JP2570549Y2 - 中通し釣竿 - Google Patents

中通し釣竿

Info

Publication number
JP2570549Y2
JP2570549Y2 JP3820893U JP3820893U JP2570549Y2 JP 2570549 Y2 JP2570549 Y2 JP 2570549Y2 JP 3820893 U JP3820893 U JP 3820893U JP 3820893 U JP3820893 U JP 3820893U JP 2570549 Y2 JP2570549 Y2 JP 2570549Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
rod
top guide
diameter
fixed tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3820893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH071760U (ja
Inventor
州一 木村
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12518912&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2570549(Y2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP3820893U priority Critical patent/JP2570549Y2/ja
Publication of JPH071760U publication Critical patent/JPH071760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570549Y2 publication Critical patent/JP2570549Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、中通し釣竿に関する。
【0002】
【従来の技術】釣竿の先端部に大径のトップガイドを固
定した中通し釣竿が本出願人による特開平4−1172
32号公報に開示されている。この公報においては釣糸
の摺動抵抗を低減すべく案内環の内径を大きくする等の
トップガイド部の構造が開示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】然しながら振出式継合
釣竿の場合には、上記のような径の大きなトップガイド
を有する穂先竿はそのトップガイドが穂先竿を保持する
保持竿の先端内側に当って挿通不可能となり、該穂先竿
が抜き取れず、該穂先竿等の手入れや修理が困難にな
る。
【0004】依って本考案は、釣糸がスムーズに挿通で
きると共に保持竿から穂先竿が抜き取り、分解されて手
入れや修理を容易にした中通し釣竿の提供を目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑みて本考案
は、穂先竿を保持する保持竿に振出継合した前記穂先竿
先端部外周に固定され、前記保持竿先端部内径より小
径の外径を有した固定管と、釣糸案内用の内径を有し
前記保持竿の先端部内径より大径の外径を有するトップ
ガイドと、該トップガイド前記固定管とに形成され
て、互いに螺合するねじ部とを具備することを特徴とす
る中通し釣竿を提供する。また請求項2において、上記
トップガイドの外郭形状をその最大外径を有する位置ま
で前方に向って殆ど縮小することの無い略ラッパの形状
に形成する。更には、請求項3において、穂先竿を保持
する保持竿に振出継合した前記穂先竿の先端部外周に固
定され、前記保持竿先端部内径より小径の外径を有する
固定管と、前記保持竿の先端部内径よりも大径の外径を
有するトップガイドと、該トップガイドの内周に設けら
れた雌ねじ部と、前記固定管の外周に設けられ、該雌ね
じ部の螺合する雄ねじ部とを具備し、前記穂先竿はその
先端が前記雄ねじ部の領域内にまで至るように前記固定
管内に挿入されたことを特徴とする中通し釣竿を提供す
る。
【0006】
【作用】穂先竿の先端部外周に固定された固定管は保持
竿先端部の内径よりも小径のため、該固定管は保持竿の
中に収納でき、またトップガイドとの間に互いに螺合す
るねじ部を形成しており、トップガイドは保持竿先端部
内径よりも大径の外径を有するため、収納時に保持竿の
外に残り、再び摘んで引出せる。更にトップガイド
先竿に固定された固定管に対して着脱可能であるため、
トップガイドを取り外した後に穂先竿を保持竿から抜き
取り、分解することができる。またトップガイドは外径
が大きいため、厚肉ガイドが使用でき、これに小さな曲
率の曲面を大きな角度範囲に亘って形成できるため、釣
糸の摺動抵抗が小さくなる。請求項2では、上記請求項
1の作用効果に加えて、トップガイドの外郭形状をその
最大外径を有する位置まで前方に向って殆ど縮小するこ
との無い略ラッパの形状に形成するため、釣糸が引っ掛
ることが防止できる。請求項3では、トップガイドは保
持竿の先端部内径よりも大径の外径を有するため、収納
時に保持竿の外に残り、再び摘んで引出せると共に、厚
肉ガイドが使用でき、これに小さな曲率の曲面を大きな
角度範囲に亘って形成できるため、釣糸抵抗を低減でき
る。更には、該トップガイドはねじ部による螺合である
ため穂先竿上の固定管に着脱自在であり、固定管は保持
竿先端部内径より小径の外径であるため、トップガイド
を取り外せば、固定管を装着した状態の穂先竿は保持竿
から抜き取れ、手入れや修理が容易となる。また、穂先
竿はその先端が固定管外周の雄ねじ部の領域内にまで至
るように該固定管内に挿入されているため、雄ねじ部形
成による固定管の強度不足を竿管本体(穂先竿)で補強
できる。
【0007】
【実施例】以下本考案を添付図面に示す実施例に基づ
き、更に詳細に説明する。図1は本考案に係る振出式の
継合せ中通し釣竿8を示す。トップガイド20を先端に
取り付けた穂先竿(1番竿管)10と、この穂先竿10
を保持する保持竿(2番竿管)12と、3番竿管14
と、4番竿管16と、元竿(5番竿管)18とから構成
され、元竿18には図示しないリールから導出された釣
糸を竿管内部に導入する釣糸導入部18Aが形成されて
いる。
【0008】図2は図1の穂先部の縦断面図であり、穂
先竿10の先端部外周にはその外径D1が保持竿12の
先端部内径よりも小径である固定管22が接着固定され
ている。また、この固定管22の前部内周には雌ねじ2
2aが形成されており、この雌ねじ22aと螺合する雄
ねじ20Aaを外周に形成した小径部20Aを有するト
ップガイド20が螺着されている。前記小径部20Aの
内径d3は穂先竿10の先端部分内径d1よりも大きく
形成されている。従って、釣糸28がこの小径部20A
の内周面に接触し難い
【0009】また、この小径部20Aの前部は外径が保
持竿12の先端部内径よりも大きな外径を有するラッパ
状の大径部20Bが形成されている。従って釣糸の摺動
抵抗が小さくなると共に、穂先竿10の収納時にトップ
ガイド20の大径部20Bは引っ掛るが、残りの他部は
保持竿12に収納できる。また、保持竿12から穂先竿
10を抜き取り、分解したい場合には、トップガイド2
0を穂先竿10に固定された固定管22から取り外した
状態で抜き取ることができる。従って、穂先竿10等の
手入れや修理が容易になる。
【0010】この大径部20Bの先端にはセラミックス
製の釣糸ガイドリング24が取り付けられており、前記
小径部20Aと大径部20Bとの境界内周には内径d2
が穂先竿10の先端部分内径d1とほぼ同径のセラミッ
クス製の補助ガイドリング26が取り付けられている。
従って、釣糸28はこれらのガイドリング24,26に
接触するのみで、釣糸28の摺動抵抗は小さい。
【0011】また、固定管22の先端面22bにはトッ
プガイド20の当接面20bが当接して隙間を作らず、
釣糸28が隙間に引っ掛ることを防止している。このト
ップガイド20の外形はなだらかなラッパ状に形成され
ているため、釣糸が引っ掛ることがない。更には、上述
のトップガイド20はセラミックスで形成することもで
き、この場合はガイドリング24,26はなくても良
い。また、固定管22は穂先竿10に対して、樹脂を含
浸した強化繊維等で一体に肉盛形成することもできる。
【0012】図3は本考案に係る第2実施例を示し、穂
先竿10の先端部外周に固定された固定管22’の外周
には雄ねじ22a’が形成され、トップガイド20’の
小径部20A’の内周に形成された雌ねじ20Aa’が
螺合している。この場合、トップガイド20’の後端面
20b’が固定管22’の当接面22b’に当接し、釣
糸28が引っ掛るような隙間を作っていない。また、
固定管22’の外径D1’とトップガイド20’の小
径部20A’の外径D2’とは保持竿12の先端部内径
よりも小さく形成されている。従って穂先竿10の収納
時にトップガイド20’の大径部20B’を残した他部
は保持竿12に収納できる。また、トップガイド20’
を取り外せば、穂先竿10を保持竿12から抜き取るこ
とができる。またこの実施例では、図示の如く穂先竿1
0の先端が固定管22’外周の雄ねじ22a’の領域内
にまで至るように穂先竿が固定管内に挿入されているた
め、ねじ22a’形成による固定管の強度不足を穂先竿
10で補強した構造となっている。
【0013】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように本考案に
よれば、トップガイドは保持竿先端部内径よりも大きな
外径を有するため、収納時に保持竿の外に残り、再び摘
んで容易に引出せると共に、厚肉ガイドが使用できて小
さな曲率の曲面が大きな角度範囲に亘って形成できるた
め、釣糸の摺動抵抗が小さくなる。また、螺合ねじ部が
形成されており、トップガイドを外せば、固定管の外径
は保持竿先端部内径よりも小径なので、穂先竿は固定管
が固定されたまま保持竿から抜き取り、分解ができ、穂
先竿等の手入れや修理を容易にさせた中通し釣竿の提供
が可能となる。請求項2では上記効果に加え、トップガ
イドの外郭形状をその最大外径を有する位置まで前方に
向って殆ど縮小することの無い略ラッパの形状に形成し
ているため、釣糸が引っ掛ることが防止でき、快適な釣
りが行える。請求項3では、トップガイドは保持竿の先
端部内径よりも大径の外径を有するため、収納時に保持
竿の外に残り、再び摘んで引出せると共に、厚肉ガイド
が使用でき、これに小さな曲率の曲面を大きな角度範囲
に亘って形成できるため、釣糸抵抗を低減できる。更に
は、該トップガイドはねじ部による螺合であるため穂先
竿上の固定管に着脱自在であり、固定管は保持竿先端部
内径より小径の外径であるため、トップガイドを取り外
せば、固定管を装着した状態の穂先竿は保持竿から抜き
取れ、手入れや修理が容易となる。また、穂先竿はその
先端が固定管外周の雄ねじ部の領域内にまで至るように
該固定管内に挿入されているため、ねじ部形成による固
定管の強度不足を竿管本体で補強できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案に係る振出式の継合中通し釣竿の
側面図である。
【図2】図2は図1の穂先部の縦断面図である。
【図3】図3は図2に対応する本考案に係る第2実施例
の縦断面図である。
【符号の説明】
10 穂先竿 12 保持竿 20 トップガイド 20A 小径部 20Aa,22a ねじ部 20B 大径部 22 固定管

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穂先竿を保持する保持竿に振出継合した
    前記穂先竿の先端部外周に固定され、前記保持竿先端部
    内径より小径の外径を有した固定管と、釣糸案内用の内径を有し 、前記保持竿の先端部内径より
    大径の外径を有するトップガイドと、 該トップガイド前記固定管とに形成されて、互いに螺
    合するねじ部とを具備することを特徴とする中通し釣
    竿。
  2. 【請求項2】 前記トップガイドの外郭形状がその最大
    外径を有する位置まで前方に向って殆ど縮小することの
    無い略ラッパの形状に形成されてなる請求項1記載の中
    通し釣竿。
  3. 【請求項3】 穂先竿を保持する保持竿に振出継合した
    前記穂先竿の先端部外周に固定され、前記保持竿先端部
    内径より小径の外径を有する固定管と、 前記保持竿の先端部内径よりも大径の外径を有するトッ
    プガイドと、 該トップガイドの内周に設けられた雌ねじ部と、 前記固定管の外周に設けられ、該雌ねじ部の螺合する雄
    ねじ部とを具備し、 前記穂先竿はその先端が前記雄ねじ部の領域内にまで至
    るように前記固定管内に挿入されたことを特徴とする中
    通し釣竿。
JP3820893U 1993-06-19 1993-06-19 中通し釣竿 Expired - Lifetime JP2570549Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3820893U JP2570549Y2 (ja) 1993-06-19 1993-06-19 中通し釣竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3820893U JP2570549Y2 (ja) 1993-06-19 1993-06-19 中通し釣竿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH071760U JPH071760U (ja) 1995-01-13
JP2570549Y2 true JP2570549Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=12518912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3820893U Expired - Lifetime JP2570549Y2 (ja) 1993-06-19 1993-06-19 中通し釣竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570549Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH071760U (ja) 1995-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2570549Y2 (ja) 中通し釣竿
JPH09107850A (ja) 釣竿用導糸環
JP4111322B2 (ja) 釣竿
JPH10210891A (ja) 釣 竿
JP2563674Y2 (ja) 釣り竿
JP4292318B2 (ja) 竿体の連結構造
EP0880891B1 (en) Fishing rod
KR101005714B1 (ko) 낚싯대
JP3752330B2 (ja) 竿体の嵌合構造
JP3956166B2 (ja) 中通し竿
JP2570550Y2 (ja) 継式中通し釣竿
JP4064246B2 (ja) 釣竿
JP4044197B2 (ja) 竿体の連結構造
JP3666670B2 (ja) 継式中通し釣竿
JP2005021132A (ja) 管状体の連結構造
JP2623061B2 (ja) 振出式中通し竿
JP2000295946A (ja) 竿体の連結構造
JPH1033091A (ja) 糸通し補助具をセットにした中通し釣竿
JP2581407Y2 (ja) 中通し釣竿
JP2005253409A (ja) 中通し釣竿
JPH1075689A (ja) 振出式中通竿
JP4270939B2 (ja) 釣竿
JP3590867B2 (ja) 中通し竿
JP4105035B2 (ja) 釣竿
JP2548502Y2 (ja) 釣 竿

Legal Events

Date Code Title Description
RVTR Cancellation of determination of trial for invalidation