JP2554167B2 - 燃焼器排ガスの脱硫方法 - Google Patents

燃焼器排ガスの脱硫方法

Info

Publication number
JP2554167B2
JP2554167B2 JP1118515A JP11851589A JP2554167B2 JP 2554167 B2 JP2554167 B2 JP 2554167B2 JP 1118515 A JP1118515 A JP 1118515A JP 11851589 A JP11851589 A JP 11851589A JP 2554167 B2 JP2554167 B2 JP 2554167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
combustor
air
adsorbent
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1118515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02298314A (ja
Inventor
順 泉
一晃 大嶋
清一 田辺
博之 蔦谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1118515A priority Critical patent/JP2554167B2/ja
Priority to US07/521,271 priority patent/US5075085A/en
Priority to DE69009589T priority patent/DE69009589T2/de
Priority to EP90108979A priority patent/EP0398199B1/en
Publication of JPH02298314A publication Critical patent/JPH02298314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554167B2 publication Critical patent/JP2554167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/302Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40001Methods relating to additional, e.g. intermediate, treatment of process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、石炭等の硫黄を含む燃料を使用するボイ
ラ、ガスタービン、ディーゼル等の燃焼器からの排ガス
の脱硫方法に関する。
〔従来の技術〕 ボイラ、ディーゼル、ガスタービン等の燃焼器では、
燃料に含まれるS分のために、燃料排ガスにSO2が生成
される。これをそのまま系外に放出すると光化学スモッ
グ、酸性雨等の環境汚染の原因となるために、排出に厳
しい規制がなされている。また、熱交換に伴なう排ガス
の降温により、共存する酸素と反応としてSO2はSO3に転
換し更に200℃以下の温度でSO3が水分と反応して硫酸を
生成して構成材料を酸腐食にいたらしめるために、事実
上200℃以下での熱交換を非常に困難なものとしてい
る。
このために、排ガスからの脱硫方法がいくつか提案さ
いれているが、(1)処理効率、(2)処理後の副成物
の経済性から湿式脱硫方法の一つである石灰−石膏法が
最も多用されている。
この方法では、ボイラ排ガスを酸露点腐食の進行する
200℃に降温する前に冷却水をスプレーして70℃程度に
冷却した後、石灰水を循環した気−液接触塔に導きSO2
がCaSO3として除去される。CaSO3は空気酸化されて石膏
(CaSO4)の形で取り出され建材として利用される。ま
た、浄化された排ガスは70℃程度と温度が低く煙突から
の排出時の上昇力に欠けると共に多量の白煙を伴なうた
めに、助燃して排ガス温度を100℃程度に昇温させた後
系外に排出されている。
従って、石灰−石膏法は著しく高い脱硫効率が与えら
れるものの、200℃以下の降温時には酸露点腐食によっ
て熱回収がなされず、また処理後の排ガスの昇温にも熱
エネルギーを必要とするために、プロセス効率は2〜4
%低下するといわれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の湿式脱硫方法、特に石灰−石膏法は脱硫率が高
く、また副生物の石膏が建材として使用可能という利点
がある反面、脱硫温度が70℃と低いために、 (1) 燃焼器排ガスのSO2がH2SO4として構成材料に凝
縮して酸露点腐食を生起する。
(2) 200℃以下の熱回収が実施できない。
(3) 脱硫後の排ガスと70℃と温度が低く煙突からの
上昇力が不足しており、また白煙が顕著なために、熱エ
ネルギーを補充して100℃前後に昇温する必要がある。
等の熱収支、酸露点腐食の問題がある。
本発明は上記の従来の湿式脱硫方法の有する低温熱回
収及び酸露点腐食等の問題を克服し、高い脱硫率を有す
る安価な燃焼器排ガスの脱硫方法を提供しようとするも
のである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の燃焼器排ガスの脱硫方法は、燃焼器からのSO
2を有する排ガスをSO2吸着剤に接触させてSO2を除去し
た上系外に放出し、SO2を吸着したSO2吸着剤に空気を接
触させてSO2を離脱させ、この離脱されたSO2を含む空気
を燃焼用空気として燃焼器へ供給して燃焼を行なって燃
焼器排ガス中のSO2濃度を高めると共に、上記吸着剤に
接触前の排ガス又は上記SO2吸着剤に接触後の空気の一
部を系外に取出すようにした。
〔作 用〕
本発明では、SO2を含む燃焼器からの排ガスをSO2吸着
剤に接触させることによって、排ガス中のSO2は気相中
の分圧にほぼ比例してSO2吸着剤に吸着され、排ガス中
のSO2が除去されて排ガスは浄化されて系外へ放出され
る。SO2を吸着した吸着剤に空気を接触せしめると、空
気はSO2を殆ど含まないために、吸着剤と気相の間でSO2
分圧差が生じてSO2が離脱されて吸着剤は再活性化され
る。一方SO2を含む空気が燃焼器へ燃焼用空気として供
給されて燃焼が行なわれ、燃料中のS分に奇因するSO2
と合流して排ガス中のSO2濃度が上昇する。また、排ガ
ス中のSO2の濃度に上昇に伴って、SO2吸着剤に吸着され
るSO2の量も増加し、従って、SO2吸着剤からSO2を離脱
させた空気中のSO2濃度も増加する。このSO2濃度が上昇
した排ガス又は空気の一部が系外に取出される。
こゝでSO2に着目すると、SO2吸着剤に接触した上放出
される排ガス中のSO2は極めて微量であるためにこれを
無視すると、SO2吸着剤で吸着されたSO2の全量が空気で
離脱された上燃焼器へ供給され燃焼用空気としてS分を
含む燃料を燃焼させる。従って、本発明はSO2について
閉鎖系を形成しており、系外に取出されるSO2は、系外
に取出される排ガス又は空気の一部に含まれるSO2のみ
であり、このSO2の量が燃焼器に供給される燃料中のS
分に見合った値となり、最終的な定常状態では燃焼器に
供給される燃料中のS分と上記系外に取出される排ガス
又は空気中のS分(SO2)は等しい。即ち、系外に取出
されるガスの流量をG1(Nm3/h)、SO2の濃度をC1とし、
燃焼器に供給される燃焼中のS分をns(Kg−mol/h)と
すると、最終的な定常状態では、 G1C1=ns×22.4 C1=ns×22.4/G1 となる。系外へ取出されるガスのSO2濃度は、即ち燃焼
器を出る排ガス又は燃焼器に供給される空気のSO2濃度
であるから、本発明におけるそれらのSO2濃度は、最終
的にns×22.4/G1となる。
これは本発明のSO2の閉鎖系から排ガス又は上記SO2
含む空気を10%だけ取り出すと、排ガスのSO2濃度は通
常の燃焼時の10倍に上昇することを意味する。
従って、本発明においてSO2吸着剤に接触させた上SO2
を殆ど含まない排ガスとSO2濃度が高い濃縮された排ガ
ス又は空気が得られることになる。
以上の通り、本発明において放出される排ガスはSO2
吸着剤でSO2が除去され殆どSO2を含まないものであるた
めに、排ガスの酸露点腐食の問題はなく、放出される排
ガスが低温になる迄熱回収ができ大幅にプラント効率が
向上し、また放出される排ガス中のSO2濃度も規制を満
足する値に低減させることができる。
一方、取出されるSO2濃度の高い排ガス又は空気の一
部に着目すると、取出されるガスの量が少く、かつ、SO
2濃度上昇に伴って吸収速度が増大するために、脱硫装
置等の排ガス処理量と装置設備費の大幅な削減が計られ
る。また、本発明では、SO2を吸着したSO2吸着剤からの
SO2の離脱に当って排ガス量とほゞ同量又はこれ以上の
空気をSO2吸着剤に接触させることによって、必要量の
燃焼用空気が得られる。
なお、本発明で用いられるSO2吸着剤としては耐酸性
のあるアルミナ、高シリカアルミナ比ゼオライト等が適
しており、SO2吸着剤に接触する排ガス温度は、低温に
おける硫酸による吸着剤のポア閉鎖の影響及び吸着剤の
高温における吸着能の低下を防ぐ観点から、150〜600℃
とするのが望ましい。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図によって説明する。
燃焼器1は、3,000Nm3/hの排ガスを生成する重油専焼
ボイラであり、燃料ライン2から燃料としてのC重油3
が供給され、予混合方式によって燃焼用空気が流路4よ
り供給され、C重油3が燃焼されて800ppmのSO2を含む
排ガスを生成される。排ガスは流路5を経て熱交換器群
6で熱回収され流路7へ入り、吸着塔8A,8Bへ送られ
る。
同吸着塔8A,8Bのそれぞれには、活性アルミナ、高シ
リカアルミナ比ゼオライト等の耐酸性SO2吸着剤10A,10B
が充填されており、吸着塔の底部はバルブ9A,9Bを経て
上記流路7に接続されている。また、吸着塔8A,8Bの頂
部はバルブ11A,11Bを経て煙突20に連絡された流路12に
接続されると共に、バルブ15A,15Bを経て押出しフアン1
3に連絡された流路14に接続されている。上記流路12,14
間には熱交換器21が設けられている。また、吸着塔8A,8
Bの底部は、バルブ16A,16Bを経てそれぞれ上記流路4へ
接続されている。また、流路4から流路17が分岐し、同
流路17は石灰・石膏法脱硫装置18に接続され、また同脱
硫装置18の出口は流路19を経て上記流路12の熱交換21の
下流側へ接続されている。
こゝで、SO2吸着塔8A,8Bの状態は、SO2吸着塔8Aは、
バルブ9A,11Aが開、バルブ15A,16Aが閉のSO2吸着工程に
あり、SO2吸着塔8Bは、バルブ9B,11Bが閉、バルブ15B,1
6Bが開の再生工程にあるものとする。
上記の構成をもつ本実施例では、バルブ9Aを通ってSO
2吸着塔8Aに入ったSO2を含む燃焼器1の排ガスは、SO2
吸着剤10Aで吸着除去され頂部からはバルブ11A、流路12
を通じて清浄な排ガスとして煙突20から放出される。こ
の際、吸着塔8Aの塔内温度は150〜600℃の範囲内に保た
れる。この時SO2吸着塔8Bでは押し出しファン13で1,000
mmAq程度に加圧された排ガスとほゞ同量の空気は流路1
4、バルブ15Bを通じて向流に流過し吸着剤10Bに吸着さ
れたSO2を気相中に移行しつつ流過して吸着剤10Bを再生
し、SO2を含む空気としてバルブ16B、流路4から燃焼器
1内へ供給されて、燃焼器1内で燃料3を燃焼させ、こ
れによって燃料中のS分から生成されたSO2と合流して
排ガス中のSO2濃度が上昇する。
一方、流路4から、SO2を含む空気の一部10%が流路1
7に入り、石灰・石膏法脱硫装置18において処理され、
石膏が生成され、処理後の浄化されたガスは流路19,12
を経て煙突20から放出される。
上記吸着塔10Aの吸着剤10AにSO2が次第に吸着されて
飽和状態になると共に吸着塔10Bの再生工程が終了した
ときには、バルブを切換えて、吸着塔10Aを再生工程と
し、吸着塔10BをSO2吸着工程として、連続して燃焼及び
SO2の吸着、離脱が行なわれる。
本実施例で、吸着塔10A,10Bを出る排ガス中のSO2は微
量であるためにこれを無視すると、SO2は吸着塔で吸着
されたSO2の全量が燃焼器に戻される閉鎖系を形成して
おり、系外に取出されるSO2は分岐する上記流路17から
脱硫装置18に供給されるものに限られる。
従って、最終的な定常状態では、燃焼器1に供給され
る燃料中のS分によって発生するSO2に相当する量のSO2
が流路17から系外に取出されることゝなる。このため
に、「作用」欄で説明したように、流路17内の空気中の
定常状態のSO2濃度、従って、流路4内の空気中の定常
状態のSO2濃度は、22.4ns/G1となり、これに伴って燃焼
器排ガス中のSO2濃度も上昇することになる。
本実施例においては、上記のように10%を流路17によ
って分岐して取出すことによって、燃焼器1からSO2
着塔8A,8B間の排ガスのSO2濃度は最終的に8,000ppmで一
定値を保つ。一方、流路17で分岐する空気のSO2濃度も
8,000ppmとなり、流量300Nm3/hの量の空気が石灰・石膏
法脱硫装置18においてSO2が除去された上、浄化された
ガスが煙突20から放出される。設備の観点からは、排ガ
スの全量3,000Nm3/hの脱硫装置に比して、本実施例の30
0Nm3/hの装置では約1/5に低域されると共に、処理ガス
のSO2濃度が高いために効率よくSO2の吸収を行なうこと
ができる。
また、本実施例では、吸着塔8A,8BでSO2が吸収された
後の排ガスの空気間に熱交換器21で熱交換を行ない空気
が予熱されるが、この排ガス中にはSO2を殆ど含まない
ため、酸露点の問題に煩わされることがなく、排ガスが
200℃以下の低温になる迄熱交換を行なうことができ、
プラントの熱効率を上げることができると共に、助燃を
行なうことなく排ガスを煙突から放出することができ
る。
本実施例では、発電は行なっていないが、35万KW級排
ガス量100万Nm3/hのプラントにスケールアップして試算
すると低温熱回収の実現及び脱硫後の排ガス昇温用熱源
費用の削減でプラント効率は3%程改善される。また、
SO2吸着塔のユーティリティは500mmAq程度の圧損に相当
する昇圧動力のみであり、他は燃焼器の通常ユーティリ
ティとの兼用で十分である。
本実施例において、燃焼器1の通常の燃焼では排ガス
中SO2濃度は800ppmであるが、SO2吸着塔からのSO2の燃
焼器への合流により、排ガス中のSO2は8,000ppm迄上昇
している。第2図は、本実施例におけるSO2吸着装置の
塔内温度とSO2吸着剤使用量1Ton時の吸着塔出口SO2濃度
の関係である。実線は活性アルミナ、一点鎖線は高シリ
カアルミナ比ゼオライトを使用した場合示す。第2図か
ら判るように、150℃を下廻ると出口SO2濃度は急速に上
昇し、他方600℃以上でも同じく上昇する。
第3図は本実施例の吸着塔の塔内温度を500℃とし
て、吸着塔出口の排ガスのSO2濃度と吸着剤使用量の関
係を示したものである。第3図は、1Tomの吸着剤を使用
することによって、吸着塔出口の排ガスのSO2濃度を1pp
mに低減し得ることを示している。
以上説明したように、本実施例によれば、放出される
排ガス中から殆どのSO2を除去することができ、また小
型の石灰・石膏脱硫装置で効率よくSO2を石膏すること
ができ、また酸露点問題を解消してプラントの熱効率を
上げることができる。なお、上記実施例では、SO2吸着
剤から離脱されたSO2を含む空気の一部を取出して石灰
・石膏法脱硫装置で処理するようにしているが、燃焼器
から吸着塔に至る排ガスの一部を取出すようにしてもよ
く、また取出されたSO2濃度の高い排ガス又は空気の一
部は石灰・石膏法脱硫装置以外の処理装置で処理するよ
うにしてもよい。
また、上記実施例では、SO2吸着塔を2塔使用して燃
焼器の連続燃焼を行なうようにしているが、SO2吸着塔
を1塔とし、燃焼器の燃焼、排ガスからのSO2の吸収及
びSO2の空気による離脱を間欠的に行なうようにするこ
ともできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では燃焼器排ガス中のSO
2を吸着剤で吸着することによって放出される排ガス中
のSO2の量を減少させて放出させることができると共
に、酸露点の問題を解消して排ガスが低減になる迄熱回
収を行ないプラントの熱効率を上げることができる。
また、SO2吸着剤で吸着されたSO2を空気で離脱させて
燃焼器に戻し、排ガス又はSO2を離脱した空気の一部を
系外に取出すことによって、同排ガス又は空気中のSO2
濃度を高め、後流側の処理設備を小型とし、かつ、処理
効率を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の系統図、第2図は同実施例
のSO2吸着塔の塔内温度とSO2吸着塔出口SO2濃度を示す
グラフ、第3図は同実施例のSO2吸着剤使用量とSO2吸着
塔出口SO2濃度を示すグラフである。 1……燃焼器,2……燃料ライン,3……C重油,4……空気
の流路,5……流路,6……熱交換器群,7……流路,8a,8b…
…SO2吸着塔,9A,9B……バルブ,10A,10B……SO2吸着剤,1
1A,11B……バルブ,12……流路,13……押出しファン,14
……流路,15A,15B,16A,16B……バルブ,17……流路,18…
…石灰・石膏法脱硫装置,19……流路,20……煙突,21…
…熱交換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 蔦谷 博之 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重 工業株式会社長崎研究所内 (56)参考文献 特開 昭57−15820(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃焼器からのSO2を含有する排ガスをSO2
    着剤に接触させてSO2を除去した上系外へ放出し、SO2
    吸着したSO2吸着剤に空気を接触させてSO2を離脱させ、
    この離脱されたSO2を含む空気を燃料用空気として燃焼
    器へ供給して燃焼を行なって燃焼器排ガス中のSO2濃度
    を高めると共に、上記吸着剤に接触前の排ガス又は上記
    SO2吸着剤に接触後の空気の一部を系外に取出すことを
    特徴とする燃焼器排ガスの脱硫方法。
JP1118515A 1989-05-15 1989-05-15 燃焼器排ガスの脱硫方法 Expired - Fee Related JP2554167B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1118515A JP2554167B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 燃焼器排ガスの脱硫方法
US07/521,271 US5075085A (en) 1989-05-15 1990-05-09 Desulfurizing method for exhaust gas from combustor
DE69009589T DE69009589T2 (de) 1989-05-15 1990-05-12 Verfahren und Vorrichtung zur Entschwefelung von Abgasen einer Verbrennungsanlage.
EP90108979A EP0398199B1 (en) 1989-05-15 1990-05-12 Desulfurizing method and equipment for exhaust gas from combuster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1118515A JP2554167B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 燃焼器排ガスの脱硫方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02298314A JPH02298314A (ja) 1990-12-10
JP2554167B2 true JP2554167B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=14738539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1118515A Expired - Fee Related JP2554167B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 燃焼器排ガスの脱硫方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5075085A (ja)
EP (1) EP0398199B1 (ja)
JP (1) JP2554167B2 (ja)
DE (1) DE69009589T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994016992A1 (en) * 1993-01-25 1994-08-04 Bechtel Group Inc. Combined power environmental cycle (cpec)
CN111773915B (zh) * 2020-06-10 2022-07-15 上海交通大学 一种烟气干法脱硫工艺
AU2020440901A1 (en) * 2020-08-14 2022-03-03 Huaneng Clean Energy Research Institute System and method for integrated removal of multiple pollutants in flue gas with near-zero emission

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3556722A (en) * 1966-09-24 1971-01-19 Furukawa Mining Co Process for treating sulfurous acid gas-containing exhaust gas
CA950169A (en) * 1970-10-26 1974-07-02 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Production of gypsum from combustion exhaust gas
US3906078A (en) * 1971-11-11 1975-09-16 Bischoff Gasreinigung Process for removing sulfur oxides from industrial waste gas
NL7413164A (nl) * 1974-10-07 1976-04-09 Shell Int Research Werkwijze voor het gezamenlijk bedrijven van een inrichting waarin zwaveloxyden geaccepteerd worden met een inrichting voor het converteren van zwaveldioxyde.
BR8103078A (pt) * 1980-05-24 1982-02-09 Hoelter H Processo e dispositivo para a eliminacao de anidrido sulfuroso e outras substancias nocivas de gas de fumaca
EP0284850B1 (en) * 1987-03-09 1992-06-17 Uop Improved adsorptive purification process

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02298314A (ja) 1990-12-10
EP0398199B1 (en) 1994-06-08
DE69009589T2 (de) 1994-09-22
DE69009589D1 (de) 1994-07-14
US5075085A (en) 1991-12-24
EP0398199A1 (en) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103785289B (zh) 处理富含二氧化碳的烟道气的方法和烟道气处理***
CN102172470B (zh) 一种联合脱除电厂烟气中硫碳氧化物的方法及装置
PL212933B1 (pl) Sposób spalania z wytwarzaniem pary
CA2557218A1 (en) Bromine addition for the improved removal of mercury from flue gas
JP3349346B2 (ja) 脱硫脱炭酸プロセス
RU2571142C2 (ru) Способ осаждения двуокиси углерода, а также газотурбинная установка с осаждением двуокиси углерода
CN108176224A (zh) 一种催化裂化再生烟气氨法脱硫脱硝除尘方法及装置
CN104759192A (zh) 一种低成本燃煤烟气多种污染物超低排放***及方法
CN201135851Y (zh) 氨法脱除电站烟气中二氧化碳的***
JPS5876127A (ja) 廃ガスから酸化窒素および酸化硫黄を除去する方法
AU2020104494A4 (en) System and method for integrated removal of multiple pollutants in flue gas with near-zero emission
JPH05245339A (ja) 燃焼排ガス中の二酸化炭素と硫黄酸化物を除去する方法
CA2745160A1 (en) Handling of acids from compressed oxyfuel-derived co2
CN110152478A (zh) 一种基于物理吸附前置氧化的烟气湿法脱硝***及方法
EA001297B1 (ru) Селективное удаление и регенерация двуокиси серы из газообразных промышленных отходов путем применения фосфорорганических растворителей
JPH1033938A (ja) 脱炭酸塔排出ガス中の塩基性アミン化合物の回収方法
CN104801160A (zh) 一种结合湿法脱硫技术降低中小型工业燃煤锅炉烟气中氮氧化物的方法
CN105080265A (zh) 一种工业尾气回收利用大循环工艺
CA2745173C (en) Sorbent use with oxyfuel sour compression
US3772854A (en) Exhaust gas desulfurizing method and apparatus
CN105664684A (zh) 高压下脱除富氧燃烧烟气中so2和no的方法与装置
JP3381390B2 (ja) 二酸化炭素回収装置
JP2554167B2 (ja) 燃焼器排ガスの脱硫方法
WO2014129402A1 (ja) 排ガス処理システム及び排ガス処理方法
US9987587B2 (en) Method and device for the treatment of a gas stream, in particular for the treatment of a natural gas stream

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees