JP2567365Y2 - 運賃箱 - Google Patents

運賃箱

Info

Publication number
JP2567365Y2
JP2567365Y2 JP1991106182U JP10618291U JP2567365Y2 JP 2567365 Y2 JP2567365 Y2 JP 2567365Y2 JP 1991106182 U JP1991106182 U JP 1991106182U JP 10618291 U JP10618291 U JP 10618291U JP 2567365 Y2 JP2567365 Y2 JP 2567365Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
slot
door
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991106182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555270U (ja
Inventor
一雄 布施
晴夫 長野
靖浩 細江
Original Assignee
株式会社三陽電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三陽電機製作所 filed Critical 株式会社三陽電機製作所
Priority to JP1991106182U priority Critical patent/JP2567365Y2/ja
Publication of JPH0555270U publication Critical patent/JPH0555270U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567365Y2 publication Critical patent/JP2567365Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は路線バスやワンマン電
車の車両に搭載され、乗車運賃が投入されるようにされ
た運賃箱に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワンマンバスにおいて、乗客は乗
車時に整理券を取り、降車時に、整理券とその整理券番
号にみあった運賃の硬貨とを運賃箱に投入していた。運
賃箱では投入された整理券と硬貨とを券銭分離器で分離
し、その分離された硬貨を金種別に検出し、計数して金
庫に収納し、分離した整理券の番号を読取り器で読取
り、その後整理券を金庫に収納している。
【0003】また、運賃投入時に、つり銭が不要なよう
に、両替器を運賃箱に併設し、両替器に硬貨が投入され
ると、その硬貨より低い金種の硬貨を同額払い出してい
る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従来においては運賃箱
と両替器とを独立に用意していた。この考案の目的は両
替器を兼ねた運賃箱を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この考案によれば券銭分
離器で分離された硬貨は硬貨種別センサでその金種が識
別されて種銭蓄積部に金種別に蓄積され、ドアが開の状
態で運賃収集状態とされ、ドアが閉の状態で両替状態と
され、かつ券銭分離器の動作が停止され、硬貨の投入が
硬貨センサで検出され、ドアが閉状態で硬貨センサが硬
貨の投入を検出すると、券銭分離器が所定時間動作さ
れ、その時、投入された硬貨に対する両替金が種銭蓄積
部から払い出される。
【0006】
【実施例】この考案の実施例を図面を参照して説明す
る。図1にこの考案の実施例を機能的に示す。券銭投入
口11には整理券、硬貨が投入されるが、降車時にその
両者の投入を容易にし、走行中には両替用の硬貨しか入
れられないように、投入口11を広くしたり、狭くした
りすることができるようにされている。つまり、投入口
11を構成する1つの側壁を可動壁12とし、可動壁1
2を、モータ13によりリンク機構14を介して対向側
壁15に対して進退可能とし、ドアが開となると、可動
壁12と対向側壁15との間隔を点線のように大とし、
ドアが閉になると、可動壁12と対向側壁15との間隔
を実線のように狭くする。
【0007】券銭投入口11に投入された整理券と硬貨
とは券銭分離器16で分離され、分離された整理券17
は券類読取り器18により整理券番号が読取られた後、
金庫19に収納される。一方分離された硬貨21は硬貨
種別センサ22でその金種が識別され、計数器23で投
入金額が計数され、その後、種銭蓄積部24で金種別に
蓄積され、あふれた硬貨は金庫19に収納される。
【0008】券銭投入口11の可動壁12と対向側壁1
5とに対向した発光素子25aと受光素子25bとより
なる硬貨センサ25が設けられ、券銭投入口11に硬貨
が投入されるとそのことが硬貨センサ25で検出される
ようにされている。更に券銭投入口11の傾斜面に表示
板26が取付けられ、表示板26には図1Bに示すよう
に「運賃投入口」と「両替口」との表示がなされてあ
り、ドア開信号で「運賃投入口」表示の横の発光素子2
7が点灯され、ドア閉信号で「両替中」表示の横の発光
素子28が点灯される。
【0009】図2に示すように、車両のドアが開いてい
るか閉じているかを示すドア信号と硬貨センサ25から
の信号とが制御器29に供給され、制御器29は図3に
示すように動作する。即ちバスが走行中はドア信号はド
ア閉を示し低レベルであり、つまりドア閉信号が制御器
29に入力され、制御器29は運賃箱を両替器として機
能させ、表示板26の発光素子28を点灯して両替器と
して動作中であることを表示し、また券銭投入口11の
投入口を狭くして整理券の投入がし難く、硬貨のみ容易
に投入可能とされる。また券銭分離器16のモータを停
止し、券銭分離器16の機能は停止されている。
【0010】この状態で乗客が券銭投入口11に例えば
100円硬貨を投入すると、これが硬貨センサ25でこ
のことが検出され、つまりこの例では受光素子25bに
受光される光が断(OFF)となり、制御器29は一定
時間券銭分離器16を動作させ、よって投入された10
0円硬貨は硬貨種別センサ22へ送られ、硬貨種別セン
サ22で投入硬貨が100円硬貨であると識別される
と、制御器29はこの情報から種銭蓄積部24に蓄積さ
れている10円硬貨を10枚払出口31へ払い出すよう
に制御する。
【0011】バスの走行が停止し、ドアが開にされる
と、ドア信号はドアが開である信号、この例では高レベ
ル(ドア開信号)となり、制御器29は運賃箱を運賃収
集器として機能させ、表示板26の発光素子27を点灯
して運賃収集器として動作中であることを表示し、また
モータ13を短時間駆動(ON)して、券銭投入口11
の投入口を広げ、整理券の投入もし易くし、かつ券銭分
離器16のモータを連続駆動状態とする。また投入口が
広げられたため、受光素子25bの受光レベルが下り、
硬貨センサ25は常に硬貨を検出している状態(OF
F)となっている。
【0012】この状態で券銭投入口11に整理券と硬貨
とが投入されると、券銭分離器16は連続動作状態にあ
るから迅速に券銭分離され、整理券の読取り、硬貨の金
種識別がなされ、その硬貨の収納が行われる。バスが再
び走行し始めると、ドア信号は低レベルとなり、運賃箱
は両替え状態とされ、発光素子28が点灯され、短時間
モータ13が駆動されて投入口が狭められ、券銭分離器
16のモータは停止状態とされる。
【0013】なお上述において、表示板26を省略して
もよい。
【0014】
【考案の効果】以上述べたようにこの考案によれば、車
両走行中は運賃箱が両替器として動作されるため、専用
の両替器を設ける必要がなく、それだけ小形で安価に構
成することができる。また両替を必要とする乗客は走行
中に両替を行ってもらい、降車処理を迅速に行わせるこ
とができる。
【0015】走行中は硬貨が投入された時のみ、券銭分
離器16を動作させるため、それだけ券銭分離器16よ
りの騒音の発生時間が少なくなり、かつ、券銭分離器1
6の寿命が長くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Aはこの考案の実施例を機能的に示すブロック
図、Bはその表示板26の平面図である。
【図2】制御器29に対する信号の入出力を示すブロッ
ク図。
【図3】各部の状態を示すタイムチャート。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運賃支払い時に投入口隙間を整理券と硬
    貨の両方の投入が容易となるように広くしたり、両替時
    に投入口隙間を硬貨しか入れられないように狭くしたり
    する隙間可変機構を備えた一つの券銭投入口と、ドアの開または閉状態に応じて、上記投入口隙間がそれ
    ぞれ広くまたは狭くなるように上記隙間可変機構を制御
    する手段と、 上記券銭投入口に投入された券類と硬貨とを分離する券
    銭分離器と、 上記分離された硬貨の金種を識別する硬貨種別センサ
    と、 その硬貨種別センサで読取った硬貨を金種別に蓄積する
    種銭蓄積部と、 ドアが開または閉の状態に応じて上記券銭分離器を動作
    または動作停止状態にする手段と、 上記券銭投入口に硬貨が投入されるとこれを検出する硬
    貨センサと、 投入された硬貨を両替して両替金を上記種銭蓄積部から
    払い出す両替手段と、 上記ドアが閉状態で上記硬貨センサが硬貨を検出すると
    上記券銭分離器及び両替手段を所定時間動作させる手段
    と、 を具備する運賃箱。
JP1991106182U 1991-12-24 1991-12-24 運賃箱 Expired - Lifetime JP2567365Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991106182U JP2567365Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 運賃箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991106182U JP2567365Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 運賃箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0555270U JPH0555270U (ja) 1993-07-23
JP2567365Y2 true JP2567365Y2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=14427085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991106182U Expired - Lifetime JP2567365Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 運賃箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567365Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4418081Y1 (ja) * 1965-04-07 1969-08-05
JPS5285893A (en) * 1976-01-09 1977-07-16 Fuji Heavy Ind Ltd Slot box having automatic money exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555270U (ja) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6889849B2 (en) Dual cash box note and ticket validator
US5372361A (en) Bill handling apparatus with exchangeable pusher for stacker
US4877179A (en) Farebox security device
JP4542669B2 (ja) コイン処理装置
JP2567365Y2 (ja) 運賃箱
JP4099757B2 (ja) 小型交通機関用料金装置
JP2577993Y2 (ja) 料金収受装置
JP3087791B2 (ja) 運賃箱
US5377809A (en) Coin control systems for automatic machines
JPS6248269B2 (ja)
CN214067871U (zh) 一种可找零投币箱
JP2503081B2 (ja) 現金入出金装置
JP2559078Y2 (ja) 自動改札機
JPS63149783A (ja) 通行料金自動徴収システム
KR100295890B1 (ko) 주차요금 자동정산기
JP3185986B2 (ja) 金銭払い出し装置
JPS63208994A (ja) 自動料金収受用端末機
JPH08212413A (ja) 硬貨判別装置
JP2545664Y2 (ja) 車両用運賃箱
KR19980068916A (ko) 요금집계가 가능한 버스요금 징수장치
JPS6266396A (ja) 料金収受装置
JPS5853663Y2 (ja) 自動精算機
EP0612045A1 (en) Improvements to coin control systems for automatic machines
JPH1040461A (ja) 取引処理装置および車両対応装置
JP2001118120A (ja) 紙幣両替機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term