JP2546439Y2 - 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置 - Google Patents

物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置

Info

Publication number
JP2546439Y2
JP2546439Y2 JP1993033485U JP3348593U JP2546439Y2 JP 2546439 Y2 JP2546439 Y2 JP 2546439Y2 JP 1993033485 U JP1993033485 U JP 1993033485U JP 3348593 U JP3348593 U JP 3348593U JP 2546439 Y2 JP2546439 Y2 JP 2546439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport table
article storage
pair
absolute address
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993033485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687308U (ja
Inventor
克弥 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP1993033485U priority Critical patent/JP2546439Y2/ja
Publication of JPH0687308U publication Critical patent/JPH0687308U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546439Y2 publication Critical patent/JP2546439Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、収納エリアを複数具え
た物品保管棚に沿って走行し、その収納エリアとの間
で物品の移載が行われる搬送テーブルを有する物品保管
システムにおいて、搬送テーブルと収納エリアとの間
で物品の円滑な移載を行える最適移載位置に搬送テーブ
ルを常時停止させるための装置に関する。
【0002】従来、物品保管システム(図示省略)の一
例として、物品を保管する収納エリアを複数具えた物品
保管棚と、この物品保管棚に沿って走行し収納エリア
との間で物品の移載が行われる搬送テーブルと、この搬
送テーブルの走行に伴って搬送テーブルの走行基点位置
から収納エリアまでの距離を計測する計測手段(例え
ば、パルスエンコーダ)とを有し、この計測手段によっ
て予め得られた値(絶対番地、例えば、パルス数)に基
づいて搬送テーブルを指定された収納エリアまで走行さ
せるものがある。
【0003】又、物品保管システムの他の例として、物
品を保管する収納エリアを複数具えた物品保管棚と、こ
の物品保管棚に沿って走行し収納エリアとの間で物品
の移載が行われる搬送テーブルと、各収納エリアに設け
られ搬送テーブルの走行方向に並べられたストライカ
と、搬送テーブルに設けられストライカを検知するセン
サーと、ストライカの数をカウントするカウンターとを
有し、センサーが検知するストライカの数によって指定
された収納エリアを探し出し、搬送テーブルを停止させ
るものもある。この場合、搬送テーブルは、指定された
収納エリアの手前のストライカまで走行したとき減速さ
せられ、指定された収納エリアのストライカを検知した
時点で停止するようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、前者のよう
な物品保管システムは、長期間の使用による物品保管棚
や搬送テーブルの変形等によって、物品保管棚と搬送テ
ーブルとの相対位置関係に狂いが生じると、絶対番地に
基づいて搬送テーブルを走行停止させても、最適移載位
置に停止させることができないという問題点を有してい
る。このような問題点に対処する方法として、物品保管
システムを使用する度毎に、又は、定期的に、搬送テー
ブルを学習走行させて、絶対番地を記憶し直すという方
法が考えられる。しかし、この方法であると、物品保管
システムの使用に手間を要するという別の問題点を有し
ている。
【0005】又、後者のような物品保管システムは、ス
トライカ同士の間隔が不均一であると、減速停止制御を
正確に行うことができず、搬送テーブルを所定の位置に
停止させることが出来ないという問題点を有している。
【0006】本考案は、第1に、物品を保管する収納エ
リアを複数具えた物品保管棚と、前記物品保管棚に沿っ
て走行し前記収納エリアとの間で前記物品の移載が行
われる搬送テーブルとを有する物品保管システムにおい
て、前記搬送テーブルの走行に伴って前記搬送テーブル
の走行基点位置から現在位置までの距離を計測する計測
手段と、前記搬送テーブルに前記搬送テーブルの走行方
向に離間して設けられた一対のセンサーと、前記収納
エリアに設けられ前記一対のセンサーの間隔より幅の狭
位置決めストライカと、前記走行基点位置から前記
収納エリアまでの距離を絶対番地として記憶するととも
に、前記絶対番地を基準としたパルス走行する低速領域
内にセンサー走行するセンサー管理領域を記憶し、前記
搬送テーブルを走行させ、前記一対のセンサーの一方が
指定された収納エリアの位置決めストライカを通過し、
他方が当該ストライカを検知する前に前記搬送テーブル
を停止させる走行制御回路とを有し、前記搬送テーブル
は、前記走行制御回路によって、前記センサー管理領域
外を走行するときには前記絶対番地を目標にしてパルス
走行させられ、前記センサー管理領域内を走行するとき
には前記絶対番地と無関係にセンサー走行させられて停
止させられ、前記センサー管理領域は前記低速領域の中
にあって前記ストライカを1つだけ含む長さを有する
送テーブルの最適移載位置停止装置と、第2に、物品を
保管する収納エリアを複数具えた物品保管棚と、前記物
品保管棚に沿って走行し前記収納エリアとの間で前記
物品の移載が行われる搬送テーブルとを有する物品保管
システムにおいて、前記搬送テーブルの走行に伴って前
記搬送テーブルの走行基点位置から現在位置までの距離
を計測する計測手段と、前記搬送テーブルに前記搬送テ
ーブルの走行方向に離間して設けられた一対のセンサー
と、前記収納エリアに設けられ前記一対のセンサーの
間隔より幅の広い位置決めストライカと、前記走行基点
位置から前記収納エリアまでの距離を絶対番地として
記憶するとともに、前記絶対番地を基準としたパルス走
行する低速領域内にセンサー走行するセンサー管理領域
を記憶し、前記搬送テーブルを走行させ、前記一対のセ
ンサーが指定された収納エリアの位置決めストライカを
同時に検知したとき前記搬送テーブルを停止させる走行
制御回路とを有し、前記搬送テーブルは、前記走行制御
回路によって、前記センサー管理領域外を走行するとき
には前記絶対番地を目標にしてパルス走行させられ、前
記センサー管理領域内を走行するときには前記絶対番地
と無関係にセンサー走行させられて停止させられ、前記
センサー管理領域は前記低速領域の中にあって前記スト
ライカを1つだけ含む長さを有する搬送テーブルの最適
移載位置停止装置により、前記の課題を解決した。
【0007】第1の物品保管システムにおいて、作業員
は、予め、搬送テーブルに学習走行させ、搬送テーブル
の走行基点位置から各収納エリアまでの距離を絶対番地
として走行制御回路に記憶させるとともに、絶対番地を
基準としたパルス走行する低速領域内にセンサー走行す
センサー管理領域も走行制御回路に記憶させておく。
作業員は、物品の搬入搬出を行う収納エリアを指定す
る。走行制御回路は、計測手段によって計測される搬送
テーブルの現在位置と絶対番地との比較に基づいて搬送
テーブルをパルス走行させ、搬送テーブルがセンサー管
理領域内に入ると現在位置と絶対番地との比較に関係無
く搬送テーブルをセンサー走行させる。最後に、走行制
御回路は、一対のセンサーの一方が指定された収納エリ
アのストライカを通過し、他方がそのストライカを検知
する前に搬送テーブルを停止させる。これによって、搬
送テーブルは、指定された収納エリアに対して最適移載
位置に停止させられたことになる。
【0008】第2の物品保管システムにおいても、作業
員は、予め、搬送テーブルに学習走行させ、搬送テーブ
ルの走行基点位置から各収納エリアまでの距離を絶対番
地として走行制御回路に記憶させるとともに、絶対番地
を基準としたパルス走行する低速領域内にセンサー走行
するセンサー管理領域も走行制御回路に記憶させてお
く。作業員は、物品の搬入搬出を行う収納エリアを指定
する。走行制御回路は、計測手段によって計測される搬
