軸方向に斜めに係合し合っているので、上記車輪7
への巻き付けによる外れ防止作用も更に増大することに
なる。この作用効果は、上記移動台車40をケーブルク
レーンのトロリ等の移動体として用いた場合にも同様に
得られるものである。
【0017】尚、安全ネット用開閉装置を構築する場合
の使用方法は、既に図9において説明したところと同じ
であり、建設中の建物の床30上の架台33,33間に
張られたケーブル1に挿通された多数のリング34によ
り、ネット両側端を支持し、この安全ネット32を移動
台車40に取り付けて自走させ、以て建物の荷揚げ用の
開口部30aに対する安全ネット32の開閉を行う。こ
の場合、駆動モ−タ3は電気ケーブル36を介して制御
装置37と接続し、制御装置37に所属する操作スイッ
チ38により正逆回転の駆動制御を有線で行ってもよ
く、また、無線により各階の安全ネット32を一斉に開
閉してもよい。
【0018】上記実施例は、車輪7へのケーブル1の巻
き付けと、車輪7のケーブル案内溝8底部に設けた凹部
9a〜9cとにより、ケーブルと車輪の接触面における
滑りの発生とケーブルの離脱を防止する構成であるの
で、従来におけるケーブル面を付圧する押えローラの適
用を不要とし、構造が簡単で小型の移動台車を安価に製
造できるという長所を持つ。
【0019】図4及び図5は、車輪にケーブルを巻き付
ける代わりに、ケーブル面を車輪の真上から付圧する押
えローラ13を設けた実施例であり、図1及び図2と同
じ構成要素には同一番号を付してある。図1及び図2の
実施例と異なり、ケーブルガイド10,11は省略され
ているが、車輪7のケーブル案内溝8の底部には、上述
した素線溝たる凹部9a〜9cが形成されている。
【0020】台車フレーム2はケーブル1より上方まで
延設され、押えローラ13の支持軸13aは、この台車
フレーム2の上部中央に固定した筒体14内に、上下移
動可能かつ離脱不能に挿入されている。そして、筒体1
4内に設けた圧縮バネ15により常時下方の車輪7へ向
けて付勢されている。この押えローラ13,その支持軸
13a,筒体14,圧縮バネ15及び車輪7は同一直線
上にあり、押えローラ13はその下端がケーブル案内溝
8内に入り込んで、ケーブル1を車輪7の真上から車輪
7に対して弾性的に押え込む。従って、雨水等の悪環境
下でも、図1及び図2の実施例の場合と同様に、ケーブ
ル1と車輪7の接触面における滑りの発生が防止され且
つケーブル1が車輪7から離脱する事態が防止される。
しかし、この押えロ−ラ13はケーブル面を車輪7の真
上から付圧するので、従来のように移動台車が走行する
際の抵抗は発生しない。
【0021】上記図4及び図5の実施例では、押えロー
ラ13を、車輪の真上からケーブル面を付圧するように
設けたが、図6及び図7に示すように、ケーブル面を車
輪の真下から付圧するように押えローラ13を設けるこ
ともできる。この形態においても、移動台車に走行抵抗
を付加することなく、車輪7の滑り防止とケーブル1の
離脱を防止することができる。
【0022】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば、次
のような優れた効果が得られる。 1)請求項1記載のケーブル用移動台車によれば、ケー
ブルの外形状とケーブル案内溝底部の凹凸面とが、車輪
周方向に関して、車輪の軸方向に斜めに曲がった状態で
係合し合うため、移動台車を走行させた場合にもケーブ
ルの軸線方向に抵抗を生じ、ケーブルと車輪は相互に滑
らなくなる。また、ケーブルは車輪に巻き付けられてい
るので、車輪がケーブルから外れる事態が回避される。
従って、従来のような押えローラを必要としなくなる。
この作用効果は、上記移動台車をケーブルクレーンのト
ロリ等の移動体として用いた場合にも同様に得られる。
従って、安全管理の面から、安全ネット用自動開閉装置
やケーブルクレーン等を構築するのに適する。 2)請求項2記載のケーブル用移動台車においても、車
輪のケーブル案内溝の底部に形成した凹凸面がケーブル
たる捻り線の外形状と係合し合い、かつ、車輪の真上又
は真下からケーブルが押えローラにより車輪に対して弾
性的に押えられるので、ケーブルと車輪の接触面におけ
る滑りの発生が防止される。また、押えローラは車輪の
真上又は真下からケーブルを押えているので、従来の押
えローラのように移動台車に走行抵抗を与えることもな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るケーブル用移動台車の
側面図である。
【図2】図1のケーブル用移動台車の一部を切欠いて示
した正面図である。
【図3】撚り線であるケーブルの外形状とこれに係合す
る凹凸面の形状の一例を示す拡大断面図である。
【図4】本考案の他の実施例に係るケーブル用移動台車
の側面図である。
【図5】図4のケーブル用移動台車の正面図である。
【図6】本考案の更に他の実施例に係るケーブル用移動
台車の側面図である。
【図7】図6のケーブル用移動台車の正面図である。
【図8】従来のケーブル用移動台車の概略斜視図であ
る。
【図9】従来の移動台車で構築した安全ネット用自動開
閉装置を示す図である。
【符号の説明】
1 ケーブル 3 駆動モータ 4 減速機 7 車輪 8 車輪のケーブル案内溝 9 凹凸面 10,11 ケーブルガイド 13 押えローラ 40 移動台車
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F16H 55/38 F16H 55/38 Z 55/50 55/50 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B66C 21/00 B66C 9/08 B66C 9/16 B66C 11/16 F16H 55/38 F16H 55/50

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブルに係合する車輪と、このシーブ
    を回転駆動するための駆動モータとを有して自走する移
    動台車において、前記車輪のケーブル案内溝の底部に、
    ケーブルを構成する捻り線の外形状を形取った凹凸面を
    形成し、この車輪に上記捻り線から成るケーブルを巻き
    付けると共に、その巻き付けの両端部付近にケーブルの
    車輪に対する導入及び導出位置を規制するケーブルガイ
    ドを取り付けたことを特徴とするケーブル用移動台車。
  2. 【請求項2】 ケーブルに係合する車輪と、このシーブ
    を回転駆動するための駆動モータとを有して自走する移
    動台車において、前記車輪のケーブル案内溝の底部に、
    ケーブルを構成する捻り線の外形状を形取った凹凸面を
    形成し、この車輪の真上又は真下から上記車輪のケーブ
    ル案内溝内のケーブルを車輪に対して弾性的に押える押
    えローラを設けたことを特徴とするケーブル用移動台
    車。
JP6126292U 1992-08-31 1992-08-31 ケーブル用移動台車 Expired - Lifetime JP2580101Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126292U JP2580101Y2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 ケーブル用移動台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126292U JP2580101Y2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 ケーブル用移動台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0624256U JPH0624256U (ja) 1994-03-29
JP2580101Y2 true JP2580101Y2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=13166147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6126292U Expired - Lifetime JP2580101Y2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 ケーブル用移動台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580101Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624256U (ja) 1994-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3810541B1 (de) Universallaufwagen mit zwangsausspulung des zugseils beziehungsweise des hubseiles im 2- und 3-seilbetrieb
US20030111651A1 (en) Lifting arrangement for overhead traveling cranes
CA2126583A1 (en) Elevator Drive Machine Placed in the Counterweight
JPH05286689A (ja) コンテナクレーンのトロリにある昇降装置
JP2580101Y2 (ja) ケーブル用移動台車
CN207453583U (zh) 一种新型升降***
CN213831253U (zh) 一种具有快速收卷结构的汽车牵引绳
CN113006560B (zh) 一种立体车库交叉卷扬提升装置
CN216764247U (zh) 一种自动爬升机构
JPS62133594U (ja)
JP2769416B2 (ja) ホイスト装置
JP2576995Y2 (ja) ケーブル用移動台車
JP2560030Y2 (ja) ケーブル用移動台車
CN210065012U (zh) 一种卷扬机限位保护装置
JP2580104Y2 (ja) ケーブル用移動台車
CN211110463U (zh) 一种通信工程用卷扬机
CN213141234U (zh) 分线移动阵列式升降装置
CN212053996U (zh) 一种载车板内置的提升机构
JPS59128198A (ja) 車両昇降装置における車両受台の昇降駆動装置
CN218507447U (zh) 带有快速调节卡扣式束缚结构的运输绞车
CN2158415Y (zh) 打桩机无挂钩行走、转向装置
JP2560029Y2 (ja) 水平ケーブル用移動台車
JPH0687087B2 (ja) 架空線への線状体の巻付方法
JP2000129946A (ja) 二段式立体駐車装置
JPS6218628Y2 (ja)