JP2575895Y2 - 直動転がり案内ユニット - Google Patents

直動転がり案内ユニット

Info

Publication number
JP2575895Y2
JP2575895Y2 JP1992076968U JP7696892U JP2575895Y2 JP 2575895 Y2 JP2575895 Y2 JP 2575895Y2 JP 1992076968 U JP1992076968 U JP 1992076968U JP 7696892 U JP7696892 U JP 7696892U JP 2575895 Y2 JP2575895 Y2 JP 2575895Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
track
guide unit
linear motion
rolling guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992076968U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635645U (ja
Inventor
一彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thompson Co Ltd
Original Assignee
Nippon Thompson Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Thompson Co Ltd filed Critical Nippon Thompson Co Ltd
Priority to JP1992076968U priority Critical patent/JP2575895Y2/ja
Priority to DE69313579T priority patent/DE69313579T2/de
Priority to EP93308074A priority patent/EP0593239B1/en
Priority to US08/134,811 priority patent/US5380096A/en
Publication of JPH0635645U publication Critical patent/JPH0635645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575895Y2 publication Critical patent/JP2575895Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/065Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly
    • F16C29/0609Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the ends of the bearing body or carriage where the rolling elements change direction, e.g. end caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6674Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to the amount supplied, e.g. gaps to restrict flow of the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、工作機械、産業用ロ
ボット、各種精密加工装置、試験装置等に適用され、軌
道レールと該軌道レールに跨るように配置されたスライ
ダとの間に多数の転動体を介在させて、スライダが軌道
レール上を摺動し得るように構成した直動転がり案内ユ
ニットに関する。
【0002】
【従来の技術】直動転がり案内ユニットは、軌道レール
と該軌道レールに跨るように配置されたスライダとの間
に多数の転動体を介在させて、スライダが軌道レール上
を摺動し得るように構成したものであって、種々のもの
がある。例えば、図1〜図4に示す直動転がり案内ユニ
ットは、四条列無限直動転がり案内ユニットと称される
もので、これについて図面を参照して説明する。図1は
四条列無限直動転がり案内ユニットの斜視図、図2は図
1の線A−Aにおける部分断面図、図3は四条列無限直
動転がり案内ユニットの下面図、及び図4は四条列無限
直動転がり案内ユニットに取り付けられたエンドキャッ
プの端面図である。
【0003】四条列無限直動転がり案内ユニットは、断
面形状がほぼI字形である軌道レール1、該軌道レール
1に対して相対運動可能、即ち摺動可能に跨架するスラ
イダ2、軌道レール1とスライダ2間にパラレルで転動
可能に介在する多数の円筒状ころ3を有している。軌道
レール1には、その長手方向の両側壁面18に軌道面
5、6を構成する凹溝8が形成されている。軌道レール
1の凹溝8の両縁部上下面は、傾斜面に構成されて上側
軌道面5と下側軌道面6を構成する。また、スライダ2
は、軌道レール1に跨架するための凹部10を形成した
ケーシング4と、該ケーシング4の長手方向両端面に取
り付けられたエンドキャップ7を有している。スライダ
2の摺動時における軌道レール1とスライダ2との境界
面のシールのために、エンドキャップ7の端面には側面
シール20が取り付けられ、スライダ2の下面には下面
シール22が取り付けられている。
【0004】ケーシング4の凹部10には、軌道レール
1の上側軌道面5と下側軌道面6とに対応する部位に上
側軌道面11と下側軌道面12が形成されている。ま
た、ケーシング4の上側軌道面11と下側軌道面12と
の間には、係止溝15が形成されている。ケーシング4
の係止溝15には、保持板9に設けた係合凸部16が係
合している。保持板9は、その一部が軌道レール1の凹
溝8に遊嵌し、ケーシング4にボルト17によって固定
されている。
【0005】上記構成によって、四条列無限直動転がり
案内ユニットは、軌道レール1の上側軌道面5及び下側
軌道面6と、ケーシング4の上側軌道面11及び下側軌
道面12とで軌道レール1の一側面に二条の軌道路X
1,X2が形成され、軌道レール1の両側壁面18で合
計四条の軌道路が形成される。これらの軌道路には、対
向する軌道面5と11、6と12間に嵌合して多数の円
筒状ころ3が転動する。ケーシング4には戻り通路1
3,14が形成され、エンドキャップ7には軌道路と戻
り通路13,14とを連通する方向転換路が形成されて
いる。
【0006】この方向転換路については、図8を参照し
て説明する。図8はエンドキャップ7のケーシング4側
の端面を示す端面図である。エンドキャップ7の端面に
は、2個の方向転換路23と24及び25と26がお互
いに干渉することなくたすき掛け状に直交状態に形成さ
れている。従って、軌道レール1上をスライダ2が摺動
する時に、例えば対向する軌道面5と11との間に嵌合
された多数の円筒状ころ3は、方向転換路23に導か
れ、次いで戻し通路13へと移動し、多数の円筒状ころ
3は無限循環路内を無限循環する。対向する軌道面6と
12との間に嵌合された多数の円筒状ころ3も同様に、
方向転換路24、戻し通路14へと移動し、無限循環通
路内を無限循環する。なお、方向転換路25,26につ
いても同様であるから、説明は省略する。
【0007】エンドキャップ7には、軌道レール1とス
ライダ2との間のシールを達成する側面シール20が取
り付けられていると共に、軌道レール1とスライダ2と
の間の軌道面5と11、6と12、即ち軌道路X1,X
2に潤滑油を供給するための供給口27,28及び潤滑
油溝29,30,31が形成されている。供給口27,
28はエンドキャップ7の左右側面にそれぞれ設けられ
ており、左右どちらからでも潤滑油を供給することがで
きるようになっている。潤滑油溝は、左右の供給口2
7,28からエンドキャップ7の中心部に向かって水平
に延びる第一潤滑油溝29と、軌道レール1の両側壁面
18に形成された軌道面5,6にそれぞれ潤滑油を供給
する第二潤滑油溝30と、第一潤滑油溝29と第二潤滑
油溝30を連絡する連絡油溝31とから構成されてい
る。連絡油溝31はエンドキャップ7の中心線上に設け
られている。一方の供給口27から供給された潤滑油
は、矢印32,33,34で示すように、エンドキャッ
プ7に形成された第一潤滑油溝29を通り、連絡油溝3
1で流れが分岐して、第二潤滑油溝30を通って、左右
の軌道路X1,X2へ供給される。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】従来の四条列無限直動
転がり案内ユニットは、上記のように構成されており、
通常、スライダ2が水平面上を摺動する状態に設置され
て使用されている。即ち、その場合、第一潤滑油溝29
及び第二潤滑油溝30が図8に示すように水平な状態で
使用されている。しかしながら、直動転がり案内ユニッ
トの適用範囲が拡大するにつれて、直動転がり案内ユニ
ットを横向き状態や傾斜状態で使用する必要性が生じて
きた。ところが、従来の直動転がり案内ユニットを傾斜
状態で使用した場合、例えば、図8において右下がりの
状態で使用した場合、潤滑油は第一潤滑油溝29を通っ
て連絡油溝31に導かれ、次いで第二潤滑油溝30へ導
かれるが、その時、潤滑油は重力の影響で主に矢印33
の方向へ流れて、矢印34の方向への流れが不足する傾
向にある。即ち、軌道レール1を挟んで左側に位置する
軌道路と右側に位置する軌道路のうち、相対的に上
置にある軌道路への潤滑油の供給量が不足することにな
り、その結果、片側潤滑になってしまうという問題があ
る。つまり軌道路は大きな負荷がかかる部位であるか
ら、いかにして片側潤滑を防ぐか、いかにして左右の軌
道路に潤滑油を均等に供給するかが課題となっている。
【0009】そこで、この考案の目的は、上記の課題を
解決することであり、傾斜状態等の水平以外の状態で使
用した場合に、上方位置にある軌道路と下方位置にある
軌道路とで潤滑油の供給量にアンバランスが生じるのを
防ぐことにより、軌道レールとスライダとの間の軌道路
の潤滑を良好に行うことができるようにした直動転がり
案内ユニットを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この考案は、上記の目的
を達成するために、次のように構成されている。即ち、
この考案は、長手方向両側壁面に軌道面を形成した軌道
レール、該軌道レールに対して相対摺動可能であり且つ
前記各軌道面に対向する位置に軌道面を形成したケーシ
ング、該ケーシングの長手方向両端に取り付けたエンド
キャップ、並びに対向する前記軌道面間の軌道路、前記
エンドキャップに形成した方向転換路及び前記ケーシン
グに形成したリターン通路を循環移動する多数の転動体
を有する直動転がり案内ユニットにおいて、前記エンド
キャップには潤滑油を導入する複数の潤滑油供給口、該
潤滑油供給口から中央部へとそれぞれ伸びる第1潤滑油
溝及び該第1潤滑油溝を両側の前記各軌道路へそれぞれ
分岐する第2潤滑油溝が形成され、前記第2潤滑油溝の
分岐部に前記各軌道路への潤滑油の振り分けを行う流量
調整弁を設け,更に,前記流量調整弁に前記エンドキャ
ップの係止歯部に係合する係止爪を設けたことを特徴と
する直動転がり案内ユニットに関する。
【0011】また、この直動転がり案内ユニットにおい
て、前記各軌道路へ連通する前記第2潤滑油溝の断面積
が異なっているものである。即ち、この直動転がり案内
ユニットは、左側の軌道路へ連絡する第2潤滑油溝と右
側の軌道路へ連絡する第2潤滑油溝とで、その幅及び/
又は深さが異なるように各第2潤滑油溝をそれぞれ形成
する。下方に位置する軌道面へ連絡する第2潤滑油溝の
方を、上方に位置する軌道路へ連絡する第2潤滑油溝の
断面積よりも小さく形成する。この場合に、使用時の傾
斜角度に合わせて第2潤滑油溝の寸法がそれぞれ決定さ
れるので、予定外の傾斜角度で使用すると効果がない。
【0012】また、この直動転がり案内ユニットにおい
て、潤滑油供給口及び第1潤滑油溝を前記エンドキャッ
プに複数個設け,前記各軌道路へ潤滑油を独立して供給
できるものである。即ち、この直動転がり案内ユニット
では、左側の軌道路へ連絡する第2潤滑油溝と、右側の
軌道路へ連絡する第2潤滑油溝とを別系統にしたもので
ある。
【0013】
【作用】この考案による直動転がり案内ユニットは、上
記のように構成されており、次のような作用をする。即
ち、この直動転がり案内ユニットは、複数の潤滑油供給
口を設け,各潤滑油供給口から中央部へとそれぞれ伸び
る第1潤滑油溝を設け,第2潤滑油溝の分岐部に各軌道
路への潤滑油の振り分けを行う流量調整弁を設けたの
で、直動転がり案内ユニットが傾斜して取り付けられて
も,複数の潤滑油供給口のうち,少なくともいずれか一
方から潤滑油を確実に第1潤滑油溝及び第2潤滑油溝に
確実に供給することができ,しかも流量調整弁の作用で
左右の軌道路に供給される潤滑油の供給量を調整するこ
とができる。従って、直動転がり案内ユニットを傾斜状
態で使用する場合、下方に位置する軌道路へ連通する第
2潤滑油溝の断面積が上方に位置する軌道路へ連通する
第2潤滑油溝の断面積よりも小さくなるように、流量調
整弁を調整することによって、上方及び下方位置にある
左右一対の軌道路へ供給される潤滑油の量を等しくする
ことができる。
【0014】また、この直動転がり案内ユニットは、各
軌道路へ連通する各第2潤滑油溝の断面積が異なるよう
に構成したので、直動転がり案内ユニットを傾斜状態或
いは横向き状態で使用する場合、上方に位置する軌道路
へ連通する第2潤滑油溝の断面積が下方に位置する軌道
路へ連通する第2潤滑油溝の断面積よりも大きくなるよ
うに形成したので、上方位置の軌道路と下方位置の軌道
路とで潤滑油供給量が等しくなる。
【0015】また、この直動転がり案内ユニットは、各
軌道路へ潤滑油を独立して供給するように構成したの
で、この直動転がり案内ユニットを傾斜状態或いは横向
き状態で使用する場合、相対的に上方位置にある軌道路
への潤滑油の供給と下方位置にある軌道路への潤滑油の
供給をそれぞれ別系統で行うことができるので、それぞ
れの軌道路への潤滑油供給量が等しくなるように調整す
ることができる。
【0016】
【実施例】以下、図面を参照して、この考案による直動
転がり案内ユニットの実施例を説明する。この直動転が
り案内ユニットは、図1、図2及び図3に示した従来の
四条列無限直動転がり案内ユニットと基本的には同一の
構成を備えているものであり、該構成においてエンドキ
ャップ7の潤滑油溝に流量調整弁を設けた点に特徴を有
するものである。
【0017】この直動転がり案内ユニットは、図1に示
すものと同様に、長手方向両側壁面18に上側軌道面5
と下側軌道面6を形成する凹溝8を備えた軌道レール
1、及び該軌道レール1に跨架して軌道レール1に対し
て相対摺動可能なスライダ2から構成されている。この
スライダ2は、軌道レール1に対して相対摺動可能であ
り且つ上側軌道面5に対向する位置に上側軌道面11を
形成し、下側軌道面6に対向する位置に下側軌道面12
を形成したケーシング4、ケーシング4の長手方向両端
に取り付けられたエンドキャップ7、ケーシング4の各
軌道面11,12間に形成した係止溝15、該係止溝1
5に係合する係合凸部16を有する保持板9、及び対向
する軌道面5と11及び6と12間に嵌合して循環移動
可能な多数の転動体としての円筒状ころ3を有してい
る。
【0018】また、この直動転がり案内ユニットは、ケ
ーシング4の長手方向両端に取り付けたエンドキャップ
7の端面には側面シール20を有しており、またケーシ
ング4とエンドキャップ7との下面には下面シール22
を有している。エンドキャップ7はケーシング4の両端
面に複数の取付孔にねじ等を貫通させて取り付けられ、
また、エンドキャップ7の内側には、ケーシング4と軌
道レール1間の摺動面を循環する多数の円筒状ころ3が
方向を転換するように方向転換路が両側に形成されてい
る。
【0019】この直動転がり案内ユニットは、図2に示
すように、エンドキャップ7をケーシング4に取り付け
るため、ケーシング4にボルト17で固定した保持板9
を利用して位置決めしている。図3は直動転がり案内ユ
ニットの下面図である。
【0020】この直動転がり案内ユニットにおいて、保
持板9の全長をケーシング4の全長より長く設定して形
成し、エンドキャップ7に位置決め係止溝21を形成し
ている。ケーシング4とエンドキャップ7の組立の際に
は、ケーシング4の両端面にエンドキャップ7を接触さ
せて配置すると共に、保持板9の両端部19をエンドキ
ャップ7の位置決め係止溝21に係止しておいて、ケー
シング4にエンドキャップ7を固定する。ケーシング4
に形成した係止溝15は、軌道面11と12を形成する
時に同時に研削してV溝状に形成されている。ケーシン
グ4のV溝に保持板9の係合凸部16を係合させ、ボル
ト17を用いて保持板9をケーシング4に固定してい
る。
【0021】この直動転がり案内ユニットでは、保持板
9はケーシング4に正確に位置決めされ且つ軌道面1
1,12と同時研削したケーシング4のV溝に固定さ
れ、保持板9を基準にエンドキャップ7を位置決めする
ので、ケーシング4に対してエンドキャップ7を正確な
位置に位置決めが可能となり、結果として、軌道レール
1とケーシング4で形成したころ転動用負荷軌道路、エ
ンドキャップ7に形成した方向転換路及びケーシング4
で形成した戻り通路13,14で形成される無限循環路
を、正確に構成することができ、該無限循環路に円筒状
ころ3のスムースな循環転動を可能にさせると共に、軌
道レール1とスライダ2との間に良好にシールを確保す
ることができる。
【0022】図4はエンドキャップ7を示す端面図であ
る。図4に示すように、エンドキャップ7は門型形状を
なし、軌道レール1の上方に位置する上部部分35と、
軌道レール1の両側壁面18に対向する一対の側部部分
36とから構成されている。エンドキャップ7の側部部
分36には方向転換路が設けられており、側部部分36
の構造は図8で説明したものと同一なので、ここでの説
明は省略する。
【0023】図5、図6及び図7はエンドキャップ7の
上部部分35を示しており、図5はケーシング4側から
見た端面図、図6は反対側から見た端面図、及び図7は
図5及び図6の線B−Bにおける断面図である。エンド
キャップ7の上部部分35には、軌道レール1とスライ
ダ2との間の軌道面5と11、6と12へ、即ち軌道路
X1,X2へ潤滑油を供給するための潤滑油供給口2
7,28及び潤滑油溝29,30,31が形成されてい
る。
【0024】上部部分35の潤滑油溝は、左右の潤滑油
供給口27,28からエンドキャップ7の中心部に向か
って水平に延びる第一潤滑油溝29、左右の軌道路X
1,X2へ連通する第二潤滑油溝30、第一潤滑油溝2
9と第二潤滑油溝30を連絡する連絡油溝31から構成
されている。この連絡油溝31はエンドキャップ7の中
心線上に設けられている。第二潤滑油溝30は途中で水
平方向から下方へ向きを変え、上部部分35の下面に形
成された環状凸部44まで延びている。一方、エンドキ
ャップ7の側部部分36の上面には、環状凸部44に嵌
合する環状凹部(図示せず)が形成されている。従っ
て、エンドキャップ7の上部部分35と側部部分36を
連結した時、嵌合した環状凹部と環状凸部44を通じ
て、第二潤滑油溝30は側部部分36に形成されている
潤滑油溝に連通する。側部部分36の潤滑油溝は軌道路
X1,X2に連絡している。
【0025】潤滑油溝には流量調整弁37が設けられて
いる。流量調整弁37は、第2潤滑油溝30の分岐部で
ある連絡油溝31に配置された弁体38、エンドキャッ
プ7に形成された軸孔39に回転可能に嵌合され且つ一
端に弁体38が一体に設けられた弁軸40、弁軸40の
他端に形成されたドライバー溝41、軸孔39の周囲に
形成された係止歯部43に係合する係止爪42から構成
されている。係止爪42は弾性を有している。ドライバ
ー溝41にドライバーを差し込んで軸弁40を回転させ
ることにより、係止爪42が係止歯部43に係合して、
弁軸40及び弁体38は所定の角度で固定される。この
流量調整弁37は数段階に調整可能である。
【0026】供給口27,28はエンドキャップ7の左
右側面にそれぞれ設けられており、左右どちらからでも
潤滑油を供給することができるようになっている。そし
て、一方の供給口27から供給された潤滑油は、矢印3
2,33,34で示すように、まずエンドキャップ7に
形成された第一潤滑油溝29を通り、連絡油溝31に配
置された弁体38で流れが振り分けられて第二潤滑油溝
30に導かれ、更に軌道レール1の両側壁面18にそれ
ぞれ形成された左右の軌道路X1,X2へ供給される。
【0027】この直動転がり案内ユニットを水平状態で
使用する場合、図5において、弁体38が実線で描く中
立位置になるように流量調整弁37を調整する。この状
態では、供給口27から供給された潤滑油は、第一潤滑
油溝29を矢印35の方向に流れ、弁体38で流れが均
等に振り分けられて、左右の軌道路X1,X2へ均等に
潤滑油が供給される。ところが、弁体38が中立位置に
ある状態のまま、この直動転がり案内ユニットを傾斜状
態、例えば、図5において右下がりの状態で使用した場
合、供給口27から供給された潤滑油は、重力の影響で
矢印34の方向へ多量に流れ、矢印34の方向への流れ
が不足することになる。そこで、このような右下がりの
状態でこの直動転がり案内ユニットを使用する場合に
は、流量調整弁37を調整して、即ち弁体38を破線で
描く傾斜位置まで回転させて使用する。このように流量
調整弁37を調整すれば、弁体38が配置されている位
置における潤滑油溝の断面積は、弁体38の右側が左側
よりも小さくなり、矢印35の方向への潤滑油の流れが
抑えられると同時に、矢印34の方向への潤滑油の流れ
が促進される。従って、軌道レール1の左右の軌道路X
1,X2へ均等に潤滑油が供給され、良好な潤滑を得る
ことができる。
【0028】
【考案の効果】この考案による直動転がり案内ユニット
は、上記のように構成されており、次のような効果を有
する。即ち、この直動転がり案内ユニットは、各軌道路
への潤滑油の供給量を調整する流量調整弁を潤滑油溝に
設けたので、この直動転がり案内ユニットを傾斜状態な
どの水平以外の状態で使用しても、従来のような片側の
軌道路だけしか潤滑油が回らないといった事態は完全に
避けることができ、片側潤滑に伴う問題は一切発生しな
くなる。しかも、この直動転がり案内ユニットは、使用
者が流量調整弁を調整するだけの簡単な操作を行うだけ
で、様々な使用条件の下での適用が可能となる。また,
複数の潤滑油供給口によりどちらにも潤滑油を供給する
ことができる。
【0029】また、この直動転がり案内ユニットは、各
軌道路へ連通する第2潤滑油溝の断面積が異なるように
構成したので、直動転がり案内ユニットを傾斜状態ある
いは横向き状態で使用する場合に合わせて、上方に位置
する軌道路へ連通する第2潤滑油溝の断面積が下方に位
置する軌道路へ連通する第2潤滑油溝の断面積よりも大
きくなるように形成したので、上方位置の軌道路と下方
位置の軌道路とで潤滑油供給量を等しくすることができ
る。従って、設計時に予定していた使用条件下で使用す
る場合には良好な潤滑が可能となる。
【0030】また、この直動転がり案内ユニットは、各
軌道路へ潤滑油を独立して供給するように構成してある
ので、この直動転がり案内ユニットを傾斜状態あるいは
横向き状態で使用する場合、上方位置にある軌道路への
潤滑油供給量と下方位置にある軌道路への潤滑油供給量
が等しくなるように、供給量を左右独立して調整するこ
とができる。従って、この直動転がり案内ユニットは様
々な使用条件の下で、適用することができる。
【0031】以上のとおり、上記いずれの考案において
も、水平以外の状態、例えば横向き状態や傾斜状態で
も、直動転がり案内ユニットを使用することができるよ
うになり、この直動転がり案内ユニットの適用範囲を一
層拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による直動転がり案内ユニットの一実
施例である四条列無限直動転がり案内ユニットの斜視図
である。
【図2】図1の線A−Aにおける部分断面図である。
【図3】図1に示す四条列無限直動転がり案内ユニット
の下面図である。
【図4】図1に示す四条列無限直動転がり案内ユニット
に取り付けられたエンドキャップの端面図である。
【図5】図4に示すエンドキャップの上部部分をケーシ
ング側から見た端面図である。
【図6】図4に示すエンドキャップの上部部分をケーシ
ングの反対側から見た端面図である。
【図7】図5及び図6の線B−Bにおける断面図であ
る。
【図8】従来の直動転がり案内ユニットにおけるエンド
キャップの端面をケーシング側から見た端面図である。
【符号の説明】
1 軌道レール 2 スライダ 3 円筒状ころ 4 ケーシング 5,11 上側軌道面 6,12 下側軌道面 7 エンドキャップ 13 戻り通路 18 両側側壁 23,24,25,26 方向転換路 27,28 供給口 29 第一潤滑油溝 30 第二潤滑油溝 31 連絡油溝 35 上部部分 36 側部部分 37 流量調整弁 38 弁体 40 弁軸 41 ドライバー溝 42 係止爪 43 係止歯部 X1,X2 軌道路

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向両側壁面に軌道面を形成した軌
    道レール、該軌道レールに対して相対摺動可能であり且
    つ前記各軌道面に対向する位置に軌道面を形成したケー
    シング、該ケーシングの長手方向両端に取り付けたエン
    ドキャップ、並びに対向する前記軌道面間の軌道路、前
    記エンドキャップに形成した方向転換路及び前記ケーシ
    ングに形成したリターン通路を循環移動する多数の転動
    体を有する直動転がり案内ユニットにおいて、 前記エンドキャップには潤滑油を導入する複数の潤滑油
    供給口、該潤滑油供給口から中央部へとそれぞれ伸びる
    第1潤滑油溝及び該第1潤滑油溝を両側の前記各軌道路
    それぞれ分岐する第2潤滑油溝が形成され、前記第2
    潤滑油溝の分岐部に前記各軌道路への潤滑油の振り分け
    を行う流量調整弁を設け,更に,前記流量調整弁に前記
    エンドキャップの係止歯部に係合する係止爪を設けたこ
    とを特徴とする直動転がり案内ユニット。
  2. 【請求項2】 前記各軌道路へ連通する前記第2潤滑油
    溝の断面積が異なっていることを特徴とする請求項1に
    記載の直動転がり案内ユニット。
  3. 【請求項3】 前記潤滑油供給口及び前記第1潤滑油溝
    を前記エンドキャップに複数個設け,前記各軌道路へ潤
    滑油を独立して供給できることを特徴とする請求項1に
    記載の直動転がり案内ユニット。
JP1992076968U 1992-10-12 1992-10-12 直動転がり案内ユニット Expired - Lifetime JP2575895Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992076968U JP2575895Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 直動転がり案内ユニット
DE69313579T DE69313579T2 (de) 1992-10-12 1993-10-11 Führungseinheit für gradlinige Wälzbewegungen
EP93308074A EP0593239B1 (en) 1992-10-12 1993-10-11 A linear motion rolling guide unit
US08/134,811 US5380096A (en) 1992-10-12 1993-10-12 Linear motion rolling guide unit with flow valve in communicating oil groove

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992076968U JP2575895Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 直動転がり案内ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0635645U JPH0635645U (ja) 1994-05-13
JP2575895Y2 true JP2575895Y2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=13620590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992076968U Expired - Lifetime JP2575895Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 直動転がり案内ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5380096A (ja)
EP (1) EP0593239B1 (ja)
JP (1) JP2575895Y2 (ja)
DE (1) DE69313579T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4238910A1 (de) * 1992-11-19 1994-05-26 Schaeffler Waelzlager Kg Abstreifereinheit für ein Linearwälzlagerelement
JP2582328Y2 (ja) * 1992-11-25 1998-09-30 日本精工株式会社 ボールねじ一体型直動案内ユニット
US5435649A (en) * 1993-01-25 1995-07-25 Nippon Thompson Co., Ltd. Linear motion guide unit
JPH08114224A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Nippon Seiko Kk 直動案内軸受装置の給油構造
JPH1079177A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Mitsubishi Electric Corp 光学式ピックアップの送り機構
DE19753104A1 (de) * 1997-11-29 1999-06-02 Schaeffler Waelzlager Ohg Schmiervorrichtung für ein Linearwälzlager
US6364531B1 (en) 1999-03-24 2002-04-02 Phd, Inc. Bearing rail system
DE10049259A1 (de) * 2000-10-05 2002-04-11 Ina Schaeffler Kg Schmierstoffverteiler für eine Linearführung
DE10126439A1 (de) * 2001-05-31 2002-12-05 Ina Schaeffler Kg Linearwälzlagerelement
DE10332922A1 (de) 2003-07-19 2005-02-03 Ina-Schaeffler Kg Führungswagen eines Linearwälzlagers
US20060034553A1 (en) * 2004-07-14 2006-02-16 Nsk Ltd. Linear guide bearing apparatus
JP4797107B2 (ja) * 2010-01-08 2011-10-19 Thk株式会社 運動案内装置、及びその製造方法
WO2014034083A1 (ja) 2012-08-27 2014-03-06 日本精工株式会社 エンドキャップ、エンドキャップを備える直動案内装置
DE102012222396A1 (de) * 2012-12-06 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Schmiermittelverteilsystem mit aktiven Ventilen
JP6059626B2 (ja) * 2013-09-25 2017-01-11 上銀科技股▲フン▼有限公司 給油路調整構造を備えたリニアガイド
US9234544B2 (en) * 2013-11-06 2016-01-12 Hiwin Technologies Corp. Lubricating structure for linear motion guide apparatus
US11390466B1 (en) 2018-01-17 2022-07-19 James P. Gallagher Apparatus for use in molecular transfer and delivery of substances such as vapors, gases, liquids, and sprays

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582369A (en) * 1982-09-24 1986-04-15 Tsubakimoto Precision Products Co., Ltd. Linear motion ball bearing
JPH0639144Y2 (ja) * 1987-08-07 1994-10-12 日本精工株式会社 リニアガイド装置
US4927272A (en) * 1989-05-22 1990-05-22 The Warner & Swasey Company Linear bearing with improved lubrication system and method
JP2543304Y2 (ja) * 1990-05-18 1997-08-06 日本精工株式会社 リニアガイド装置の漏油防止構造
JP2527217Y2 (ja) * 1990-10-09 1997-02-26 日本トムソン株式会社 四条列無限直動案内ユニット
US5106206A (en) * 1991-01-30 1992-04-21 Nippon Thompson Co., Ltd. Linear motion guide unit manufactured from a resin
JP2542245Y2 (ja) * 1991-05-13 1997-07-23 テイエチケー株式会社 直線運動用ベアリングの側蓋固定構造
JP2573452B2 (ja) * 1992-05-15 1997-01-22 テイエチケー 株式会社 直線摺動用ベアリング

Also Published As

Publication number Publication date
US5380096A (en) 1995-01-10
EP0593239B1 (en) 1997-09-03
DE69313579T2 (de) 1998-02-12
EP0593239A2 (en) 1994-04-20
EP0593239A3 (en) 1995-03-15
DE69313579D1 (de) 1997-10-09
JPH0635645U (ja) 1994-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2575895Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JP2563429Y2 (ja) 直動転がり案内ユニットの潤滑装置
JPH0353497B2 (ja)
US6547437B2 (en) Curvilinear motion guide units
JPS6014618A (ja) クロス直線ベアリングユニツト
JPH0599225A (ja) 直動転がり案内ユニツト
JP2866974B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
US5562346A (en) Linear ball guide assembly having high radial load capacity
GB2141795A (en) Linear slide roller bearing unit
JPH0531683B2 (ja)
JPS62200016A (ja) ボ−ルねじ内蔵の直線運動用ボ−ルベアリング
US4558910A (en) Linear slide roller bearing unit
US5324118A (en) Linear motion rolling guide unit
US4505521A (en) Linear slide roller bearing unit
CA1221721A (en) Roller bearing for endless linear motion
US4518206A (en) Linear slide roller bearing unit
JP2573452B2 (ja) 直線摺動用ベアリング
US5251983A (en) Linear motion rolling guide unit
JPS59196136A (ja) 直線摺動用ベアリング及び直線摺動用テ−ブル
US5318365A (en) Rolling guide unit
JP2564607Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
JPH052272Y2 (ja)
JP2000234618A (ja) 摺動抵抗の調整機構を備えた直線又は曲線案内装置
US5490729A (en) Ball spline
JPH0328187Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10