送テーブルの現在位置と絶対番地との比較に基づいて搬
送テーブルをパルス走行させ、搬送テーブルがセンサー
管理領域内に入ると現在位置と絶対番地との比較に関係
無く搬送テーブルをセンサー走行させる。最後に、走行
制御回路は、一対のセンサーが指定された収納エリアの
ストライカを同時に検知したとき搬送テーブルを停止さ
せる。これによって、搬送テーブルは、指定された収納
エリアに対して最適移載位置に停止させられたことにな
る。
【0009】
【実施例】以下、本考案の実施例を図1乃至図13に基
づいて説明する。最適移載位置停止装置20は、物品保
管システム21(図1参照)に組込まれている。先ず、
物品保管システム21(図1参照)について説明する。
物品保管システム21は、物品Wを仕分けして保管する
ようになっている。物品WはトレイTに収納されて保管
されるようになっている。物品保管システム21は、物
品保管棚22、搬送テーブル23等で構成されている。
なお、搬送テーブル23上には、後述する棚板31との
間で物品の移載を行う公知の移載装置が設置(図示省
略)されている。
【0010】物品保管棚22は、物品を保管する収納エ
リア30を上下方向に複数有する棚である。収納エリ
ア30は、棚板31によって仕切られている。物品保管
棚22には、物品の入出庫口32が形成されている。
又、入出庫口32に上方には、制御ボックス33が設け
られている。
【0011】搬送テーブル23は、物品保管棚22の4
本の支柱34,34(図1では重なって見えるため2本
しか図示していない。)を案内にして昇降走行するよう
になっている。搬送テーブル23は、モータ35によっ
て循環往復移動するチェーン36に接続されている。
【0012】次に、最適移載位置停止装置20について
説明する。最適移載位置停止装置20は、物品保管棚2
2と搬送テーブル23とが長期間の使用によって変形し
たり、チェーン36が伸びたりして、物品保管棚22と
搬送テーブル23との相対位置関係に狂いが生じても、
搬送テーブル23を棚板31に対して最適な移載位置に
常時減速させてから停止させる、一種の自動制御装置で
ある。
【0013】最適移載位置停止装置20(図2参照)
は、パルスエンコーダ(計測手段)24、一対の光セン
サー(センサー)51,52と、基点ストライカ53,
54と、複数の位置決めストライカ(ストライカ)5
5、走行制御回路25等で構成されている。パルスエン
コーダ24(図2参照)は、モータ35に接続されてお
り、モータ35の回転数と回転角度をパルス変換する公
知のエンコーダである。一対の光センサー51,52
は、透過型の光センサーであり、搬送テーブル23の側
面に、上下方向に離間して設けられている。
【0014】基点ストライカ53,54(図1,2参
照)は、物品保管棚22の上下端に突設された板状の部
材である。基点ストライカ53,54(図2参照)の上
下方向の長さ(幅)寸法L1は、一対の光センサー5
1,52の間隔L2より広く設定されている。この基点
ストライカ53,54の設けられている位置が、搬送テ
ーブル23の走行基点位置になる。
【0015】位置決めストライカ55も、各棚板31の
側面に突設された板状の部材である。位置決めストライ
カ55の上下方向の長さ(幅)寸法L3は、図2に示す
ように、一対の光センサー51,52の間隔L2より狭
く設定されている。又、棚板31と搬送テーブル23と
の間で物品の移載を円滑に行うことができる上下方向の
許容段差寸法をL4(図5参照)とすると、(L4=L
2−L3)の関係にある。
【0016】走行制御回路25(図8参照)は、制御ボ
ックス33(図1参照)に収納されている。走行制御回
路25は、加減算カウンタ60と、目標値記憶部61
と、現在位置算出部62と、指令部63と、昇降速度制
御部64と、センサー動作状態検知部65とを有してい
る。
【0017】加減算カウンタ60は、パルスエンコーダ
24からのパルスをカウントするカウンタである。すな
わち、加減算カウンタ60は、搬送テーブル23が上昇
するときには、パルス数を加算し、搬送テーブル23が
下降するときには、減算するようになっている。
【0018】目標値記憶部61は、後述する搬送テーブ
ル23の学習走行によって得られた、搬送テーブル23
の走行基点位置から各棚板31、すなわち、各収納エリ
ア30に対する搬送テーブル23の停止位置までの距離
を、絶対番地として記憶する回路である。
【0019】現在位置算出部62は、指定された収納エ
リア30の棚板31からどの程度、搬送テーブル23が
離れているかを算出する回路である。従って、指定され
た収納エリア30まで搬送テーブル23が走行したと
き、現在位置算出部62は「0」と算出する。
【0020】指令部63は、搬送テーブル23の学習走
行時に各棚板31の絶対番地を記憶させる記億指令信号
P1を目標値記憶部61に送り、さらに、目標値記憶部
61に記憶された絶対番地を呼出す呼出信号P2を目標
値記憶部61に送る回路である。又、指令部63は、搬
送テーブル23の昇降方向を指定する上昇、下降指令信
号P3、P4と、搬送テーブル23の昇降速度を制御す
る速度指令信号P10とを昇降速度制御部64に送り、
さらに、搬送テーブル23の学習走行開始時に加減算カ
ウンタ60を「0」クリアするリセット信号P5を送る
回路でもある。指令部63には、減速領域に相当するパ
ルス数ZDと、低速領域に相当するパルス数ZCと、減
速領域内のセンサー管理領域(図9参照)に相当するパ
ルス数ZBとが予め記憶されている。
【0021】センサー動作状態検知部65は、一対の光
センサー51,52が基点ストライカ53,54又は位
置決めストライカ55を検知しているか否かを指令部6
3に報せる回路である。
【0022】次に、動作を説明する。最初に、各棚板3
1に対する搬送テーブル23の最適移載位置を記憶させ
る、搬送テーブル23の学習走行について説明する。作
業員は、制御ボックス33上のティーチング釦(図示省
略)を押す。指令部63は、昇降速度制御部64に下降
指令信号P4を送るとともに、目標値記憶部61に記憶
指令信号P1を送る。昇降速度制御部64は、搬送テー
ブル23が下降するようにモータ35を作動させる。
【0023】物品保管棚22の下端まで搬送テーブル2
3が下降すると、一対の光センサー51,52は、光を
基点ストライカ53に遮断されて基点ストライカ53を
検知する。基点ストライカ53の上下方向の寸法L1
(図1、図2参照)は、一対の光センサー51,52の
間隔L2よりも広く設定されているため、一対の光セン
サー51,52は、同時に基点ストライカ53を検知す
る。センサー動作状態検知部65(図8参照)は、一対
の光センサー51,52が基点ストライカ53を検知し
たことを指令部63に報せる。指令部63は、リセット
信号P5を加減算カウンタ60に送り、加減算カウンタ
60の値を「0」にする。又、指令部63は、昇降速度
制御部64に搬送テーブル23を上昇させる上昇指令信
号P3を送る。
【0024】モータ35は搬送テーブル23を上昇させ
る。モータ35の回転によって、パルスエンコーダ24
が作動させられる。加減算カウンタ60は、パルスエン
コーダ24から送られてくるパルスの加算カウントを開
始する。搬送テーブル23が上昇し、上側の光センサー
51が第1段の棚板31の傍にに設けられている位置決
めストライカ55を検知すると(図4参照)、センサー
動作状態検知部65(図8参照)から検知信号P6が指
令部63に送られる。
【0025】指令部63は、その時のパルス数Z1に修
正パルス数ZAを加えたパルス数Z1A=(Z1+Z
A)を目標値記憶部61に絶対番地として記憶させる。
これによって、目標値記憶部61に第1段の棚板31の
絶対番地が記憶される。なお、修正パルス数ZAは、一
対の光センサー51,52間の中央に位置決めストライ
カ55が位置するように、搬送テーブル23を図6の実
線の状態から想像線の状態に上昇させる距離L5に相当
するパルス数である。実施例において、L5はL4に等
しい。
【0026】その後も、搬送テーブル23は上昇を継続
し、上側の光センサー51が第2段の棚板31の位置決
めストライカ55を検知する。目標値記憶部61は、第
1段の棚板31の絶対番地を記憶したときと同様に、基
点ストライカ53から第2段の棚板31の位置決めスト
ライカ55までのパルス数Z2に修正パルス数ZAを加
えたパルス数Z2Aを第2段の棚板31の絶対番地とし
て記憶させられる。
【0027】以下、同様にして、各段の棚板31のパル
ス数(ZNA、図9参照)が絶対番地として記憶され
る。なお、棚板31の絶対番地は、収納エリア30の絶
対番地でもある。最後に、一対のセンサー51,52が
基点ストライカ54を同時に検知すると、センサー動作
状態検知部65は、そのことを指令部63に報せる。指
令部63は、昇降速度制御部64にモータ35を停止さ
せるモータ停止信号を送るとともに、目標値記憶部61
に学習完了信号を送る。なお、絶対番地は、物品保管棚
22の上端に設けられた基点ストライカ54を走行基点
位置として記憶してもよい。
【0028】次に、搬送テーブル23を所望の収納エリ
ア30に物品を搬入する動作について説明する。作業員
は制御ボックス33(図1参照)によって所望の収納エ
リア30を指定する。指令部63(図8参照)は、指定
された収納エリア30の絶対番地を呼び出すために、呼
出信号P2を目標値記憶部61に送る。目標値記憶部6
1は、呼出信号P2に応じて所望の収納エリア30の絶
対番地を呼び出し、現在位置算出部62に知らせる。一
方、現在位置算出部62には、加減算カウンタ60から
搬送テーブル23の現在位置のパルス数が送られてきて
いる。現在位置算出部62は、絶対番地から搬送テーブ
ル23の現在位置のパルス数を減算し、差を求め、その
値を指令部43に送る。
【0029】差は、正の値のときと、負の値のときと、
「0」の値のときとがある。差が正の値のとき、搬送テ
ーブル23は指定された収納エリア30より下方にいる
ということであるから、指令部63は昇降速度制御部6
4に搬送テーブル23を上昇させる上昇指令信号P3を
送る。逆に、差が負の値のとき、搬送テーブル23は指
定された収納エリア30より上方にいるということであ
るから、指令部63は昇降速度制御部64に搬送テーブ
ル23を下降させる下降指令信号P4を送る。又、差が
「0」のとき、搬送テーブル23は指定された収納エリ
ア30の所に停止しているということであるから、指令
部63は昇降速度制御部64に信号を送らず、搬送テー
ブル23から収納エリア30の棚板31へ物品の搬入が
行えるように、他の移載制御回路(図示省略)に移載制
御信号を送る。
【0030】昇降速度制御部64は、指令部63からの
上記上昇、下降指令信号P3,P4に従って、搬送テー
ブル23が上昇又は下降するようにモータ35を制御す
る。搬送テーブル23の昇降に伴って、加減算カウンタ
60のカウント値と指定された収納エリア30の絶対番
地との差が減速領域のパルス数ZD(図9参照)以下に
なると、指令部63は搬送テーブル23を中速走行させ
るべく速度指令信号P10を昇降速度制御部64に送
り、搬送テーブル23を中速走行させる。さらに、加減
算カウンタ60のカウンタ値と指定された収納エリア3
0の絶対番地との差が低速領域のパルス数ZC以下にな
ると、指令部63は搬送テーブル23を低速走行させる
べく速度指令信号P10を昇降速度制御部64に送り、
搬送テーブル23を低速走行させる。
【0031】又、加減算カウンタ60のカウンタ値と指
定された収納エリア30の絶対番地との差がセンサー管
理領域のパルス数ZB以下になると、指令部63は、カ
ウンタ値と絶対番地との差に関係無く、一対のセンサー
51,52の一方がストライカを通過したことをセンサ
ー動作状態検知部65からセンサー検知信号P6又はP
7を受けたとき、搬送テーブル23を停止させるべく、
停止信号を昇降速度制御部64に送り、搬送テーブル2
3を停止させる。これによって、搬送テーブル23は、
一対のセンサー51,52間に位置決めストライカ55
を対向させた最適移載移載位置に停止させられる。
【0032】仮に、搬送テーブルの慣性によって、一対
のセンサーの一方が位置決めストライカを通過し、他方
が位置決めストライカに対向して搬送テーブルが停止し
たような場合、指令部63は、搬送テーブルを戻り走行
させる。この場合においても、搬送テーブル23は、一
対のセンサー51,52間に位置決めストライカ55を
対向させて最適移載位置に停止する。これによって、搬
送テーブル23は、棚板31との間で物品の搬入を行う
ことができる状態になる。
【0033】所望の物品を収納エリアから搬出する場合
も、物品を搬入するときと同様な動作によって行われ
る。
【0034】次に、他の実施例の最適移載位置停止装置
120を図10乃至図13に基づいて説明する。一対の
光センサー151,152と、位置決めストライカ15
5と、基点ストライカ153,154以外の部分は、図
1乃至図8に示す構造と同一であるので、その構造の説
明は省略する。
【0035】基点ストライカ153,154(図10参
照)は物品保管棚22の上下端に突設された板状の部材
である。基点ストライカ153,154の上下方向の長
さ(幅)寸法L11は、一対の光センサー151,15
2の間隔より狭く設定されている。このため、搬送テー
ブル23の学習走行時に一対の光センサー151,15
2間に基点ストライカ153,154が対向した時点で
加減算カウンタの値が「0」にリセットされる。
【0036】位置決めストライカ155も、各棚板31
の側面に突設された板状の部材である。位置決めストラ
イカ155の上下方向の長さ(幅)寸法L13は、図1
1に示すように、一対の光センサー151,152の間
隔L12より広く設定されている。又、棚板31と搬送
テーブル23との間で物品の移載が円滑に行える上下方
向の許容段差寸法をL14(図12参照)とすると、
(L13=L12+L14)の関係にある。
【0037】各収納エリア30の絶対番地は、搬送テー
ブル23が上昇し、一対の光センサー151,152が
位置決めストライカ155を検知した時のパルス数に修
正パルス数を加えたパルス数である。なお、修正パルス
数は、一対の光センサー151,152が位置決めスト
ライカ155を検知してから、一対の光センサー15
1,152間の中心と位置決めストライカ155の上下
方向の中心とが一致するまでの距離L15(図13参
照)に相当するパルス数である。なお、L15=(L1
4/2)の関係にある。
【0038】この最適移載位置停止装置120も、指定
された収納エリア30まで搬送テーブル23が昇降し、
センサー管理領域内に入り、一対の光センサー151,
152が位置決めストライカ155に対向し、遮光され
たときに、搬送テーブル23を停止させるようになって
いる。これによって、搬送テーブル23は、一対のセン
サー51,52を位置決めストライカ55に対向させた
最適移載移載位置に停止させられる。
【0039】仮に、搬送テーブルの慣性によって、一対
のセンサーの一方が位置決めストライカから外れて、搬
送テーブルが停止したような場合、指令部63は、搬送
テーブルを戻り走行させる。この場合においても、搬送
テーブル23は、一対のセンサー51,52を位置決め
ストライカ55に対向させて最適移載位置に停止する。
【0040】このようにして、最適移載位置停止装置2
0,120は、物品保管棚22の歪みや、チェーン36
の伸び等によって、物品保管棚22と搬送テーブル23
との相対位置関係に狂いが生じ、搬送テーブル23の学
習走行によって記憶された絶対番地の信頼度が低下して
も、搬送テーブル23を停止させる間際には、絶対番地
に関係なく、ストライカ55,155と一対のセンサー
51,52,151,152との相対位置関係によって
停止させるため、常時、搬送テーブルを最適移載位置に
停止させることができる。
【0041】なお、最適移載位置停止装置20,120
は、収納エリアを上下方向に有する物品保管棚に沿って
昇降する搬送テーブルの停止制御のみならず、収納エリ
アを左右方向に有する物品保管棚(図示省略)に沿って
左右走行する搬送テーブル(例えば、スタッカークレー
ン)の停止制御も行うことができる。
【0042】請求項1,2の最適移載位置停止装置は、
物品保管棚と搬送テーブルとの相対位置関係に狂いが生
じ、搬送テーブルの学習走行によって記憶された絶対番
地の信頼度が低下しても、搬送テーブルを停止させる間
際には、センサー管理領域内に入ってパルス走行ではな
くセンサー走行するので絶対番地に関係なく、位置決め
ストライカと一対のセンサーとの相対位置関係によって
停止させるため、常時、搬送テーブルを最適移載位置に
停止させることができ、しかも、センサー管理領域は位
置決めストライカを1つしか含んでいないから、複数の
位置決めストライカのうち目標の位置決めストライカの
みが検出されるので、誤認することなく所望の収納エリ
アに正確に停止させることが可能になるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の最適移載位置停止装置を具えた物品保
管システムの正面図である。
【図2】一対の光センサーと、基点ストライカと、位置
決めストライカとの部分を示す概略図である。
【図3】図1の一対の光センサーと位置決めストライカ
との部分拡大図である。
【図4】一対の光センサーと位置決めストライカとの拡
大図である。
【図5】一対の光センサーと位置決めストライカとの位
置関係を示す図である。
【図6】一対の光センサーと位置決めストライカとの位
置関係を示す図である。
【図7】一対の光センサーと位置決めストライカとの位
置関係を示す図である。
【図8】走行制御回路のブロック図である。
【図9】位置決めストライカを中心としたセンサー管理
領域を示す図である。
【図10】他の実施例の最適移載位置停止装置を具えた
物品保管システムの正面図である。
【図11】図10における、最適移載位置停止装置の一
対の光センサーと位置決めストライカとの位置関係を示
す図である。
【図12】図10における、最適移載位置停止装置の一
対の光センサーと位置決めストライカとの位置関係を示
す図である。
【図13】図10における、最適移載位置停止装置の一
対の光センサーと位置決めストライカとの位置関係を示
す図である。
【符号の説明】
W 物品 L2,L12 光センサー(センサー)の間隔 L3,L13 位置決めストライカ(ストライカ)の幅 20,120 最適移載位置停止装置 21 物品保管システム 22 物品保管棚 23 搬送テーブル 24 パルスエンコーダ(計測手段) 25 走行制御回路 30 収納エリア 51,52,151,152 光センサー(センサー) 53,54,153,154 基点ストライカ(走行基
点位置) 55,155 位置決めストライカ(ストライカ)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品を保管する収納エリアを複数具えた
    物品保管棚と、前記物品保管棚に沿って走行し前記
    納エリアとの間で前記物品の移載が行われる搬送テーブ
    ルとを有する物品保管システムにおいて、前記搬送テー
    ブルの走行に伴って前記搬送テーブルの走行基点位置か
    ら現在位置までの距離を計測する計測手段と、前記搬送
    テーブルに前記搬送テーブルの走行方向に離間して設け
    られた一対のセンサーと、前記収納エリアに設けられ
    前記一対のセンサーの間隔より幅の狭い位置決めストラ
    イカと、前記走行基点位置から前記収納エリアまでの
    距離を絶対番地として記憶するとともに、前記絶対番地
    を基準としたパルス走行する低速領域内にセンサー走行
    するセンサー管理領域を記億し、前記搬送テーブルを走
    行させ、前記一対のセンサーの一方が指定された収納エ
    リアの位置決めストライカを通過し、他方が当該ストラ
    イカを検知する前に前記搬送テーブルを停止させる走行
    制御回路とを有し、前記搬送テーブルは、前記走行制御
    回路によって、前記センサー管理領域外を走行するとき
    には前記絶対番地を目標にしてパルス走行させられ、前
    記センサー管理領域内を走行するときには前記絶対番地
    と無関係にセンサー走行させられて停止させられ、前記
    センサー管理領域は前記低速領域の中にあって前記スト
    ライカを1つだけ含む長さを有することを特徴とする、
    物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装
    置。
  2. 【請求項2】 物品を保管する収納エリアを複数具えた
    物品保管棚と、前記物品保管棚に沿って走行し前記各収
    納エリアとの間で前記物品の移載が行われる搬送テーブ
    ルとを有する物品保管システムにおいて、前記搬送テー
    ブルの走行に伴って前記搬送テーブルの走行基点位置か
    ら現在位置までの距離を計測する計測手段と、前記搬送
    テーブルに前記搬送テーブルの走行方向に離間して設け
    られた一対のセンサーと、前記収納エリアに設けられ
    前記一対のセンサーの間隔より幅の広い位置決めストラ
    イカと、前記走行基点位置から前記収納エリアまでの
    距離を絶対番地として記憶するとともに、前記絶対番地
    を基準としたパルス走行する低速領域内にセンサー走行
    するセンサー管理領域を記憶し、前記搬送テーブルを走
    行させ、前記一対のセンサーが指定された収納エリアの
    位置決めストライカを同時に検知したとき前記搬送テー
    ブルを停止させる走行制御回路とを有し、前記搬送テー
    ブルは、前記走行制御回路によって、前記センサー管理
    領域外を走行するときには前記絶対番地を目標にして
    ルス走行させられ、前記センサー管理領域内を走行する
    ときには前記絶対番地と無関係にセンサー走行させられ
    て停止させられ、前記センサー管理領域は前記低速領域
    の中にあって前記ストライカを1つだけ含む長さを有す
    ことを特徴とする、物品保管システムの搬送テーブル
    の最適移載位置停止装置。
JP1993033485U 1993-05-31 1993-05-31 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置 Expired - Lifetime JP2546439Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033485U JP2546439Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033485U JP2546439Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687308U JPH0687308U (ja) 1994-12-22
JP2546439Y2 true JP2546439Y2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=12387861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993033485U Expired - Lifetime JP2546439Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546439Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682706A (en) * 1979-12-05 1981-07-06 Daifuku Co Ltd Motion stop controller for moving body for conveyance
JPS61106389A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 村田機械株式会社 スタツカクレ−ンの走行制御方法
JPS62290608A (ja) * 1986-06-09 1987-12-17 Daifuku Co Ltd クレ−ンの昇降キヤレツジ停止位置検出装置
JPH03143805A (ja) * 1989-10-30 1991-06-19 Murata Mach Ltd スタッカクレーンの停止位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687308U (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1146477A (en) Storage vehicle alignment system
US4411577A (en) Vehicle sensor monitoring system
JPH037563B2 (ja)
JP2546439Y2 (ja) 物品保管システムの搬送テーブルの最適移載位置停止装置
JPS6044203B2 (ja) 搬送用移動体の移動停止制御装置
JP2546438Y2 (ja) 物品保管システムの搬送テーブルの停止位置修正装置
JPS6251844B2 (ja)
JP2916294B2 (ja) 自動倉庫の搬送台の停止位置の制御方法
JP2541431B2 (ja) スタッカクレ―ン
JPS6044202B2 (ja) 搬送用移動体の移動停止制御装置
JPH09156716A (ja) スタッカクレーンの操作方法
JP3117860B2 (ja) 搬送ユニットの停止位置制御装置
JP2882067B2 (ja) プレス用ロボット
KR19980040131A (ko) 자동 창고시스템의 스태커크래인 제어장치 및 그 제어방법
KR200343357Y1 (ko) 스태커 크레인의 주행 위치 판단 장치
CN221216009U (zh) 一种高速线顶升横移装置和包括其的高速转向输送***
JPH06340312A (ja) 物品保管システムの初期在庫物品記憶方法
JP2000142921A (ja) スタッカークレーンの運転制御方法
JP2660141B2 (ja) スタッカーの暴走防止装置
JP2610097B2 (ja) 垂直循環式駐車装置の調芯装置
KR200148017Y1 (ko) 파레트 없는 주차설비에서의 주차실 위치 제어장치
JPH0398901A (ja) 自動倉庫
JP2891792B2 (ja) 荷役制御装置
JPH0750653Y2 (ja) ワーク寸法検出装置
JPH0289707A (ja) 入出庫用クレーンの昇降キャレッジ制御方法