JP2543457B2 - 経皮デバイス - Google Patents

経皮デバイス

Info

Publication number
JP2543457B2
JP2543457B2 JP3515975A JP51597591A JP2543457B2 JP 2543457 B2 JP2543457 B2 JP 2543457B2 JP 3515975 A JP3515975 A JP 3515975A JP 51597591 A JP51597591 A JP 51597591A JP 2543457 B2 JP2543457 B2 JP 2543457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
adhesive
solvent
boiling point
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3515975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06501932A (ja
Inventor
ウィリアム ジェンキンス,アンソニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ECHIKARU PHARM Ltd
Original Assignee
ECHIKARU PHARM Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ECHIKARU PHARM Ltd filed Critical ECHIKARU PHARM Ltd
Publication of JPH06501932A publication Critical patent/JPH06501932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543457B2 publication Critical patent/JP2543457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有効成分経皮送達用デバイスの製造方法お
よびその方法により製造された経皮デバイスに関する。
皮膚を通しての薬物投与は現在十分確立されている考
えであり、またこの経路は注射や経口摂取などのよう
な、より慣用されている薬物送達形態に比べいくつかの
長所を有している。一つの特別の長所は、経皮薬物送達
デバイスは長期にわたって有効成分放出を持続かつ調節
できその結果血中レベルが一定に保たれる点にある。こ
のことは、他の投与形態では投与直後に作用剤が血流中
で急増し、その後、次回用量が投与されるまで急速に減
衰するということと対照的である。経口投与の場合は、
血中レベルは、さらに腸の内容物によっても左右され、
したがって調節しにくい。経皮投与によれば、胃腸管初
回通過を伴うことなく、さらには感染リスクや滅菌投与
装置など、注射につきものの固有の問題を伴うことな
く、血流に直接アクセスすることが可能である。
近年、この経皮投与の長所の故に、さまざまな医薬の
経皮投与について、極めて多くのデバイスが開発され報
告されている。それらデバイスは、通常、皮膚に付着さ
れるパッチまたはプラスターの形をしている。初期のデ
バイス、例えば米国特許第3,598,122号に記載されたも
のは、固体状または液体状の有効成分を含む保持材より
成るものであった。その保持材の壁はその成分を透過で
きる材料で構成され、そして同じように有効成分を透過
できる接着剤薄層により皮膚に接着される。保持材の外
側面は有効成分を透過し得ない裏当て材料(backingmat
erial)で被覆されている。このようなデバイスは嵩高
であり、また、有効成分を溶解している溶媒は接着剤の
皮膚接着能に影響する傾向があった。
接着剤の改良が進むにつれて、ほどなく、接着層それ
自体が薬物保持材となる経皮デバイスを製造することが
可能であり、また事実好ましいことがわかった。すなわ
ち、より新しい経皮デバイスは、通常、少なくとも非透
過性裏当て材料とその裏当て材料に付着した薬物含有接
着剤層と皮膚にデバイスを適用する際に除去される他方
の接着面上の剥離ライナーとより成っている。場合によ
り、接着剤から皮膚への有効成分の通過速度を調節する
ために付加的な膜がデバイス内に含められている。
接着剤の皮膚接着能に影響することなく有効成分が接
着剤に分散されている適切な薬物/接着剤混合物を得る
ための様々な方法が用いられてきた。経皮デバイスで投
与されるべき最先の薬物の一つに、狭心症およびうっ血
性心不全の治療に用いられるニトログリセリンがある。
ニトログリセリンは皮膚によく吸収され、したがって特
に経皮投与になじむ。都合よいことにそれは室温で液体
であり、そのため、とられたアプローチはそれを固体例
えばラクトースに吸収させたものを次いでポリマー接着
剤に分散させるというものである。かかるデバイスは、
例えば米国特許第4,776,850号、英国特許第2,081,582
号、その他に記載されている。このニトログリセリン接
着剤混合物中には、場合により、1種又はそれ以上の他
の「溶媒」が透過増強剤として、あるいは裏当て層上に
その混合物を「溶媒キャスティング」するために存在す
る。
経皮デバイス中に取り込むべき有効成分が固体である
場合には、その剤に対する溶媒は、いずれも接着剤と適
合するよう注意深く選ばれねばならない。例えば、WO86
/00814では、この問題は、薬物の溶媒でもあり接着剤の
溶媒でもある単一溶媒を選択することにより克服されて
いる。しかしながら、このような方法によるときは、特
定の接着剤と適合する様々な薬物の数、そしてさらに使
用可能な接着剤のタイプが著しく制限される。
したがって、薬物の溶媒と接着剤の溶媒とを含む薬物
/接着剤混合物が調製される代替法が用いられてきてい
る。その混合物を適宜の裏当て材料上に流延した後乾燥
して溶媒を蒸発させると微粒状に接着剤中に分散された
薬物が残る。この方法の一変形がWO 89/07951に記載さ
れているが、この場合は、接着剤の溶媒を乾燥工程で蒸
発させると、乾燥では有意には蒸発しないが薬物に対す
る容量が低い極めて高沸点の溶媒中に微粒状に分散され
た薬物(この場合はエストロゲン)が残る。
有効成分は皮膚により固体化合物の分散液から吸収さ
れ得るものの、特に溶媒の対有効成分容量が充分な場合
には、その剤が過飽和の溶液中に存在する方が吸収速度
調節をはるかに向上させることができる。有効成分が皮
膚により吸収されるにつれて、より多くの成分が溶液に
溶解するようになるので、皮膚を通じた吸収の原動力と
なる濃度勾配が長期にわたり維持される。飽和薬物溶液
を含有する経皮デバイスは知られている。それらは例え
ば英国特許第2,156,215号および米国特許第4,201,211号
に記載されている。しかしながら、これらの文献はどの
ようにすれば飽和レベルを過飽和溶液が生成されるよう
に精密に調節できるかについては記述していない。
本発明は、注意深く選択された溶媒混合物を用い、そ
してその沸点よりも高い温度での乾燥により一または二
以上の特定の溶媒を選択的に蒸発させてデバイス中の有
効成分の溶液の最終濃度に影響させることにより、接着
剤層中に有効成分の過飽和の溶液を含んでいる経皮デバ
イスの改良製造方法を提供するものである。
本発明によれば、室温で固体である有効成分を経皮送
達するためのものであってその有効成分の一部または全
部が過飽和の溶液として中に存在するデバイスの製造方
法は、次の諸工程を含んでなっており、 (a)少なくとも下記(i)〜(iv)を含有している混
合物を調製する (i)ポリマー接着剤、 (ii)前記ポリマー接着剤のビヒクル、 (iii)前記有効成分、 (iv)少なくとも二種類の溶媒より成る有効成分の溶媒
混合物 (b)工程(a)で調製された混合物をフィルムに成形
する、そして (c)工程(b)で製造されたフィルムを乾燥する そして前記ポリマー接着剤のビヒクルおよび前記有効成
分の溶媒混合物中の溶媒のうち少なくとも一種類は乾燥
温度よりも低い沸点を有し、前記有効成分の溶媒混合物
中の溶媒の少なくとも一種類は乾燥温度よりも高い沸点
を有し、そして前記の乾燥温度よりも高い沸点を有する
溶媒または複数溶媒への有効成分の溶解度は10%以上で
ある。
上記の方法は、乾燥後に有効成分の過飽和の溶液を含
む接着剤/有効成分混合物の極めて精緻な方法を提供す
るものである。
本明細書中、「有効成分」という用語は単一の活性作
用剤または二以上の活性作用剤の組合せを意味している
ことを理解すべきである。
溶媒混合物に有効成分を溶解し、そして次に接着剤の
ビヒクルおよび有効成分の溶媒のうちの一つの蒸発を
(それらの沸点より高いが故に)容易にする温度で乾燥
するとその有効成分は残った溶媒または複数溶媒中の過
飽和溶液として残る。過飽和の溶液は前述の如く皮膚か
ら通じた有効成分の移行速度の調節を助けるので経皮投
与の観点から特に有利である。
特定の溶媒、接着剤および乾燥温度の選択は、乾燥後
にデバイス中に残る溶媒または複数溶媒への特定有効成
分の溶解度に支配される。すなわち、全成分を注意深く
選択すれば、本発明方法により極めて広い範囲にわたる
薬物を投与できる経皮デバイスを得ることができる。
乾燥温度より高い沸点を有する溶媒または複数溶媒へ
の有効成分の溶解度は10%以上である必要がある。
前記のポリマー接着剤はポリイソブチレンまたはシリ
コーン接着剤であってもよいがアクリレートポリマー接
着剤が特に好ましい。アクリレート接着剤に適したビヒ
クルは例えばメタノール、エタノール、工業用メタノー
ル変性アルコール(industrial methylated spirits;IM
S)、イソプロパノールおよび水などである。ポリイソ
ブチレンと共に使用できる適切なビヒクルはトルエン、
キシレンおよび塩化メチレンである。シリコーン接着剤
に適したビヒクルはクロロフルオロカーボン類例えばト
リクロロトリフルオロエタンなどである。アクリレート
接着剤には水性分散液が好ましい。この後者の場合、フ
ィルム乾燥に用いられる乾燥温度は標準大気圧で常に10
0℃を超えていなければならない。接着剤のビヒクルが
低沸点溶媒例えばメタノール(bp 65℃)、エタノール
(bp 78.5℃)またはイソプロパノール(bp 82.4℃)な
どである場合には、有効成分の溶媒混合物中に含まれる
低沸点溶媒の沸点より高い限り、より低い乾燥温度を用
いてもよい。
本発明の一態様においては、接着剤のビヒクル、およ
び乾燥中に有効成分の溶媒混合物から蒸発される溶媒は
いずれもエタノールのそれよりも低い沸点を有するよう
に選択される。このように、エタノールをデバイス中に
保持できる乾燥温度を選択することができる。エタノー
ルは一部の薬物に対する有用な皮膚透過増強剤であるこ
とからこのことは有利である。アクリレート系の場合、
エタノールを保持しつつ蒸発させることのできる適切な
溶媒の一例はメタノールである。非水性系にはエーテル
またはクロロフルオロカーボンを用いてもよい。
本発明の別の態様においては、乾燥時に蒸発される有
効成分の溶媒混合物中の溶媒はエタノール、イソプロパ
ノール、工業用メタノール変性アルコール(IMS)また
は水であってよい。
経皮デバイス中の有効成分の飽和または過飽和の溶液
の形成に適した高沸点溶媒は110℃を超える沸点を有す
るものである。好ましい溶媒混合物は、ジエチレングリ
コール、プロピレングリコール、プロピレンカーボネー
ト、グリセロール、低分子量ポリエチレングリコール、
プロピレングリコールエステル、ポリオール脂肪酸エス
テル、脂肪アルコール誘導体、オレイン酸、イソ−オク
チルステアレート、イソ−プロピルミリステート、イソ
プロピルパルミテート、エチルオレエート、ジイソプロ
ピルアジペート、ジエチルスクシネート、ヘキシルラウ
レート、カプリル酸のまたはカプリン酸のトリグリセラ
イド、ジエチルトルアミド、ラウロカプラム、n−メチ
ルピロリドンおよびジエチレングリコールモノエーテル
のうちの一以上を含む。同じく、乾燥時にデバイスから
蒸発されない溶媒として適しているのは精油例えばユー
カリ油、ティートリー(tea-tree)油およびラベンダー
油などである。好ましくは、デバイス中に残る溶媒のう
ちの少なくとも一つは透過増強剤としても働いて有効成
分の皮膚吸収を助長する。好ましい溶媒系はプロピレン
グリコール−ジエチルトルアミド、n−メチルピロリド
ン−ジエチルトルアミド、プロピレングリコール−ジエ
チレングリコールモノエチルエーテルおよびジエチルト
ルアミド−ジエチレングリコールモノエチルエーテル−
ティートリー油である。
本発明により製造された経皮デバイスに含めてもよい
有効成分としては、抗ヒスタミン剤例えばクレナスチン
フマレート、ステロイドホルモン例えばエストラジオー
ル、黄体ホルモン剤(プロゲスチン類)例えばノルエチ
ステロンアセテート、ノルゲストレル、エチノジオール
ジアセテート、メドロキシプロゲステロンアセテート、
ゲストデン(gestodene)およびデソゲストレル(desog
estrel)、血管拡張剤例えばニフェジピンおよびジルチ
アゼム、抗高血圧剤例えばクロニジンおよびプロプラノ
ロール、気管支拡張剤例えばサルブタモールおよびクレ
ンブテロール、抗腫瘍剤例えばメトトレキセートおよび
5−フルオウラシル、アルカロイド例えばフィゾスチグ
ミンおよび鎮痛剤例えばフェンタニル、スフェンタニル
(sufentanil)、ブプレノルフィンおよびヒドロモルホ
ンなどが挙げられる。本デバイスは前記有効成分のうち
の二以上の組合わせ、例えばエストロゲンとプロゲスチ
ンを含んでいてもよい。
本発明方法に使用すべき溶媒は、乾燥により過飽和の
溶液が生成されるように選択されねばならないが、接着
剤が所要期間(この期間は数日間ということもあり得
る)皮膚に接着するのに必要な接着・粘着度を有するが
同時に必要に応じ容易に除去できるように接着剤の性質
を変える溶媒を選択することもできる。本発明により、
通常では過激すぎて経皮デバイスには用いられないポリ
マー接着剤を適切な溶媒混合物の選択および配合によっ
て適切なものにすることができる。
本発明方法により製造された経皮デバイスのアセンブ
リーを以下添付図面の図1および2および実施例1〜4
を参照しつつ例説する。
図1は、速度調節膜を含まない本発明の第一態様の垂
直断面図である。
図2は、速度調節膜を含む本発明の第二態様の垂直断
面図である。
図3は、本発明方法により製造された経皮デバイスを
用いて4名の閉経後女性にノルエチステロンアセテート
を経皮投与した後の血漿濃度経時変化曲線を示す。
---:リバプール大学(Liverpool University)でRIAに
より測定された検体について得られた結果。
×--×:ハマースミス病院(Hammersmith Hospital)
でRIAにより測定された同じ検体について得られた結
果。
↓:経皮パッチ適用または置換。
↑:経皮パッチ除去。
図4は、実施例4のデバイス(▲‐▲)および既知の
製品、Estraderm50(商標名:チバ・ガイギー社)(×
‐×)を用いてエストラジオールを経皮投与した後の血
漿濃度経時変化曲線を示したものである。矢印は前述の
如く、パッチの適用、置換または除去を示す。
なお、ここで用いた「Estraderm50」は、チバ・ガイ
ギー社によって市販されているエストラジオールの経皮
送達のための経皮貯蔵型パッチであって、当該技術分野
で周知のものであり、その構造は、下図のとおりであ
る。
前述の如く、適当なビヒクル中のポリマー接着剤、投
与すべき有効成分、およびそのうちの一つが乾燥温度よ
り高い沸点を有しそして一つが乾燥温度より低い沸点を
有しなければならない少なくとも二つの溶媒より成る有
効成分の溶媒混合物より成る混合物を形成する。好まし
くは、有効成分をまずその溶液混合物にに溶解し、そし
てその溶液を予め適当なビヒクル中に分散させた接着性
ポリマーに添加した。使用した被覆方法および接着剤に
よっては、接着剤増粘剤が必要なことがある。接着性ポ
リマーおよび有効成分の混合物を、好ましくは可撓性シ
ート材料にコーティングすることにより、フィルムに成
形する。本発明方法により形成されるデバイスの典型的
態様を図1に示す。接着剤混合物をシリコーン化された
剥離紙2上で層4に成形する。その層は好ましくは約10
〜500μmの厚さである。コートされた剥離紙を適切な
温度で乾燥して必要な溶媒を駆逐した後、有効成分に対
し不透過性の裏当て材料6に積層する。適切なシリコー
ン化剥離ライナーは3M Health Care Type 660または136
0(商標名)、Daubert HDPE 164Z(商標名)またはL.St
ace types 635/6(商標名)である。好ましい裏当て材
料には透明ポリエステルフィルムラミネート(例えば3M
Health Care Type 1012または1220:商標名)、メタラ
イズドポリエステルラミネート(例えば3M Health Care
Type 1109:商標名)および同時押出(co-extruded)高
バリヤーの透明フィルム(例えばBXL Plastics Hybar:
登録商標)またはスキン−トーン(skin tone)のフィ
ルム(例えばGrace-Cryovac MF 200:商標名)などが包
含される。24時間以上の治療に用いようとするデバイス
には、より高い酸素透過率および水蒸気透過率を有する
バッキングが好ましい。これらの場合に適切な裏当て材
料はSemex(商標名)ポリエステル−ウレタンフィルム
タイプMF 4387-00(商標名)である。
順序を逆にした製造方法、すなわち、接着剤/溶媒混
合物を裏当て材料上に流延した後それを剥離ライナーに
積層することも可能であり、そして場合によっては有利
である。
図2は、接着剤/有効成分層が速度調節膜8で分割さ
れている本発明の第二態様を示す。使用時に皮膚と直接
接触する層4aは初期充填用量(initial loading dose)
の有効成分を提供する。これが皮膚内に移行するに伴
い、その結果、層4aと4bの間に濃度差が生じるため、層
4aは速度調節膜で支配される速度で層4bから有効成分の
補給を受けるようになる。すなわち、かかる膜を含める
ことは、第一には適切な膜の選択により、また第二には
その膜のいずれかの側の層4aおよび4bの厚さを変えるこ
とにより、予め決めた期間にわたり吸収速度を調節する
ためのさらなる手段となる。速度調節膜の形成に適した
材料にはポリプロピレンフィルム(例えばCelgard(商
標名)細孔フィルム)、ポリビニルアセテートフィルム
(例えばMowiol(商標名:ヘキスト社)フィルム)およ
びエチルビニルアセテートフィルム(例えば3M Health
Care Speciality Divisionから取得した調節されたcali
per MSP(商標名)シリーズのフィルム)が包含され
る。層4aの厚さは5〜50μmの範囲であってよく、そし
て層4bの厚さは50〜500μmの範囲であってよい。
図2のデバイスは、慣用のコーティング/乾燥装置を
用いる場合にはプロセスが2段階となることを除けば前
述の如く形成される。接着剤層4bでコーティングされた
裏当て材料6は速度調節膜8に積層される。第2段階
は、剥離紙2にコーティングされた接着剤層4aへのこの
積層体の積層である。製造方法としては他の選択肢も可
能であり、また多層デバイスのいずれかの場所に二以上
の速度調節膜を含めることができる。好ましくは前記層
はすべて適切なサイズの経皮デバイスにダイカット(di
e cut)され、単一の大型シート上にアッセンブルされ
る。
実施例1 速度調節膜を有しないノルエチステロンアセテート含有
経皮デバイス 下記の成分を含み、アクリレートポリマー接着剤と有
効成分ノルエチステロンアセテートの混合物を調製す
る。 成 分 量(g) ノルエチステロンアセテート(微細化物) 395 プロピレングリコール 2125 ジエチルトルアミド 1000 エタノール(95%)またはIMS 1500 Primal N560(商標名)(アクリレート接着剤の水中分
散液) 44500 Acrysol ASE 60(商標名)(50:50希釈された接着剤用
増粘剤) 480 合 計 50kg ノルエチステロンアセテートを超音波または加温によ
りプロピレングリコール、ジエチルトルアミドおよびエ
タノールに溶解する。この溶液を水性アクリレート接着
剤分散液(Primal N560:商標名),Rohm & Hass社)に
混合しながら徐々に添加する。次にその混合物に接着剤
増粘剤(Acrysol ASE 60:商標名)を、リバースロール
コーティングには約800cP(Brookfield)またナイフオ
ーバーロールコーティングに適合させるには60,000cPの
増粘剤流延溶液を生成させるのに充分な50%溶液/水混
合物として添加した。
その混合物を裏当てポリエステル(3M Health Care T
ype 1109)に約100μmの湿潤コーティング厚さにコー
ティングし、そして約105℃で乾燥させて水そしてエタ
ノールまたはIMSをアクリレート接着剤から駆逐する。
得られる乾燥接着剤層は約55μmの厚さである。剥離ラ
イナー(Stace タイプ 636)をその接着剤層に積層す
る。最終シートを型抜きして各々それぞれ1.5または2.2
5mgのノルエチステロンアセテートを含有する約19また
は28.5cm2の経皮デバイスを形成し、そしてそれらを個
別に包装する。
実施例2 速度調節膜を有するエストラジオール含有経皮デバイス 下記の成分を含み、混合物を調製する: 成 分 量(g) 17βエストラジオール 87.5 プロピレングリコール 400 ジエチルトルアミド 100 95%エタノールまたはIMS 100 Polysorbate 20 12.5 Primal N560(アクリレート接着剤分散液) 4262.5 Acrysol ASE 60(接着剤用増粘剤) 50:50 水 37.5 合 計 5000g エストラジオールを溶媒混合物に溶解しそして水性接
着剤に添加し、そしてそれにAcrysol ASE 60増粘剤を実
施例1と同様に添加する。その混合物をシリコーン化剥
離ライナー(3M Health Care Type 660)にコーティン
グして得られる50μmの湿潤コーティングを前述の如く
105℃で乾燥する。乾燥したらその接着剤層とライナー
を速度調節膜シート材料(3M エチルビニルアセテート
膜、MSP 987192)に積層し、それを次に同じ接着剤混合
物の250μm湿潤コーティングで被覆しそして前述の如
く乾燥する。それら接着剤層を次に前述の如く透明ポリ
エステルフィルム積層体裏当て材料に積層する。それら
シートを各々10.5mgのエストラジオールを含む20cm2
皮デバイスに切断し、そして個別に包装して使用に供す
る。
実施例3 速度調節膜を有しないエストラジオール含有経皮デバイ
ス 下記の成分を含有させて、混合物を調製する: 成 分 量(g) 17βエストラジオール 440 ジエチルトルアミド 2250 イソプロパノール 60 Primal N560 47000 Acrysol ASE 60:水(50:50) 250 合 計 50kg デバイスは実施例1に記載の如く調製されそして構築
される。剥離ライナーを100μmの湿潤コート厚さとな
るようにコーティングし、そして乾燥および積層後、積
層体を各々2.5mgのエストラジオールを含有する28.5cm2
デバイスに型抜きする。
実施例4 速度調節膜を有しないエストラジオール含有経皮デバイ
ス 下記の成分を含有させて、混合物を調製する: 成 分 量(g) 17−βエストラジオール(微細化物) 30 ジエチルトルアミド 100 ジオクチルナトリウムスルホスクシネート 3 イソプロパノール/水50:50 2 Primal N560 655 Primal N582 200 Acrysol ASE 60:水50:50 q.s 10 合 計 1000g デバイスは20cm2に切断する以外は実施例1に記載の
如く調製されそして構築される。従来品(Estraderm 5
0)と対比して行った4名の被験者による薬物動態試験
結果を図4に示す。
実施例5 速度調節膜を有しないブプレノルフィン含有経皮デバイ
ス 下記の成分を含有、混合物を調製する: 成 分 量(g) ブプレノルフィン 42 エタノールまたはIMS 100 ジエチルトルアミド 150 ジエチレングリコールモノエチルエーテル 150 ティートリー油 100 Primal N560(商標名) 3908 Primal N582(商標名) 500 Acrysol ASE 60(商標名):水 50:50 50 合 計 5000g 剥離ライナーを150μmの湿潤コート厚さとなるよう
コーティングし、そして乾燥後に積層体をそれぞれ2.5m
g/20cm2または6.3mg/50cm2のブプレノルフィンを含有す
る20および50cm2デバイスに切断するほかは実施例1に
記載の如くデバイスを調製しそして構築する。
本明細書に用いられる用語であるHybar、Cryovac、Ce
lgard、Mowiol、Contran、Primal、Acrysol、Brookfiel
d、TritonおよびEstradermは登録商標であることに留意
すべきである。

Claims (29)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効成分が室温で固体であって、その有効
    成分の一部または全部が過飽和の溶液として中に存在す
    る有効成分経皮送達用デバイスの製造方法であって、次
    の諸工程、すなわち、 (a)少なくとも下記(i)〜(iv)を含有する混合物
    を調製する (i)ポリマー接着剤、 (ii)前記ポリマー接着剤のビヒクル、 (iii)前記有効成分、 (iv)少なくとも二種類の溶媒より成る有効成分の溶媒
    混合物 (b)工程(a)で調製された混合物をフィルムに成形
    する、 (c)工程(b)で製造されたフィルムを乾燥する を含んで成り、そして前記ポリマー接着剤のビヒクルお
    よび前記有効成分の溶媒混合物中の溶媒のうち少なくと
    も一種類は乾燥温度よりも低い沸点を有しまた前記有効
    成分の溶媒混合物中の溶媒のうち少なくとも一種類は乾
    燥温度よりも高い沸点を有し、そして前記の乾燥温度よ
    りも高い沸点を有する溶媒または複数溶媒への有効成分
    の溶解度が10%以上であることを特徴とする前記デバイ
    スの製造方法。
  2. 【請求項2】前記のポリマー接着剤がアクリレートポリ
    マー接着剤である請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】前記のポリマー接着剤がポリイソブチレン
    接着剤である請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 【請求項4】前記のポリマー接着剤がシリコーン接着剤
    である請求の範囲第1項記載の方法。
  5. 【請求項5】前記のポリマー接着剤のビヒクルがエタノ
    ール、工業用メタノール変性アルコールまたはイソプロ
    パノールである請求の範囲第2または3項記載の方法。
  6. 【請求項6】前記のポリマー接着剤のビヒクルがトルエ
    ン、キシレンまたは塩化メチレンである請求の範囲第3
    項記載の方法。
  7. 【請求項7】前記のポリマー接着剤のビヒクルがクロロ
    フルオロカーボンである請求の範囲第4項記載の方法。
  8. 【請求項8】前記のポリマー接着剤のビヒクルがエタノ
    ールのそれよりも低い沸点を有する溶媒である請求の範
    囲第1〜3項のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】前記のポリマー接着剤のビヒクルがメタノ
    ールである請求の範囲第8項記載の方法。
  10. 【請求項10】前記のポリマー接着剤のビヒクルが水で
    ある請求の範囲第2項記載の方法。
  11. 【請求項11】有効成分の溶媒混合物中の乾燥温度より
    も低い沸点を有する前記の溶媒がエタノールまたは工業
    用メタノル変性アルコールまたはイソプロパノールまた
    は水である請求の範囲第1、2、3、5項または10項の
    いずれかに記載の方法。
  12. 【請求項12】有効成分の溶媒混合物中の乾燥温度より
    も低い沸点を有する前記の溶媒がエタノールのそれより
    も低い沸点を有する溶媒である請求の範囲第8項記載の
    方法。
  13. 【請求項13】有効成分の溶媒混合物中の乾燥温度より
    も低い沸点を有する前記の溶媒がメタノールである請求
    の範囲第12項記載の方法。
  14. 【請求項14】有効成分の前記溶媒混合物が、ジエチレ
    ングリコール、プロピレングリコール、プロピレンカー
    ボネート、グリセロール、低分子量ポリエチレングリコ
    ール、プロピレングリコールエステル、ポリオール脂肪
    酸エステル、脂肪アルコール誘導体、オレイン酸、イソ
    −オクチルステアレート、イソプロピルミリステート、
    イソプロピルパルミテート、エチルオレエート、ジイソ
    プロピルアジペート、ジエチルスクシネート、ヘキシル
    ラウレート、カプリル酸のまたはカプリン酸のトリグリ
    セライド、ジエチルトルアミド、ラウロカプラム、n−
    メチルピロリドン、ジエチレングリコールモノエチルエ
    ーテルまたはユーカリ、ティートリーまたはラベンダー
    などの精油より選択される少なくとも一つの乾燥温度よ
    り高い沸点を有する溶媒より成る請求の範囲第1〜13項
    のいずれかに記載の方法。
  15. 【請求項15】前記の乾燥工程(c)が100℃またはそ
    れより高温で行われる請求の範囲第5、10、11項または
    14項のいずれかに記載の方法。
  16. 【請求項16】前記の乾燥工程(c)がエタノールの沸
    点より低い温度で行われる請求の範囲第4、8、9、1
    2、13項または14項のいずれかに記載の方法。
  17. 【請求項17】前記の有効成分が抗ヒスタミン剤、ステ
    ロイドホルモン、黄体ホルモン剤(プロゲスチン類)、
    血管拡張剤、抗高血圧剤、気管支拡張剤、抗腫瘍剤、ア
    ルカロイドまたは鎮痛剤のカテゴリーよりの少なくとも
    一つの活性作用剤より成る請求の範囲第1〜16項記載の
    方法。
  18. 【請求項18】前記の工程(b)で製造されたフィルム
    が工程(a)で調製された混合物を薄い可撓性シート材
    料にコーティングすることにより形成される請求の範囲
    第1〜17項のいずれかに記載の方法。
  19. 【請求項19】薄い可撓性シート材料がシリコーン化剥
    離ライナーである請求の範囲第18項記載の方法。
  20. 【請求項20】前記の可撓性シート材料が有効成分に対
    し不透過性の裏当て材料である請求の範囲第18項記載の
    方法。
  21. 【請求項21】前記の工程(b)で形成されたフィルム
    が5μm〜500μmの厚さである請求の範囲第18〜20項
    のいずれかに記載の方法。
  22. 【請求項22】前記の剥離ライナーのコーティングされ
    た表面が有効成分に対し不透過性の裏当て材料に積層さ
    れる請求の範囲第19または21項記載の方法。
  23. 【請求項23】前記の不透過性裏当て材料のコーティン
    グされた表面がシリコーン化剥離ライナーに積層される
    請求の範囲第20項記載の方法。
  24. 【請求項24】前記の剥離ライナーまたは裏当て材料の
    コーティングされた表面が、その自由表面が工程(a)
    で調製された混合物でさらにコーティングされた速度調
    節膜に積層される請求の範囲第18〜21項のいずれかに記
    載の方法。
  25. 【請求項25】前記のコーティングされた速度調節膜が
    さらなる速度調節膜に積層されるか、または有効成分に
    対して不透過性のシリコーン化剥離ライナーまたは裏当
    て材料に積層される請求の範囲第24項記載の方法。
  26. 【請求項26】前記の速度調節膜のいずれかの側の接着
    剤/有効成分層の厚さを変えて膜を通しての移行速度を
    調節する請求の範囲第24または25項記載の方法。
  27. 【請求項27】前記の速度調節膜のいずれかの側の接着
    剤/有効成分層の厚さを変えて皮膚に隣接して吸収に直
    ちに利用できる有効成分の割合または量を調節する請求
    の範囲第24または25項記載の方法。
  28. 【請求項28】有効成分に対して不透過性の前記裏当て
    材料がポリエステルフィルムラミネート、メタライズド
    ポリエステルラミネート同時押出高バリヤーフィルムま
    たは空気透過性および水透過性ポリウレタンである請求
    の範囲第20〜27項のいずれかに記載の方法。
  29. 【請求項29】前記の速度調節膜がポリプロピレンフィ
    ルム、ポリビニルアセテートフィルムまたはエチルビニ
    ルアセテトフィルムである請求の範囲第24〜28項のいず
    れかに記載の方法。
JP3515975A 1990-10-05 1991-10-04 経皮デバイス Expired - Fee Related JP2543457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909021674A GB9021674D0 (en) 1990-10-05 1990-10-05 Transdermal device
GB9021674.8 1990-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06501932A JPH06501932A (ja) 1994-03-03
JP2543457B2 true JP2543457B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=10683284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515975A Expired - Fee Related JP2543457B2 (ja) 1990-10-05 1991-10-04 経皮デバイス

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5352457A (ja)
EP (1) EP0551349B1 (ja)
JP (1) JP2543457B2 (ja)
AT (1) ATE137979T1 (ja)
AU (1) AU649732B2 (ja)
CA (1) CA2093321C (ja)
DE (1) DE69119598T2 (ja)
DK (1) DK0551349T3 (ja)
ES (1) ES2090355T3 (ja)
GB (2) GB9021674D0 (ja)
GR (1) GR3019929T3 (ja)
NO (1) NO302400B1 (ja)
NZ (1) NZ240091A (ja)
WO (1) WO1992005811A1 (ja)
ZA (1) ZA917959B (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474783A (en) * 1988-03-04 1995-12-12 Noven Pharmaceuticals, Inc. Solubility parameter based drug delivery system and method for altering drug saturation concentration
GB9118028D0 (en) * 1991-08-21 1991-10-09 Secr Defence Brit Improved transdrmal formulations
WO1993023019A1 (en) * 1992-05-11 1993-11-25 Sri International Transdermal drug delivery systems and related compositions and methods of use
CA2161004C (en) * 1993-04-20 2004-10-26 Wilfried Fischer Active ingredient patch
US5762952A (en) * 1993-04-27 1998-06-09 Hercon Laboratories Corporation Transdermal delivery of active drugs
US5494680A (en) * 1993-12-08 1996-02-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transdermal delivery device
US5580574A (en) * 1994-04-28 1996-12-03 Hoffmann-La Roche Inc. Pharmaceutical composition for transdermal delivery
US5552153A (en) * 1994-04-28 1996-09-03 Hoffman-La Roche Inc. Pharmaceutical composition for transdermal delivery
US5906830A (en) * 1995-09-08 1999-05-25 Cygnus, Inc. Supersaturated transdermal drug delivery systems, and methods for manufacturing the same
DE19548332A1 (de) * 1995-12-22 1997-07-10 Rotta Res Bv Hormonpflaster
US5730721A (en) 1996-01-25 1998-03-24 Vesture Corporation Medical applicator and method
DE19649535C2 (de) 1996-11-29 2000-02-10 Lohmann Therapie Syst Lts Verfahren zur Herstellung eines pflasterförmigen therapeutischen Systems
IT1290255B1 (it) * 1997-02-05 1998-10-22 Wallcovering Pubblicita S R L Supporto sagomato aderente all'epidermide per la cessione di sostanze cosmetiche o farmacologiche e metodo per la sua fabbricazione
US5968547A (en) * 1997-02-24 1999-10-19 Euro-Celtique, S.A. Method of providing sustained analgesia with buprenorphine
IT1294748B1 (it) 1997-09-17 1999-04-12 Permatec Tech Ag Formulazione per un dispositivo transdermico
GB9720470D0 (en) 1997-09-25 1997-11-26 Ethical Pharmaceuticals South Inhibition of crystallization in transdermal devices
DE19828273B4 (de) * 1998-06-25 2005-02-24 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System, enthaltend Hormone und Kristallisationsinhibitoren
GB9828480D0 (en) * 1998-12-24 1999-02-17 Dermatech Limited Transdermal drug delivery system
DE19929197A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-28 Novosis Pharma Ag Transdermalsysteme zur Abgabe von 5-HT3-Rezeptor-Antagonisten und ihre Verwendung zur antiemitischen Behandlung
DE19934523A1 (de) * 1999-07-22 2001-01-25 Novosis Pharma Ag Transdermalsysteme zur Abgabe von Muscarin-Rezeptor-Antagonisten und ihre Verwendung zur Behandlung von Spasmen der glatten Muskulatur im urologischen Bereich
US20050118247A1 (en) * 2000-07-05 2005-06-02 Gunter Cordes Method of making ketoprofen patch delivery system
US7198801B2 (en) 2000-08-03 2007-04-03 Antares Pharma Ipl Ag Formulations for transdermal or transmucosal application
US8980290B2 (en) 2000-08-03 2015-03-17 Antares Pharma Ipl Ag Transdermal compositions for anticholinergic agents
ATE355854T1 (de) * 2000-08-03 2007-03-15 Antares Pharma Ipl Ag Neue zusammensetzung zur transdermalen und/oder transmukosalen wirkstoffanwendung mit geeignetem therapeutischen spiegel
US20040198706A1 (en) * 2003-03-11 2004-10-07 Carrara Dario Norberto R. Methods and formulations for transdermal or transmucosal application of active agents
JP4358978B2 (ja) * 2000-09-05 2009-11-04 日東電工株式会社 経皮吸収製剤
US7247315B2 (en) * 2001-08-17 2007-07-24 Lavipharm Laboratories Inc. Compositions and medical device for transdermal delivery of a drug and methods of making and using same
CA2515918C (en) * 2003-02-21 2010-11-16 Schering Ag Uv stable transdermal therapeutic plaster
PE20081297A1 (es) 2003-04-30 2008-09-17 Purdue Pharma Lp Forma de dosificacion transdermica resistente a la manipulacion
US8790689B2 (en) 2003-04-30 2014-07-29 Purdue Pharma L.P. Tamper resistant transdermal dosage form
GB0322342D0 (en) * 2003-09-23 2003-10-22 Gamble Reed Skin patch
BRPI0414551B8 (pt) 2003-10-10 2021-05-25 Antares Pharma Ipl Ag formulação farmacêutica transdérmica ou transmucosa e método de protelação ou inibição da cristalização de um agente ativo
US8668925B2 (en) 2003-12-12 2014-03-11 Bayer Intellectual Property Gmbh Transdermal delivery of hormones without the need of penetration enhancers
US20050202073A1 (en) * 2004-03-09 2005-09-15 Mylan Technologies, Inc. Transdermal systems containing multilayer adhesive matrices to modify drug delivery
DE102004016779A1 (de) 2004-04-01 2006-01-19 Schering Ag Drospirenonhaltige Zubereitungen zur transdermalen Anwendung
US20050222106A1 (en) * 2004-04-01 2005-10-06 Stefan Bracht Drospirenone-containing preparations for transdermal use
US7425340B2 (en) * 2004-05-07 2008-09-16 Antares Pharma Ipl Ag Permeation enhancing compositions for anticholinergic agents
US8246977B2 (en) 2004-10-21 2012-08-21 Durect Corporation Transdermal delivery systems
US8252319B2 (en) 2004-10-21 2012-08-28 Durect Corporation Transdermal delivery system for sufentanil
US8962013B2 (en) * 2005-05-02 2015-02-24 Bayer Intellectual Property Gmbh Multi-layered transdermal system with triazine UV absorber
WO2006125642A1 (en) 2005-05-27 2006-11-30 Antares Pharma Ipl Ag Methods and apparatus for transdermal or transmucosal application of testosterone
EP1926474A1 (en) * 2005-07-21 2008-06-04 Mediplex Corp. Drug formulation containing a solubilizer for enhancing solubility, absorption, and permeability
CN101426475A (zh) 2006-04-21 2009-05-06 安塔雷斯制药Ipl股份公司 使用用于经皮或经粘膜应用的制剂治疗热潮红的方法
EP1964567A1 (de) * 2007-02-28 2008-09-03 Catriona Joos Pharmazeutische Zubereitung zur Behandlung der Migräne
US20080226698A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Mylan Technologies, Inc. Amorphous drug transdermal systems, manufacturing methods, and stabilization
CA2711774C (en) 2008-01-28 2016-05-24 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. Fentanyl-containing patch for external use
WO2009158120A2 (en) * 2008-05-30 2009-12-30 Mylan Laboratories Inc. Stabilized transdermal drug delivery system
EP2320921A4 (en) * 2008-07-18 2012-04-04 Novasel Australia Pty Ltd COMPOSITIONS WITH TEA TREE OIL AND METHOD FOR THE PREVENTION AND TREATMENT OF CANCER
EP2742934A1 (en) 2008-10-06 2014-06-18 Mylan Technologies, Inc. Amorphous rotigotine transdermal system
EP2606895A4 (en) * 2010-10-12 2014-04-02 Univ Wuhan TRANSDERMAL ABSORPTION STAMP OF ANTIVIRAL DRUG AND METHOD FOR PREPARING THE SAME
CN109758665B (zh) * 2019-03-13 2021-05-14 郑州佶好生物科技有限公司 一种乳康保健贴生产装置及其操作方法
US20220313565A1 (en) * 2021-04-02 2022-10-06 Jenni Mueller Broad spectrum sunblock transfer film and device

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031894A (en) * 1975-12-08 1977-06-28 Alza Corporation Bandage for transdermally administering scopolamine to prevent nausea
IL59063A (en) * 1979-01-11 1983-12-30 Key Pharma Polymeric diffusion matrix for release of pharmaceutical dosage
JPS5843368B2 (ja) * 1980-10-30 1983-09-27 日東電工株式会社 消炎鎮痛貼付剤
JPS5984817A (ja) * 1982-11-08 1984-05-16 Sekisui Chem Co Ltd 薬剤徐放性製剤
FR2542998B1 (fr) * 1983-03-24 1986-01-31 Rhone Poulenc Sante Nouvelle forme transdermale du dinitrate d'isosorbide
DE3315272C2 (de) * 1983-04-27 1986-03-27 Lohmann Gmbh & Co Kg, 5450 Neuwied Pharmazeutisches Produkt und Verfahren zu seiner Herstellung
DE3333240A1 (de) * 1983-09-12 1985-03-28 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Mittel zur transdermalen applikation von arzneimittelwirkstoffen
EP0156080B2 (en) * 1984-03-05 1993-10-20 Nitto Denko Corporation Percutaneous absorption type adhesive pharmaceutical preparation
US4725439A (en) * 1984-06-29 1988-02-16 Alza Corporation Transdermal drug delivery device
US4806341A (en) * 1985-02-25 1989-02-21 Rutgers, The State University Of New Jersey Transdermal absorption dosage unit for narcotic analgesics and antagonists and process for administration
US4751087A (en) * 1985-04-19 1988-06-14 Riker Laboratories, Inc. Transdermal nitroglycerin delivery system
DE3517080A1 (de) * 1985-05-11 1986-11-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Komponente fuer therapeutische wirkstoffabgabesysteme
DE3525767A1 (de) * 1985-07-19 1987-01-22 Boehringer Ingelheim Kg Pharmazeutische zubereitung mit kontrollierter und verzoegerter wirkstofffreigabe und verfahren zu deren herstellung
DE3634016A1 (de) * 1986-04-17 1987-10-29 Lohmann Gmbh & Co Kg Flaechenfoermiges therapeutisches system, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
JPS62273159A (ja) * 1986-05-20 1987-11-27 Sumitomo Electric Ind Ltd アンチロツクシステムにおける電磁弁制御方式
JPH0699299B2 (ja) * 1986-05-23 1994-12-07 積水化学工業株式会社 経皮吸収性製剤の製造方法
JPS6393174A (ja) * 1986-10-07 1988-04-23 Nec Corp フオトダイオ−ド
JPS6393715A (ja) * 1986-10-09 1988-04-25 Sekisui Chem Co Ltd 経皮吸収貼付剤
AU601528B2 (en) * 1986-12-22 1990-09-13 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Resilient transdermal drug-delivery device and compositions and devices employing fatty acid esters/ethers of alkanediols and percutaneous absorption enhancers
DE3643987A1 (de) * 1986-12-22 1988-06-23 Lohmann Therapie Syst Lts Basische, wirkstoffdurchlaessige haftklebende polymermasse, insbesondere zum einsatz mit basischen wirkstoffen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
CN1021196C (zh) * 1986-12-29 1993-06-16 新泽西州州立大学(鲁杰斯) 透皮***/孕激素药剂单元、***及方法
US4816258A (en) * 1987-02-26 1989-03-28 Alza Corporation Transdermal contraceptive formulations
DE3878653D1 (de) * 1987-09-14 1993-04-01 Autophon Ascom Ag Telefonstation mit einem teilnehmerverzeichnis.
FR2623718B1 (fr) * 1987-11-27 1994-04-15 Fabre Medicament Pierre Dispositif therapeutique transdermique et son procede de preparation
US4906475A (en) * 1988-02-16 1990-03-06 Paco Pharmaceutical Services Estradiol transdermal delivery system
GB8804164D0 (en) * 1988-02-23 1988-03-23 Tucker J M Bandage for administering physiologically active compound
ATE109357T1 (de) * 1988-02-26 1994-08-15 Riker Laboratories Inc Transdermales estradiol als therapeutisches sytem.
DE3807283A1 (de) * 1988-03-05 1989-09-14 Basf Ag Verfahren zur herstellung eines pflasters zur transdermalen anwendung pharmazeutischer wirkstoffe
ZA899112B (en) * 1988-12-01 1990-08-29 Schering Corp Compositions for transdermal delivery of estradiol

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06501932A (ja) 1994-03-03
NO931279D0 (no) 1993-04-02
EP0551349B1 (en) 1996-05-15
CA2093321C (en) 1998-11-24
GB2249956B (en) 1994-07-13
GB9021674D0 (en) 1990-11-21
WO1992005811A1 (en) 1992-04-16
CA2093321A1 (en) 1992-04-06
NO931279L (no) 1993-04-02
GR3019929T3 (en) 1996-08-31
DE69119598D1 (de) 1996-06-20
GB2249956A (en) 1992-05-27
AU649732B2 (en) 1994-06-02
EP0551349A1 (en) 1993-07-21
ZA917959B (en) 1992-12-30
DE69119598T2 (de) 1996-09-12
NZ240091A (en) 1993-06-25
NO302400B1 (no) 1998-03-02
ATE137979T1 (de) 1996-06-15
GB9121135D0 (en) 1991-11-13
DK0551349T3 (da) 1996-09-30
US5352457A (en) 1994-10-04
ES2090355T3 (es) 1996-10-16
AU8629591A (en) 1992-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543457B2 (ja) 経皮デバイス
EP0848608B1 (en) Supersaturated transdermal drug delivery systems, and methods for manufacturing the same
EP0743842B1 (en) Drug-containing adhesive composite transdermal delivery device
US4906475A (en) Estradiol transdermal delivery system
US20220008352A1 (en) Composition for the Transdermal Delivery of Fentanyl
EP0716615B1 (en) Low flux transdermal potent drug delivery system
US5902601A (en) Volatile active substance containing plaster that may be produced without solvents
US20080113013A1 (en) Transdermal, Therapeutic System With Activatable Oversaturation and Controlled Permeation Promotion
HU220861B1 (en) Active-substance patch for releasing estradiol to the skin
US20100166836A1 (en) Transdermal Therapeutic System for Volatile and/or Thermo-Labile Substances
JP2009528990A (ja) スフェンタニルを含む接着性調製物およびそれを用いる方法
JP3172395B2 (ja) 経皮薬剤放出デバイス
KR20000070798A (ko) 신장 가능한 경피형 치료 시스템
WO1993019708A1 (en) Transdermal albuterol absorption dosage unit and process
JPH07101852A (ja) 経皮吸収貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees