JP2545915Y2 - 気圧式倍力装置 - Google Patents

気圧式倍力装置

Info

Publication number
JP2545915Y2
JP2545915Y2 JP1633992U JP1633992U JP2545915Y2 JP 2545915 Y2 JP2545915 Y2 JP 2545915Y2 JP 1633992 U JP1633992 U JP 1633992U JP 1633992 U JP1633992 U JP 1633992U JP 2545915 Y2 JP2545915 Y2 JP 2545915Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input rod
locking member
pneumatic booster
shielding portion
air inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1633992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565733U (ja
Inventor
眞二 神代
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP1633992U priority Critical patent/JP2545915Y2/ja
Publication of JPH0565733U publication Critical patent/JPH0565733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545915Y2 publication Critical patent/JP2545915Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車両のブレーキ系統等
に用いられる気圧式倍力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の気圧式倍力装置の一例として図6
及び図7に示すものがある。図において、シェル本体1
の内部にダイアフラム2を備えたパワーピストン3及び
このパワーピストン3に係合されて一体的に移動するバ
ルブボディ4を設けている。バルブボディ4の後方の筒
状部5はシェル本体1の後方に開口して形成された円筒
部6に摺動可能でかつこの円筒部6から後方に突出され
ている。バルブボディ4の内部にこのバルブボディ4と
相対的に変位可能にインプットロッド7を挿入すると共
にインプットロッド7とバルブボディ4の相対的な変位
等によって開閉する弁機構8を設けている。
【0003】そして、インプットロッド7に押圧力が加
わると弁機構8が作動してダイアフラム2及びパワーピ
ストン3によって画成されている定圧室9及び変圧室10
間に圧力差が生じ、この圧力差によってバルブボディ4
がその筒状部5が円筒部6に案内されることにより変位
しこれによりダイアフラム2ひいてはパワーピストン3
に取付けられているアウトプットロッド11を大きな力で
前進させる。
【0004】この気圧式倍力装置には、円筒部6と筒状
部5との摺動部12を覆うようにブーツ13が一端を円筒部
6にまた他端を筒状部5に位置させて設けられている。
ブーツ13には、筒状部5側の端部から径方向内方に延び
る遮蔽部14が形成されており、筒状部5の開口部5aを覆
うようになっている。遮蔽部14の中央部にはインプット
ロッド7を挿通する孔15が形成されており、当該孔15形
成部分がインプットロッド挿通部16を構成している。ま
た、前記遮蔽部14には、円形状の大気導入口17が前記孔
15を中心として周方向に沿って複数個形成されている。
【0005】インプットロッド7の途中には環状溝18が
形成されており、この環状溝18に前記インプットロッド
挿通部16が嵌合されている。また、この環状溝18にはイ
ンプットロッド挿通部16の後方に位置して係止部材であ
るリテーナ19が嵌合されている。リテーナ19は、リング
状に形成した平面部19a と、この平面部19a の孔中央に
向けて突出して形成された複数個の抜け止め部19b とか
らなり、抜け止め部19b はその先端部が前記平面部19a
から離間するように平面部19a に対して屈曲されたもの
になっている。
【0006】そして、リテーナ19が上述したようにイン
プットロッド7に嵌合されることにより、リテーナ19の
抜け止め部19b がインプットロッド挿通部16を環状溝18
の前方壁に押し付けて、インプットロッド挿通部16をイ
ンプットロッド7に保持させ、ひいてはブーツ13の一端
部側の抜け止めを果たすようにしている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上述した気
圧式倍力装置において、応答性向上を図るために、ブー
ツの遮蔽部14に設けた大気導入口17を大きくすることが
あるが、この場合、リテーナ19が大気導入口17の一部を
塞いでしまい、所望の応答性向上を果たせないという問
題がある。なお、この問題を改善するものとしてリテー
ナ19に代えて止め輪を設けることが考えられるが、この
場合、止め輪がリング状の部材であるために組付性が悪
化してしまい上記問題を適切には改善し得るものになっ
ていないというのが実状であった。
【0008】本考案は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、係止部材の良好な組付性を維持でき、かつ大気導入
口の面積を大きくして応答性を向上できる気圧式倍力装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記目的を達
成するために、シェル本体に対してバルブボディの筒状
部を摺動自在に設け、前記シェル本体と前記筒状部との
摺動部分を覆うようにブーツを設け、該ブーツに径方向
に屈曲して前記筒状部の開口部を覆い、かつ大気導入口
を有する遮蔽部を、インプットロッドを挿通可能に形成
し、前記遮蔽部の後方側に位置して前記インプットロッ
ドに嵌着された係止部材の押圧により前記インプットロ
ッドに前記遮蔽部のインプットロッド挿通部を保持させ
る気圧式倍力装置において、前記大気導入口を、前記遮
蔽部の、前記係止部材との重合位置まで延ばして設け、
かつ前記遮蔽部のインプットロッド挿通部と前記係止部
材との間にいずれか一方に突出する凸部を設けたことを
特徴とする。
【0010】
【作用】このような構成とすれば、大気導入口を、遮蔽
部の、係止部材との重合位置まで延ばして設けたことに
より、その分大気導入口の面積が広くなる。また、凸部
が係止部材に当接することにより遮蔽部と係止部材との
間に隙間を確保し、大気導入口を塞ぐことがなくなる。
さらに、係止部材としてリテーナを用いても広い面積の
大気導入口を塞がなくて済む。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例の気圧式倍力装置を
図1ないし図3に基づいて説明する。なお、図6及び図
7に示すものと同一の部材及び部分は同一の符号で示
し、その説明は省略する。
【0012】図において、遮蔽部14には図7に示す円形
状の前記大気導入口17に代えて、孔15の中心に向けて径
方向に延びる(遮蔽部14の、リテーナ19との重合位置ま
で延びる)略長孔形状の大気導入口20が形成されてお
り、この大気導入口20は前記大気導入口17に比してその
面積が大きなものになっている。遮蔽部14のインプット
ロッド挿通部16には、前記リテーナ19に向けて突出する
複数個の凸部21が、周方向に沿って形成されている。こ
の複数個の凸部21は前記大気導入口20の間に位置するよ
うに設けられている。
【0013】このように構成された気圧式倍力装置で
は、凸部21を介してインプットロッド挿通部16がリテー
ナ19に押されてインプットロッド7に保持されることに
なるが、この際、凸部21がリテーナ19に当接することに
より遮蔽部14とリテーナ17との間に隙間が確保されて大
気導入口20が塞がれることがない。このため、大気導入
口20が全面にわたって大気導入に利用できることとな
り、大気導入口17より大きい面積の大気導入口20を有す
る本装置は、図6及び図7に示す気圧式倍力装置に比し
て応答性が向上することになる。また、リテーナ19を用
いても広い面積の大気導入口20を塞がなくて済むので、
係止部材として止め輪を用いるタイプの気圧倍力装置に
比して良好な応答性を維持した状態で組付性を良好なも
のにできる。
【0014】なお、図2に示す複数個の凸部21に代え
て、図4及び図5に示すように略リング状の凸部30を設
けるようにしてもよい。この場合、この凸部30は、前記
大気導入口20をそのまま残すようにして前記リテーナ19
に向けて突出して形成したものとなっている。
【0015】この図4及び図5に示す気圧倍力装置は、
図1ないし図3に示すものと同様に、凸部30がリテーナ
19に当接することにより大気導入口20が塞がれることが
なく、図6及び図7に示す気圧式倍力装置に比して大気
導入口の面積が大きいことにより応答性が向上すること
になる。また、図1ないし図3に示すものと同様に、係
止部材として止め輪を用いるタイプの気圧倍力装置に比
して良好な応答性を維持した状態で組付性を良好なもの
にできる。
【0016】なお、上記実施例では、遮蔽部14のインプ
ットロッド挿通部16に凸部21又は凸部30を設けた場合を
例にしたが、本考案は、これに限定されるものではな
く、リテーナ19に、遮蔽部14のインプットロッド挿通部
16に向けて突出する凸部を設け、遮蔽部14とリテーナ17
との間に隙間を確保するように構成してもよい。
【0017】
【考案の効果】本考案は、以上説明したように構成され
た気圧式倍力装置であるから、大気導入口を、遮蔽部
の、係止部材との重合位置まで延ばして設けることによ
り、その分大気導入口の面積が広くなる。凸部が係止部
材に当接することにより遮蔽部と係止部材との間に隙間
を確保するので、面積が拡大された大気導入口が塞がれ
ることがなくなって応答性が向上する。また、係止部材
としてリテーナを用いても面積を広げた大気導入口を塞
がなくて済むので、係止部材として止め輪を用いるタイ
プの気圧倍力装置に比して良好な応答性を維持した状態
で組付性を良好なものにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の気圧式倍力装置を示す断面
図である。
【図2】図1のA−A矢視の断面図である。
【図3】図1のリテーナを示す正面図である。
【図4】図1の遮蔽部に設けた凸部に代わるリング状の
凸部を設けた気圧式倍力装置を示す断面図である。
【図5】図4のB−B矢視の断面図である。
【図6】従来の気圧式倍力装置の一例を示す断面図であ
る。
【図7】図6のC−C矢視の断面図である。
【符号の説明】
1 シェル本体 4 バルブボディ 5 筒状部 7 インプットロッド 12 摺動部 13 ブーツ 14 遮蔽部 19 リテーナ 20 大気導入口 21 凸部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シェル本体に対してバルブボディの筒状
    部を摺動自在に設け、前記シェル本体と前記筒状部との
    摺動部分を覆うようにブーツを設け、該ブーツに径方向
    に屈曲して前記筒状部の開口部を覆い、かつ大気導入口
    を有する遮蔽部を、インプットロッドを挿通可能に形成
    し、前記遮蔽部の後方側に位置して前記インプットロッ
    ドに嵌着された係止部材の押圧により前記インプットロ
    ッドに前記遮蔽部のインプットロッド挿通部を保持させ
    る気圧式倍力装置において、前記大気導入口を、前記遮
    蔽部の、前記係止部材との重合位置まで延ばして設け、
    かつ前記遮蔽部のインプットロッド挿通部と前記係止部
    材との間にいずれか一方に突出する凸部を設けたことを
    特徴とする気圧式倍力装置。
JP1633992U 1992-02-19 1992-02-19 気圧式倍力装置 Expired - Lifetime JP2545915Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1633992U JP2545915Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 気圧式倍力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1633992U JP2545915Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 気圧式倍力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0565733U JPH0565733U (ja) 1993-08-31
JP2545915Y2 true JP2545915Y2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=11913657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1633992U Expired - Lifetime JP2545915Y2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 気圧式倍力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545915Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0565733U (ja) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472997A (en) Brake power multiplying device for automobile brake system
US4204555A (en) Exhaust valve assembly
US4069742A (en) Power brake booster system
US4619185A (en) Brake booster
US4350077A (en) Differential pressure operated servo boosters
JP2545915Y2 (ja) 気圧式倍力装置
JP3045027B2 (ja) 倍力装置における弁プランジャの抜止め構造
KR960003503Y1 (ko) 부압부스터
US4794849A (en) Coupling structure for shells of booster
US5046399A (en) Tandem type brake booster
US5190125A (en) Vacuum brake booster
US4259893A (en) Fluid pressure operated servomotor
US5697284A (en) Booster
US5117738A (en) Check valve and booster shell
US5941610A (en) Tandem vacuum servo unit for a vehicle braking system
US4524584A (en) Brake booster
KR960000779B1 (ko) 브레이크 배력장치
JP2636632B2 (ja) 倍力装置のパワーピストン組立体
JP2817765B2 (ja) 倍力装置
US5247868A (en) Brake booster of tandem type
JP3526128B2 (ja) ブレーキ倍力装置
US5058486A (en) Diaphragm-housing connection in a pneumatic booster
JP2537330Y2 (ja) タンデム型ブレーキ倍力装置
JP2600252Y2 (ja) 倍力装置の消音装置
JP2512768Y2 (ja) 負圧倍力装置