JP2570380Y2 - ハウジングレス式オイルクーラ - Google Patents

ハウジングレス式オイルクーラ

Info

Publication number
JP2570380Y2
JP2570380Y2 JP6077292U JP6077292U JP2570380Y2 JP 2570380 Y2 JP2570380 Y2 JP 2570380Y2 JP 6077292 U JP6077292 U JP 6077292U JP 6077292 U JP6077292 U JP 6077292U JP 2570380 Y2 JP2570380 Y2 JP 2570380Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cooling water
tank chamber
hole
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6077292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630669U (ja
Inventor
誠 田島
別府  敬
伸二 荒木
Original Assignee
カルソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニック株式会社 filed Critical カルソニック株式会社
Priority to JP6077292U priority Critical patent/JP2570380Y2/ja
Publication of JPH0630669U publication Critical patent/JPH0630669U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570380Y2 publication Critical patent/JP2570380Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、複数のプレートを積層
して形成されるハウジングレス式オイルクーラに関す
る。
【0002】
【従来の技術】複数のプレートを積層して形成されるハ
ウジングレス式オイルクーラ(以下、「オイルクーラ」
という)として、従来、例えば特開平4−87726号
公報に開示されるものが知られている。
【0003】図4及び図5は上記公報に開示されたオイ
ルクーラを示し、図中、1はアルミニウム製の第一プレ
ート3と第二プレート5を交互に複数積層してプレート
3,5間にオイル通路7と冷却水通路9を設けたコア部
で、その上部には、アルミニウム製の上ケーシング11
と下ケーシング13によってオイルタンク15と冷却水
Wの入口タンク17,出口タンク19が設けられてい
る。
【0004】そして、オイルタンク15には下ケーシン
グ13に設けた1つのオイル通路孔21を介してオイル
通路7が開口し、又、入口タンク17と出口タンク19
にはコア部1の冷却水通路9が夫々開口しており、各入
口タンク17と出口タンク19に、冷却水Wをコア部1
に導出入する水パイプ23,25が挿着されている。
【0005】一方、上ケーシング11と下ケーシング1
3の中央及びコア部中央の貫通孔27,29,31に
は、エンジンのブラケット(図示せず)に固定された中
空のスタッドボルトからなるオイル戻り管33が挿通し
ており、コア部下部のオイル流入孔(図示せず)を通っ
てコア部1に流入したオイルOは、オイル通路7を充満
した後、冷却水通路9内の冷却水Wと熱交換されてオイ
ルタンク15に流入し、その後、オイル戻り管33に螺
着して上ケーシング11上に配置されたオイルフィルタ
35で浄化されて、オイル戻り管33からエンジン側に
流出する構造となっている。
【0006】尚、図中、37は第一プレート3と第二プ
レート5に夫々設けた冷却水通路孔で、当該冷却水通路
孔37が入口タンク17と出口タンク19に夫々開口し
て、冷却水Wがコア部1の冷却水通路9に導出入するよ
うになっている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】然し乍ら、上述の如き
従来のオイルクーラは、上ケーシング11の中央に設け
た貫通孔27の周縁部が所謂片持ちばりであるため、オ
イルフィルタ35の取付時にオイルフィルタ35を強固
に締め付けると、上ケーシング11上部のオイルフィル
タシール面39が変形して、オイル漏れが発生してしま
う虞があった。
【0008】又、上記オイルクーラは、他の機器とのレ
イアウト上、水パイプ23,25の取付位置を変更させ
る必要があっても、構造上、これらを自由な方向へ配置
させることができなかった。
【0009】即ち、水パイプ23,25を自由な方向へ
配置させると、これに応じて入口タンク17や出口タン
ク19の位置を変更させなければならないが、入口タン
ク17や出口タンク19の位置を変更すると、各タンク
17,19に開口する冷却水通路孔37の位置もこれに
応じて変更させる必要がある。
【0010】ところが、冷却水通路孔37を接近させて
設けると、冷却水通路9内で冷却水Wが短路側へバイパ
スして流れてしまい、オイルOと冷却水Wとの熱交換が
良好に行われなくなる。
【0011】従って、冷却水通路孔37は必ず180°
の間隔を開けて対向させ、冷却水通路9内の冷却水Wの
流れを対向流とさせる必要がある。このように、第一プ
レート3や第二プレート5に冷却水通路孔37を設ける
に当たり、冷却水通路孔37は必ず180°の間隔を以
って対向させなければならないという構造上の規制か
ら、上述の如き構造のオイルクーラでは、水パイプ2
3,25を自由な方向へ配置させることが難しかった。
【0012】本考案は斯かる実情に鑑み案出されたもの
で、オイルフィルタ取付時の過度の締め付けによるオイ
ルフィルタシール面の変形を防止すると共に、水パイプ
を自由な方向に配置することのできるオイルクーラを提
供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】斯かる目的を達成するた
め、本考案は、中央に貫通孔が形成された複数のプレー
トを交互に積層して、これらのプレート間にオイル通路
と冷却水通路を交互に形成し、オイルフィルタからのオ
イルをエンジン側へ還流させるオイル戻り管を上記貫通
孔に挿通したコア部を有するオイルクーラに於て、オイ
ル戻り管が挿通する貫通孔が形成された上ケーシングと
下ケーシングの当該両貫通孔周縁部を互いに接合して、
コア部の上部に、上記オイル通路と直接連通するオイル
用タンク室と、2枚の仕切板で入口タンク室と出口タン
ク室とに仕切られた冷却水用タンク室を区画形成すると
共に、出入口タンク室に夫々水パイプを挿着し、オイル
タンク室内に、コア部の冷却水通路と上記出入口タンク
室とを夫々連通させる連通パイプを設けたものである。
【0014】
【作用】本考案によれば、上ケーシングの中央に設けた
貫通孔の周縁部に下ケーシングの貫通孔周縁部が接合
し、然も、上ケーシングと下ケーシングとで成形する冷
却水用タンク室内に仕切板を設けたので、オイルフィル
タの過度の締付けに対し、上ケーシングの貫通孔の周縁
部の変形を下ケーシングや仕切板が防止する。
【0015】そして、水パイプから入口タンク室に流入
した冷却水は、連通パイプを介してコア部の冷却水通路
を充満した後、オイル通路内のオイルと熱交換されて他
方の連通パイプを通って出口タンク室側の水パイプから
流出する。一方、コア部のオイル通路に流入したオイル
は、オイル通路を充満した後、冷却水通路内の冷却水と
熱交換されてオイル用タンク室からオイルフィルタへ流
出し、オイルフィルタで浄化されてオイル戻り管からエ
ンジン側に戻ることとなる。
【0016】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。尚、図4及び図5に示す従来例と同一のもの
は同一符号を付してそれらの構造説明は省略する。
【0017】図1は本考案の一実施例に係るオイルクー
ラの平面図、図2は図1のII−II線断面図、図3は図1
のIII − III線断面図を示し、図中、41はコア部1の
上面に取り付けられた円形状の上プレートで、当該上プ
レート41には、コア部1の貫通孔31と同軸上に設け
られた貫通孔43を中心に90°の間隔を置いて4個の
貫通孔が形成されており、対向する2個の貫通孔が第
一,第二プレート3,5の冷却水通路孔37と連通する
冷却水通路孔45とされ、又、対向する他の貫通孔が第
一,第二プレート3,5に設けた2つのオイル通路孔4
7の一方と連通するオイル通路孔49とされており、第
一プレート3の他方のオイル通路孔47は当該上プレー
ト41で閉塞された構造となっている。
【0018】そして、上記上プレート41上に、オイル
戻り管33が挿通する貫通孔51,53が形成された筒
状の上ケーシング55と逆椀形状の下ケーシング57の
両貫通孔周縁部51a,53aが互いに接合されて、コ
ア部1の上部に、上記冷却水通路孔45とオイル通路孔
49が開口するオイル用タンク室59と、環状の冷却水
用タンク室61がオイル用タンク室59の外側に区画形
成されている。そして、図1に示すように、冷却水用タ
ンク室61内は2枚の仕切板63で入口タンク室61a
と出口タンク室61bとに仕切られており、各タンク室
61a,61bに夫々水パイプ65,67が挿着されて
いる。
【0019】又、上記オイルタンク室59を通って一端
が上記出入口タンク室61a,61bに夫々開口する連
通パイプ69,71が、上プレート41の各冷却水通路
孔45に挿着されており、図2に示すように、一方の水
パイプ65から入口タンク室61a内に導入された冷却
水Wが、連通パイプ69を介してコア部1の冷却水通路
9に流入した後、連通パイプ71から出口タンク室61
bを経て他方の水パイプ67から導出するようになって
いる。
【0020】更に又、図3中、73はコア部中央の貫通
孔31に挿着されたカラーで、コア部1から突出するそ
の上端にシート部材75が嵌合しており、オイル戻り管
33の上部に形成された螺子部33aにナット77を螺
合してコア部1をエンジンのブラケットに固定する際
に、当該シート部材75がナット77の受け部材として
機能するようになっている。
【0021】そして、コア部1の下部には、アルミニウ
ム製の下プレート79と補強プレート81,取付プレー
ト83が順次配置されており、各プレート79,81,
83の中央に貫通孔85が上記貫通孔31と同軸上に形
成されている。
【0022】又、これらの貫通孔85の側方には、第二
プレート5に設けた2つのオイル通路孔47の一方に開
口するオイル流入孔87が形成されており、図3に示す
ように、当該オイル流入孔87からコア部1に流入した
オイルOは、オイル通路7を通過するに伴い冷却水Wと
熱交換されて、上記オイル通路孔49からオイル用タン
ク室59に流出し、その後、上ケーシング55の上部に
配置されたオイルフィルタ35で浄化されて、オイル戻
り管33からエンジン側に戻るようになっている。
【0023】尚、第二プレート5の他方のオイル通路孔
47と冷却水通路孔37は下プレート79によって閉塞
され、取付プレート83の下部にはパッキング89が取
り付けられている。
【0024】而して、本実施例に係るオイルクーラは、
従来と同様、予め、各部品に非腐食性フラックスを塗布
した後、第一プレート3と第二プレート5を交互に積層
して、両プレート3,5の中心の貫通孔31にカラー7
3を挿入してコア部1を形成した後、上プレート41や
上ケーシング55,下ケーシング57、そして、水パイ
プ65,67や下プレート79等を取り付けてこれらを
炉中にて加熱し、各部品をろう付けすることにより製造
される。
【0025】本実施例に係るオイルクーラはこのように
構成されているから、上記オイルクーラをエンジンのブ
ラケットに固定するには、上述したようにカラー73に
オイル戻り管33を挿通してこれをナット77で締め付
ければよい。そして、上ケーシング55の上方にオイル
フィルタ35を配置すればよいが、その取付けに際しオ
イルフィルタ35を強固に締め付けても、本実施例は、
上ケーシング55の中央に設けた貫通孔51の周縁部5
1aに下ケーシング57の貫通孔周縁部53aが接合
し、然も、上ケーシング55と下ケーシング57とで成
形する冷却水用タンク室61内に仕切板63を設けたの
で、オイルフィルタ35の過度の締付けに対し、貫通孔
51の周縁部51aの変形が下ケーシング57や仕切板
63によって防止される。
【0026】そして、図2に示すように、一方の水パイ
プ65から入口タンク室61a内に導入された冷却水W
は、連通パイプ69を介してコア部1の冷却水通路9に
流入した後、連通パイプ71から出口タンク室61bを
経て他方の水パイプ67から流出する。
【0027】一方、オイルOは、図3に示すように、コ
ア部1の下部のオイル流入孔87を通ってコア部1に流
入し、そして、各オイル通路孔47を通ってオイル通路
7を充満した後、冷却水通路9内の冷却水Wと熱交換さ
れて上記オイル通路孔49からオイル用タンク室59に
流出し、その後、上ケーシング55の上部に配置された
オイルフィルタ35で浄化されて、オイル戻り管33か
らエンジン側に戻ることとなる。
【0028】このように、本実施例は、上ケーシング5
5の中央に設けた貫通孔51の周縁部51aに下ケーシ
ング57の貫通孔周縁部53aを接合すると共に、上ケ
ーシング55と下ケーシング57とで成形する冷却水用
タンク室61内に仕切板63を設けたので、オイルフィ
ルタ35の過度の締付けに対し、貫通孔51の周縁部5
1aの変形が下ケーシング57や仕切板63によって防
止され、従来の如くオイルフィルタ77の取付時の過度
の締め付けによるオイルフィルタシール面の変形といっ
た問題点が解消されることとなった。
【0029】又、図5に示すように、従来、この種のオ
イルクーラは、コア部1の上部を殆どオイルタンク15
としていたが、本実施例は、コア部1の上部を冷却水用
タンク室61とし、そして、仕切板63で取付冷却水用
タンク室61を入口タンク室61aと出口タンク室61
bとに区画したので、本実施例によれば、第一プレート
3と第二プレート5に冷却水通路孔37を対向して設け
ても、図1に示すように入口タンク室61a側の水パイ
プ65は入口タンク室61aに相当する位置ならば範囲
αに亘って、又、出口タンク室61b側の水パイプ67
は出口タンク室61bに相当する位置ならば範囲βに亘
ってこれらを自由な方向に配置することができることと
なった。
【0030】更に、本実施例によれば、コア部1のオイ
ル通路7から流出してくるオイルOを連通パイプ69,
71で滑らかにオイルフィルタ35側へ導くことができ
るので、従来に比しオイル圧損を小さくすることが可能
である。
【0031】更に又、本実施例は、オイルフィルタ35
の取付部分、即ち、上ケーシング55の上部側を冷却水
用タンク室61としたため、フィルタO−リング(図示
せず)の熱による劣化が防止できる利点を有する。
【0032】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば、オ
イルフィルタ取付時の過度の締め付けによるオイルフィ
ルタシール面の変形防止が図れると共に、水パイプを自
由な方向に配置することができることとなった。
【0033】加えて、本考案によれば、従来に比しオイ
ル圧損を小さくできると共に、オイルフィルタの取付部
分が水タンクとなるため、フィルタO−リングの熱によ
る劣化が防止できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るオイルクーラの平面図
である。
【図2】図1のII−II線断面図である。
【図3】図1のIII − III線断面図である。
【図4】従来のオイルクーラの平面図である。
【図5】図4のV−V線断面図である。
【符号の説明】
1 コア部 3 第一プレート 5 第二プレート 7 オイル通路 9 冷却水通路 31,43 貫通孔 33 オイル戻り管 35 オイルフィルタ 41 上プレート 45 冷却水通路孔 49 オイル通路孔 55 上ケーシング 57 下ケーシング 59 オイル用タンク室 61 冷却水用タンク室 61a 入口タンク室 61b 出口タンク室 63 仕切板 65,67 水パイプ 69,71 連通パイプ O オイル W 冷却水

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央に貫通孔(31)が形成された複数
    のプレート(3,5)を交互に積層して、これらのプレ
    ート(3,5)間にオイル通路(7)と冷却水通路
    (9)を交互に形成し、オイルフィルタ(35)からの
    オイルをエンジン側へ還流させるオイル戻り管(33)
    を上記貫通孔(31)に挿通したコア部(1)を有する
    ハウジングレス式オイルクーラに於て、オイル戻り管
    (33)が挿通する貫通孔(51,53)が形成された
    上ケーシング(55)と下ケーシング(57)の当該両
    貫通孔周縁部(51a,53a)を互いに接合して、コ
    ア部(1)の上部に、上記オイル通路(7)と直接連通
    するオイル用タンク室(59)と、2枚の仕切板(6
    3)で入口タンク室(61a)と出口タンク室(61
    b)とに仕切られた冷却水用タンク室(61)を区画形
    成すると共に、出入口タンク室(61a,61b)に夫
    々水パイプ(65,67)を挿着し、オイルタンク室
    (59)内に、コア部(1)の冷却水通路(9)と上記
    出入口タンク室(61a,61b)とを夫々連通させる
    連通パイプ(69,71)を設けたことを特徴とするハ
    ウジングレス式オイルクーラ。
JP6077292U 1992-08-28 1992-08-28 ハウジングレス式オイルクーラ Expired - Fee Related JP2570380Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6077292U JP2570380Y2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 ハウジングレス式オイルクーラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6077292U JP2570380Y2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 ハウジングレス式オイルクーラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0630669U JPH0630669U (ja) 1994-04-22
JP2570380Y2 true JP2570380Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=13151918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6077292U Expired - Fee Related JP2570380Y2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 ハウジングレス式オイルクーラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570380Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009050016A1 (de) * 2009-05-27 2011-05-05 Modine Manufacturing Co., Racine Wärmeübertragereinheit
FR2972500B1 (fr) * 2011-03-10 2015-05-08 Valeo Systemes Thermiques Boitier d'admission comprenant un echangeur thermique

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630669U (ja) 1994-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10222138B2 (en) Heat exchanger with adapter module
JPS6144294A (ja) 熱交換器
KR19990022246A (ko) 열 교환기
US6082449A (en) Oil cooler structure
JPS62202997A (ja) 複合式熱交換器
JP2570380Y2 (ja) ハウジングレス式オイルクーラ
JP2807873B2 (ja) 自動車用オイルクーラ
JP3663667B2 (ja) タンク内蔵型熱交換器
JP3322421B2 (ja) ハウジングレス式オイルクーラ
JP2585189Y2 (ja) エンジンオイルの冷却装置
JPH10288475A (ja) 積層型熱交換器
JPH0523982Y2 (ja)
JPH0523981Y2 (ja)
JPH04356686A (ja) オイルクーラ
JPH073162Y2 (ja) 熱交換器
JP3301137B2 (ja) 熱交換器
JPS5936650Y2 (ja) オイルフイルタ−及びオイルク−ラ−の取付装置
JP2575515Y2 (ja) オイルクーラのスタッドボルト取付部構造
JPH073161Y2 (ja) 熱交換器
JP3250680B2 (ja) ハウジングレス式オイルクーラ
JP2518495Y2 (ja) 複合式熱交換器
JP2542260Y2 (ja) オイルクーラ
JP3077388B2 (ja) 熱交換器
JPH0539338Y2 (ja)
JPH11351778A (ja) ハウジングレス式オイルクーラのコア部

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees