JP2572769B2 - 昇華型感熱転写記録用受像体 - Google Patents

昇華型感熱転写記録用受像体

Info

Publication number
JP2572769B2
JP2572769B2 JP62156216A JP15621687A JP2572769B2 JP 2572769 B2 JP2572769 B2 JP 2572769B2 JP 62156216 A JP62156216 A JP 62156216A JP 15621687 A JP15621687 A JP 15621687A JP 2572769 B2 JP2572769 B2 JP 2572769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
image receiving
transfer recording
thermal transfer
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62156216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63319188A (ja
Inventor
勇吉 村田
隆男 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP62156216A priority Critical patent/JP2572769B2/ja
Publication of JPS63319188A publication Critical patent/JPS63319188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572769B2 publication Critical patent/JP2572769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、昇華性色素使用の感熱転写記録用の受像体
に関するものである。
〔従来の技術〕
近年急速に普及しつつあるファクシミリ−プリンタ、
複写機等のOA端末機におけるカラー記録やテレビ画像の
カラー記録等のカラー記録には、電子写真、インクジェ
ット、感熱転写記録等の種々の方式が検討されている
が、感熱転写記録方式は、装置の保守性、操作の容易
性、装置や消耗品の安価であることなどの点において、
他の方式に較べて有利である。
前記の感熱転写記録方式は、シート状基材上に色素、
結着剤(バインダー)等を含むインキを塗布したカラー
シートのインキ塗布面に受像体を重ね合わせ、カラーシ
ートの背面をサーマルヘッドで加熱して、カラーシート
中の色素を受像体ち転写させることにより記録が行なわ
れる。
かかる感熱転写記録方式には、熱溶融性インクを塗布
したカラーシートを用いる溶融転写記録方式と、昇華性
色素を含むインクを塗布したカラーシートを用いる昇華
転写記録方式とがあるが、昇華転写記録方式は感熱ヘッ
ドに与えるエネルギーを調整することにより色素の昇華
転写量を容易に制御できるので、階調表現が容易であ
り、カラー記録用に特に有利である。
昇華型感熱転写方式における受像体はカラーシートか
ら昇華した色素を受像体に染着させる必要があることか
らして、受像体表面には使用する色素と親和性の高い樹
脂を主成分とする層(以下これを単に「受像層」とい
う。)を有することが必要であり、この目的のためにポ
リビニルピロリドン(特開昭57-91296)、ポリエステル
(特開昭57-107885)、ヒドロキシエチルセルロース
(特開昭57-137191)、アミノアルキッド樹脂(特開昭5
8-209596)、PVC(特開昭59-223425)、スチレン−ブタ
ジエン共重合物(特開昭59-229391)、フェノール系樹
脂(特開昭59-184339)、ポリカーボネート(特開昭60-
19138)、ブチラール樹脂(特開昭61-11293)などの樹
脂の使用が上記の特許で述べられている。
ところで、受像体は昇華した色素を単に染着させ、高
濃度の記録を得るだけでなく、その得られた転写記録物
の色が退色したり、変色したりしないこと、色素のにじ
みにより転写記録物の画像がぼけてしまわないことなど
の記録物の保存安定性も良好であることが必要である。
又、受像体を作製するに際しては、受像層を形成する
樹脂を適当な溶媒に溶解あるいは分散させ、基体の表面
上に塗布する必要があるため、受像層を形成するために
用いられる樹脂は溶媒に対する溶解性あるいは分散性が
良好であることが必要である。
しかしながら、前記の特許のいずれにおいても記載さ
れた樹脂を使用した受像体は上記の受像体の要求条件を
必ずしも全て満足していない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は製造が容易で、高濃度の転写記録が可能で更
に記録物の保存安定性の良好な昇華型感熱転写記録用の
受像体を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは受像層を形成する樹脂について検討を行
なった結果、アクリロニトリル及びスチレンを必須成分
として形成された共重合体樹脂を用いることにより製造
が容易で、且つ高濃度の転写記録が可能で、しかも記録
物の保存安定性の良好な受像体を得ることができること
を見い出した。
すなわち本発明は、アクリロニトリル−アクリルゴム
−スチレン共重合樹脂、アクリロニトリル−エチレンプ
ロピレンゴム−スチレン共重合樹脂、及びアクリロニト
リル−塩素化ポリエチレン−スチレン共重合樹脂からな
る群から選ばれた少なくとも1種の共重合樹脂並びに離
型剤を主成分とする受像層を基体の表面に有する昇華型
感熱転写記録用受像体を要旨とするものである。
本発明で用いられる共重合樹脂は、アクリロニトリル
−特殊アクリルゴム−スチレン共重合樹脂(AAS樹
脂)、アクリロニトリル−エチレンプロピレンゴム−ス
チレン共重合樹脂(AES樹脂)、及びアクリロニトリル
−塩素化ポリエチレン−スチレン共重合樹脂(ACS樹
脂)から選ばれる樹脂である。
これらの樹脂の製造方法としては、この種の共重合体
を製造する際、一般に採用されている方法から選ばれ、
例えば炭化水素や芳香族系溶媒中に各樹脂原料成分を溶
解させて重合させる溶液重合法、水分散系で重合を行な
う懸濁重合法、乳化重合法などにより共重合あるいはグ
ラフト重合を行なう方法が挙げられる。これらの重合の
触媒としては通常のラジカル重合触媒が用いられる。各
樹脂とも原料成分の比率、重合法などにより樹脂の性質
がかわるが、本発明に使用する共重合体は熱変形温度
(ASTMD-648法測定)が60〜120℃の範囲にあるものが適
当である。熱変形温度がこれらの範囲にある樹脂を使用
すれば、転写記録時の熱により、これらの樹脂は適当に
軟化し、昇華転写した色素を内部まで拡散させることが
できる。又これらの樹脂は色素に対しての親和性が良好
であるため、色素が強固に染着し、染着した色素は通常
の条件下では移行せず、定着性の良好な記録物を得るこ
とができる。更に、これらの樹脂中では色素の安定性が
良好であるため退色性のない良好な記録物を得ることが
でき、特に耐光性の良好な記録物を得ることができる。
これらの樹脂の具体的な例としては一般に成形材料用
に市販されてい下記のような商品を挙げることができ
る。
AS樹脂としては、たとえばタイリル−767、769、78
9、783、スタイラックー709、703、727(以上、商品
名、旭化成工業株式会社製)、エスチレンAS-20、AS-3
0、AS-41、AS-61(以上商品名、新日鉄化学株式会社
製)、セビアン−N-020、020F、020SF、010、050、050
F、050SF、NF-1、080SF、NF012A(以上商品名、ダイセ
ル化学工業株式会社製)、デンカAS-S、H(以上商品
名、電気化学工業株式会社製)、ライタック330PC、200
PC、100PC、120PC(以上商品名、三井東圧化学株式会社
製)、サンレックスSAN-C、SAN-H、コリメートS-325、S
-320、S-315(以上商品名、三菱モンサント化成株式会
社製)、キビサンPN-117、PN-127、PN-127H(以上商品
名、保利化学股有限公司製)。
AAS樹脂としては、たとえばバイタックスV6100A、V61
01AH、V6101A、V6000、V6001、V6001A、V6700、V6701、
V6702、V6101AK、V8000、V9000、V6810、V6815、V682
0、バイフネンVN201E、VN301、VN303、VN100E(以上商
品名、日立化成工業株式会社製)。
AES樹脂としては、例えばユニブライト#701、#60
1、#500、#500K、#801、#300、#401、#901(以上
商品名、住友ノーガタック株式会社製)、JSR AES110、
115、145、117、147、550(以上商品名、日本合成ゴム
株式会社製)。
ACS樹脂としては、例えばACS樹脂NF-920、NF-960、
NF-1060、NF-760(以上商品名、昭和電工株式会社
製)。
本発明の受像層には上記の樹脂が単独あるいは混合物
の形で使用されていても良い。又本発明の受像層は上記
の樹脂を主成分とするが、その他に場合によつては飽和
ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、ス
チレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、酢酸セルロース、
ポリビニルブチラール、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル、
酢酸ビニル共重合樹脂、ポリアリレート樹脂などを含ん
でいても良い。
受像層は転写記録時のカラーシート受像体との熱によ
る融着を防ぎ、転写後の両者の剥離性を良くするため
に、離型剤を含有することが必要であり、この目的のた
めには特に好ましくはシリコーン系の化合物が用いられ
るが、その他各種のワックス類、フッ素系化合物、微粒
子なども有効に用いられる。又、剥離性を出すために
は、これらの離型剤を含む層を受像層上に形成しても良
い。
又、受像層或は受像層上に形成される離型剤を含む層
中には、紫外線吸収剤、光安定剤、酸化防止剤、螢光増
白剤、帯電防止剤などが添加されていても良い。
受像体の基体としては、たとえば、セルロース繊維よ
り形成された種々の紙、合成樹脂より合成された種々の
合成紙及びプラスチックフィルムなどがあげられる。
本発明の受像層の形成方法としては、前記のアクリロ
ニトリル及びスチレンを必須成分とする共重合樹脂を適
当な溶媒に溶解し、適当な離型剤を添加し、更に必要に
応じて他の樹脂及び前記の各種添加剤を加え、塗布液を
調製し、基体上に塗布し、乾燥すれば良い。
塗布液を調製するための溶媒としては、本発明に用い
られるアクリロニトリル及びスチレンを必須成分とする
樹脂は有機溶剤に対する溶解性が良好であるため各種の
有機溶剤を用いることができるが、トルエン、キシレン
などの芳香族系溶剤、メチルエチルケトン、メチルイソ
ブチルケトン、シクロヘキサンなどのケトン系溶剤、酢
酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル系溶剤、塩化メチ
レン、トリクロロエチレン、クロロベンゼンなどのハロ
ゲン系溶剤、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエ
ーテル系溶剤、ジメチルホルムアミド、N−メチルピロ
リドンなどのアミド系溶剤などが用いられる。
塗布方法としては、通常用いられている方法から任意
に選ぶことが出来、たとえばリバースロールコータ、グ
ラビアコータ、ロッドコータ、エアドクタコータ等を用
いる方法(これらの詳細は原崎勇次著「コーティング方
式」、槙書店1977年発行参照)等が用いられる。基体上
に形成せしめる受像層の厚さは乾燥塗膜として通常0.1
〜20μm、好ましくは1〜10μmである。
なお、本発明の受像体とともに用いる感熱転写記録用
のカラーシートに使用される昇華性色素としては、アゾ
系、アントラキノン系、ニトロ系、スチリル系、ナフト
キノン系、キノフタロン系、アゾメチン系、クマリン
系、縮合多環系等の種々の非イオン性の昇華性色素が用
いられる。
〔実施例〕
以下実施例により本発明を具体的に説明するが、本実
施例は本発明を何等限定するものではない。
実施例1 (a)受像体の作製 AS樹脂(商品名:サンレックスSAN-C:三菱モンサント
化成株式会社製、熱変形温度91℃)10重量部をメチルエ
チルケトン15重量部、トルエン15重量部に溶解し、その
溶液中にアミノ変性シリコーンKF393(商品名:信越化
学工業株式会社製)0.5重量部を添加して調製した受像
層塗工液を、150μm厚のポリプロピレン製合成紙にワ
イヤバーで塗布、乾燥し、乾燥膜厚約5μmの受像層を
形成させ受像体を作成した。
(b)カラーシートの作製 インキ塗布面の背面がポリイミド樹脂により耐熱加工
された二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム
(6μm厚)に下記構造式(I)で表わされるマゼンタ
系昇華性色素5重量部、ポリカーボネート樹脂10重量
部、トルエン85重量部からなるインキを塗布、乾燥し、
乾燥膜厚が約1μmの色材層を形成し、カラーシートを
作製した。
(c)転写記録試験及び記録物の保存安定性試験 (i)転写記録試験 上記のカラーシートのインキ塗布面を上記(a)で作
成した受像体の受像層面と重ね8ドット/mmの発熱抵抗
体密度を有する薄膜型ラインサーマルヘッドを使用し
て、下記条件で記録を行ない後記表1に示した色濃度の
記録物を得た。
記録ライン密度 8ライン/mm サーマルヘッドの印加電力 0.3W/ドット サーマルヘッドの印加パルス巾 6ミリ秒 (ii)記録物の保存安定性試験 上記の記録物をキセノンフェードメーターで20時間露
光し、露光後の変退色の程度を色差計で測定した結果を
後記表1に示した。
又、上記の記録物を60℃×60%R.H.の条件下に5日間
保持し、その後の記録物の色のにじみの程度を顕微鏡に
より観察した結果を表1に示した。
実施例2 実施例1(b)で用いた色素の代りに下記構造式(I
I)で表わされるイエロー色素を用いてカラーシートを
作成した以外は実施例1と同様の方法により受像体及び
カラーシートを作成し、試験を行ない後記表1に示した
結果を得た。
実施例3 実施例1(b)で用いた色素の代りに下記構造式(II
I)で表わされるシアン色素を用いてカラーシートを作
成した以外は実施例1と同様の方法により、受像体及び
カラーシートを作成し、試験を行なった。その結果は表
1に示した。
実施例4〜6 実施例1〜3で用いたAS樹脂の代りにAAS樹脂(商品
名:バイタックスV6700:日立化成工業株式会社製、熱変
形温度95℃)を用いて受像体を作成した以外は実施例1
〜3と同様の方法により受像体及びカラーシートを作成
し、試験を行ないその結果を後記表1に示した。
実施例7〜9 実施例1〜3で用いたAS樹脂の代りに、AES樹脂(商
品名:ユニブライトUV-500:住友ノーガタック株式会社
製、熱変形温度90℃)を用いて受像体を作成した以外
は、実施例1〜3と同様の方法により受像体及びカラー
シートを作成し、試験を行ない、その結果を後記表1に
示した。
実施例10〜12 実施例1〜3で用いたAS樹脂の代りにACS樹脂(商品
名:NF-920:昭和電工株式会社製、熱変形温度82℃)を用
いて受像体を作成した以外は実施例1〜3と同様の方法
により受像体及びカラーシートを作成し、試験を行な
い、その結果を後記表1に示した。
比較例1〜3 ポリ塩化ビニル(重合度1,100、和光純薬工業(株)
製)10重量部をテトラヒドロフラン100重量部に溶解
し、その溶液中にアミノ変性シリコーンKF393を0.5重量
部添加して調製した塗工液を150μm厚のポリプロピレ
ン製合成紙にワイヤバーで塗布、乾燥し、乾燥膜厚約5
μmの受像層を形成させ受像体を作成した。カラーシー
トの作成は各々実施例1〜3と同様の方法により作成
し、上記受像体を用いて各々実施例1、実施例2、実施
例3と同様の方法により試験を行ない、後記表1に示し
た結果を得た。
比較例4〜6 実施例1〜3で用いたAS樹脂の代りにポリエステル樹
脂(商品名:バイロン200:東洋紡株式会社製)を用いて
受像体を作成した以外は実施例1〜3と同様の方法によ
り受像体及びカラーシートを作成し、試験を行ない、そ
の結果を後記表1に示した。
〔発明の効果〕 本発明の昇華型感熱転写記録用の受像体は製造が容易
であり、本発明の昇華型感熱転写記録用の受像体を用い
た場合、高濃度の記録ができ、耐光性、定着性など保存
安定性の良好な記録物を得ることができる。
従って、近年急速に普及しつつあるファクシミリ、プ
リンタ、複写機等のOA端末機におけるカラー記録やテレ
ビ画像のカラー記録用等に有利に使用できる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリロニトリル−アクリルゴム−スチレ
    ン共重合樹脂、アクリロニトリル−エチレンプロピレン
    ゴム−スチレン共重合樹脂、及びアクリロニトリル−塩
    素化ポリエチレン−スチレン共重合樹脂からなる群から
    選ばれた少なくとも1種の共重合樹脂並びに離型剤を主
    成分とする受像層を基体の表面に有することを特徴とす
    る昇華型感熱転写記録用受像体。
JP62156216A 1987-06-23 1987-06-23 昇華型感熱転写記録用受像体 Expired - Fee Related JP2572769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62156216A JP2572769B2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23 昇華型感熱転写記録用受像体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62156216A JP2572769B2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23 昇華型感熱転写記録用受像体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63319188A JPS63319188A (ja) 1988-12-27
JP2572769B2 true JP2572769B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=15622897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62156216A Expired - Fee Related JP2572769B2 (ja) 1987-06-23 1987-06-23 昇華型感熱転写記録用受像体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572769B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1974947A1 (en) 2007-03-28 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Heat-sensitive transfer recording material and method of producing the same
US7799736B2 (en) 2006-03-09 2010-09-21 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method of forming image
US7897542B2 (en) 2006-09-29 2011-03-01 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method of producing the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5810799B2 (ja) 2011-09-22 2015-11-11 ソニー株式会社 被熱転写シート

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165688A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Shin Nisso Kako Co Ltd 熱転写記録材料
JPH0671834B2 (ja) * 1984-04-09 1994-09-14 三菱化成株式会社 受像体
JPH0694232B2 (ja) * 1984-07-17 1994-11-24 大日本印刷株式会社 昇華転写記録用被熱転写シートの製造方法
JPS61274990A (ja) * 1985-05-31 1986-12-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 熱転写記録媒体用受像シ−ト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7799736B2 (en) 2006-03-09 2010-09-21 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method of forming image
US7897542B2 (en) 2006-09-29 2011-03-01 Fujifilm Corporation Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and method of producing the same
EP1974947A1 (en) 2007-03-28 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Heat-sensitive transfer recording material and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63319188A (ja) 1988-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5344807A (en) Heat transfer sheets
JP2000006540A (ja) 熱転写シート
JP3009045B2 (ja) 熱転写シート
JP2572769B2 (ja) 昇華型感熱転写記録用受像体
JP3236683B2 (ja) 熱転写用染料及び熱転写シート
JP2981566B2 (ja) 熱転写記録用受像体
JPS6391289A (ja) 熱転写シ−ト
JP2880160B2 (ja) 染料および該染料を用いた熱転写シート
JPH0737190B2 (ja) 昇華性色素使用の感熱転写記録用の受像体
JPS61268495A (ja) 熱転写シ−ト
EP0411650B1 (en) Image receiving sheet for thermal transfer recording and thermal transfer recording method
JP2572025B2 (ja) 染料及び該染料を含む熱転写シート
JP2605084B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH01160681A (ja) 熱転写記録用受像シート
EP0409636B1 (en) Thermal transfer imaging using alkylcarbonylamino-anthraquinone dyes
JP2605963B2 (ja) 受像体
JPH01204788A (ja) 被熱転写シート
JP2751440B2 (ja) 熱転写記録用受像体
JP3406350B2 (ja) 熱転写シート
US5162290A (en) Heat transfer sheet
JP2971069B2 (ja) 染料の製造方法
JP2574724B2 (ja) 熱転写シ−ト
JP2681781B2 (ja) 熱転写シート
JP2681777B2 (ja) 熱転写シート
JP2568258B2 (ja) 熱転写記録用受像シート

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees