JP2569991B2 - 鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法 - Google Patents

鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法

Info

Publication number
JP2569991B2
JP2569991B2 JP3084465A JP8446591A JP2569991B2 JP 2569991 B2 JP2569991 B2 JP 2569991B2 JP 3084465 A JP3084465 A JP 3084465A JP 8446591 A JP8446591 A JP 8446591A JP 2569991 B2 JP2569991 B2 JP 2569991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
joint
hollow pipe
crusher
cast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3084465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04297669A (ja
Inventor
稔 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP3084465A priority Critical patent/JP2569991B2/ja
Publication of JPH04297669A publication Critical patent/JPH04297669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569991B2 publication Critical patent/JP2569991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄筋コンクリートの取
合い部に埋設した鉄筋を露出させる際に、この取合い部
のコンクリートを除去する工法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、連続地中壁等の先打ちの鉄筋コ
ンクリート躯体に、後打ち躯体コンクリートを接合する
場合、先打ちコンクリート躯体の取合い部のコンクリー
トを破砕して、これに埋設した鉄筋を露出させ、この露
出した鉄筋を介して、後打ち躯体コンクリートと先打ち
コンクリート躯体とを一体的に接合するようになってい
る。しかしこのように、前記先打ちコンクリート躯体か
ら取合い部のコンクリートを破砕する場合、このコンク
リート躯体のコンクリートが硬化した後に行われるた
め、コンクリートの破砕作業が著しく困難であった。
【0003】ところで、かかる鉄筋コンクリートを破砕
する工法として、例えば、特開昭58−153862号
公報に示されたものがある。これは、コンクリート構造
物の建設時、予め火薬等を装填する解体用パイプを設け
たもので、この解体用パイプに装填した火薬を***させ
ることにより、コンクリートの破砕を簡単に行うことが
できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のコンクリート除去工法にあっては、火薬を用いて
コンクリートの破砕を行うため、この破砕作業に著しい
危険を伴ってしまうと共に、***により取合い部のコン
クリート破砕面が著しく歪み、これを修正するために余
分な時間および余分な手間を要するという課題があっ
た。
【0005】そこで、本発明はかかる従来の課題に鑑み
て、鉄筋コンクリートの取合い部の除去を、安全かつ簡
単に、かつ、除去しようとするコンクリートの破砕面を
綺麗に仕上げることができる鉄筋コンクリート取合い部
のコンクリート除去工法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明は、コンクリートを打設する際に、一端が外
側に露出する中空パイプを、取合い部の基端部に埋設し
ておき、打設したコンクリートが硬化した後、前記中空
パイプに割砕機を差し込んで取合い部のコンクリートを
除去し、この取合い部に埋設した鉄筋を露出させる。
【0007】また、前記中空パイプは、コンクリート打
設以前に予め鉄筋に取り付けておくことが望ましい。
【0008】
【作用】以上の構成により本発明の鉄筋コンクリート取
合い部のコンクリート除去工法にあっては、取合い部の
コンクリートを除去する際、この取合い部の基端部に埋
設した中空パイプに割砕機を差し込んでコンクリートを
破砕することにより、中空パイプの配列方向に沿った亀
裂を発生させて、取合い部のコンクリートを安全かつ簡
単にして綺麗に除去することができる。
【0009】また、前記中空パイプは、コンクリート打
設以前に予め鉄筋に取り付けておくことにより、コンク
リートの打設時にその都度中空パイプを埋設する必要が
なく、コンクリートの打設作業が著しく簡単になる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に
説明する。図1から図3は本発明にかかる鉄筋コンクリ
ート取合い部のコンクリート除去工法を順を追って示す
工程図で、図1はコンクリートの打設前の状態、図2は
コンクリートの打設後の状態、図3は取合い部のコンク
リートを破砕している状態を示す。尚、本実施例では連
続地中壁10に例をとって説明する。
【0011】即ち、本実施例の鉄筋コンクリート取合い
部のコンクリート除去工法は、まず、図1に示したよう
にコンクリートを打設する以前において、地中の掘削溝
12内に、縦方向および横方向に鉄筋14を配置した鉄
筋籠16を配設する。このとき、前記鉄筋籠16の先端
側(図中手前側)は所定区間Lに亘って取合い部18と
なっており、前記地中壁10の構築後この取合い部18
に後打ちコンクリート躯体が接合される。
【0012】前記鉄筋籠16の前記取合い部18の基端
部には、横方向の鉄筋14にそれぞれ中空パイプとして
のワインディングパイプ20を取り付け、これら複数の
ワインディングパイプ20を前記取合い部18の基端部
に沿ってほぼ一直線に配置してある。前記ワインディン
グパイプ20は後述する割砕機22の先端割砕部22a
を挿入できる径を有し、前記掘削溝12の内側幅Dとほ
ぼ等しい長さに形成してある。
【0013】次に、前記ワインディングパイプ20を取
り付けた鉄筋籠16を配置した前記掘削溝12内にコン
クリートを打設し、このコンクリートが硬化した段階で
図2に示したように鉄筋コンクリートの地中壁10が構
築される。このとき、この地中壁10の両側には、前記
ワインディングパイプ20の両端が露出して現れてお
り、このワインディングパイプ20より地中壁10の先
端側が前記取合い部18となっている。尚、前記ワイン
ディングパイプ20は、割砕機22を差し込む側の少く
とも一端が露出しておれば良い。
【0014】前記取合い部18は、前記地中壁10に後
打ちコンクリート躯体を接合するために、鉄筋14を覆
っているコンクリートを除去する必要がある。このよう
に取合い部18のコンクリートを除去するに際して、本
実施例では図3に示したように割砕機22を用い、前記
ワインディングパイプ20に割砕機22の先端割砕部2
2aを挿入して、コンクリートを順次破砕していく。そ
して、このようにコンクリートを除去することにより、
取合い部18の鉄筋14を露出させ、この鉄筋14に後
打ちコンクリート躯体の鉄筋を接続する。尚、本実施例
では前記割砕機22に油圧式のものを使用してある。
【0015】以上のように本実施例のコンクリート除去
工法にあっては、地中壁10の取合い部18のコンクリ
ートを除去するに際して、この取合い部18の基端部に
沿って埋設した複数のワインディングパイプ20に割砕
機22を差し込んでコンクリートを破砕するようにした
ので、この割砕機22の高圧による楔作用の割砕力によ
り、ワインディングパイプ20の配列方向に沿った亀裂
を発生させることができる。従って、前記取合い部18
のコンクリートは前記ワインディングパイプ20を埋設
した配列方向に沿って綺麗に除去することができる。ま
た、前記割砕機22によるコンクリートの破砕は、火薬
を用いないため安全にかつ簡単に行うことができる。
【0016】更に、前記ワインディングパイプ20は、
コンクリート打設以前において予め鉄筋14に取り付け
ておくので、コンクリートの打設時にその都度ワインデ
ィングパイプ20を埋設する必要がなく、コンクリート
を一気に打設することができるため、このコンクリート
の打設作業が著しく簡単になる。また、コンクリートの
打設により前記ワインディングパイプ20が移動するの
を防止して、取合い部18の基端部ラインを設定通りに
確保することができる。
【0017】尚、本実施例では連続地中壁10に例を取
って本発明を説明したが、これに限ることなく他の鉄筋
コンクリートによる構築物、例えば、場所打ちコンクリ
ート杭の上端部の取合い部にあっても本発明を適用でき
ることはいうまでもない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1に
示す鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法
にあっては、取合い部の基端部に中空パイプを埋設して
おき、これら中空パイプに割砕機を差し込んでコンクリ
ートを破砕するようにしたので、このコンクリートの破
砕を安全かつ簡単にして、中空パイプの配列方向に沿っ
て綺麗な除去面とすることができる。
【0019】また、本発明の請求項2にあっては、中空
パイプをコンクリート打設以前に予め鉄筋に取り付けた
ので、コンクリートの打設時にその都度中空パイプを埋
設する必要をなくして、コンクリートの打設作業を著し
く簡単にすると共に、コンクリート打設時に中空パイプ
が移動するのを防止して、取合い部の基端部ラインを正
確に設定することができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるコンクリートの打設前
の状態を示す工程図である。
【図2】本発明の一実施例であるコンクリートの打設後
の状態を示す工程図である。
【図3】本発明の一実施例である取合い部のコンクリー
トを破砕している状態を示す工程図である。
【符号の説明】
10 連続地中壁 12 掘削溝 14 鉄筋 16 鉄筋籠 18 取合い部 20 ワインディングパイプ 22 割砕機

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリートを打設する際に、一端が外
    側に露出する中空パイプを、取合い部の基端部に埋設し
    ておき、打設したコンクリートが硬化した後、前記中空
    パイプに割砕機を差し込んで取合い部のコンクリートを
    除去し、この取合い部に埋設した鉄筋を露出させること
    を特徴とする鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート
    除去工法。
  2. 【請求項2】 中空パイプは、コンクリート打設以前に
    予め鉄筋に取り付けておくことを特徴とする請求項1記
    載の鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工
    法。
JP3084465A 1991-03-26 1991-03-26 鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法 Expired - Lifetime JP2569991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3084465A JP2569991B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3084465A JP2569991B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04297669A JPH04297669A (ja) 1992-10-21
JP2569991B2 true JP2569991B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=13831378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3084465A Expired - Lifetime JP2569991B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569991B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108487636B (zh) * 2018-04-26 2019-11-15 河南绿建建筑科技有限公司 工厂预制钢砼组合剪力墙装配式住宅施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04297669A (ja) 1992-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2569991B2 (ja) 鉄筋コンクリート取合い部のコンクリート除去工法
EP0657588A1 (en) Prefabricated components for a wall in the ground made of prefabricated and one-piece sections, construction of the wall using these components and method of erecting the same
JP2003193495A (ja) 地下構造物の構築方法
JPH04213695A (ja) トンネルの構築方法および地下空間の構築方法
JP2000179299A (ja) 大断面トンネル構築方法
KR102361505B1 (ko) 피씨 강선을 적용한 비개착 지중 구조물의 설치 시공방법
JPS61122320A (ja) 連続地中壁と地下構築物との結合方法
JP3648664B2 (ja) 建物の改築方法および建物
JP3125153B2 (ja) 立坑の構造およびその構築方法
JPH0754364A (ja) 地下階の施工方法
JPS61257529A (ja) 地中連続壁工法
JP2000303465A (ja) 低強度地中壁による山留方法
JP2558414B2 (ja) 本設壁兼用山留め壁の施工方法
JP6764438B2 (ja) 推進工法併用のオープンシールド工法
JPH05331843A (ja) 地中連続壁と床盤との連結方法
JPS59195996A (ja) トンネル構築方法
JPS6322916A (ja) 人工島における連続地中壁の施工方法
JP2844157B2 (ja) オープンシールド工法およびそれに使用するコンクリート函体
JPS61186623A (ja) 建造物の基礎工法
JP3089591B2 (ja) 円形地中連続壁
JP2634098B2 (ja) 地中梁の構築方法
JPH02136421A (ja) 円形地中連続壁の構築方法
JPS6319647B2 (ja)
JPH0960471A (ja) シールド工法用壁体
JPH09317397A (ja) 大断面トンネルおよびその構築方法